ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
風邪のひき始めか?という時に必ずしていること
寒いな・・風邪ひきそう という時って、ありませんか? 人間を何十年もやっていると、体調の悪くなる自身の変化が分かる時があります。 20代のころ、初期対応が悪くてよく風邪を拗らしていました。 あの頃よりも随分...
2024/01/30 08:30
我が家の場合、中受をせずに小学校生活をボーっと過ごしていたら・・大変だったかもしれません
小4長男が中学受験をしたいと言い出しました。 のんびり過ごしていた我が家に、 衝撃が走りました 塾代もそうですし、 本人、親の労力も相当必要になります。 中受の塾が高くて思わずイナバウアーーー ...
2024/01/28 07:22
50平米5人暮らし。家に求める条件は家族の成長で変化するはず…が、このままでいいやと思った話。
お家に求める条件って、年々変わっていきます。 成長と共に興味が変わるように、家族のステージが変わると求めるものは変化する。 我が家は約50平米の賃貸マンションに5人で暮らし。 手狭だし、子供が大きくなったら引っ越すべきだ...
2024/01/27 11:07
30-40代ファッション特集『奇跡!暖冬のためかダウンがセールに残ってる!』【楽天マラソン】もしてるので是非☆
いつもなぜか好評の 30―40代ファッション特集 個別にDMなどありがとうございます。。 よいですか皆さん。 今年はつい最近まで暖冬でした。 夏も長く、なんだかとっても暖かかった。 そのためなのか、 なんと...
2024/01/24 20:00
久々の同期会で思うこと。圧倒的に置いてけぼりになっている『自分の立場』と『意識』の変化
先日、同期会に行ってきました 会社の同期入社の仲の良い連中と15人ほどで集まりました。 とーっても久しぶりの会合。 コロナ禍では全く開催されなかったのと、 私自身も2020年に三男を出産しているので、 その前後は出席して...
2024/01/23 18:00
プロジェクトリーダーをしている時に、唯一『気を付けていること』
会社でプロジェクトリーダーに初めて任命されてから、 8年くらいが経ちます。 ここ数年で大小あらゆるリーダーをしてきました。 と言っても技術系なので研究にまつわることが多いです。 なので分野が違うと通用するぜ...
2024/01/20 18:00
共働きでなければ、まず手放しているな…と強く思う『アレ』のお話
何もかもが高くなっていますね! しょうがないと言えば、そうかもしれませんが 給与も特に上がっておらず 特に我が家は 夫は転職して2年目なので何ならトータル収入は落ちている中 値上げラッシュはキツイ &nbs...
2024/01/20 12:53
『中学受験』落ちたーという人に読んで頂きたい。『2月の敗者』のその後。
関西では中学受験の合否が出そろいつつあります。 サクラが咲いた方もそうでない方も、 本当に、 本当に、 お疲れ様でした。 ここまで、よく頑張った。 想像するだけで泣けます。 合格した方、 想定していた結果に...
2024/01/18 20:00
出世するわけでもない『ヒラリーマン』40代オバちゃんの歩き方
わたくし、40代中頃でございます。 体重が40台中頃になるとヒャッホー!と喜びますが、年齢はそこまで喜ぶことではない。 髪を見ると白髪がチラホラですし、 シワやシミは抗えないくらい出てきています。 うん。 ...
2024/01/17 08:15
専業主婦だった母が私にしてくれた「あたりまえ」のことが、自分にはできない…。令和の共働き母はツライよ。
小4、小2、年中の子供達を育てながら働いています。 題名の通り『親が自分達にしてくれたこと』ができていません。 だからと言って、昭和の母たちがラクだとかそうではなく、彼女たちの頑張りがあったからこそ今の働き方ができます。...
2024/01/16 08:11
【出遅れ中受スタート】小4冬期講習で先制パンチをくらったため、約束事(中受撤退を判断する時期含む)を決めました
さqwzqすぁざwz中受の塾に2月から参戦すべく、1月の冬期講習に行ってみた長男。 我が家は関西でも「あそこの宿題は大量だよ・・」と噂される塾に入ることになりました。 個別指導ではなくいわゆる大手の一つです。 いくつかの...
2024/01/14 08:00
1月がおススメ。入学・進級準備は済ませて!春が来てからではちと遅いのであーる!!【楽天マラソンに合わせて】
えーっと、突然ですが、入学・進級準備は1月が良いです! 遅くとも2月中下旬には手を打つのが吉。 お買い物マラソンも開催されるではないですか! というのも、3月に入ると予約が殺到するで到着が遅い&品切れ続出。...
2024/01/12 08:30
中学受験させる気なかった長男が「受験したい」宣言!お家学習から始めたけれど、すぐに無理だと悟った話【中受後編】
中学受験を想定していなかった家庭の子が、 「中学受験をしたい!」 と言い出したらどうなるか。 そのお家によって違うと思います。 私の母だと、 「地元公立にしなさい。」 とピシャリと拒否をしたでしょう。 私自...
2024/01/11 12:30
サラリーマンで上手くやっていくコツをやっと体得。ビジネススキルというやつ?勤続20年近くでやっとです・・
「ぽにさん、年末の研究発表会の質疑応答、 僕が今まで見てきた人の中で、最も素晴らしい対応をされていました。 あんなトンチンカンな提案をされていても、相手を尊重し、受け止め・・ 僕は、感動しました。」 おお。...
2024/01/09 08:00
『食洗機活用のススメ』究極のノウハウで、もっと家事時短をしたい!ラクするぜ!
お正月、東京に帰省していました。 夫の実家である義実家に2泊ほど泊まらせてもらいました。 実はずーーっと前から夫が義母にこう言っています。 「母さん、食洗機を買いなよ」 と。 我が家の狭いキッチン。食洗器を...
2024/01/07 08:00
初めての『中受冬期講習』に参戦。そして気が付く『中受はテクニック戦』だと。
昨日1月4日より、 小4長男が塾の冬期講習に参加しました 塾より2クラスあるから好きな方を選んで良いよ~と言われ、 本人、迷わず『難しいクラス』を選びました。 というのも、 初めて来た人用レベル 通常の塾通...
2024/01/05 08:00
50㎡に一家5人。狭小賃貸住まいは海外移住の夢のため…なのに小4長男が「中学受験したい」ってよ!【前編】
50平米賃貸マンションに5人で住んでいます。 いつか広いお家を購入して・・ と思っていましたが、 海外プチ移住を考え始め、一旦諦めました 子ども達も英会話を習い始め、私も週5でオンライン英会話を続けています...
2024/01/03 15:00
2024年お正月。東京にて。年に数回しかない嫁業を楽しむ。
「うるさいわね~男の子3人だと。隣の人の迷惑になってない?」 はい。 たぶんなっています。 どこにいっても、小学生2人と三歳児は元気です。 賑やかさに慣れ過ぎて、今日は猫のように大人しくしてくれてる~と思っ...
2024/01/02 10:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ポニさんをフォローしませんか?