chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まるママ
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2015/07/15

arrow_drop_down
  • 【iPhone】モノを増やさない為の小さな工夫

    ほんとに小さなことなのですが、 無駄遣いを減らして、モノを増やさないために 買わない工夫をしています。 毎日必ず見る項目に、 自分へのメッセージを入れています。 思わずポチリそうになったら ここを見て、 欲しいけど、今のままでも充分だな と思えたら買わないことにしています。 これで衝動買いの癖がやっとなくなりました。 そう、何を隠そう、私は衝動買い大好き人間でした。 好きなものを我慢しない。 このスタンスは今でも変わりませんが、 衝動的にでなく、 継続的に、欲しいかどうか? を考えてから買うようになりました。 小さな工夫ですが、 毎日見る場所に、自分へのメッセージ。 参考にしていただけると幸い…

  • 断捨離に行き詰まったら読む本

    断捨離を始めて5年。 捨てるものがない。すてられない。と、 断捨離の限界を感じるたびに開く本。 鈴木淳子さんの モノを捨てれば福がくる 「断捨離アンになろう!」 もともとは母から譲り受けた本。 次男を出産し、里帰りした時に実家ではじめて読みました。 この本がきっかけで断捨離に目覚めた、と言っても過言ではありません。 自宅に戻ってから少しずつ断捨離を進めてみては、行き詰まり、また同じページを読んだりしていました。 何度となく励まされ、断捨離を加速させてくれました。 この本のなかで、【捨てられない理由トップ10】が紹介されています。 その中で、私にあてはまる!とおもった理由 -----------…

  • 【リビング】整う時間

    リビングを昼食の前に整えます。 気持ちがスッキリして ザワザワしながら食事することなく、 家族の時間を楽しむことができます。 1日に数回、整える=リセットする時間をつくれるのは、モノを少なくしたおかげだなぁとつくづく思います。 テレビまわりも片付けました。 これから昼食いただきます。

  • 地震に備える。新たに購入したもの。

    2021年までに大きな地震がくるという情報。 あちこちで聞きます。 専門家の方々がみなそのように話すので、 可能性はかなり高いのだと自己判断し、 地震対策の備えを見直しました。 さらに、新たに買い足したもの。 飲料水 ソーラーチャージャー 電池式モバイルバッテリー なんとなーく、 水は備蓄としてあるし、大丈夫かな〜 なんて思っていたら全然足りなくて 見直してよかったと思いました。 このままだったら災害時に困ることになっていました。 水は1人最低1日3リットル必要だといいます。 さらに最低3日分は備えておきたい。 我が家は5人家族なので45リットル必要なので、 足りない分を買い足しました。 関東…

  • シンプルライフを5年間続けた結果、変わったこと

    まるママです。 シンプルライフを志し、モノを減らしながら5年間が経ちました。 今まで私物の半分以上は捨てました。 それでもまだまだ細かいモノがあるので、 結婚当初の9年前、30歳だった私はどれだけのモノを持っていたのかと恐ろしくなるくらいです。 浪費家だったわけでもなく、倹約家でもありませんでしたが、日々生活する中で気がつかないうちにモノを増やす生活をしていたんです。 今の生活は、以前の私とは全然違う、と言えるほどに変わりました。 何が変わったのかというと ①家が好きになった 簡単に言うと、家にいることが大好きになり、気晴らしに外出する回数も徐々に減り、それと同時にお金も使わなくなりました。 …

  • 捨て期到来!冬の小物を断捨離する【断捨離】

    冬小物を断捨離しました 今日は仕事だったのですが、 またいくつか断捨離をしました。 入浴前に子供たちのパジャマを準備している合間に、開けた引き出しの中にあった冬物の小物たちを発見。 最低年に1回は使うから、捨てられない。 そんなものはありませんか?? 我が家だと、手袋と、ネックウォーマー 60センチ幅の無印良品の収納ケースに、 ぎっしり冬物の手袋、帽子、ネックウォーマーがありました。 帽子なんて20枚も。 子供は3人なのに、20枚も? とふと気になり、一度全て出してみました。 なかなか断捨離できない方は、 まず気になる引き出しを全て出してみましょう。 20枚以上あるニット帽 → 3枚にしぼりま…

