chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ https://blog.goo.ne.jp/1317263376689

金沢の路地裏にひっそり佇む、町の酒屋のしょむない(金沢弁)=たわいの無いぶろぐ。

金沢旧市内の路地裏の酒屋。 わくわくするものいっぱい! 夫婦で元気に営業しています。 http://gochiso.biz/

金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • 新しい石川の味!

    おはようございます。まずは今日午後午後2時00分石川テレビの【裸のムラ】みてください!予告編サイト↓https://www.ishikawa-tv.com/reccomend/sat.html?fbclid=IwAR1mW0gQVJSx5mmgparFqKn2FKIFkF4IOJbYdoozoRtNEHZI31V70z5X3soみなさん石川県は全国有数のフグの水揚げを誇る県とご存じでしょうか?そんな中そのフグを加工した石川の新しい産物【能登ふぐの柔らか削り】入荷しました。金沢の老舗鰹節点【中屋食品】が2年の歳月を費やして作り上げた逸品です。食べてみました!見た感じは普通の鰹節に見えますよね。口に含んでよく噛みますとあのふぐ独特の旨味がじわ~と口いっぱいに広がります。これだけで日本酒や焼酎の肴にできます。ちょっと...新しい石川の味!

  • 美味しい芋焼酎入荷です。

    今日の金沢市は爽やかな晴天です。昨日は暖房が要るほど寒かったのに今日は25度越えの暑さになりそうです。寒暖差が激しいので体調管理はしっかりしなければなりませんね。いつもお世話になっております、鹿児島県志布志市の丸西酒造さんの人気の一品【深海うなぎ】入荷しました。定番の【むかしむかし】とは違った、荒濾過で芋の風味がたっぷりの芋焼酎の中ではパンチのきいた芋焼酎と言えます。手漉き紙にインパクトのあるうなぎのラベル。ラベルは近隣の障がい者(嫌いな表現ですが)施設の方が牛乳パックで一つずつ漉いたものを使っています。丸西酒造さんの焼酎はどれも丁寧に作られた品質の高さが感じられ、ファンの方多いです。地元の問屋では丸西酒造さんの商品は入手できないので、直接取引させていただいています。風通しの良さを感じられる会社と従業員の方々。...美味しい芋焼酎入荷です。

  • 路地裏の酒屋通信6月上旬号

    6月上旬にかけての商品のお知らせです。梅雨に入るので、爽やか系のお酒や口当たりの良い夏向きの食品がそろいます。ぜひご参考になさってくださいませ。今日も軽快な洋楽BGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。路地裏の酒屋通信6月上旬号

  • 観葉植物も夏への準備

    梅雨入り間近で、観葉植物も植え替え時期です。昨日は定休日でしたので朝からそれに没頭していました。スパティフィラム鉢の植え替えや、長年ほったらかしにしていたトックリランの植え替え。ホームセンターで一回り大きい植木鉢や土を買って丸一日がかりで完了!特にトックリランはここ数年植え替えしていなかったんで根張りすぎて、のこぎりで根を切らないと外せなくなるくらいパンパンでした。かわそうな状態でした、スミマセン!鉢物、植木など手をかけてあげないと成長せず、花も咲かさない、挙句は枯れてしまいます。物言わぬ植物ですが、ペットと一緒で買った以上責任をもって育てなければなりませんね。店頭もスッキリし、気持ちよくお客様をお迎えできるようになりました。観葉植物も夏への準備

  • 宮沢賢治に思いを馳せて一献!

    おはようございます。今日の金沢市は昨日と同じく、梅雨のはしりであんまり天気よくありません。昨日もそんな中、多くのお客様のご来店いただき感謝感謝です。市内の下町、路地裏のぽつんと一軒酒屋へわざわざ来ていただけるとは。初めてお越しになるお客様は、よくこんなところで商売されてますね~。とか、カーナビ使っても迷ったとか、面白おかしく語っていかれます。でもそんなお客さんは、ほとんど当店の虜になり?リピされる方がほとんどなのが摩訶不思議。今日入荷したこのクラムボンもそんな当店に相応しい?酒かも。昨年も大好評でした秋田県出羽鶴さんの季節限定酒【クラムボン】入荷しました。フレッシュな吟醸香、微発泡の爽やかさがこれからの季節に合う軽快な日本酒です。詩人・作家宮沢賢治の作品【やまなし】に出てくる【クラムボン】をイメージした幻想的で...宮沢賢治に思いを馳せて一献!

