chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青い鳥みっけ https://happyaoitori.blog.fc2.com/

地元での野鳥観察、鳥撮りをメインに、花や風景を撮っています。

好きというだけでなかなか腕は上がりませんが、それでも野に山に休みの日はカメラを持って出かけるカメラ女子です。

happy_bluebird_07
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/07/20

arrow_drop_down
  • 秋の渡り - ノビタキ

    人工物に留まるけど、それはそれで ノビタキたちのお気に入りの場所なんで風景の中のノビタキとするならば、敢えて入れて撮るっていうのでもいいんじゃないの?と、思う私です。心地よい風が吹いてさわさわと葉っぱが揺れて 風の音が聞える。...

  • 秋の渡り - ノビタキ

    やっとノビタキがやってきています。渡り途中のひと休み。先週、咲きだしたばかりのコスモスを玉ボケに。...

  • ヤマガラ

    大好物のエゴノキの実。どれだけのヤマガラさんが集まってくるん?ってぐらい、ひっきりなしにやってきてました。実を咥えたところをパチリ♪いただきました!...

  • キビタキ♀

    見返り美人。美しいなぁ。...

  • エゾビタキ

    ちょうどお顔に陽が射して、色飛びしてしまいました。でも、枝先に留まった姿が可愛いのでUPです。...

  • コサメビタキ

    秋の渡りです。色白のコサメビタキがいました。ほんと可愛い❤来年また春に会おうね。...

  • タカ渡り ~ ハチクマ

    この日飛んだのは、ほとんどがサシバだったのですが、それでもチラチラとハチクマやノスリの姿も見られました。ハチクマの主食はハチです。大きな蜂の巣を足から飛んで突っ込んで壊し中のハチの子を食べるのです。怒ったハチが襲ってこようが、ハチクマの羽はハチの針をも寄せ付けないそうです。いやぁかっこいい鳥です。...

  • タカ渡り ~ サシバ

    9月の連休地元の山でタカ渡り観察会。前日に白樺峠をでかなりの数が飛んだと報告があがってたので、期待大。昼ぐらいになると高度は高いものの、頭上を続々とサシバが西へと流れていく。サシバの群れに混じってハチクマやノスリも。あぁ。。やっぱり楽しい。上昇気流にのってクルクルと旋回しながら高度上げ、やがて風にのって海を渡る。渡り鳥の能力って本当にすごい!...

  • アオバズク3兄弟

    コショコショコショ…あははくすぐったいよぉ~~。母アオバズクは、胸の羽模様が❤柄。でもよ~~く見ると、眉間にも❤模様!!...

  • アオバズク3番子

    アオバズクが営巣する巨木を一望できる場所にベンチがあって、鳥友さんと座って話をしていたら、巨木の枝の茂みからバサバサとなんだか下手な飛び方をする茶色いものが飛んだのです。「なんか飛んだよ! 雛かも!」と、鳥友さんに言ったとたん、その茶色いものが、数メートルさきにある電柱にぶつかってそのままバザっと電柱の根元に落ちたのが見えました。「電柱にぶつかって落ちたよ!」と、いいながら電柱のところまで走ってい...

  • 奇跡のアオバズク

    私の鳥歴はそれほど長くはないですけど、鳥大先輩や鳥友さんなど、野鳥については自分なりに見聞きしながら勉強してきたつもりです。そんな私周りにいる博学な先輩や友でも、こんな経験は初めてだっ!という奇跡が起きました。樹齢1000年以上と言われている地元の巨木に、毎年営巣するアオバズク。その巨木になんと! もう一組のアオバズクが営巣をしていたのです!。7月のblogで紹介したのは、毎年やってくる番の親と雛を紹介し...

  • アオバズクのエンゼルポーズ。

    眠そうにしていた雛たち。その中の1羽がエンゼルポーズを見せてくれました!可愛いねぇ~~❤でも、顔はちょっと怖い‥💦...

  • アオバズク雛

    今週土曜日に雛1羽が巣立ちましたが、今日までにさらに2羽の雛が巣立って、全部で3羽の雛が揃いました!今日、様子を見に行ったら、母さんアオバズクと一緒に雛3羽が並んでいました。眠そうな雛。大きなあくび「ふわぁ~~~~」フクロウは夜行性。当然、アオバズクも昼間はウトウトしたりしながらほとんど動きません。落ちそうで落ちない「寝技」。フクロウの雛もこんな感じで寝るのですが、アオバズクも同じ、可愛いですよねぇ...

