chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
団地夫婦の日々
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/20

arrow_drop_down
  • 常盤平団地の58年 明日は分からない寿命

    壊れたらしい補聴器を購入したお店に修理の心算で持参したら・ヤッパリダメだとさ・・10年間もお世話になりました。予備の補聴器を大事に使用していくしかありません。補聴器は部品が無くなる5年が寿命だそうです。約2倍も長いことありがとうございました。予備の補聴器は左用に、壊れた補聴器の3年後に買ったのです。然し電話で話をするときに相手の声を聴くのに受話器の位置がサッパリ補聴器の位置と合わない・・そこで去年壊れた補聴器と同じ右用に調整して戴いたのです。今回は、これが正解でした。その日から約1年予備無し、1個の補聴器を自分なりに丁寧に使わしていただいております。さて、この補聴器はこれから何年間役立ってくれるでしょうか??初めの1個から3年後に買ってから殆んど使わない状態でケースに入っていたのですから・・5年-1年+?...常盤平団地の58年明日は分からない寿命

  • 常盤平団地の58年 叔父の手紙

    懲りもせずに入ってくる関係ないA4のFax用紙をシュレッダーで処分していた奥様が「コレも要らないの??」って・・コダックカラープリントの袋をハサミで丁寧に開いて裏をメモや手紙に活用しています。終戦後、未だ物が十分に手に入らなかった時代ですから・・それにしても節約と云う言葉がピッタリの貴重な手紙です。平気で日常、紙を無駄にしている自分には反省して・・これからA4一枚の紙でも大切に使いたいと思っている自分です。鉛筆で書かれた手紙を再現しますと・・「今年は不作の様でか少々ですが食べて下さい。こちらへ何も送らなくて結構です、無駄が多いから私身体の方は相変わらずですが年令の方は遠慮なく老いてゆきます。お母さんの事も心配ですが、兄弟力を合わせて面倒をみて居られる由、頭が下がります、少々です。米は7分ツキです。」何十年...常盤平団地の58年叔父の手紙

  • ときわ平団地の58年 「そうじゃなくて・・」

    日本で新コロナ発生3年目だそうです。奥様の口からすぐ出て来るセリフの一つ「そうじゃなくて・・」があります。以前から夫婦の会話の中で、私の一言に否定的な言葉が返ってくることが多いと感じている私ですが・・今日は総合病院口腔外科へ歯の治療に出掛けて先程帰って来た奥様です。帰宅すれば話し相手は私しかいません。「ウン、ウン」て相槌を打つうちは特に問題はありません。「病院の送迎バスは15分間隔なのよね」「ウンそうだな、朝一番のバスが8時からだから次が8時15分か・・」「そうじゃなくて、今日行ったらチャンと時刻表が出ていたのよ・・」「何がそうじゃなくてなんだ・・」って言いたくもなります88歳の私です。お終い!ほんの気持ちだけ奥様に同情するコロナ3年目です。ゴチソウサマときわ平団地の58年「そうじゃなくて・・」

  • 常盤平団地の58年 車道を歩く

    日の出前に散歩を終わる。所持品は歩数計代わりのスマホと100円玉と10円玉1個づつ・・110円は自販機のホットキリンレモン一本用に・・・・それとマスク1枚・・他人にも合わず、ひたすら暗闇の中を歩くのだからマスクはポケットに入った儘で使うことは無い。不思議なもんで、散歩中に昔のことが次々と脳裏に浮かぶ・・今は何でも直ぐ忘れるのに、何十年も前の事が、かなり鮮明に情景が浮かんでくる。高校時代の事、アルバイトで大学の夜間部に通っていた頃の事・・辛いことは何も無かった・・勿論、集団疎開で草津町で過ごした国民学校時代(今の小学校)でさえ良い思い出です。話が長くなると昨晩のように又寝られなくなるんで今回はパスさせていただくとしよう。所持品の話です・・以前は散歩に出かける時間は早くても朝6時頃からでした。スマホ、硬貨2枚...常盤平団地の58年車道を歩く

  • 常盤平団地の58年 散歩も楽じゃないけれど・・

    13日の金曜日「俺、今年になって未だブログに一度も投稿していない・・・・」「あんまり間が空くと死んだと思われても仕方がないよ」私の投稿に日頃から余り協力的ではない奥様でも心配してくれているくらいパソコンに向かっても無力な私。気力、体力、思考力、僅かな仕事も時間ばかり使って一日が終わって仕舞う情けなさ・・救いは一つ毎朝暗闇の散歩・・楽しいのか苦しいのか自分でも分からない??転ばないように、途中でスタミナ切れにならないように準備は・・起きると布団を畳み水を一杯飲みながら、ビスケットでもカリントウでも腹に詰め込んでから・・今は手袋の上からホッカイロを片方の掌に張って階段を一段一段、手摺に掴まりながら慎重に、二階から一階まで降りて先ず深呼吸・・とは言え、年を取ると胸いっぱい夜明け前の空気を吸うのも楽では有りません...常盤平団地の58年散歩も楽じゃないけれど・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、団地夫婦の日々さんをフォローしませんか?

ハンドル名
団地夫婦の日々さん
ブログタイトル
常盤平団地の52年
フォロー
常盤平団地の52年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用