chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/29

arrow_drop_down
  • 身近な紅葉と小春ちゃん(3代目の柴犬)

    気温が急に下がって小春ちゃん(3代目の柴犬)のお散歩コースの公園も素敵な秋になって来ました♪何故か?春の枝垂桜と秋の黄葉時には必ず小春ちゃんとのコラボ写真を撮りたくなる親バカ(ワンコバカ)です(笑)差し込む光と黄葉そしてその中にたたずむ小春ちゃん超カワイイ~♪♪♪寒くなったので小春ちゃんの息も白く写っていますね我が家では断捨離してしまった「ハナミズキ」の紅葉もいい色ですねぇ~そしてもう1か所のマイお気に入りの黄葉スポット⇅ここは程よい位置にイスがなくて小春ちゃんとのコラボ写真が上手く撮れませ~ん😢小春ちゃんは椅子の上でのモデルにはご褒美が出ると理解しているらしく?それなりに頑張れるのですがイスがないとお座りも数秒で中止4歳半になっても断固我が道を行く小春ちゃんですわんこバカついでに・・・奈良県の広陵町は「...身近な紅葉と小春ちゃん(3代目の柴犬)

  • 種の不思議とパワーに 日々ビックリ&大感動

    (ローズヒップバラの実↑)気温の低下と共に「ローズヒップ(バラの実)」も美しく色付いて来ました♪我が家の庭にはローズヒップの中に入っている種から育てたバラ実生のバラがかなりあります(バラの種はノーマルで発芽も容易)ここ数年種蒔きにハマっていますが・・・種の形状やそのパワーに日々ビックリしたり大感動していま~す♪(「オルラヤ」の種)まずは初めは誰も悩むだろう?「オルラヤの種」このイガイガのまま蒔けば無事発芽しますねところが「オルラヤ」の種のように硬い大きなラグビーボール状の物が種かな?と長い間思っていた「ペンステモンハスカーレッド」はたまたま置いていた箱の中で殻が開き小さな種が出てきましたよ「ペンステモンハスカーレッド」は日頃株分けや挿し芽で増殖していたのでこの小さな種にビックリです種からだとたくさ~ん広範...種の不思議とパワーに日々ビックリ&大感動

  • 2022年 超早期種まきビオラ続々と開花中♪

    2022年も順調に超早期種まきをしたパンジービオラたちが続々と開花してきました♪38度にもなった今夏その猛暑を乗り切っての開花に一人で感動しています(笑)(生産者さんにとっては当たり前ですね)7月23日にスタートして初開花が9月17日約2か月弱の開花におースゴイ!です(一番の早咲きっ子)ボランティアガーデンに11月初旬には開花苗で植え付けたいので「早咲きのビオラ」を選抜し続けて蒔いています昨年は種まき後2か月での初開花だったので少しばかり(6日)より早く咲くようになっていますね!ただ親ビオラはブルー系だったのが超早く咲いたビオラはほとんどが白黄色系でした早咲きの遺伝子は白い色の遺伝子に伴われていたのでしょうか?推測だけだけれどこんな事を考えるのも楽しい(早咲きっ子の親ビオラ)その後ほとんどのビオラには育種...2022年超早期種まきビオラ続々と開花中♪

  • 秋バラの花が 咲いてきました♪(9月初旬の強メンテナンスのその後)

    気温の低下と共に再びバラたちが香り高く深みある美しさの秋花を咲かせてきました♪まだまだ晩秋や初冬の凄みのある美しさではありませんがそれでも今夏の猛暑で葉をほとんど失っていた状態からの復活に嬉しさがこみ上げてきます(9月の折れ曲げ剪定時ビフォー写真)このお気に入りのイングリッシュローズ「ザ・ダークレディ」も⇅9月初旬には枝の下の方には葉が無く上部にだけ葉を残す哀れな状態でしたよ(約2か月後の様子)同じく9月初旬に強メンテナンスをした葉を完全に無くしていた鉢育てのバラたちは・・・まずは大好きな香りのあるミニバラ「スイート・チャリオット」(ビフォー)⇩(2か月後のアフター)このミニバラはとてもお気に入りなので手作りのスタンダード仕立てでも育てていますがこちらも完全復活ですねそして同じく完全に葉を落としていた四季...秋バラの花が咲いてきました♪(9月初旬の強メンテナンスのその後)