  • エナガ一家

    最近、家の周りでちょくちょくエナガのジュリリ♪が聴こえてました。この日も夕方、聴こえてくるエナガの声。カメラを持って外へ出てみると、いました いました!しかし茂った葉陰に入り込んで撮らせてくれません。ようやく撮れたこの1枚。移動していく姿を見ていたら6~7羽ぐらいいたのかも。賑やかなるエナガファミリーでした。...

  • アオバズク雛が巣立ちました!

    アオバズクの雛が巣立ちました!土曜日にやっと雛が出てきました。とはいえこの日はまだ1羽だけ。今朝、2番子も出たよ~!と知らせも届き、おそらくあと1羽が今夜あたりでてくるのかな??それにしても、この雛はかなり元気がいいのか、アオバズクの両親がいる大木には止まらずに、その向かいにある別の木に留まってました。照りつける陽射しと風にあおられ 落ち着かない様子。目が点になってます。💦そのうえ寝起きみたいに羽毛が...

  • 小さな沢のカワセミ

  • オオルリ♂若

    小さな沢からふわりと上がってきたこの子。おや?これは誰だろう。キビタキの幼鳥? いや違うなぁもしやオオルリの幼鳥?双眼鏡で覗くと、腰のあたりが青っぽい。そうだ!やっぱり今年生まれのオオルリっ子♂だ。うれしいなぁ。また来年もこの森へおいでよね!...

  • ヤブサメ

    今季のこの森は、ヤブサメがそこかしこにいて例年になくヤブサメ遭遇率が高い私。山道を歩いていると、私のすぐ目の前を右から左 左から右と横切っていくヤブサメたち。あっという間だから、なかなか写真に撮れなくて諦めていたけれど、ごくごく稀にモデルになってくれる子がいるのです。今回のこの写真、私がこれまで撮ったヤブサメの中でも1番いいのん撮れた!...

  • アオバズク母さん

    アオバズク母さん、実は先週末から姿を出しています。…と、いうことは雛が出てくるのも近い!と思われます。今年は何羽の雛が生まれたのかなぁ。楽しみです!!あ、そうそうアオバズクのお母さんのお腹の羽模様に❤がいっぱいあるのがわかりますか?お父さんにはないので、どっちがどっちか見分けがつきやすいです。...

  • アオバズク営巣中

    これは先週のアオバズク父さん。そして、2枚目は今週のアオバズク父さん。面白いねぇ。父さんの位置は一寸の狂いもなく同じ場所。この位置が、昼間に巣とその周辺を一番よく見渡せる場所なんだろうね。...

  • カワセミ

    後ずさりするぐらい近いところに留まったカワセミ。今年生まれの幼鳥くん。だんだん鮮やかで美しいカワセミブルーになっていくんだよね。...

  • カワセミと紫陽花

  • 深いお山のコマドリ

    コマドリとミソサザイに会いたくて訪ねたお山だったけど、結果的にはミソサザイはどうにかなったものの、コマドリはちょっと残念だったかなぁ。それでもどうにか会えたし囀りも聞けたしヨシとしないとね。また来年会えるといいな。...

  • 深いお山のコマドリ

    深い山間でコマドリに会えました。いかにもコマドリの好きそうな、下草に笹が生い茂る森です。この日はさえずりはあちこちで聴こえるものの姿はなかなかあらわしてくれず、やっと出てきた!と思ったら 遠い・・・・(一一

  • ミソサザイ

    いいよね~。ミソサザイは囀ってる姿と囀ってる声が大好きで いくらでも見ていられるし聞いていられる。エナガやキクイタダキと並んで日本で一番ちっちゃい鳥さん。でもミソサザイは尾羽が短すぎる分、一番ちっちゃく見えるんですよね。ラブリーちゃん♪...

  • ミソサザイ

    深い山間にはミソサザイがそこかしこに囀っていてあのちっちゃい茶色のかたまりを探すのに一苦労でした。目が慣れると すぐに見つけられるんですけどねぇ。茶色いカラダは、周りの草木に同化していまいますね。...

  • ゴジュウカラのキメポーズ

    ゴジュウカラといえば、木の幹を逆さまに降りてこれること。そして、イナバウワー並に クイ~~ンとエビ反りできること。この写真ではちょっと物足りないなぁ。...