  • りんご蜂蜜おかげさまで・・・。

    おはようございます。今日の金沢市は雨こそ降りませんが曇りがちで肌寒い天気です。昨日は雨の中足元の悪い中たくさんのご来店いただきありがとうございました。蔓延防止法適用の中、今日も朝からお客様お越しいただいており、大変ありがたく思っております。酒屋と言う業種ながら、コロナによる県や国の助成金一切頂かず、何とか営業させていただいているのも、いつもお越しいただいて下さるお客様のおかげと改めて感謝いたしております。より一層磨きをかけてお客様に感動を与えられる専門店として努力いたします。さて、その助けの一翼を担う商品の一つ【りんご蜂蜜】が、お待ちいただいていたお客様はじめ多くのお客様に買い上げいただいており入荷が追い付いておりません。順次入荷しますので今しばらくお待ちいただく事もあります。採取し始めですので、直ぐに売り切れ...りんご蜂蜜おかげさまで・・・。

  • 手打蕎麦こよりさん~開店一年足らずでこの快挙!

    おはようございます。金沢市は朝から雨降りで、時折雨脚も強くなり一日中止みそうにないですね。昨日ミシュランガイドで石川県の星獲得飲食店さんが発表となりました。当店お取引いただいているお店も何件か獲得され誇らしく思います。そんな中で星こそ獲得となりませんでしたがビブブルグマンに【手打蕎麦こより】さんが選ばれました。当時オープン前に、ご夫婦で当店お越しいただき、当店を気に入られてお取引をさせていただいた経緯があり、又自分の息子と同世代ですので、陰ながら応援させていただいていました。そばに対するこだわりは半端なく、お若いながら、還暦を迎えた自分も見習うことが多々ある素晴らしい蕎麦職人さんです。作られた蕎麦にそれがそのまま反映され、目から鱗の蕎麦の概念を変える美味しさです。行かれた当店のお客様からも高い評価をお聞きし、自...手打蕎麦こよりさん~開店一年足らずでこの快挙!

  • 大変お待たせ致しました。いよいよ入荷開始!斎藤さんの国産蜂蜜

    おはようございます。今日の金沢市は昼から雨降りで梅雨を思わせる天気です。が、未だ入梅は発表されておらず予報によると6月に入ってからとなるそうです。さて、欠品で半年以上お待たせいたしました転地養蜂家の斎藤さんの国産蜂蜜2021年新物入荷開始です。日本では数少ない、九州から北海道まで花を求めて移動する【転地養蜂家】の一人です。今回は九州霧島山系の【れんげ】と青森津軽産の【りんご】の2種類が入荷しました。既にたくさんのご予約をいただいております。特に最大の2Lのご指名が多いです。価格的に、他の国産蜂蜜と比較しても圧倒的にお買い得なこともみんなさんご存じのようで、県内外のお客様からご支持を得ている当店看板商品の一つです。如何せん、生産量が限られるため秋近くには終売となる事が多いです。そのため一年分をまとめて買われる方も...大変お待たせ致しました。いよいよ入荷開始!斎藤さんの国産蜂蜜

  • 今日の生け花

    今日の金沢市は天気予報では曇りとなっていましたが、小雨の降る寒い天気です。市内繁華街は自粛要請のせいか車は少なく街行く人もほとんどいない閑散とした状態です。今日の切り花は夏の花のアレンジです。アンスリュウムとひまわり。真夏の花?ちょっと早すぎたかもしれませんね(´艸`)でもお花を生けることでお店もパッと明るくなるんで、コロナ渦の中気持ちが一時でも晴れればと。今日も落ち着いた心にしみるBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。今日の生け花

  • 夏限定天狗舞のお酒入荷です!