  • 今秋は 木々の断捨離に燃えています・・・「シマトネリコ」「ハナミズキ」「チシャの木」

    (まだ花が咲いていた頃の「ハナミズキ」2014年)今までの秋のガーデニングは「来年こそはリベンジ~!」と来春への夢でただただ楽しいだけでしたが・・・親しかった方の訃報を知ったり年齢が上がると花苗1つを植えこむのも大変になる厳しい現実をヒシヒシと感じるお年頃になってきましたよデ今後のガーデニングを考えて木々の断捨離を決心しました写真右の「ハナミズキ」は鉢植えで育てて20年?近年は花は咲かずうどんこ病だらけの葉のみの状態です「シマトネリコ」はサイズ的にはコントロールしやすい木なのですが・・・(どこで切っても萌芽)根がスゴイ!超猛威!この木も鉢植えですが(笑)(小さな庭なのでほとんどの木は鉢植えです)根が庭中に広がりつつあります!そこでこの2本の木は株元からバッサリとカットして↑庭木屋さんに教えてもらった裏ワザ...今秋は木々の断捨離に燃えています・・・「シマトネリコ」「ハナミズキ」「チシャの木」

  • 憧れの宿根草に 3回目のネット購入(笑)・・・「フィリペンデュラ」「アンジェリカ」etc.

    (探していたカラーリーフ「フィリペンデュラ」)今秋も注文が多すぎて?何度もクローズしていたり完売が目立つネットの宿根草のお店(地方都市ではネットが頼りです)たまたま覗いてみるとず~と探していた「フィリペンデュラ」に「アンジェリカ」まであるではないですか!デ今秋3度目の爆買い?大人買いです(笑)まずは一見すると超地味な宿根草の「フィリペンデュラメドースイート・オーレア」日陰の庭ではオーレア?黄緑色がとても素敵に感じますね早速1株地植え他の2株は鉢植えで来春に備えていま~す次は期待だけで夢破れるかもの(笑)「アンジェリカビカーズミード」開花までに数年かかるらしいのにナント2年草との記載!でも葉色だけでも美しいので「来春の素敵な葉色の夢見ていましょう~」っと1株を地植えし1株は鉢植えにそしてたまたまよく名前を見...憧れの宿根草に3回目のネット購入(笑)・・・「フィリペンデュラ」「アンジェリカ」etc.

  • 来春へ向けて 庭のリフォーム リフォーム~(笑)

    (↑2022年4月の様子今回のリフォーム場所)やっと日中の気温も20度ぐらいになり快適にガーデニングができるようになりましたデ気になっていた(不満だった)所から気合を込めて来春の庭に向けてのリフォーム開始で~す(2022年5月初め頃)今年は南面の生け垣を光と風を通すボーダーフェンスに作り替えて3年目の春でしたナントか左サイドは4月~5月~夏へとそれなりに季節ごとの変化を楽しめたのですが・・・(2022年5月バラのハイシーズン頃)右サイドはやはり日当たりがイマイチな事も有り5月の中頃以降は緑緑の草の固まり状態になってしまいました😢(今回リフォームの右サイド5月中頃)そこでまずは園路をより広くして作業しやすくし地面の下には今だに伐採したサツキなどの切り株が残っているので(浸水透過の土で固めています)土の量を増...来春へ向けて庭のリフォームリフォーム~(笑)

  • 「ヘレニウム ダコタゴールド」輝く 2022年秋のボランティアガーデン

    昨秋からの計画だった一面の「ヘレニウムダコタゴールド」が上手くいってそれなりに華やか?花一杯の秋の花壇になっています♪(正しくは「ヘレニウムダコタゴールド」↑ミス)ただ夏~秋花壇のメイン花の予定だった「ジニア(百日草)」が厳しい環境(乾燥)のため下葉がほとんど茶色に枯れてしまいとても見苦しくなってしまいました(ビフォージニアが辛うじて咲いていた頃)そこでパンジービオラと共にデビューの予定だった「テラコッタドール姫」に早々と登場してもらいましたよ(廃材利用の「テラコッタドール姫」)今のところ誘拐されることもなくフォーカルポイントのない花壇を引き締めてくれていますそして昨冬は寒さと乾燥でほとんど咲かなかった「ユリオプスデジー」もやっと今頃に咲き出しイマイチだった銅葉系のカンナを黄色系カンナ「ベンガルタイガー」...「ヘレニウムダコタゴールド」輝く2022年秋のボランティアガーデン

