chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sorachinoの日記 https://sorachino.hatenablog.com/

BLを中心にラノベや少女漫画等の読書感想。星型タグは特に気に入った作品です。毎週火曜日正午に更新。

sorachino
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/21

arrow_drop_down
  • 木下けい子『いつも王子様が』

    『いつも王子様が』を読んでいて思ったのが、ジョックとナードが恋愛するとこんな感じになりそうだなぁ、ということ。この二人って性格は正反対だし、興味や趣味の方向性もかなり違う気がするんですが(共通点はテニスくらい?)、よくカップルにまとまったなぁ。自分にないものを持つ人を求めてしまうって感じなんでしょうか。でも、意地悪な攻めとドMな受けですからそういう意味では相性が良いのかもしれませんね。

  • えすとえむ 『ゴロンドリーナ』 1~5

    闘牛素人をして一気に5巻の闘牛士漫画を読ませる魅力があるのですから、『ゴロンドリーナ』は凄い作品です。私はこの漫画を読んで初めて、思っていた以上に闘牛とは様式美を重視するものなのだと知りました。スペイン、闘牛、フラメンコ、エラ・クラシコ…など、好きなものを描くぞ!という作家さんの気合が伝わってくるかのような作品です。

  • 青井秋 『百年結晶目録』

    この本の重要なモチーフは「鉱物」なのですが、それに合わせてかなり凝った装丁になっていました。裏表紙、扉絵、頁数の書かれた頁下部、著者近影欄、カバー下、など至る所に鉱物のイラストが散りばめられています。金色と淡いベージュを基調に鉱物や植物のリースを丁寧に描いた表紙も美しいですよね。作家さんの強いこだわりを感じます。

  • 桜木知沙子 『兄弟にはなれない』

    兄弟にはなれない (キャラ文庫)作者: 桜木知沙子,山本小鉄子出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2011/07/27メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る親同士の再婚によって義理の兄弟になった二人のお話です。 漫画家(23)×歯科医療器材の販売会社勤務の会社員(27)。主人公は受け。 札幌が舞台。主人公はススキノに行きつけのゲイバーがあり、マスターや常連客と親しく会話をする場面が何度も出てきました。実はそのバーの場面を読んでいて少し羨ましくなりましたよ。会社帰りに一人でフラッと寄れる飲食店があるのはなんだか良いですよね。個人的には揚げだし豆腐が美味しい小料…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sorachinoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sorachinoさん
ブログタイトル
sorachinoの日記
フォロー
sorachinoの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用