    おはようございます。昨日からの雨もようやく上がり日差しも射してきました。気温は上がらず肌寒い一日となりそうです。季節はまだまだ夏とはいきませんが、お酒は先行して夏酒が次々と販売され始めています。今日入荷しましたのは、石川を代表する名門蔵【天狗舞車多酒造】の夏酒2種です。純米大吟醸酒の《涼吟》と純米酒《超辛口》涼吟は通常の純米大吟醸の様なまったり感のない、夏にピッタリのさらり系の大吟醸です。超辛口は切れの良い辛口酒で、さらっとした飲み口で口に残らない夏専用?に仕上がっています。コロナ渦のため生産量を抑えていますので何時もよりは早く品切れとなるかもしれませんのでお願いいいたします。今日も爽やかなBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。夏限定天狗舞のお酒入荷です!

  • 夏に人気のシュワシュワ清酒入荷です!

    今日の金沢市は小雨交じりで愚図ついた天気です。昨日は27度超で夏日でしたが今日はそんなに上がる事もないようです。今後の予報では一週間ほとんど雨の予報で梅雨に入りそうです。蔓延防止法適用で人流も抑えられているせいか市内はシ~ンとしています。旧市内観光地に関係ない当店はいつもと変わらずですが。世の中の動きとは関係なく季節は着実に夏へと向かっています。夏の限定酒で問い合わせの多い、福井大野市の花垣の《SyuSyuSyu》入荷開始です!かわいいボトルとネーミング、夏らしい爽やか系のにごり酒で毎年この時期人気の一つです。今日も心地よいBGMと豊富な品ぞろえ、万全のコロナ対策でお客様のお越しをお待ちいたしております。尚、明日月曜日は弊社定休日となりますのでよろしくお願いいいたします。夏に人気のシュワシュワ清酒入荷です!

  • この時期から一気に人気の健康的飲料です。

    おはようございます。金沢市は好天で気温も上がり今日も夏日になりそうです。金沢市は蔓延防止法適用になり飲食店のアルコール類の提供が自粛となり事実上酒屋よりの納品ナシ!酒屋死に体。なんちゅうこっちゃ!拙速に決めることは良いが良いのかわかりませんが、セットで酒屋に対する何らかの対策をするのが当たり前なんでないでしょうか?これまですべての自粛に同じようなその場しのぎの無秩序、無計画なお上の御達し!平民無視の封建制度の再来と思えるほどの悪政と言っても過言ではないと思います。多くの方が自粛し、医療関係の方も一生懸命掛けで頑張ってらっしゃるのにゴールデンウイークに一部の輩が観光でウロチョロし金沢市内のこの異常な罹患者数となっていること明白。なんでゴールデンウイーク前に強く自粛を行わなかったのか?だれもがこの結果になってしまう...この時期から一気に人気の健康的飲料です。

  • 新しい柑橘ジュース入荷しました!

    おはようございます。金沢市は天気も良く今日も25度を上回る夏日になりそうです。金沢市は蔓延防止法適用となりますます危機感が高まってきています。協力する飲食店さんは補助金が出るのでこれを機にお休みするところが多くなります。もろに影響受ける酒屋には補助も出ず、苦境に立たされそうです。まあ、どうしようもないですから自助努力で乗り切るしかないですわ!さてさてと、今旬の不知火(でこぽん)をまるごとジュースにした100%ジュース入荷しました。愛媛木野本農園さんの果汁100%ジュースです。デコポンの美味しいところをギュと濃縮したような甘味と酸味のバランスが絶妙です。市販ではほとんどない品種別100%ストレート果汁ジュースです。自家用はもちろん贈り物としても是非お勧めの一品です。今日もコロナに負けないよう消毒・換気でお客様のお...新しい柑橘ジュース入荷しました!

  • 年一回のこだわりの麦焼酎入荷しました。

    今日の金沢市は日差しが強く最高気温が25度超えの夏日になりそうです。年に一回発売される鹿児島県田苑酒造さんの《野中さんちの麦》麦焼酎入荷開始です。鹿児島の麦職人が作る麦と田苑酒造の技術で醸されたこの麦焼酎は明らかにハイレベルの味わいですね。長期熟成によりその味により磨きがかかり、限定に相応しい仕上がりです。ぜひ一度その美味しさを実感してみてくださいね。今日も軽快なジャズBGMとしっかりとしたコロナ対策で安心してお越しできるよう体制をとっています。年一回のこだわりの麦焼酎入荷しました。

  • 当店人気の調味料《シークワーサーポン酢》再入荷しました!

