電動かき氷器を使うのは子供の頃以来。 ドウシシャのとろ雪でさっそく削ってみました。 冷凍庫のバラ氷で調整ダイヤルそのままで削ってみると氷の粒が出ました。 これ食べかけなんで量がもう少ないです。 シロップはカルピス原液だから同じ白で分かりにく
コロナ相場はサーバー安定感重視でXM Tradingを使うべし。
世界で新型コロナウィルスの感染拡大が続き、日本では第2波が収まらずワクチン待ちの状況です。 期待されているコロナワクチンが効かなければ2回目のコロナショックが起きるでしょう。 海外...
トランプVSバイデン 米大統領選第1回テレビ討論会を午前10時よりライブ配信生中継。
11月3日が投開票日になっている米大統領選挙の第1回テレビ討論会が日本時間で9月30日午前10時より開始されます。 バイデン支持率47%、トランプ大統領支持率40%でバイデンが若干の優勢...
ベイリーBOE総裁がポンド円チャートを弄んだ(もてあそんだ)結果。
ポンド円が急騰しました。 おそらくベイリー発言だと思ってロングしたのですがその通りだった。 XM Tradingポンド円15分足チャートをごらんください。 上下に70...
野村総合研究所によれば金融資産3000万円以上になれば普通の人ではありませんよ、というふうに区別されます。 ・超富裕層:5億円以上 ・富裕層:1億円以上5億円未満 ・準富裕層:500...
UKーEU間自由貿易協定(FTA)期限が10月15日火曜日に迫る!ポンドは期待上げ。
9月は下落しかしなかったポンドがトレンド転換したかに見えるが・・・。イギリスとEUの貿易協議が成功するというファンダ材料を手がかりにポンド高。 決裂した場合に困るのはイギリスの方ですから...
為替ショックを引き起こすのはいつも中国で、もうすぐ円高ショックとなりそうだ。
今週の重要経済指標は米雇用統計だけ。FRBによるコロナ経済対策は手詰まり感があって、米大統領選の11月3日まで大きな動きはなさそう。 もちろんその日に向かって為替レートが動いていくため残...
レジ袋有料化で税込み110円のエコバッグを2つ購入済みです。 今ローソンで買い物するとレジ袋を出し惜しみされて手で持って帰ることになります。削減のノルマとかあるんですかね、レジ袋を出そう...
FXGTの胸アツだったはずの通貨ペア「TRYJPY」について語る。
海外FX業者でTRYJPYを扱っているところは稀です。 EURTRYやUSDTRYならあるんですけど、あまりにも多くの資金が必要になるため3回くらい手を出してからは触らなくなりました。 ...
パウエルFRB議長の議会証言を終えて、政策はやり尽くしもう手の打ちようがないと言われます。 下落途中のNYダウを気にしてか経済回復は予想以上に早いと口先だけの好景気を演出。 今週の...
ジェロームパウエルとスティーブンムニューシンがCARES法について証言-2020年9月24日
今夜はパウエルFRB議長が上院議会証言をおこないます。23時からの予定となっていますが、前日の下院議会証言から察するにパウエルの出番は遅れそう。 XM Tra...
GEM FOREXは100%出金できる海外FX業者です。 私が今まで推してこなかったのには理由があり、ちょっとだけ不都合な真実があります。 オールインワン口座の...
イギリスが再ロックダウンするかもしれないという材料を織り込んだポンドは下落の一途でしたが、ちょっと下げすぎじゃないかと思うのです。 私が予想しているのがポンド安の蘇り。 ポンド高を...
パウエルFRB議長、コロナウイルスのパンデミックの中で金融政策について証言。
パウエルFRB議長の講演が本日最大のヤマ場となるでしょう。 新たな材料が出てくるか楽しみ。 XM Tradingリアル取引口座を開設する いけると思っ...
新型コロナウィルスは強敵だ!そいつを倒すことができるのがFX。
世界経済がどうなろうと知ったこっちゃない、生きている限りお金を稼がなければホームレスへ転落する。 中年にもなると成功者と敗者を数多く実例として見ているわけですが、どんなに能力が低くても頑...
ポンド安相場を予想しておきながらレートが戻って損失を出しました。 そして気づけばまたポンド安になっていて、ハズレたはずの為替相場予想が的中しているという事実。 時間軸がズレていただ...
