chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メラビアンの法則

    読者の皆様は、メラビアンの法則をご存知でしょうか?人の第一印象を決める要素と割合を示した有名な法則です。高校生向けのコミュニケーション・マナー講座の講師をさせていただき、約100名ほどの高校生の前で、上記の法則について解説しました。私も採用代行業務等で「

  • 選択を正解にする

    これから就職活動も「最盛期」を迎えようとしています。学生も企業も、これからが一番大変な時期かと思います。3月に就職活動が解禁されてからこれまで、多くの学生のキャリア支援をしてきました。そして、新卒採用を実施する数多くの企業様の採用に関する支援をしてきまし

  • 社員コミュニケーション

    天候はあいにくの雨でしたが、社員でBBQを行いました。任意での参加でしたが、80%以上のメンバーが参加してくれました。今回のBBQは、特に何かがあったからやったわけではありません。つまり、なんとなくやった感じです。(社員の誕生日サプライズはありましたが)社内のイ

  • 行動を促す

    考えてはいるが動かない社員。そんな悩みを持つ管理職の方も多いのでは?しかしそれは、上司であるあなたの日頃の言動に問題があるのかもしれません。考えるという行動を評価していない上司は実は多いです。考えないで行動する社員の方が、どうしても評価しがちです。10分

  • 転職の理由とは?

    近年、転職希望者が増えているそうですが、今年はどうでしょうか?上半期のデータが出たみたいなので共有します。みんなが転職する理由は?転職理由ランキング2015年上半期https://doda.jp/guide/reason/2015first/ 「ほかにやりたい仕事がある」という回答がトップと

  • インターンシップは実施すべき?

    企業の人事担当者から、「インターンシップは実施すべきですか?」とよく聞かれます。私は、どのような企業にもYESするべきだと答えます。企業がインターンシップを実施しない理由は以下のような理由が多いです。・インターン生を見ている暇がない。・インターンシップのコン

  • クレドを用いた組織統一

    皆さんの会社には「クレド」はありますか?面白い記事があったので共有します。組織を統率するのに圧倒的な効力を持つ「クレド」についてhttp://matome.naver.jp/odai/2139875537077806001クレドとは、ラテン語で「信条」「志」「約束」を意味するそうです。私自身、教育のコ

  • 会社を退職する理由

    あなたの会社は、毎年何人の社員が辞めていきますか?今、離職の問題は、企業が抱える大きな悩みの一つです。ITメディアビジネスによれば、平成生まれの退職理由ランキングは以下の通りに。 今働いている会社で「キャリアと成長が望めない」という理由が1位に。現代の若者

  • CHRO(最高人事責任者)の役割

    CHRO(最高人事責任者)とは、「Chief Human resourse Officer」の略称であり、経営幹部の一員として人事機能を統括する役職である。日本では「取締役人事部部長」というイメージが強く、業務内容というよりも立ち位置の方が強調されている。こちらの記事にて、CHROについて

  • 意欲醸成に効果的な面接とは

    世界最大級のビジネスSNSを運営するLInkedin(リンクトイン)の採用面接に代表されるように、近年の採用面接では少々変わった質問や要求が多くなっている。これは、企業がよりマッチした人材を採用するための手法であるが、対象者にインパクトを与えるという意味でも効果的で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、k_shimada_14さんをフォローしませんか?

ハンドル名
k_shimada_14さん
ブログタイトル
長く活躍する人材を獲得・育成するために
フォロー
長く活躍する人材を獲得・育成するために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用