今朝は、目覚ましラジオから、流れてくるニュースで、目が覚めました。ゆっくり起き上がると、ベッドに座って、深呼吸をしていたのです。寝室の暑さで、呼吸が浅くなっていたようで、十分深呼吸をすると、身体全体に力が湧いてくるようでした。ここで、体勢を整えると、早速
今朝も、窓を開けて空を見上げると、青空が広がっていました、これで3日間連続の快晴になります。その後、お昼までに何回も空を見上げてしまいました、いずれも快晴を見ることが出来たのです。そして、午後になりました。空を見上げると、快晴が続いていたのです。その後、1
今朝も、窓を開けて見ると青空が広がっていたのです、2日間連続の快晴になりました。午前10時頃に空を見上げると、快晴が続いていたのです。午後になると、少し雲が見られるようになったのですが、青空は続いていました。その青空を見上げながら、今日は野川に向かいました
今朝は、窓を開けて見ると、一面青空が広がっていたのです、快晴になりました。その後は、雲が多少見られたのですが、青空は続いていたのです。午後になっても、青空は続いていました。その青空をながめながら、今日は、川崎市にある公園に向かいました。公園に着くと、園内の
今朝は、窓を開けて見ると、青空が少し見られました。その後、雲が広がり始め、午前9時頃には、ほぼ曇り空に変わったのです。天気予報を見ると、午後には雨が降る予報になっていたので、今日は午前中に出かけることにしました。目的地は、川崎市にある公園になります。公園に着
今朝は、窓を開けて外を眺めると、ベランダは濡れていました。でも、雨は降っていなかったのです。それが、午前9時過ぎになると、雨が降り始めたのです。雨は、お昼前には止んで、曇り空に変わったのです。午後になると、薄日が差す程の空模様になっていました。その薄日を眺め
今朝は、窓を開けて見ると、薄い雲から弱い日差しが見られました。その弱い日差しも、雲に覆われたり、また再び見ることが出来たりと、変化の多い空模様になりました。その後も、この変化する空模様は変わらなかったのです。午後になると、雲の量が増えてしまい、完全な曇り
今朝は、カーテンの隙間から差してくる日差しが眩しいほどでした。直ぐに、カーテンを開けてみると、青空が広がっていたのです。その後、時間が経過しても、青空は続いていました。午後になると、雲が多少見られるようになったのですが、青空は続いていたのです。その青空を
今朝は、窓を開けて見ると、雨が降っていました。天気予報では、雪が降る予想だったので、午前中は何回も外を眺めていたのです。でも、雨が、雪に変わることなく、午前中は雨が降り続いていたのです。午後になっても、空を見上げると、雨が降り続いていました。それが、午後2
今朝は、雨が降っていると思って、庭を眺めて見ると、まだ、土が濡れていなかったのです。直ぐに空を見上げると、雲が多く、何時、雨が降ってもおかしくない空模様でした。そこで、庭に出て、野鳥を探すことにしたのです。すると、キウイの棚周辺に、野鳥の姿を見つけました。
今朝は、ベランダに立ってみると、上空は青空が広がっていたのですが、下の方の空を見ると、雲が見られました。その後、雲が増えて行ったのですが、青空は半分ほど、残っていたのです。午後になっても、半分ほどの青空が見られました。その青空を見上げながら、今日は、ヒレン
続きます、今朝も窓を開けて空を見ると、青空が広がっていました。その後、午前10時過ぎには、ポツポツと雲が見られるようになったのです。その後、雲の量は、それほど多くならなかったので、見上げると青空の方が、多く見られました。午後になっても、空を見上げると、青空の
今朝も、窓を開けて空を見上げると、雲一つない快晴でした。その後、時間が経過しても、雲は見られず、快晴が続いていたのです。そして、午後になっても、空を見上げると、快晴が続いていました。その青空を眺めながら、今日は、野川を散策することにしました。野川に着くと、
今朝は、窓を開けるて見ると、青空が広がっていました、快晴です。その後、度々空を見上げるのですが、快晴が続いていました。午後になっても、空を見上げると、雲一つない青空が広がっていたのです。その青空を眺めながら、今日は、多摩川を越えて、川崎市にある公園を目指すこ
今朝は、窓を開けると、曇り空が広がっていました。天気予報では、青空が見える予定でしたが、なかなか青空が見えるようにならなかったのです。それが、午前10時頃には、少し日差しが楽しめるようになったのです。でも、青空は、薄い雲に邪魔されて、すっきりとした青空にならな
今朝は、窓を開けると、一面曇り空でした。その後も、曇り空が続きましたが、時々、雲が薄くなったところから、淡い日差しが見られました。この状態は、お昼前まで、続いていました。午後になると、雲がかなり厚くなって、雨を心配するほどでした。その心配な雲を眺めながら、今