    しばらく欠品していましたシークワーサーポン酢入荷しました。当店人気の調味料の一つです。多くのファンの方がいるロングセラー調味料です。この機にちょっと商品説明を。製造するのは長崎の《チョーコー醤油》さん。無添加の醤油や調味料を作る安心のおけるメーカーさんです。近頃ではどのスーパーさんでも必ず数アイテムは定番であります。この《シークワーサーポン酢》はチョーコー醬油直接取引の量販店以外のお店だけに納品される限定販売品です。沖縄産シークワーサーと無添加醤油、味醂、等で作られ、もちろん化学調味料は使用していません。従来のポン酢から比べると酸っぱさはマイルドで、角の無い美味しさです。鍋のポン酢より、かけポン酢として使ってください。特にサラダや刺身、あえ物によく合います。味の違いをぜひ一度試してみてください。当店人気の調味料《シークワーサーポン酢》再入荷しました!

  • ガツンと荒濾過芋焼酎入荷しました!

    おはようございます。今日の金沢市は晴れいていますが気温が上がらず、家内では暖房器具が要るくらいです。さて、九州鹿児島より年に二回のみ限定販売の《富久泉》荒濾過芋焼酎入荷開始です。近頃はより目立つように派手なラベルの多い中、この富久泉は製造元の大山甚七商店さん創業当時のレトロラベルです。唯一現存していた一枚だけのラベルから再現したらしいです。味わいも現代嗜好の飲みやすい芋焼酎ではなく、当時そのままの荒濾過で芋の味わい香りをストレートにガツンと感じる仕上がりです。芋焼酎ファン垂涎の一品です!今日も初夏を感じる軽快なBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。ガツンと荒濾過芋焼酎入荷しました!

  • 5月9日発行の最新チラシです

    今日の金沢市は朝方の猛烈な雨もやみ日差しが射して暖かくなってきました。昨日のコロナ罹患者数が80人と過去最高になり、県民誰もが青ざめていますね。県外の府県は、県民に対し知事直接の発表がありますが石川県のその方は全く表にも出ず、非常に不満と言うか諦めてる方が多いと聞きます。コロナ罹患者発表時に記者からこの質問をされると、県の偉方があなただけがそう感じているだけですと言い返したとか。(#゚Д゚)民間の信用できかねるランキングですが、石川県知事のランキングが全国最下位と言うのもうなずけます。ちなみに隣県の富山・福井は上位トップ5に入っていました。県民皆がそう思っているとは思いませんが、自分の周りのほとんどの人が、今の県の対応の遅さ不誠実さに大変憂慮していることは確かです。さてさて愚痴もそれほどに、最新の商品情報やおす...5月9日発行の最新チラシです

  • 明日は母の日です!相応しい贈り物ありますよ!

    おはようございます。金沢市は朝から気温が高く乾燥気味です。風が強く黄砂も多いようで外出には注意が必要です。コロナ罹患者も過去最高で、それも注意ください。さていよいよ明日は母の日です。ブログでご紹介させていただいたオリジナルギフト多くのお客様よりご注文頂いて下さり感謝です。酒屋である以上アルコール類が得意ですが、そんな中低アルコールのおススメギフトがあります!萬歳楽のスパークリング梅酒とイチゴのリキュールほの苺のセット。どちらも低アルコールで甘口。お酒らしくないお洒落でかわいいラベルも人気です。酒屋=オヤジの店と思いがちですが、金沢にはこんな酒屋もあるんですよ!ぜひこの機会に覗いてみてやってくださいね!今日も元気に、母の日に相応しいBGMとワクワクする品揃えでお客様のお越しをお待ちいたしております。明日は母の日です!相応しい贈り物ありますよ!

  • 隠れ人気清酒ですぞ!