  • 【アフターコロナ】母としてすべきこと3つ

    自粛生活も2ヶ月が経とうとしています。 最近とくに考えるのは、 コロナが落ち着いたその先のこと。 前提として私の中であるのは、 コロナは一旦落ち着いても再びやってくる。 そして更にまた同じ事態が起きる ということです。 これを見据えて、私が母としてすべきことは何か? ネットで様々な記事やブログ、YouTubeを見て私なりにやろうと決めたこと3つ。 1.自主学習をする これまでと同じ生活が続く可能性はかなり低いと見て、どんな状況になっても仕事を変えたり、暮らしを見直すことができるよう、自主学習を強化していきたいと思います。 具体的には、 ①在宅ワークの方向性を絞る ②情報をオンラインで収集 ③学…

  • 我が家のホームベーカリーは本当にオススメ。おやつも簡単【焼き芋】

    我が家は週に1回、ホームベーカリーでパンを焼いています。 なぜホームベーカリーなのかというと、 ホシノ酵母という天然酵母で、身体にやさしい無添加パンをつくりたいから。 でも手ごねパンを作るほど余裕はありません。 だから、我が家ではホームベーカリーを愛用。 エムケー精工(MK精工) 自動ホームベーカリー ふっくらパン屋さん 1斤/1.5斤選択 (米粉/天然酵母対応) [残りごはんでパンがつくれる] ホワイト HBK-152W 発売日: 2016/08/16 メディア: ホーム&キッチン これはホームベーカリーを何十年も使っているという知人から教えてもらったホームベーカリー。 なぜこれをオススメさ…

  • 物を減らし続けた結果、私に起きた「変化」

    私がミニマリストに目覚めたのは5年前。 2015年に次男を出産してからすぐのことでした。 家事、育児と、あまりの忙しさに愕然し、自信をなくしていた私が出会ったのは とあるミニマリストの方のブログとの出会い。 「ミニマリスト」という言葉すら知らなかった私には衝撃的で、かつ魅力的な未来を感じさせました。 この出会いが私をミニマルな暮らしへと導きます。 また、このブログを始めたのもその頃です。 そして5年が経ち、 5年間で6畳間一杯になる程、もしくはそれ以上のモノを手放しました。 昨年、45平米の団地から、65平米のマンションへと引っ越しましたが、まだまだモノは減っています。 ミニマリストへの道はま…

  • ミニマリストの片付け(おもちゃ編)

    こんにちは。 今日は午後から雨との予報だったので 早朝から家族でサイクリング。 人と会わない道を走り、30分かからないで帰宅しました。 引きこもりの毎日ですが、 少し気晴らしになった気がします。 最近は自分の身の回りのモノはだいぶ少なく 最小限に近い数で暮らしています。 そのため、子供たちのモノが特に目立つようになってきました。 今日はおもちゃの片付け。 1人ずつ箱を用意し、 「ここに入るだけのお気に入りを集めてね」 と伝えました。 長男は慣れている様子でサクサク分別。 ゴミ袋がみるみる膨れていきます。 10分足らずで、おもちゃ箱1個が空になりました。 必要なおもちゃは、各自の箱へ。 それ以外…

  • 【片付け】物が1番散らかるのはここ

    最近の悩み 小学生の子供をもつママさん、 デスク周りの片付けや収納、 みなさんどうしてますか? このブログを見てくださる方はインテリアに興味があるママさんが多いと思うので、きっと好きな収納家具でスッキリ片付けでる方も少なくないでしょう。 私もそんな風にスッキリ片付けたい人。 そんな私の 最近の悩みは、この部屋 リビングに隣接する長男の勉強部屋、兼プレイルームです。 悩んでいる原因は、 我が家で1番散らかる場所だから。 ここが片付かないゾーン 長男は小学3年生になり、コロナの影響で自宅学習を強いられているため、デスクまわりには学習教材がたくさん。 1年生の時に比べるとだいぶモノが増えました。 散…

  • 唯一大量にストックしているもの

    ものは極力増やさずに、 ミニマムな暮らしをしている我が家ですが 唯一大量にストックしているものがあります。 それがあるおかげで、3人の子供の世話で追いつかない家事が、少しラクになるのです。 お金は少しかかるけど、我が家には必要なもの それはこちら。 使い捨てのお皿です。 ペーパープレート(ホワイト)18cm 100枚 これはプラ。 小さめで少し深いサイズは、 スープやカレーにも使えます。 HEIKO NFP150 バガス深型ペーパープレート15cm 50枚 1番使うのは平たい紙皿。 大小そろえて、食器棚に。 子供が自分で取り出せる位置に置いています。 朝は1日おきにパンなので、パンの時は自分で…