  • ゴジュウカラ

    ゴジュウカラが幹に着いた苔でもとっているのか、それとも虫でも捕食しているのかしばらく様子を見ていたものの よくわかりませんでした。でもヤマガラやコガラ・ヒガラ・シジュウカラの混群に混じってゴジュウカラも3羽ほど一緒にいてゴジュウカラだけでなにやら追いかけあいのような揉めてたんですよ。一体何があったのかなぁ。謎です。(笑)それにしても、北海道のゴジュウカラは色白でお尻のオレンジの模様はありません。脇腹...

  • カケス

    ぎゃー ぎゃー と、小うるさいカケス。小うるさい割には小心者で、なかなか表立ったところには出てこない。高い山のカケスも 針葉樹の茂みに身を隠して動き回るから撮れるチャンスは少ない。やっと撮れた1枚もこの有り様・・💦...

  • ヒガラ

    お山の朝は早い。鳥の囀りとともに鳥見を開始したくて、仕事終って即効帰宅。準備をしてお山には夜中着でひと眠り。日の出とともに 鳥のさえずりが一斉に聴こえてきてちゃちゃっと持参したパンをかじり 鳥見をスタート!ミソサザイ、アカハラ、ゴジュウカラやオオルリなどなど森のあちこちから気持ちのいい声が響いていました。そうそう、姿は見えなかったけど、カッコウ、ホトトギス、ツツドリにジュウイチと、杜鵑4種の声が全...

  • コゲラ

    標高が高い深い山あいへ出かけてきました。木々の緑がまだ若々しい緑です。そんな緑美しい森のなかで たくさんの鳥たちと出会うことができました。...

  • クロツグミ

    餌を届けて、それほど時間をおかずに再び現れたクロツグミ。青々とした緑に囲まれて 気品のある立ち姿。あぁ。。私はこういう光景が好きなのです。空気感、存在感、野鳥のありのままの様子。別に特別なことをしていなくてもいいのです。緊張感を感じず、リラックスしていているそういう姿を撮りたいと思うのです。...

  • クロツグミも子育て中。

    キビタキ雛とその両親、それに コサメビタキが入り乱れる中ひょいっと現れたのがクロツグミ。それも私の目の前5mもない目の前の近さ。そのクロツグミの嘴にはバッタのような虫が…そっかぁ クロツグミも子育てが始まったんだね。クロツグミ雛に会わせてくれるかなぁ。楽しみだ!それにしてもクロツグミの黄色いアイリングはステキです。光の加減によってゴールドに輝いて見えるんですもの。囀りも綺麗だし、申し分ない鳥さんで...

  • コサメビタキ

    このコサメビタキ、先日UPしたキビタキ雛のキビタキ母と同時に現れたのです。雛をいじめる様子もなく、キビタキ母と争うでもなく、キビタキ母と一緒にと言ってもいいような距離感で雛のそばにいたのです。同じ種の鳥同士が 繁殖期にヘルパーすることは知られていますが、違う種の鳥がヘルパーなんかするのか‥謎です。コサメビタキが大人しくいるだけなのでもちろんキビタキ母も何もしません。キビタキ父だけが ちょっと怒って攻...

  • キビタキ両親

    雛を見守るキビタキ母さんと父。お母さんの尾羽がピンっ!!と立っててすごい警戒して気が立ってることがわかります。離れて木の陰からそーっとカメラを構えてワンシャッターで退散。キビタキ父は 母よりもまだ少し離れて高いところから見守ってました。...

  • キビタキの雛

    聞き慣れない小さな声が聴こえてきたのであたりを目を凝らして探すけど、その姿はなかなか見つからず。すると、ぽてっと目の前の斜面に何かが落ちてきた。なんと! 雛だ。その背中の模様を見ると、キビタキっぽい。頭はまだほわ毛が残っている。ポテっと落ちたように見えたけど、その後バタバタしながら2・3mは飛んだので巣立って1日ふつかぐらいの雛なのかも。ガマ口を大きくあけて、親を呼んでいる。親が心配しているはずなの...

  • エナガの兄弟

    おや??エナガ一家だ。相変わらず動きが早いし、葉っぱに阻まれ撮りにくい。と、エナガが並んでる?!念願の団子か?!だけど、どうも様子が違う。喧嘩してるのか、はたまたじゃれ合ってるのか4羽の幼鳥が入り乱れるように動き回ってる。どうやら 1羽の幼鳥が小さな蛾を捕まえて食べようとしていたのをよってたかって奪い合いとなったらしい。最後は4羽並んで落ち着きました。...