今朝は、窓を開けると、日差しが眩しいほどでした。空を見上げると、少し雲がありましたが、青空が広がっていました。その後も、青空が続いていたのです。お昼前になっても、青空は続いていました。そして、午後になっても、青空は広がっていて、眩しいほどの日差しは続いていま
今朝は、暗い感じがしたので、空を見上げていました。青空は見られず、空一面を雲が覆っていたのです。そのため、日差しがなかったので、とても寒い朝を迎えました。午後になると、時々弱い日差しが見られるようになりましたが、寒さは続いていました。その寒さの中、、今日
快晴が続きます、今朝も、窓から空を眺めると雲一つない青空が広がっていました。寒さは、氷が張っていなかったので、かなり暖かい朝を迎えたようです。空は、お昼前になっても、雲一つ見られない、青空が続いていました。そして、午後になっても、快晴は続いていました。その
今朝は、ベランダに出て、空を眺めてみました。まさに雲一つない青空が広がっていました。寒さは、厳しい寒さではなかったのですが、野鳥の水飲み場の氷は薄めながら張っていたのです。お昼前になっても、青空は、そのまま続いていました。午後になっても、快晴は続いていたの
今朝は、窓から外を見ると、青空が見えました。それが、時間の経過とともに、雲が段々と増えていったのです。今日の天気予報では、午後には雨か雪になるという予報が出ていたのです。そのため、今日は珍しく午前中に野鳥園へ向かうことにしました。野鳥園に着くと、直ぐに野鳥を
今朝は、空を見上げると、曇り空、とても寒い朝になりました。その後も、雲に覆われていたのですが、薄い日差しが時々見られたのです。でも、ほとんど気温は上がらなかったようです。午後になっても、曇り空は続いていましたので、寒い日中になりました。その寒さの中です、曇
今朝は、一番寒い朝になりました。野鳥用の水飲み場の氷が、2Cmに迫るほどの厚さに見えたのです。空を見上げると、快晴です、見渡す限り青空が広がっていました。午前10時頃までは、快晴だったのですが、その後、雲が見られるようになったのです。午後になっても、ほぼ青空
今朝は、昨日より更に気温が下がっていました。庭にある野鳥の水飲み場には、1Cm位の氷が張っていたのです。視線を変えて、空を見上げると、青空が広がっていました。そして、午前8時半過ぎです、この水飲み場付近に、野鳥の姿が見えたのです。確認すると、野鳥は、アカハラ
今朝は、氷が張るほどの寒さでした。空を見上げると、青空が広がっていたのです。午前9時過ぎには、積雲が、南の空に浮かぶようになりました。それが、時間の経過とともに、雲が増えていったのです。そして、お昼前には、雲の方が多くなり、日差しがなくなることが多くなりま
今朝は、窓から見える空には、雲は見られましたが、青空は広がっていました。青空からの日差しは、とても眩しきを感じられたのです。その青空の下、午前9時頃から、風が段々と強く吹き始めたのです。そして、お昼前には、ゴウゴウと風が唸るほどでした。午後になっても、風の強
今朝も、窓から外を眺めると、曇り空が広がっていました。午前9時過ぎには、日差しが見られましたが、直ぐに曇り空に戻ってしまったのです。それから、お昼前までは、時々日差しが見られました。午後になると、ほぼ曇り空に変わってしまいました。その雲を眺めながら、今日
今朝は、窓から見える空は曇り空、日差しは見られませんでした。その後、日差しはありましたが、僅かな時間でしか見られず、一面曇り空に、直ぐに戻ってしまう空模様でした。その後、お昼前には、日差しが見られるようになったのですが、青空より雲の方が多く見られたのです
今朝は、空を見上げると、雲が見られましたが、日差しはありました。時間の経過とともに、雲はすくなくなり、眩しいほどの日差しに変わったのです。午後になると、更に雲が少なくなり、ほぼ青空に変わりました。その青空を時々見上げながら、今日はルリビタキを探しに行くこと
今朝は、窓から外を眺めていると、雲がうっすらかかっている青空が見えました。午前9時頃は、日差しが弱めだったのですが、お昼前には日差しが強く見えるようになったのです。その日差しを浴びて、日光浴をしていたときです、庭にある松の盆栽に、シジュウカラが飛んできたの
今朝は、ベランダに立って見上げると、雲一つない快晴でした。午前11時頃、空を見上げると、快晴が続いていました。午後になっても、快晴は、続いていたのです。その快晴を眺めながら、今日は野川に向かいました。野川の下流域に着くと、上流に向かって歩くことにしました。川
新年おめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたしますスタートは、幸せの青い鳥です。見た目です、野川の河川敷を飛び回っているカワセミを捉えました。草の頂上に留まって、魚を探しています。見つけると、飛び込んで魚を捕まるのですが、なかなかその瞬間を捉
「ブログリーダー」を活用して、花のカタリベさんをフォローしませんか?