  • 【おもちゃ部屋】スッキリした部屋をキープする方法

    夕飯前に一息ついた時、ソファから見えた プレイルーム(おもちゃ部屋)の景色 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'1782157', border:'off'};}; ↓ ↓ なにやら色々と散らかってます。 床に置かれたランドセル 移動してなぜかそこにある座椅子 脱ぎ散らかした服・・・ でもそこまでノイズには感じないレベル この散らかり具合なら許せる。レベルです。 私にとってはですけどねw 子供が遊んでいても、 割と…

  • 【1年で7キロ】3つの太る習慣をやめたら痩せました

    昨年、痩せるために習慣を変える という記事を書きました。 ダイエットを決意した1年前の記事 http://marumama.hatenablog.com/entry/20190211/1549839924 経過報告(1)〜1週間後 http://marumama.hatenablog.com/entry/20190218/1550494900 経過報告(2)〜7ヶ月後 http://marumama.hatenablog.com/entry/20190924/1569328777 1年後の結果報告 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:…

  • 【シンプルで安いハンガー】でクローゼット改造

    今日は、今私が夜な夜な進めている クローゼット改造計画について。 クローゼット改造計画に踏み切った理由は、 衣類をしまう時間を短縮し、うまくしまえないストレスをなくすことです。 なぜなら、 家事の中で私が1番嫌いな皿洗いの次に苦手なのが、 洗濯物をしまうこと。 畳むのは大好きなのですが、5人家族なので 量が半端ないし、畳んでる間に せっかく畳んだ洗濯物タワーか崩れたり 畳んだ後に、これはパパの、これはママの、と 仕分けしながら各部屋の収納へしまう行為 これが何より億劫なんです。 急げば5分もかからず終わる作業ですが、 収納の中にまた収納を増やす行為は、 スペースがだいぶないとスイスイ進まず 他…

  • 部屋も第一印象が大事だと思う

    我が家は玄関から家に入り、長い廊下の先にリビングダイニングがあります。 よくあるマンションの間取り。 いつも帰宅したら、まず玄関からすぐの部屋にコートをかけてから、リビングダイニングへ。 部屋入った瞬間に、部屋がスッキリしていると それだけで、ホッと心が休まります。 疲れも吹き飛ぶくらいの爽快感を感じることも。 逆に片付いていないと これから始まる家事の事を思い浮かべながらイライラしてしまうから 部屋に入った瞬間の第一印象をよくしたい。 帰宅した後も、気持ちよく過ごしたいから 部屋を整えて、自分の帰宅に備えます。 部屋に入った瞬間の第一印象。 大事にしていきたいです。 ありがとうございます よ…

  • 【セリア】ダラっと垂れ下がるiPhoneケーブルがスッキリ

    コンセントに差しているiPhoneの充電ケーブル ダラっとたれているのを見ては モヤモヤしていました。 子供が踏みつけたり、通ると足に絡みついたりして切れそうになったり 邪魔だし危ないし、見た目もイヤでした。 今日たまたまセリアに行ったら 素敵な出会いが!長年のモヤモヤが解決しました。 ありがとうセリア! 充電ケーブルに差し込むだけで こんなにスッキリ スマホも上に載せて充電できます。 素晴らしい! 長年のモヤモヤが解消されスッキリしました。 ありがとうセリア!

  • 【新居公開】引越しました

    昨年、貯蓄が目標額に達したのでマンションを購入しました。 引越し後は、広々とはいきませんが、以前より部屋数が1つ増えただけで よりスッキリ過ごすことができます。 昨年クリスマスに撮った画像 ただ、スペースがあると、 油断してモノを増やしがち だから、必要量を見極めながら 増えたら、減らす を繰り返して、 スッキリした空間を保つようにしています。 今思えば、このブログを始めた2015年から 断捨離をはじめて、 シンプルな暮らしを目指し、 モノを増やさないよう気をつけてたら 同時にお金も貯まるようになり 2015年は初めて貯金ができて 年末にすごく嬉しくて嬉しくて 感激した記憶があります。 そこか…

  • ある習慣を変えたらマイナス5キロ

    習慣を変えて痩せようという私プロジェクト 続いています。 スタートしてから7カ月が経過。 早いものです。 結果はマイナス5キロ 会う人が皆、痩せたねー!と言ってくれます。 それほど劇的に痩せた訳ではないけれど 「あれ、なんか細くなったよね?」と見てわかる程度には痩せたらしいのです。 外見でわかる程痩せたのは何年ぶり いや、何十年ぶりだろうか。 嬉しい。 私の感想はともかく、 習慣を変えたら痩せたのでぜひ共有したく、7カ月ぶりに記事を更新しました。 私が変えた習慣3つ ①甘いコーヒーを飲まない もともとホットコーヒーは砂糖なしでも飲めましたが、アイスコーヒーはガムシロップなしでは絶対飲めないと思…