  • 来春の庭を夢見て 球根&宿根草の爆買い(笑)

    「カラーリーフ」にもなりナント「香り」もある!と私の希望が全てかなうチューリップに出会いルンルンになっていた所にネットで放任でも増えるらしい?素敵な球根植物「カマシア」を知りましたよその中でも斑入りの葉で花の無い時も素敵な「カマシアブルーメロディ」をどうしても来春に育ててみたくなり以前はあまり好きでなかった球根植物の大人買い?爆買い?に走ってしまいました(笑)当然の事ながら珍しい品種は入手が難しい地方都市なのでネットで購入ですねぇ~まずは探していた「カマシア」を2袋(在庫2袋に思わずポチ)次はチューリップの中ではお気に入りだった原種系チューリップを2品種(お店では買えない品種を選びました)最後はボランティアガーデン用も兼ねての大袋この大袋は「自分では買わないだろう」色の組み合わせに魅かれてチョイスですキチ...来春の庭を夢見て球根&宿根草の爆買い(笑)

  • 素敵な秋風景になっていた「馬見丘陵公園」の②・・・「ダリア」「コキア」「紅そば」etc.

    今最先端のナチュラリステック・プランティングの公園ではなく有名なガーデンのような洗練された美もないけれど・・・いつもいつも公園の方々やボランティアの方々の頑張りと雄大さ?ゆったり感の美に心打たれる「馬見丘陵公園」♪ただこのダリア園だけは感動を通り越して時々痛々しい気分になってしまいます(ダリアは冷涼な北海道がベスト?)開花までの完璧に覆われた遮光ネット&送風機そしてこれはどこでも同じなのでしょうか?支柱支柱で括られた花々それともガーデナーたる者こんな苦労は苦労の内に入らないのかしら(ダリア園全景)(大輪系は支柱を入れずに写すのが大変です)(ダリア園全景)そして近年人気の「コキア」もほぼ色付いていましたよ♪今回は初めて人の多い連休に行ったので全体を写すのはスルー(笑)コキアの中の「コスモス」は秋そのものです...素敵な秋風景になっていた「馬見丘陵公園」の②・・・「ダリア」「コキア」「紅そば」etc.

  • 素敵な秋風景になっていた「馬見丘陵公園」・・・「キバナコスモス」など

    やっとやっと過ごしやすい気温になり「秋風景が素敵です」の花だよりに約1か月ぶりに(前回8月29日前々回7月18日)「馬見丘陵公園」へ行ってきました7月18日に早咲きの「キバナコスモス」に大感動したスペースが8月29日には完全に抜かれていて案じていたのですがナントナント再度一面のキバナコスモスになっていましたよ!ここまで咲かせられた公園の方々やボランティアの方々の猛暑&炎天下の作業にただただ感動と感謝ですそして至る所素敵な秋風景でしたよ♪やはり秋は「サルビアレウンカが素敵~!」狭い庭では植えられないだけにいいなぁ~ノーマル品種のコスモスはこれからのようでしたが狭い自宅庭では絶対楽しめない雄大な秋を満喫してきました(笑)白のミゾソバ?タデ?かなと白の曼珠沙華のコラボレーションも素敵でした余りにも素敵な秋風景が...素敵な秋風景になっていた「馬見丘陵公園」・・・「キバナコスモス」など

  • 秋めいた庭に 心ルンルン♪

    (「アネモネドリーミングスワン」秋明菊の交配種)やっとやっと日中の気温も下がってきましたあまりに長かった夏の気温に庭のちょっとした変化にも秋が感じられてとても嬉しくなってしまいます♪(「秋明菊シュウメイギク」)大輪の「シュウメイギク」の花も凛として美しいのですが秋は小さな花々が一段と季節を伝えてくれて思わず素敵ね~とつぶやいてしまいます(笑)特に「ミズヒキ」の美しさに惚れ惚れフェンスの外での「コバノズイナ」の紅葉と「ミズヒキ」の赤自然が作ったコラボレーションにも感動(^^♪季節を伝える「キンモクセイ」の花もフジバカマの花もとても小さいけれど素敵な秋のムードメーカーですねぇ~秋めいた庭に心ルンルン♪