今朝は、目覚ましラジオから、流れてくるニュースで、目が覚めました。ゆっくり起き上がると、ベッドに座って、深呼吸をしていたのです。寝室の暑さで、呼吸が浅くなっていたようで、十分深呼吸をすると、身体全体に力が湧いてくるようでした。ここで、体勢を整えると、早速
今朝は、午前6時頃に目が覚めてしまい、再度、ベッドに潜り込んでいました。すると、寝てしまったようで、目覚ましラジオから、流れてくるミュージックで、目が覚めました。2度目の目覚めです、それからは、何時も通りの生活に戻っていたようです。先ず、朝食を済ませると
今朝は、ラジオから、流れてくるミュージックで、目が覚めました。先ず、ベッドに座って、呼吸を整えると、立ち上がって廊下に出ていたのです。ゆっくり、カーテンを開けてみると、白い曇が空を覆っていました。でも、薄い曇だったので、所々、青い空が見えていたのです。その
今朝は、目が覚めると、薄暗い感じの、天井が広がって見えました。ゆっくりと、ベッドから立ち上がると、廊下に出ていたのです。直ぐに、カーテンを開けて、空を見上げると、灰色の曇が広がっていました。でも、雨は降っていなかったので、少しホットしていたのです。そして、
今朝は、暗い空間の中で目が覚めました。部屋の蛍光灯を点けると、廊下に出ていました。カーテンを開けて、外を見ると、小雨が降っていたのです。これで、2日続けての雨になったので、かなりガッカリしてしまいました。それからは、ゆっくりとした動作で、1日のスタートにな
今朝は、目が覚めると、ベッドの上で、天井を眺めていました。暫くすると、目覚ましラジオから、音楽が流れてきたのです。ここで、上半身を起こして、ベッドに腰をかけて、ゆっくり立ち上がると、廊下に立っていました。カーテンを開けると、ベランダが濡れていて、小雨が降っ
今朝は、目覚ましラジオから、流れてくる音楽で、目が覚めました。ベッドに腰をかけると、ゆっくり立ち上がって、廊下に立っていたのです。カーテンを開けて、空を見上げると、薄い灰色の曇で覆われていました。今日は、曇り空でスタートです、早速、朝食の時間になりました。
今朝は、ベッドの上で、ゆっくりと目を開けていました。目を開けていると、薄暗い部屋の明るさだったので、部屋の照明を点けていたのです。この時、時計を見ると、午前6時50分を指していました。少し早かったのですが、ベッドに座って、部屋の中を眺めていたのです。する
今朝は、目覚ましラジオから流れてくる音楽で覚めていました。ゆっくりベッドに座ると、薄暗い部屋の明るさだったので、部屋の照明を点けていたのです。それから、ベッドから立ち上がると、廊下に立って、カーテンを開けていました。すると、灰色の曇が空一面を覆っていて、青
今朝は、定刻の時間より早く目が覚めていました。時計を見ると、午前6時です、1時間をどう過ごすか、ベッドの上で横になって考えていたのです。すると、寝てしまったようで、いつの間にか午前7時になっていて、目覚ましラジオから音楽が流れていました。ここで目を覚ます
今朝は、グッスリと寝込んでしまったようです。目覚ましラジオから流れてくる音楽で、目を覚ますと、暫くベッドに座っていました。視線がハッキリしてくると、今日のスタートになります。先ず、廊下に立つと、カーテンをゆっくりと開けていました。窓から見える空は、雲がい
今朝は、背中の汗で下着が濡れて、その冷たさで目が覚めました。時計を見ると、午前6時を指していたのです。下着を替えて、再びベッドに潜り込んでいると、いつの間にか、定刻の時間がきていました。本日のスタートです、ゆっくりと、ベッドに座ると、背伸びをしていました
今朝は、定刻通りの時間、午前7時です、ラジオから、音楽が流れてきたので、目が覚めました。定刻の時間がきたようです、ゆっくりと、ベッドに座ると、立ち上がっていました。そして、廊下に出ると、カーテンを開けて、庭を眺めていたのです、本日のスタートになりました。