  • 太る習慣を変えてから1週間経過、マイナス2キロ

    痩せよう。そう決意してから9日目。 なんとマイナス2キロ!! さらに驚くべき変化が。 あんなに欲していたスイーツを食べたいと思わなくなったんです。 チーズケーキにロールケーキ、チョコにシュークリームにアイス。 明日は何にしよう?と毎日食べたくてウズウズし、買いにいく衝動を抑えられなかった私が、スイーツを想像しても食べたい!欲求が起きなくなりました。 すると、買い物に行かなくてよくなり、食べる時間も作らなくていいし、同時に飲んでいたコーヒーも淹れなくてよくなり、結果、時間に余裕が生まれたんです。新しい発見。 スイーツを食べる習慣をやめたら、のんびりできる時間が増えた。 食べるって、ものすごい労力…

  • 産後太り解消。シンプルなダイエット法

    3人の子供たちを3年おきに出産し、年を追うごとに増えていった体重。 産前から比べるとプラス11キロ、、、。 途方も無い数字すぎて、食べるのを我慢するなんて身体に悪いよね、と開き直っていた今日この頃。 ふとキンドルで見かけて読んでみたダイエット本がきっかけで、痩せよう!と決意いたしました。 忙しい毎日で、食事すらゆっくり食べれない母業の傍らダイエットだなんて無理。 そう思っていたけれど、今回はできるような気がしています。 方法はというと。 [ 習慣を変える ] 最近のダイエット本に多く書かれている、習慣を変えて痩せようという方法です。 まず私は自分の生活をざっと見直し、 新しい習慣を設定しました…

  • クリスマスツリーの定位置を変えてみた

    10ヶ月の娘が、クリスマスツリーをやたらと触りたがるのに困り果て、 思い切ってキッチンへとツリーを移動! 炊飯器の横にツリーって。 でもここなら、娘も手が届かないし、 イタズラされる心配もないですよね。 今年はここが定位置になりそう。 ここにやたらと細々したモノを置く癖の対策にもなりそうだし、一石二鳥。 棚の上についついモノを置いちゃうなら、 ドーンと何かを飾ればいいのか! と新たな発見もありました。 やった! ツリーをしまったら何を飾ろう? ではこのへんで。 お読みいただきありがとうございます!! シンプルスタイルランキング

  • クリスマスツリーの飾り付けをしました

    昨晩は子供たちとクリスマスツリーの飾り付け。 が! 飾れど飾れど、次から次へと娘がオーナメントを外してしまう、、、 長男はイライラしながらも付け直し、 また取られ、どうしたらいいものか。 はて、長男と次男の時はどうしてたっけ?? それが全く思い出せないんですよね。 仕方なくツリーはテレビの横へ移動。 周りに椅子やテーブルなどで囲いをつくり、娘が触れない位置へセット。 赤ちゃんがいる家庭はみんなどうしてる?? 3人目にして、最近そんなことばかり思います。 おそらく、次男までは自分なりに試行錯誤してやっていたんだろう母も、3人目ともなると上手くできなくなり、他のママたちのやり方をやたらと知りたくな…

  • 10ヶ月の赤ちゃんと過ごすリビング

    娘が10ヶ月に入り、ますます動きが活発になりました。 3日前からつかまることなく、足だけで立つようになった娘。この様子だと、1歳前に歩きそうです。 テレビは相変わらず「いないいないばあ」が大好きで、テレビの近くにべったりくっついては、テレビ画面を叩いたりします。 防止策としてテーブルやチェアをテレビの周りに置きますが、これは長男、次男の時も同じでした。 ただ、来客時にテレビ前のテーブルを使いたい時、テーブルを移動させなければいけないので、テレビ周りはまた無法地帯に、、、。 テレビ台の高さを変えてさわれない高さにしたいなぁと度々思ったのですが、地震で倒れた時の事を考えるとこわい。 賃貸だから壁付…

  • CMで話題のベビーグッズを試してみた

    長女が10ヶ月になりました。 動きがますます活発になり、つかまり立ちから手を離してみたり、と かなりチャレンジャーな娘。 まだまだ歩きだす様子はないですが、常に目が離せない状態です。 お座りから突然後ろに倒れることも多々あります。 そんな歩き出す前の孫に買ってやりたいと、義理の母が娘に買ってくれたものはこちら。 ベビー5 リュック メッシュ てんとう虫 PP綿出版社/メーカー: ベビー5メディア: Baby Productこの商品を含むブログを見る アマゾンのCMで見た見た!と思わず家族で盛り上がりました。 正直なところ、 この商品は知っていたけど、使える時期はほんのいっとき。 ベビーグッズを…

