ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
洋装、和装両方に使えるバンブーがま口バッグ
今日は朝から冷たい雨が降っていました。関東はかなり乾燥していたので、恵の雨となったでしょうか。明日は東京でも雪の予報が出ていますので、早めの準備を心がけたいですね。 本日はバッグのご紹介です。&
2024/01/31 12:42
ほっこり暖かな結城紬のコーディネート
2月4日は立春です。旧暦のお正月です。江戸時代では今は年末、大掃除の時期です。現代は2回の新年があるようでお得な感じもします。今年は特に、改めて新年を迎えたいと思いますね。 本日はこちらの着物のご紹介です。
2024/01/29 13:27
縦縞小紋にアンティーク帯NO.2
今朝の関東は直下型の地震がありました。震度4の地域もあり、日曜日の朝から驚きました。大きな地震への備えをしっかりしたいですね。 本日はこちらの着物のご紹介です。 黒地に変則的な細縞の小
2024/01/28 12:32
サイズ大きめ洗える着物
東京は梅の花が綺麗に咲いています。12月暖かい日が多かったせいでしょうか、例年より早い開花だそうです。この分ですと桜の開花も新記録になるかもしれないですね。 本日はこちらの着物のご紹介です。&n
2024/01/27 12:42
大島紬の訪問着
日本海側は今季最強寒波というニュースが流れています。今年は寒暖差が極端ですね。どうぞお気をつけくださいませ。 本日はこちらの着物のご紹介です。 辻が花染め模様の
2024/01/24 12:31
粋な縦縞の小紋にアンティーク帯
ここ2日ほど東京は、春の訪れを感じるような気温です。桜の木々が春が来たと間違えないといいなと思ってしまいます。梅の花が綺麗に咲いていますので、今暫く梅の花を楽しみたいですね。 本日はこちらの着物
2024/01/22 15:30
インパクト大のアンティーク着物
早いもので1月も20日を過ぎ、もうすぐ立春です。少し日が伸びてきていますが、寒さはこれからが本番です。どうぞご自愛くださいませ。そして今月から、インスタグラムでは動画も投稿しておりますのでどうぞご覧くださいませ。https://
2024/01/21 14:54
淡いピンクの総絞り小紋
お詫び申し上げます。前年6月頃から半年間、メールアドレスが@gmail.comのお客様への返信が届いていないという事実が最近、明らかになりました。 当店では届いていないことが分からず、大変失礼なことになっておりました。
2024/01/20 12:28
3月の『着物コーディネート講座』満席のお知らせ
3月の『着物コーディネート講座』は両日ともに満席となりました。 両日ともにキャンセル待ちを承っております。 4月以降の講座へも皆様のご参加をお待ちしております。 時代布池田スタッフ一同
2024/01/18 13:08
3月17日(日)の『着物コーディネート教室』満席のお知らせ
3月17日(日曜日)の『着物コーディネート教室』は満席となりました。 3月7日(木曜日)の教室はまだ1席空きがございます。 皆様のご参加をお待ちしております。 時代布池田スタッフ一同&n
2024/01/10 14:01
3月の『着物コーディネート教室』開催日のお知らせ
長らくお休みしておりました着物コーディーネート教室を3月より再開することとなりました。 開催日は、下記の通りです。皆様のご参加お待ちいたしております。 3月7日(木)3月17日(日) 開催時間:午前
2024/01/07 12:50
昭和レトロのモダンな振袖
皆様のお正月休みはいかがだったでしょうか。お正月気分が吹っ飛ぶような事故や事件が起きた年明けでしたね。”一陽来復”、陰が極まって陽に転じることを願いたいと思います。 本日
2024/01/06 12:22
新年にふさわしい総絞りの付け下げ
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。本日5日より営業いたしております。今年は大きな地震で始まってしまいました。この度の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りいたします。&
2024/01/05 12:07
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます 旧年中は当店をご愛顧賜りまして誠にありがとうございました本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 新年は1月5日金曜日11時から営業いたしますご来店心よりお待ちしてお
2024/01/01 11:11
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Obidomeさんをフォローしませんか?