  • オオルリ♂

    この子も葉っぱの中で見え隠れしながら囀っていました。ペアリングできて かわいい雛オオルリが生まれますように!...

  • オオルリ♂

    今季 オオルリがなかなかスッキリした場所に現れてくれなくて思うように撮れてなかったのですが、やっとあけた場所に出て来てくれました。そして大きく谷間に響き渡る声でさえずってくれました。...

  • コサメビタキ

    せっかく巣作りをはじめたコサメビタキなのに数日でやめてしまいました。この場所が気に入らなかったのかな。雨が続いたからかな。また もう一度頑張らないかなぁ。...

  • キビタキ♂

    今季のこの森のキビタキは 割と愛想がいいのかも。じっと待っていれば、新緑のキビタキの姿を撮らせてくれる。こっちのキビタキはまだ喉元がオレンジになってないから2年目ぐらいの若い子かなぁ。先日、残念なことにオレンジも濃くてきれいな成鳥♂が落鳥していました。鳥友さん曰く、縄張り争いでキビタキ♂2羽でブンブンと追いかけまわしていたそうです。もしかしたら、争いに負けてしまったのかも。。せっかく やっとの思いで渡...

  • イカルのペア

    イカルです。最近 車のCMにまで出てしまっているイカルです。あのCMを作った人、イカル知ってるって鳥屋なんでしょうか?(笑)さて、イカルのキョッキョッって鳴き声ってアカゲラか??って間違えそうになりますよねぇ。今年、この時季に頻繁に聴こえてくるアカゲラ・アオゲラの声があまり聴こえてきません。時々遠くで聴こえるからいるにはいるんだろうけど、繁殖場所を変えたのかな?私には春夏にこもる森と、秋冬にこもる森...

  • オオルリ

    オオルリがせっかく近くまできてくれたのに、逆光だわ、葉っぱが風でかぶるわで、どうしてもこの向きでしか撮れず。オオルリBlueは色がでなかった。。今夏、どうも鳥運が悪いというか気持ちが鳥撮りに入りきれてないというかなんか調子がでない。気持ちに雑念が多すぎるのかなぁ。気持ちを入れ替えて!って、思うけど その思いが空振りばっかりしてる気がする。いつもの森にはサンコウチョウもやってきたのに。このままじゃ 何一...

  • エナガ

    雛のごはんでも探しにきたのかな?雛ちゃんも連れてきてくれたらよかったのになぁ。。...

  • ヤブサメ

    全力で鳴くヤブサメ。羽が逆立ってるようにモフっとなってますね。嘴も顎が外れそうなぐらいあいてます。エナガ並みにちっちゃいヤブサメ。エナガの尾羽を取ったらヤブサメ同等。そしてシシシシシシ…♪まるでバッタか昆虫でも鳴いているんじゃないかって思ってしまう声。可愛いヤブサメさん。...

  • ナルシストなキビタキ

    キビタキの英名はnarcissus flycatcherなんでナルシスってついたんでしょうね。以前の夏、森の水場で探鳥してたら色々水浴びに野鳥たちがやって来る中、一番頻繁に来てたのがキビタキだったことがあります。キビタキってきれい好きなんだっていう印象がのこりました。ということはナルシストなんだぁ。。って勝手に思ったりしているこの頃です(笑)...

  • クロツグミ

    クロツグミが森のあちこちで囀りはじめました。 クロツグミポイントで待っていると、必ず姿をみせてくれるので 撮るのが楽しみです。...

  • 手ごわいコマドリ。

  • コサメビタキ。

  • 木肌に同化するキバシリ

    目の前をセンダイムシクイがちらちらと葉っぱの茂みの中を動き回るのを見ていたら、その木のずいぶん離れた後方の木の幹に、なにやら動く小さいものが視界に入った。ん???目を凝らしてよーく見るともしや!?!?カメラを構えてファインダーで覗いたらキバシリだ!!いつもいく森はそれほど高くもない低山。まさか、そんなところにキバシリがいるなんて!2年前の7月にも同じ森の別の場所でキバシリが目撃されているのでそれ以来...

  • メジロ、せっせと巣作り。

    巣作りに励むメジロ。夏鳥が渡って来て、鳥たちは繁殖の準備に一生懸命。求愛、巣作り、子育て・・森が一番賑やかな季節になります。...