  • 5分でリセットできるリビング

    我が家の子供たちは19時までに全員就寝。 さいごに長男が寝たのを確認し、洗い物を済ませ、部屋の片づけ。 部屋の片づけは5分もかかりません。 散らかったオモチャを1箇所に集め、 リモコンやティッシュを定位置に戻す。 すべて定位置に戻ったら完了。 リビングの片付けは約5分あれば十分です。 これがモノが少ない生活の一番良いところ。 リセットした状態 ここから、自分時間のはじまり。 さぁなにをしようかねぇ と思ったら娘(9ヵ月)が泣いてる・・・ シンプルスタイルランキング

  • 最も使いやすくシンプルな、かごバッグ

    赤ちゃんのいるママにおススメしたい、 最近お気に入りのかごバッグ。 それは、ペーパークラフトバンドで編み上げたかごバッグ。 1つ1つ手作りの作品だから、大切に使おうと思えるし、日々のモチベーションも上がります。 毎日使うアイテムこそ、こだわりたい。 そんな私にとって特別なかごバッグを持って、晴れた日は、娘とおつかいにでかけています。 出し入れがしやすいので、赤ちゃんを抱っこしながらでもサイフがサッと出せますよ。 かごバッグ、夏だけでなく、秋冬も使いたいです。 今愛用中なのは、これ サイフ、水筒、スマホ、タオル、授乳ケープがスッキリおさまります。 ほらね 自立するのもかごバッグの良いところ! こ…

  • これぞママ向けコンバース!赤ちゃん抱っこでもラクに履けるスニーカー

    私がいまどハマり中 コンバースのスリッポン。 定番のコンバース。 オシャレの定番として、どんな流行ファッションにも合わせられる優れもの。 私も長年愛用させていただいています。 以前は汚れてもいいようにと、黒やピンクを愛用していましたが、一番好きなホワイトを我慢しないで履くことにしました。 そこで、購入したのがこのコンバースのスリッポン。 コンバース スリッポン ホワイト スリップIII 2018 新色 オールスター 国内正規品 スニーカー ローカット converse ALL STAR SLIP III OX|レディース メンズ 白 ホワイト ブラック ブラックモノ レッド 新色 紐なし スリ…

  • 初心者向けのキャラ弁?に挑戦

    必ずかわいく作れる キャラ弁の教科書 ― はじめてでもカンタン! (暮らしニスタBOOKS)作者: MAA(櫻木真奈美)出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2017/01/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る おはようございます。 今日は、小1の長男が動物園へ遠足、 年少の次男が芋掘り遠足へ。 初めて我が子2人の遠足が重なったこともあり、キャラ弁に挑戦!してみようと考えてみたのですが・・・ やはり初心者なので、ググってみたものの、私には無理かも〜というものばかり。 0歳児が泣く朝の忙しい時間に、細かーい作業をやる自信もなく、、、 初心者でも簡単!というのを見つけ…

  • 1番好きなこと・やりたい事を見つける1つの方法

    こんにちは、まるママです。 6歳、3歳、0歳9カ月の子育て中の専業主婦です。 30代に入り、3児の母となった今考えているのは、 私がいちばんやりたい事は何か?です。 もちろん、いちばんやりたいことは、子育て。 それは念願だったことでもあり、叶えた夢です。 今考えている、やりたい事とは、次なるステージ。 子育てがひと段落した頃、私は何をしていたいかな?と考えています。 さらに、今、子育て以外にもやりたい事ってある?と自問自答。 そんな時、この本に出会いました。 心屋仁之助のちゃっかり生きてお金が集まってくる話: あなたは、もっと豊かになっていい (王様文庫 B 123-9) この本がくれた私への…

  • 【生活くらぶ】クセになる硬さ!私がハマった無添加おやつ

    この秋、わたしがハマったおやつ。 それは、「きらず揚げ」 おとうふ工房いしかわ きらずや本舗 きらず揚げ しお 160g×20袋友人にすすめられたときは、その名前に、きらず?なんだろう?と知らなかったくらいで、 生活くらぶで、試しに注文翌週我が家にきた「きらず揚げ」しお味?ということは、他にも味があるんですね。 いただきます。 おぉ!!ガリッガリッとした歯ごたえ 一口食べたら止まらなくなり、 あっという間に袋が空っぽになりました。 しお味しか食べたことがないのですが、塩分、甘み共に控えめで食べていて飽きません。厚みがあり歯ごたえ抜群なので、小腹が空いた時にも食べています。 今では、毎週届けても…