今朝は、午前6時頃です、目が覚めてしまいました。それからは、ベッドの上でウトウトしていたのです。すると、ラジオから、音楽が流れてきたので、何時もの目覚めの時間がきたようです。ゆっくりと、ベッドに座ると、本日のスタートになりました。そして、朝食後です、先ず、
今朝は、目覚ましラジオから、流れてくる音楽で目が覚めました。ゆっくりと、目を開けると、ベッドに座っていたのです。廊下側の障子を見ると、一部に日差しが見られました。青空を期待しながら、廊下に立つと、カーテンを開けていたのです。直ぐに空を見上げると曇り空、空全
今朝は、部屋の明るさで目を覚ますと、ベッドの上で横になっていました。4-5分くらい経った頃です、目覚ましラジオから、音楽が流れ始めたのです。その流れてくる音楽を聞きながら、ベッドに座り直すと、廊下に出て、窓越しに空を見上げていました。一面の曇り空、快晴を
今朝は、目覚ましラジオから、流れてくる音楽で目が覚めました。目を開くと、部屋が少し暗い感じがしたので、直ぐに廊下に立っていたのです。そして、ガラス戸超しに、空を見上げると、曇が空一面を覆っていました。今朝は、曇り空からのスタートです、少し気持ちが落ちてい
今朝は、部屋が熱く、額から出る汗で目が覚めたようです。ベッドに座ると、タオルを用意して、先ず汗を拭いていました。時計を見ると、午前6時だったので、再びベッドに潜り込でいました。すると、朝7時の目覚まし時計が鳴っていたのです。ゆっくりと、ベッドから起き上がると
今朝は、部屋の明るさで目が覚めました。ゆっくりと、ベッドに座ると、廊下に出ていたのです。廊下に立って、カーテンを開けると、青い空が広がっていました。連日の青空です、見ることが出来たのは、やはり嬉しい事です。つい、ベランダに立つと、青空を5分程眺めてしまいま
今朝は、部屋の中を見渡していると、少し暗い感じがしていました。でも、廊下に立って、カーテンを開けて見ると、空全体の8割近くが青空だったのです。やはり、青空を眺めることは嬉しく、暫く、輝いている太陽も眺めていました。太陽を眺めた後は、何時も通り、朝食を済ま
今朝は、窓を開けると、空全体が青い空に見えていました。でも、空を見渡すと、小さい雲が2-3個見られたのです。その後、曇がなくなり、快晴になることもありました。そして、気になる空を眺めては、庭木に来ている野鳥を探していたのです。すると、時間の経つのが早く、
今朝は、窓を開けて、空を見上げると青い空が広がっていました。でも、北西の空には、曇が幾つか見られたのです。その後、曇は少しずつ増えて、午前10時頃には、曇が空の1/3程を占めるようになっていました。そして、お昼前になって空を見上げると、曇は少なくなって、
今朝は、カーテンを開けると、眩しい日差しが廊下を明るくしていました。少し埃が見えたので、急いで廊下を掃除していたのです。軽く掃除を済ませると、窓を開けて、庭を眺める事にしました。すると、柿の枝に留まっているシジュウカラを見つけたのです。でも、シジュウカラ
今朝は、窓を開けてベランダに出てみると、曇が幾つか見られたのですが、青い空が広がっていました。空を見渡すと、眩しい太陽が青空の中で、はっきりと輝いていたのです。その後も、青空は続いていたので、庭の緑が美しい色彩を見せてくれました。それから、庭を眺めながら
今朝は、窓を開けて見ると、曇り空が広がっていました。朝の早い時間には、雨がパラパラと降っていたのです。その雨は、午前10時過ぎには、ほとんど止んでいました。その後は、曇り空で、一部に青い空が見えたときもあったのです。その青い空を見たかったので、暫く廊下に
今朝は、眼が覚めると、部屋の中が暗い感じだったのです。ベッドから、ゆっくり起き上がると、窓ガラスの前に立っていました。カーテンを開けて見ると、ベランダに水が溜っていて、水溜りには雨の波紋が見られたのです。それが、午前10時頃には、雨はほとんど止んでいまし
今朝は、廊下側の障子に薄い日が射していたので、少し期待していたのですが、ほとんど曇り空でした。その後、空全体を見渡すと、東の空に一部、青い空が見えていたのです。その青い空は、徐々に広がっているように見えたのです。午前10時過ぎには、空の1/4程が青空に変