  • 春色のヤマガラ

    先日撮ったヤマガラの写真が秋っぽく見えてしまったので今日は春色のヤマガラさんを撮りました。このヤマガラ、ラブラブな様子で青虫のごちそうをわけわけして食べてたりしてせっせとこの木で餌探ししてました。...

  • ヤマガラ、背景にとける。

    秋でもない、紛れもない春です。それも先週です。この木が何の木だったのか、ちゃんと確認できてなくて…。で、近いところに降りてきたヤマガラだったので撮ってみたら、すっかり秋っぽい色になってました(笑)...

  • 大忙しのエナガ。

    突然目の前に現れたエナガ。もふもふの羽をいっぱいくわえてた。その羽根の量もすごいけど、前 見えてる???...

  • ミヤコドリが飛んだ!

    飛んだ! ミヤコドリが飛んだよ!数は少ないけど、それでも4羽で飛んでくれた。雨の日じゃなかったらなぁ。そこがちょっと残念だけど ずーっと見えなくなるまで見送ったよ。...

  • ミヤコドリの飛び出し -その3

    脚で地面を蹴って勢いをつける時水しぶきがあがっているところが なんとも言えません。...

  • ミヤコドリの飛出し -その2

    絵を描いた連続写真のような飛び出し姿。夢中でシャッター押しました。とはいえ私は何重連写をしない派なのでせいぜい2・3枚しか連写しない派です。だって、没写真を何十枚も作るような無駄打ちしたくないですもん。なので一球入魂で連写2・3枚で ピント合わせ直して撮るスタイルです。...

  • ミヤコドリの飛び出し -その1

    ミヤコドリの飛び出しからの様子を撮りましたよ。...

  • 本命のミヤコドリ

    シギチ旅の目的その2。大本命のミヤコドリさんに会うこと!!そして会えました!初日は1羽でしか見れませんでした。それでも憧れのニンジン嘴を見れて感激でした。欲を言えばもっと群れてて欲しかったけど、まずは単独でも会えてよかったぁ。...

  • シロチドリ

    一瞬見えた時は、コチドリだと思ったんだけど、撮った写真をよくよく見たら、シロチドリだった。ちょっと遠くて ちっちゃいし ちょこちょこちょこちょこ…って動き回って可愛い 可愛い❤...

  • アオアシシギ

    アオアシシギって言うけど、青には見えないよね。青緑っていう感じかなぁ。でも しゅっと背が高くてカッコイイ子たちです。ツルシギたちを撮ってたら、頭上を後方から飛んできて着水。雨の中やってきてくれました。そしてアオアシシギとも混じるオオハシシギ。...

  • ツルシギとオオハシシギ

    1泊2日のシギチ旅。2日目午後からはあいにくの雨。それも結構しっかりと。干潟の方には鳥の姿は少なくて、今日はやっぱりダメかなぁ・・って諦めかけたんです。でも、最後の最後に前日も行ったため池に寄ってみたら雨風が強い海岸や干潟を避けて カモやシギチがわさわさといたのです。レインウエアとカメラ用のレインカバーと装着。車の中から頑張りました。オオハシシギはどうやらツルシギと仲良しのようです。...

  • ツルシギ・オオハシシギ・イソシギ(シギレンジャー)

    田畑の広がる一角に 少し大きめなため池が。そのため池の中に、石が積んで小さな島が作られています。よーく見るとそこにもシギの姿が!てっぺんには、はじめましてのツルシギ。右手に嘴が長くてぽってり体のオオハシシギ。そして石に同化しているイソシギ。それぞれに好きな方向むいて立ってる姿が戦隊もののポーズをとってるように見えてきた。我こそはシギレンジャー!!なんてね(笑)...

  • ハマシギの群れ

    今回のシギチ旅の目的その1。ハマシギの群れに出会って飛翔シーンを撮る。きっちり出て来てくれました。対岸にいるのが見えて喜んでいたら、何かに驚いて飛んだのです。そしたら、見ていた以上にハマシギさんがいてたようで、群れになって目の前を飛び交ってくれて必死でレンズで追いかけて撮りました!綺麗です。ハマシギの舞。このあと少し離れた干潟へ移動したかと思ったらもっと数を増やして300か400羽ぐらいの群れで飛んでく...