  • 【買いました】これ1つでシンプルスキンケア

    スキンケアをシンプルにしたい。 30代に入ったころから、 ずっとそう思っていました。 が、10代の頃から某大手通販メーカーから、高級ブランドまで、あらゆる基礎化粧品を買っては試していた私。 基礎化粧品はシリーズで揃え、ガッツリ顔に塗りたくり、効果を期待する日々、、、。 結局どのメーカーに落ち着くこともなく、 マイブームが去れば薬局で「人気!」とPOPの書かれた化粧水を適当に買い、クリームも美容液もないまま過ごす時期も多々ありました。 ガサツ極まりない20代、、、 今思えば、本当に無知だったなぁと思います。 結局、20代前半で基礎化粧品を贅沢に使ったり使わなかったり、肌を酷使。 だんだんと、敏感…

  • 育児日記はシンプルに、ペンとノートで

    私は長男が産まれたのをきっかけに、 育児日記を書き始めました。 書くことが趣味なので、ノートに育児日記を書いていましたが、分厚いノートは持ち歩きができないため、並行してスマホアプリで育児記録をつけたりもしていました。 しかし、スマホアプリは入力を忘れてはそれがストレスになり、 新しいアプリに変えては、使い辛くて、さらにアプリを変更。これを繰り返していました。 当たり前ですが、アプリの数だけ増えるアップデートも嫌でした。私だけでしょうか(笑) とにかく煩わしくなって続かず、 さらに、子供の前でスマホを極力さわらない、 と決めている私には、向いていませんでした。 書きたい時に自由に書ける、 ペンと…

  • 【断捨離】今日手放したものと、もっと早く買えば良かったと後悔したキッチンアイテム(t9xpe8)

    今日もまた、不要なモノを手放しました。 2015年にスタートした断捨離。 幾度となく訪れた停滞期を乗り越え、 ただ不要なものは捨て切りました。 断捨離・第1ステージをクリアし、 現在は断捨離・第2ステージ 【ミッション】 新しい、高かった、また使えるかも? を理由に手放さなかったモノを手放す。 【手放したもの】 哺乳瓶、スパウト、マグマグの3つ。 マグマグは、新しく購入したばかりでピッカピカ。 でもほとんど使わないまま9カ月を迎え、ストローマグを愛用する娘には不要。 セリアで購入したスパウトも使いづらくって収納庫に入りっぱなし。 次男が愛用した哺乳瓶でしたが、娘は完母なのでこれも不要に。 どれ…

  • 【リビング】おもちゃがすぐ片付く秘訣は?

    1日1つ、手放すだけ。好きなモノとスッキリ暮らす作者: みしぇる出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2017/09/26メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る おはようございます。 我が家には6歳、3歳、0歳9カ月の子供がいます。 よくママ友に、3人も子供がいるのによく散らからないねーと言われるリビングについて、 理由が自分でもわからなかったので(笑) 改めて、ちょっと考えてみました。 やんちゃざかりの子供たち、 それぞれにお気に入りのおもちゃがありますが、 9カ月になる娘のおもちゃはこちら 娘がよく触るおもちゃを厳選し リビングにこれだけ置いています。 ジャンル分けしない…

  • 「なんとなく1日が終わる」をやめるヒント

    「なんとなく1日が終わること」 これが私のストレスでした。 6年前、育児をはじめてから育児や家事に追われ、気がついたら夜。その繰り返しで、毎日がなんとなく過ぎていく日々。 イライラやストレスも気がついたら溜まっていました。 何がしたかったんだろう、子供にしてあげたいことが出来ただろうか、いや出来なかった、明日こそは、、、と、モヤモヤしたまま、スッキリしない日々を送っていたように思います。 これは6年前の私。 今はそれを脱した!とハッキリ宣言できます。 今の私は、今日1日、やりたいことをやった。 と満足して夜眠りにつけます。 何もしたくない日は、満足するまで何もしない。そんな日もあります。 それ…

  • 1日10回開ける場所[オムツ収納]はスッキリと!