今朝も、廊下側の障子が暗く見えていたので、お天気がとても気になっていました。カーテンを開けて見ると、今日も細かい雨が降っていたのです。雨は、午前11時頃には止んでくれたので、ほっとしました。その後は、曇り空が続いていたのですが、時々、青空が見られるように
今朝は、廊下の窓側が、暗い感じがしていました。直ぐに、カーテンを開けて見ると、細かい雨でしたが、降っていたのです。その後は、空模様が気になるので、時々、窓際に立っては、外を眺めていたのです。でも、雨は止むこと無く降り続いていたのです。その後も、お天気が気
今朝は、廊下側の障子が薄く輝いていたので、廊下に立っていました。直ぐに、カーテンを開けて、空を見上げると、窓から薄い青空が見られたのです。ベランダに立つと、薄い曇が青い空を覆っていて、淡い青色に変えたように見えました。その後も、薄い青空は続いていたのです
今朝は、廊下に立って、窓から青い空を、暫く眺めていました。薄い曇が一部に見られましたが、ほとんどが青い空だったのです。その後も、時々空を眺めていましたが、お昼前になっても、青い空は続いていました。そして、午後です、空を見上げると、引き続いて、青い空が広が
今朝も、ベランダに立って空を見上げると、青空が広がってたのです。青空は続いていたので、気温が昨日より高くなる予感がするほどでした。その後も、青空が続いていたので、気になる温度計は、ドンドン上がっていくようです。お昼前になると、温度計は、36.5度を示してい
今朝は、午前9時過ぎに空を見上げると、青空が広がっていました。その後も、青空が続いていたので、気温がドンドン上がっていくようでした。外に出ると、直ぐに汗がドット出てくるので、部屋の中から外を眺める時間が、自然と多くなっていたのです。お昼前には、昨日の最高
今朝は、廊下に出てみると、日差しが薄日だったので、昨日より、気温が低く感じられました。でも、お昼前には、温度計を見ると、35.5度を射していたのです。やはり、35度を超えると、身体に応えるほどの暑さに感じられました。そこで、今日も午前中から、廊下に座って、
今朝は、昨日より、更に気温が高く感じれました。今日は、午前8時前には、室温が30度を超えていたのです。その後も、室温は昨日より更に上がっていたようです。気になる室温は、ドンドン上がって、お昼前には36.5℃にもなっていました。この温度は、私の体温より高く、
今朝も、午前8時を過ぎると、室温が30度を超えていました。その後も、室温はドンドン上がって、お昼前には34.5℃になっていたのです。この温度では、危険性が高いと思って、庭に出ることは、出来るだけ少なくしていました。午後になっても、室温34.5℃は、ほとんど
今朝は、8時過ぎには、室温が30度を超えていました。その後、庭に出て野鳥を探したりしていたので、10時頃には室温が33度にもなっていたのです。お昼前になっても、室温が33度を下がることはありませんでした。午後になって、野鳥を探すつもりだったのですが、あま
今朝は、ベランダに立って空を眺めていました。空は青空が見えていたのですが、その前に薄い曇が張っていたのです。薄い曇だったので、日差しが我が家にも届いていて、午前9時過ぎには、早くも30度を越えていました。その後、お昼前になると、部屋の温度が33度を越えて
今朝は、窓から外を眺めると、細かい雨が降っていました。雨はお昼前になっても、降り続いていたのです。そして、午後になって、空模様を確認すると、雨が止んでいたのです。急いで、機材を用意して、多摩川へ行くことにしました。途中、時々、雨粒が顔に当たる感じがしたの
今朝は、朝食後に廊下から外を眺めていました。窓から見える空は、ほとんどが、曇で覆われていたのです。その曇をよく見ると、曇のバックには青い空が薄く見られたのです。その薄い青空を眺めていると、グリーン色の野鳥が飛んでいたのです。気になったので、このグリーンの