ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フルトヴェングラー マタイ受難曲
こんにちは、ともやんです。僕は所有するフルトヴェングラーのザ・レガシーの2枚目が、J.S.バッハの傑作『マタイ受難曲』です。演奏時間が2時間半以上掛かるので、CDも3枚に渡って収録されています。今回は、その1枚で第1部の途中までを聴きました
2023/01/29 22:48
フルトヴェングラー 名盤 バッハ 管弦楽組曲&ブランデンブルク協奏曲
こんにちは、ともやんです。1月25日は、フルトヴェングラーの誕生日でした。1886年1月25日ベルリン生まれ。もう生誕137年なんですね。しかも1954年11月30日に68歳で亡くなっているので、来年で没後70年になります。もう遠い過去の人
2023/01/26 10:47
クナッパーツブッシュ ヨハン・シュトラウス2世 名演集
こんにちは、ともやんです。今年は、ハンス・クナッパーツブッシュの生誕135年に当たる年。だからどうしたという人もいると思うが、個人的にはだから聴いてみようという気になる。そこで、古い録音から順次聴いてみることにした。今日は、1928年と19
2023/01/25 10:08
クナッパーツブッシュ 名演集 1920年代
こんにちは、ともやんです。ハンス・クナッパーツブッシュ(1888-1965)ドイツの名指揮者で、時に特異な演奏をすることで有名です。亡くなって60年近く経ちますが、今での多くのファンがいます。何を言おう僕のその一人です。最近、クナッパーツブ
2023/01/23 23:22
トスカニーニ エルガー エニグマ変奏曲
こんにちは、ともやんです。今日はトスカニーニの命日。1957年1月16日。89歳だった。70歳の頃一旦引退を決めたが、NBCの熱烈な招聘により、意向17年に渡ってNBC交響楽団の多くの貴重な録音を残しました。その全ては、この偉大な指揮者の後
2023/01/16 12:00
クレンペラー ベートーヴェン 交響曲全集 1970
こんばんは、ともやんです。とうとう買ってしまいました。オットー・クレンペラーのベートーヴェンの交響曲全集。それも1970年のクレンペラー最後の全集です。当時84歳のクレンペラー。数々の身体的怪我や病気、それに加え人種、思想、宗教などの弾圧と
2023/01/04 20:30
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともやん企画さんをフォローしませんか?