    台風が関東にも迫っています。 我が家の子供たちは、小学校、幼稚園へ出かけて行きましたが、帰りは大丈夫かしら? と心配しながらも、せっせと部屋の掃除をしつつ、ベランダの小物類を屋内へ避難させました。 ところで、家事をしながら8ヶ月の娘の相手をするわけですが、オムツ変えは特にスムーズに済ませたい私。無駄のない動きでサササーっと。さらに収納はスッキリと。 現在の、オムツ収納はどうなっているかというと、、、 押入れの中に無印良品の収納。 さっと引き出しを開けて、 左からおしりふき、オムツ5枚、ゴミ袋がスッキリ収まっています。オムツ専用のゴミ袋は100円ローソンで購入。排水ネット入れに詰め替えています。…

  • 生活くらぶに再加入した理由と、リピートした消費材

    昨年退会した生活くらぶに再加入しました。退会した理由は、妊娠。 我が家はエレベーターのない団地の3階です。生活くらぶでは、エリアによるとは思いますが2階までしか配達してもらえないため、3階の我が家は1階まで受け取りに行っていました。買い物カゴを持ち、さらに妊娠した身体で2歳の息子と一緒に3階まで運んでいました。だんだんとお腹にも負担がかかり、仕方なく退会した生活くらぶでしたが、やはり未練たらたら。 出産してまもなく、再入会をするため問い合わせたところ、有料ですが3階まで配達してくれることに!退会していたこの1年の間にも、制度がかわっていたようです。とても嬉しいかぎり!というわけで念願の生活くら…

  • 忙しいから、家族第一に

    シンプルな暮らしのきほん出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2016/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る持ちすぎない、シンプルな暮らし (PHPくらしラク~る・Special Book)作者: 『PHPくらしラク~る♪』編集部出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2017/03/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る丁寧に暮らしている暇はないけれど 時間をかけずに日々を豊かに楽しむ知恵作者: 一田憲子出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2018/02/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る北欧テイス…

  • 欲しくてたまらない。でも新しいソファを買わない理由

    我が家には10年以上前に購入したローソファがあります。 古くて見苦しいので(笑)画像はやめておきます。 あとはイケアのアームチェアがあります。 今は安価でデザイン性の高いソファがたくさんあるので、実を言うとソファが欲しくて欲しくてたまりません。 色は好み サイズはこのくらいが理想 部屋を広く見せるために またローソファにしようか迷う 欲しくてたまらないのにそれでも買わないのは まだ子供が小さいから。 新しいソファを買えば、部屋もオシャレにスッキリするだけでなく、より家族がくつろげる空間になります。 しかし、メリットもありますが、デメリットも。 デメリット ・汚れが気になる ・子供がソファで遊ぶ…

  • クリスマスツリーもコンパクトに

    久しぶりの更新です。 2016年ももう少し。 来年やりたいことを考えていたら、 ブログをもっと書きたいなぁと思いたち、 再開することにしました。 今日はクリスマスツリーについて。 我が家には小さなクリスマスツリーがあります。 4年前にニトリで購入しました。 毎年、11月にはリビングに出しています。 リビングに大きなツリーを置くのは昔から憧れです。しかし小さな我が家には収納場所もないため、小さなツリーに決めました。 180センチくらいある大きなツリーを飾っている友人宅では、忙しいあまりまだツリーを出せていないとか。大きいと収納だけでなく、出したりしまったりするのも大変なのかなぁと思いました。 と…

  • 母から譲り受けたタッパーウェア

    母が昔から使っていたタッパーウェアをいくつか譲り受けました。写真の3つの他にも、母が使っているタッパーウェアは見える場所だけで数個あります。昔、母が若かった頃に大量に購入したのだとか。まだタッパーに馴染みがない時代から、このタッパーウェアを大事に使い続けてきた母。小さなサイズだけでなく、米びつに使っている特大サイズまで持っています。今、同じ数だけタッパーウェアを揃えるとしたら、かなりの金額になると思います。そんなタッパーウェアを使い続けてきた母は、裕福ではなかった時代にも、キッチン周りの道具にはお金を惜しまなかったそうです。今では数個しか使われず、あとは空っぽのまま棚の奥にしまいこまれたタッパ…

  • 春服は3パターンで着回したい

    今年の春服は3パターンに決めました。トップスは3枚白、黒、ボーダーの3色あとはデニム3枚3枚ずつあれば十分に着回せます。さらにカーキのミリタリージャケットと、ネイビーのカーディガン、グレーのパーカーを場所に応じて羽織ります。昔から変わらない私のお気に入りコーデは、シンプルな白のロンTとデニムのコーデ。雑誌を読んだり、街中で素敵な人を見るとついつい新しい服が欲しくなります。そんな時に必ず読む本服私の愛読書です↓ 本だけでなく、少ない服で着回すことに魅力を感じている方のブログを読んだりして、少なく持つことへのモチベーションを上げています♪また、シンプルな服を着ると、素の自分が引き立ちます。シンプル…