  • 飛び立つオカヨシガモ

    プチ遠征でシギ・チドリの渡りの鳥見に行ってきました。頼もしい鳥友さんの案内で、とても楽しい1泊2日旅となりました。渡りはシギ・チドリだけではなく カモたちも北帰行のため集結中。大きな河口や沖合にカモたちがわんさか!とても賑やかでした。写真は二日目の早朝。雨が降る前に鳥チェックに行った大きな川から飛び立つオカヨシガモです。...

  • 1月のカワセミ -2

    今の季節、花絡みのカワセミ写真がいっぱいUPされてますが、私的にはカワセミのブルーを際立たせるにはお花はなくてもいいって思ってる人でつくづく私は野鳥写真についてはマイノリティな人間だなって思うのです。変わり者ですね、私。でも いんです。私には私の世界観があるので。あえてそこを変えてまでって思ってしまう人なので。...

  • 1月のカワセミ

    小さな池に現れたカワセミ。チチーとも鳴かずに 気がついたらいたという…汗小さな池だけに、午前中は水も凍ってて午後になって氷が溶けたら現れました。前のめりに獲物を狙ってたのかもしれませんが飛び込みはしませんでした。...

  • 12月のカワセミ

    冬の早い日暮れの時間帯にカワセミと出会う。この場所はカワセミとの遭遇率も良いし ロケーション的にもお気に入りの場所。徐々に薄暗くなっていく時間帯。ベージュ色の冬景色になっている川岸に、このコバルトブルーを見つけると心が踊ります。SSが上げるためにISOをあげると、シャープさが欠けてしまうもののギリギリ撮れる値を探りながら カワセミの姿を目で追いかけていきます。田舎のカワセミは都会のカワセミと違ってとっ...

  • japanese bush warbler

    ウグイスがエエ声~♪で囀りだしましたよね。春がそこまできてますね。いや、もうきてるか(笑)ソメイヨシノの開花宣言されたところもあるみたいだし。うきうきのワクワクな季節がやってきますね!冬鳥たちもボチボチと渡り始めているようだし1か月もすれば 早い夏鳥が渡ってくるころとなりますね。...

  • 見納めのベニマシコ

    これが今季見納めのベニマシコ♂かなぁ。旅立つ前のごあいさつだったのか、ふわりと飛んでこっちにきた!と思ったら私の3~4mのところにあった野イバラに留まった。ち、近すぎだよ…汗(写真はノートリです)また来年 この森で会おうね。...

  • 春はそこまで

    寒非桜とメジロ。三寒四温とはいうものの、寒暖の差があまりに大きくて着る物が困ります。冬鳥の姿も少なくなってきました。この時季の主役はメジロですね。梅の花も終盤。わずかに残った梅の花にメジロ。...

  • オガワコマドリ -2

    可愛いのでついつい連投。場所が河原なので、背景的には同じようなものになってしまうんですけどね。...

  • オガワコマドリ

    鳥友さんに「行かない?」って声かけてもらって行ってきました。初見のオガワコマドリ。喉から胸にかけての青い胸当てが特徴です。夏羽になるともっときれいなブルーになるんですけど、それでも十分綺麗で可愛い。...

  • 寄り添う。

    左:コクガン右:マガン群れから外れてしまったのか‥ぽつんとマガンとコクガンが滞在中。そしてこの2羽はとても仲がいい。...

  • トラツグミ

    ぷち遠征で出会えたトラツグミ。地元のお山の子はなかなかの恥ずかしがり屋で撮らせてくれません。この子は見られることに慣れたのか、比較的近くで撮らせてくれました。ありがとね、トラツグミさん。...

  • イカル軍団

    シレっとイカル軍団の横を通り過ぎるツグミ。イカル軍団は知ってか知らずかひたすらどんぐりか何かの実を「カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ・・・・・・」と、大きな音を立てて食べている。イカル軍団はおそらく50~60羽近くいたんじゃないかな。久々に大きな群れのイカルに会えてうれしかったな。...

  • 大好きなミソサザイ

    ISOあげて明るめに撮ったから ザラッと感は否めないけど大好きなミソサザイが可愛いからいいのです~~♪...