  • 今冬は 可愛い葉ボタンリース

    我が家では「踊り葉ボタン」になって10年近く生き続けてくれる素敵な葉ボタンたちこれはこれでとても美しく素晴らしくて大好きなのですがこの生命力と我が家での適応性をもっと楽しみたいと今年飛びついたのが「葉ボタンリース」最初は葉ボタンの蒔き時は8月だとYouTubeで見て室内でリースに蒔いたもののその後スクスクと成長してしまい小さいリースの株は別のポットに植え替えましたよこれはサイズ的にパンジービオラとのリースの寄せ植え材料として活躍してもらおうかな?と思っていますよ(昨年のパンジービオラのリース)9月に入って多くのブロガーさんが「葉ボタンリース作りをスタートしたよ」とアップされていてやっと可愛いリースにする方法がわかりましたよ(笑)1センチ間隔で細かく蒔いてギュギュっと小さく可愛く育てるのが大切なようですねそ...今冬は可愛い葉ボタンリース

  • 大好きな宿根草「アストランティア」の 緊急メンテナンス!

    日陰の庭でも美しく長期間咲いてくれる(約2か月)とてもお気に入りな宿根草の「アストランティア」春は順調に開花↑38度にもなった真夏も「遮光ネット」のお陰で元気でしたが・・・(南面は50%遮光ネット)ここ2年ばかり9月に瀕死の状態になります!10年近く植え続けている場所なので連作障害?それともここ数年の猛暑が原因かな?と思っていました(耐暑性の低い宿根草です)ところがほとんどが枯れてきたので(この地植えの所だけです。他の所は元気)大急ぎで掘り上げてみるとナントナント「コガネムシの幼虫(ネキリムシ)」がゴロゴロ!(最後の数匹をパチリ他は即捕殺)鉢植えの物は「コガネムシの幼虫」に注意しているのですが地植え?地面でもその脅威は同じだったのですねぇ~ビックリしましたよデ大慌てで全ての「アストランティア」を取り出して...大好きな宿根草「アストランティア」の緊急メンテナンス!

  • 早々と 来春用・宿根草のお買い物(笑)

    (今夏素敵だった「カンナベンガルタイガー」)今年もいよいよ来春の庭を考えたり花苗や球根類を手配する良い時節になって来ましたね(暖地の関西では秋に植えるのがベストらしいのでネ)気温的には少し早いかな?と思いつつも昨年購入するのが大変だった「カンナベンガルタイガー」が在庫有りだったので他の宿根草も取りあえず大急ぎでネット注文してしまいましたよ(笑)ボランティアガーデンで良いお仕事しているカンナたちですがどうも日照時間の関係で銅葉系のカンナはイマイチの色付きのままそこで来夏は「ベンガルタイガー」だけにしようと購入しましたよそしてとても素敵だったのですが・・・赤の花が目立ちすぎたので「クナウティアアースミジェット」ではなく来春はブルーのお花の「クナウティアアルベンシス」を注文しましたよそしてそしてここ数年「クナウ...早々と来春用・宿根草のお買い物(笑)

  • 超期待大のカラーリーフは「ルコテー(イワナンテン)リトルフレーム」♪

    ここ数年花よりカラーリーフの美しさに心奪われる事が多く「年ごとに1つ」と決めて今年のカラーリーフとしての小さな花木をコレクションしています(笑)一昨年は「コバノズイナ」↑昨年は「シセンウツギ」を庭へお迎えしています↓「コバノズイナ」は長く伸びる白い花穂も季節ごとの葉色もとても素敵でしたし「シセンウツギ」は何度も開花するウツギでどちらも草花とは違った楽しみと美しさですデ今年はこの「ルコテーリトルフレーム」に一目ぼれ「ルコテー」って西洋イワナンテンの事ですねノーマル品種?のイワナンテンは既にかなり昔から育てていますがとにかく超ローメンテナンスそれでいて今は緑ですがハッとする美しさの葉色になっている時がありますよ2株購入して対になるように寄せ植えにしましたよ「リトルフレーム」は2012年オランダのプランタリウム...超期待大のカラーリーフは「ルコテー(イワナンテン)リトルフレーム」♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭よりさん
ブログタイトル
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より
フォロー
小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用