  • シンプルなだけじゃない。ニトリの折りたたみチェアをリピートしたい理由とは

    我が家のキッチンにはニトリの折りたたみチェアが1脚あります。さらに子供たちのベビーチェア、キッズチェアがそれぞれあり、スツールが1脚あります。ニトリの折りたたみチェアを2年も愛用していて、気がついたこと。それは1380円という安価なのに、座面のクッションの座り心地がいいこと。さらに丈夫。2年使った今も、座面の劣化もなく、キレイな状態です。見た目もシンプル。幅が狭くて収納スペースをとりません。と、褒めちぎっているわりに、このチェアが我が家にきた時は正直、いらないと思っていました。実はこのチェアは私の母が買ってきたもの。当時の私たちはローテーブルしか持っておらず、床に座って食事をしていたため、椅子…

  • 親がいちいち口を出さない。子供が自分で身支度するようになった玄関

    玄関にあるチェストに、子供のお出かけに必要なグッズを収納しています。真正面から撮りたいのですが、通路が狭すぎて仕方なく斜めからパチリ。もともとは私が独身時代から使っていた小物用のチェスト。結婚してからも、主人と一緒に小物用収納として使っており、リビングに置いていました。団地に越してからは玄関へと居場所を変えたので、外出に必要な小物を収納。長男が産まれた頃から、子供のグッズを収納するようになりました。今では幼稚園のカバンもここが定位置です。出かける合図が聞こえたら、すぐに玄関に行き、身支度を始める。これが理想ですよね。しかし、何事も口を先に出すのが嫌いな私は、指示を出さずに子供が動いてくれる方法…

  • 家電はやっぱり白がいい。

    家電は白が好きです。キッチンにあるスチールラックには、子供が触ると危ないものが3つ。サーキュレーター、加湿器、あとはカメ。シンプルな部屋の家電は白に限ります。カメの水槽も、もっとシンプルなものにしたいのですが、まだまだ赤ちゃんのカメ。今は100円の虫カゴでじゅうぶんかなぁと思っています。(´∀`)

  • リビングに子供のオモチャを置いたら、いいことが3つありました

    次男が1歳になり、おもちゃでよく遊ぶようになったので、リビングの押入れに収納していたオモチャを半分出すことにしました。以前はリビングの押入れの下段に引き出しタイプの衣装ケースをしきつめ、そこにオモチャを収納していました。遊ぶときは押入れを開け、収納ボックスを引き出してはオモチャを出し、出したら出しっぱなし。今思えば出し入れが面倒だったなぁと思います。そこで!リビングの隅にカラーボックスを設置。絵本を収納し、横にローテーブルを置いて、その下にオモチャ箱を3つ。子供のオモチャスペースをつくることで、出し入れがラクになり、片付けも早く終わります。さらに、4歳の長男が押入れにしまいっぱなしであまりやら…

  • 家族で使う収納スペースは毎日見直す。

    リビングには大きな押入れがあり、ここが、我が家で唯一、家族全員が使う共用の収納スペースです。押入れ上段が共用スペース。筆記用具や工作用の道具、少しの本、ヘアケア用品&化粧品、ビデオカメラなどの電化製品。こまごましたものは、全部しまっています。押入れ下段は子供たちのスペースなので、主に長男がおもちゃなどを自由にしまっています。最近は下段にカゴを設置し、朝脱いだパジャマを入れる場所をつくりました。自分から進んで着替えた後はパジャマをしまい、お風呂の前にはパジャマを取り出してくれます。少し自分でやってくれるだけで、親としてはとても助かっています。押入れ上段については1年前、今の2倍はモノが詰まってい…

  • 朝の窓拭きは、子どもと一緒に

    おはようございます。寒い日の朝は、起きたらまず結露を拭きます。私はできるだけ子どもと一緒に家事をしたいので、結露を拭くときはまず、子どもにタオルを渡します。そのタオルで、窓に自由にお絵描きしてもらいます。最近は子どものほうから、「やったー今日はおえかきできるよ」と教えてくれるので、すぐさまタオルを渡します。1歳になったばかりの長男は、窓に自分の服をこすりつけながら服をビショビショにして遊びます(笑)仕上げはお母さん。乾いたタオルで全体をサッと拭き取ったらおしまい。結露がでた窓拭きも、我が家の楽しい遊びの1つです。☺️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるママさん
ブログタイトル
子供とシンプルな暮らし
フォロー
子供とシンプルな暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用