  • 冬場のミソサザイ

    春、繁殖の地でさえずるミソサザイも好きですが冬、地味~に森でチチ チチと地面をそこそこな速さで移動しているミソサザイも好きです。しばらくぶりで会うミソサザイは小ささと地味な体色で見つけるのが一苦労💦それだけに写真に撮れたら とってもうれしいです。なんだか悲しそうな顔に見えるよ。この時、実はミソサザイは2羽いたんですよ。ペアだったのかお立ち台の取り合いだったのかはわかりませんが‥。あ~ やっぱり可愛い...

  • シジュウカラと山茱萸

    サンシュシュが鮮やかな黄色い蕾をいっぱいつけました。シジュウカラがやってきて春色をまといました。...

  • https://happyaoitori.blog.fc2.com/blog-entry-536.html

    春がそこまでやって来てますね!あちこちで梅や河津桜の花だよりが聞かれるようになってきたので鳥友さんたちと一緒に、少し足を伸ばして河津桜で鳥見を楽しんできました。ピンクのお花が目にもあざやかで たくさんのメジロがやってきてました。1枚目と2枚目は思っていた構図で撮れたので、とても気に入ってます。いずれも Nikon D500 + AI AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED旧型のレンズですけど色味が好きで花を撮っ...

  • ダイサギ ~自分に足りないもの

    自分なりにこだわって撮った一枚。いつも写真を撮る時は、自分が今 見ている野鳥の姿や野鳥がいる風景をできるだけ見たままを表現したいと思いながら撮っている。昨年12月のある日、夕暮れが迫ってきて薄暗くなりかけていた頃、小さな川に佇むダイサギの姿が目に入った。川は凪いでいて うっすらオレンジに染まった空が水面に少し写り込んでいた。日陰になった部分と空の色でグラデーションを彩る水面がきれいでそこに佇むダイサ...

  • ルリビタキ -2

    ぷっくりなルリビタキ♂青味は綺麗だけど、まだ若い♂のようです。この日は2羽のルリビタキと出会いました。こちらは柔らかい朝の陽射しを逆光で。...

  • ルリビタキ

  • マヒワはやっぱり群れで。

    メスの後ろにボディガードの?オス。マヒワはやっぱり群れてる姿を撮りたいです。チュイーン チュイーンとにぎやかに思い思いにしゃべり倒してるマヒワ軍団。枝ぶりがよいところにマヒワが並んだ様子が可愛くて撮りました。これは若♂と♂かな。鏡面のようにシルバーな水面。水飲みに降りてきたマヒワ。...

  • マヒワ -2

    マヒワが好んで食べるのは このハンノキの実。わしゃわしゃした枝とハンノキの実でマヒワの姿はとっても探しにくい。少しでも小枝に被らないように撮るのは至難の業です。それにしても この鮮やかなレモンイエローは、色の少ないこの季節、元気になれるビタミンカラーです!...

  • マヒワ

    マヒワ♀今年はなぜかマヒワをちゃんと撮れる機会が多い。いつもは針葉樹に数十羽が群がってワチャワチャ騒がしくぐぜるように鳴いている姿しか見えず、写真には撮れないことばかり。以前は百羽近い数で群れる姿も見ていた姿も、飛び交う姿はここ数年見られていませんでした。それが今年は数こそ数十羽ほどだけど、飛び交う姿を見られるし何よりスッキリとマヒワをピックアップして撮れる。なのでとってもうれしいのです!で、こう...

  • オシドリ

    まさかのうちの近くで いとも簡単にオシドリに出会えてしまうとは…想定外のことでした。そのうえ数も半端ない数がはいってて何かに驚いたのか木の中に隠れていたオシドリも一斉に飛び出してきて着水!勢いにも驚きましたが、その数にびっくり!!おそらく50~60羽、いやもうちょいいたのかもしれません。...

  • 春の足音

    山間の小さなお寺。梅の花が咲きだし、小さな春の山野草が枯葉の間から顔を出し始めていました。今頃の気候を三寒四温と言いますが、ポカポカ陽気で上に羽織るものもいらない日があるかと思えば昨日今日は私の住むところも 雪がちらほら。こうやって少しずつ季節がすすんでいくんですよね。...

  • カイツブリ

    灯台下暗し。家からほど近い小さな池に 今年はたくさん水鳥がやってきてました。ここ数年 冬にやってくる水鳥が減ってしまってたのですが、今年はいろいろ来てました。それにしてもカイツブリは 可愛いですねぇ。...

