皆さんおはようございます。今日からお盆ですが…。台風8号が接近していています。空振り覚悟で対策をしましょう。さて、今朝朝刊を取りにけ玄関に出ると居候の猫が何やら遊んでいた。なんだろうと見ると、大きいムカデ(関東ではハガチと言う)がいました。昔は、湿度が高い夏場になるよく家の中に入って来ました。この為我が家では、家の外回りに薬を撒いて侵入を防いでいた。何年か前に、ハガチは肉食で「ゴキブリ」が大好物なので家の中に入って来ると聞きました。私が小学生の頃、家の中に蛇(青大将)がネズミを追いかけて食べに来ていましたが、それと同じですね。さすがに、ネズミはもう居ないのでゴキブリを駆除すれば、ハガチは来ないと考えて対策しました。これが中々難しくて色々とやりました。3年前からは、大型のオゾン発生機を個室毎に充満させゴキブ...ムカデ(はがち)の好物?