    おはようございます。金沢市は今日は曇りがちで日光が当たらない分寒さを感じます。金沢市はコロナ感染の数が下がらず蔓延防止措置申請したそうで、今後の広がりが心配ですね。飲食店さんも夜9時までの営業措置が8時までとなり、酒類提供も7時までとなり、ますます夜の外出が減りそうです。これにかこつけて何ですが、こんな時は家飲みでいいお酒飲みたいですよね。今回入荷したこんなお酒なんかいかがでしょうか?小松市の東酒造さんの神泉香凜(しんせんかりん)純米大吟醸生、うすにごり酒です。活性タイプでプチプチ感爽快です。香りも高く心地よい旨口で正に《大吟醸のシャンパン》ですわ。しかしながら蔵元の誰もが美味しいのに今一売れない?と首をかしげるお酒です。蔵開きの時には人気が高くリピの多いお酒らしいですが・・・。大吟醸で高いから?石川では活性は...隠れ人気清酒ですぞ!

  • お待たせしました!再入荷始まりました。

    金沢市は今日は雨上がりの後の晴れ日で、爽やかです。大型連休も終わり、市内も観光客ほとんど見かけずいつもの静けさが戻ってきました。しばらくの間欠品していました【菊姫の通い袋】再入荷しました。製造メーカーが作るのをやめ、新しい作り手が見つかるまでしばらくかかりました。元々は酒屋が、この袋に一升瓶の酒を2本入れてバイク等で配達してました。今では若い方のファッションバックとして人気です。帆布製で非常に丈夫です。これにお酒を入れてちょっと粋なギフトとしても人気です。化粧箱より高いですが、エコを考えると、今どきのSDGs的かも。お待たせしました!再入荷始まりました。

  • 母の日おススメギフト

    今日はゴールデンウイーク最後の日となりました。あいにくの雨降りで気温も上がらず、ステイホーム日となりそうです。異常ににぎわった金沢市も、観光客もまばらで静かないつもの街に戻りつつあります。連休で曜日感覚が鈍っている方も多いかも知れませんが、間もなく5月9日(日)は母の日です。まだ贈り物決めかねている方は是非当店のオリジナルギフトいかがでしょうか?詳しくはこちらからご覧になってください。その中でもおススメの一つがこのギフトです。アルコールをお飲みにならないお母さまに。国産ブルーベリードリンクとかりんエキスドリンクのセットです。目に優しいブルーベリーとのどに優しいかりんの最強コンビ!よそに無い、どちらも安心安全な国産果汁100%使用です。今日も祭日ですが通常通りの営業をいたしております。雨降りのこんな日は、しっとり...母の日おススメギフト

  • 今日の生け花

    今日の金沢市は天気も良く最高気温が25度超えの夏日になりそうです。市内は県外からの観光客が大変多いです。どこの飲食店も大盛況なのは良いんですが、連休明けの罹患者の急増が心配です。当店のある旧市内はいつもと変わらず静かでまったりと時間が過ぎています。今日の生け花はこれからの季節に相応しい色とりどりの花。店内がパッと明るくなって気持ち良いです。今日祭日も通常営業させていただいております。心落ち着くピアノBGMとワクワクする品揃えで、お客様のお越しをお待ちいたしております。今日の生け花

  • 5月9日は母の日です。

    今日の金沢市は朝から雨模様で非常に寒いです。来週の日曜日は母の日です。先日フェミリナーズ世界ワインコンクールで金賞受賞した【加賀の紅茶のお酒】と梅酒のセットが母の日の贈り物として人気です。しっかりと受賞アピールしていますから、いただいたお母さまも満足されること間違いなしですね!又、アルコールのあまりお得意でない方のための低アルコール酒のセットや、ノンアルコールで、季節限定の国産100%ジュースセットなどバリエーション広くご用意させていただいています。相談いただければオリジナルのギフトどんなカタチでも組み合わせしてお作りしますからお気軽にお越しくださいませ。明日は祭日ですが、月曜のため定休日とさせていただきます。それ以降は祭日もすべて営業しております。今日も心地よいBGMとわくわくする品揃えでお客様のお越しをお待...5月9日は母の日です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐさん
ブログタイトル
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ
フォロー
金沢の路地裏酒屋のおやじぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用