  • アトリ科の集団

    冬田んぼもなかなか面白いのです。特に今年は 思いのほか鳥が多い。秋の渡りの時に遭遇したアトリの数が例年になく多かったと思っていたら、年が明けて田んぼにアトリが大集結。田園地帯を走り抜ける車が通っていてもこの通り。そんなアトリの集団に混ざっているのがカワラヒワ。カワラヒワの群れの陽射しにキラキラする飛翔の姿を撮りたいとアトリを眺めつつ、カワラヒワ軍団の様子を伺っているもののカワラヒワはなかなか飛んで...

  • ヒレンジャク -3

    どれだけ食べてるん?!って言いたくなるぐらいぶくぶくとまん丸です。(笑)それでもやっぱり綺麗ですよねぇ。差し色の赤と紺がほんといいです。...

  • ヒレンジャク -2

    ヒレンジャク飛ぶ!トヤァー!エイヤっ!!珍しく設定がバッチリはまって飛ぶところも撮れた。なんかちょっとうれしい。飛び物には執着していないですけど、一応は撮れるようにはなっておきたいと思いつつ上達しません。(笑)なのでこのぐらいのことでもラッキー♪と思える人です。...

  • ヒレンジャク

    去年は見たこともないヒレンジャクの大きな群れがやってきて夢のようなレンジャク祭りで過ごしました。でも、今年はまたいつものように小さな群れでした。そして滞在も短く、あっという間に姿はなくなってしまいました。会えただけでもヨシとしましょうかね。。さびし。...

  • ミヤマホオジロ

    ようやくミヤマホオジロ♂成鳥に会えました。渡り直後ぐらいに姿をみていたものの、その後すっかり身を潜めてしまっていて どこにいったのかと探してました。にしても、やっぱりいるのは地面です。おまけにリラックスしているのかツンツン冠羽がペタンコに寝ています。しばらくして やっと枝に留まってくれました。枝がわしゃわしゃしてますけど、でもヨシとします!...

  • ニシオジロビタキ -2

    初めてニシオジロビタキに会った頃は珍鳥だったこの鳥も知名度があがったせいなのか 見られる場所が増えたのかものすごーく珍というほどでもなくなってきているような気がします。とはいっても ニシオジロビタキの♂やオジロビタキはまだ会えたことがないのでどこかで会えたらうれしいなぁ。野鳥たちは気候の変化や生息地・繁殖地の環境の変化によってその分布図を変化させていることは事実ですし個体数の増減も変化が大きいこと...

  • ニシオジロビタキ

    私が旧いOLYMPUSデジイチからNikon機に乗り換えた時のきっかけはこのニシオジロビタキでした。ちょうどNikonで1日機材レンタルキャンペーンがあったのでD500+200-500mmを借りて、近場の探鳥地へ。そこにいたのがこのニシオジロビタキでした。慣れない機材に四苦八苦しているのをみかねて親切なバーダーさんが基本操作を教えてくださったり抜群に早いAFと連写速度に超感動したり、やっぱり乗り換えしよう!って心に決めて帰ったあ...

  • ツグミもメルヘンに。

    あんまりメルヘンチックすぎる写真は撮らないのですが、程よいさじ加減という自分の好みがありまして、今回そのモデルをツグミさんがかって出てくれました。うん! 良い~~@自己満そしてもう一つの私のこだわりは「野鳥のいる風景」私が目標とする写真家さんの写真に惚れこみ少しでもその方々の写真に近づけるような写真を撮っていきたいなぁと常々思ってシャッターを切っています。野鳥のいる空気感、 存在感、 ...

  • まだまだ可愛いヤマガラのショット。

    この日はカラ類が良く出てくれていたが、中でもヤマガラは稀にみるいいシーンで撮れたんじゃないかと思った1日でした。山茶花を背景にしたヤマガラを撮って 気を良くしていたら、今度は地面で遊ぶヤマガラ。草の葉の色が意外にも色々あって とても映える!思わず撮りながらヤマガラにむかって「いいよ いいよ~~」「かわいいねぇ~~」なぁんて声かけてたりした私です。...

  • ヤマガラ

    ここ最近のヤマガラ写真でも、かなりお気に入り度高いショットが撮れました。山茶花の玉ボケとふわっと玉ボケ。邪魔にならないほどい良いサジ加減でヨシヨシ(*^-^*)...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happy_bluebird_07さんをフォローしませんか?

ハンドル名
happy_bluebird_07さん
ブログタイトル
青い鳥みっけ
フォロー
青い鳥みっけ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用