chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 歯周病ケアはひたすら掃除。

    まじめに歯科に行ってまいりました。歯のクリーニングのためです。抜歯寸前のひどい歯周病の歯があるからです。根っこの骨が溶けて触ると動く歯の周りに歯周ポケットというのができていて、それが8mmと深いんです。これぐらい深くなると歯周菌がわんさと繁

  • トランス脂肪酸をとると、からだにどんな影響があるのか?

    健康意識の高い方なら、工業的に精製加工された植物油の副産物としてできるトランス脂肪酸がからだに悪いということを知らない人はいないと思います。でも、具体的にどんな悪い影響があるのかについて、ちゃんと知っている人は少ないのではないでしょうか。諸

  • iHerbのトランス脂肪酸0のお菓子がうらやましい。

    お菓子が恋しくなる季節。からだに悪いと知りつつも、ちょっとぐらいは食べたい。日本ではトランス脂肪酸の表示義務がないんですよね。だから植物油脂やマーガリン、ショートニングが使われている食品には、おそらくすべてトランス脂肪酸が含まれていて、それ

  • 体力エネルギーの発生源ミトコンドリアを増やす方法

    前回、細胞の中のミトコンドリアというちっちゃな器官がエネルギーを作っていることやミトコンドリアを弱らせないようにする方法をお知らせしました。ミトコンドリアは筋肉や心臓など、エネルギーをたくさん使うところにたくさん存在しています。今回は、ミト

  • 気温差に強くなる方法

    体温を正常に維持することは、想像以上にエネルギーのいることなんだと最近つくづく思います。わたしは寒さや寒暖差ストレスから片頭痛になることが多いんです。たぶんエネルギーを発生する能力が弱いからなんですね。いわゆる「体力がない」ってやつです。と

  • 片頭痛の原因になっている意外な食品

    片頭痛の引き金になっているかもしれない食品をまとめてみました。小麦のグルテン最近増えてるグルテンアレルギーは気づいていない場合も多いそうです。グルテンを異物として過剰に反応し、排除するのにたくさんのエネルギーを使ってます。そのときに過剰な活

  • 不安をあおられないために、食品に含まれる有害物質について知っておきたい。

    知らないでいると、よけいに不安になることないですか?食品の安全性に神経質になり出すときりがなくて、いい加減にしとこうと思っているんですが、ある程度知ってていい加減にするのと、どうでもいいやって投げやりになるのとでは違うような気がして。環境汚

  • 片頭痛体質とは活性酸素が過剰に発生しやすい体質のこと!

    片頭痛の発症原因を一つにまとめると、過剰な活性酸素なんです。活性酸素というのは、すべての病気の原因と言われてます。片頭痛持ちの人は活性酸素が発生しやすい体質なんですって。それはつまり、老けやすく病気になりやすいからだということ。何とかしたい

  • 片頭痛発症のプロセスが脳血管病リスクを高めている。

    片頭痛は命に係わる病気ではない、と思っていたけれど甘かった。脳梗塞や認知症リスクを高めていることは間違いないからです。片頭痛はなるだけ減らし、できるなら完治したい! とあらためて思うこの頃です。片頭痛発症のプロセスとは?『片頭痛の治し方』に

  • 『片頭痛の治し方』を愛読しているわけ

    実践している健康法は、後藤日出夫氏の『片頭痛の治し方』によるものが多い。片頭痛はもちろん、アレルギー体質や更年期障害、脳梗塞や認知症予防などについては、今もいろんな本を読み続けていて、できることは何でも取り入れてみたいと思っている。だから後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかしさん
ブログタイトル
更年期主婦の健康習慣
フォロー
更年期主婦の健康習慣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用