FXブログへの訪問者は情報を求めていて予想を外すとシビアにアクセス数が減る。
2時間前のブログ記事で ポンド安の欧州時間はショートするだけでいいから楽ちんトレード なんてことを書きましたけど、全力でレートが上に戻ってしまいました。 その記事がこれ。 ht...
GEM FOREX口座開設方法を2020年最新の手順で画像付き説明します。
私がGEM FOREXに口座開設したのは2015年のことでした。 あれから5年、出金がちゃんとできる海外FX会社として成長し規模が大きくなってきたのでみなさんにも口座開設をおすすめしたい...
ポンド安の欧州時間はショートするだけでいいから楽ちんトレード。
欧州時間になってやっぱりポンド安になりました。 再ロックダウンの続報で「厳しいロックダウンが6ヶ月間」という材料を手がかりに激しいポンド安が始まっています。 これポンドドルかポンド...
イギリスの再ロックダウン報道を受けてポンド安が進みましたが、下げ止まらないポンドドルとは対象的にポンド円が下げ止まったように思います。 ドルストレートが下でもドル円が上ならレンジ相場にな...
41,866人の死者を出しているイギリスの新型コロナウィルス事情を背景にポンドが爆下げしています。 XM Tradingポンド円1時間足を見てください。 BOEによる利下げ...
英中央銀行がマイナス金利導入することを前提にポンドの値動き予想。
9月のBOE政策金利でベイリー総裁がマイナス金利導入を示唆したことは記憶に新しい。 カーニーとは違ってベイリー総裁ですから本当かもしれません。 利下げ発言を信じてポンド売りをしてい...
為替を円安に導かない菅政権は携帯通信料金値下げが実現すれば解散する。
ドル円が104円台になると危機感がありますよね、もし安倍総理大臣だったなら麻生財務大臣から円高牽制発言程度はあったはず。 菅政権の要求は携帯通信料金の引き下げですから実現すれば目標達成し...
XM Tradingホームページのメンテナンス作業が完了しました。
時刻は午前0時15分、午後16時から待っていたXM Tradingホームページのメンテナンス作業がようやく完了したようです。 長かったですね。 XM Tradingがメンテナンスモ...
XM Tradingのメンテナンス時間が延長されたので再度お知らせ。
日本時間で19時に終わるはずだったXM Tradingホームページのメンテナンス作業でしたが、午後20時になってアクセスしてみたらメンテナンス終了時間が延長されていました。 11...
XM Tradingのメンテナンスモード解除を日本時間でお知らせします。
現在、XM Tradingのホームページがメンテナンスされているようです。 10:00GMTは一体何時であるのか、日本時間に直してみたいと思います。 X...
ロスカットされたわけではないけど、けっこうな損失が出た木曜日を忘れられなくて金曜日はFXをさぼって夜の街へ繰り出していました。といっても遊びが目的だったわけじゃない。 私がFXをやらない...
いきなり試練の時を迎えた菅政権だと言いたいところですが、為替レートに興味がないらしく無策・無反応でマスコミが円高牽制の発言すら取れていないドル円は今日も円高へ落下中。 日本は9月20日、...
BOE政策金利が発表され、利下げはしなかったもののマイナス金利導入について当局と調整するという声明がありポンド安となりました。 私、この戦いにロングで勝負を挑んで散った。 今日のF...
BOE政策金利発表時間帯はXM Tradingでハイレバ10pips抜きをするのだ。
本日のメインイベント、BOE政策金利発表が20時からとなっています。 以前はコロナの影響でお昼に発表したこともあって今日はどうかなと思っていました。予定通り20時からで良さそうです。 ...
FOMCから読み解くコロナショックから米経済が回復する見込み時期。
昨夜はFOMCでしたが開始1時間前に寝てしまいました。 アメリカの経済対策は打つ手が早いですからすでに過剰にやっていて、今回は特に何もないだろうなという考えがありました。 MT4チ...
ドル円は105円を割れると円安に転じる都市伝説があることをご存知だろうか。
菅内閣がスタートしたばかりですが、ドル円レートがちょっと本当に危ないと感じるのでチャート分析をしてみたいと思います。 XM Trading 週足チャートを見てください。 2...
本日13時から国会中継のライブ配信が見れます。 XM Tradingリアル取引口座を開設する いけると思った人全員参戦! XM Tradingのリアル...
ドル円がまさか105円を割れそうだなんて信じられない。 スガノミクスで円安になると思っていたら全然違う。 XM Trading 1時間足チャートを見てください。...
これはスガノミクスではない、菅総理大臣のエゴが円高・通信株安を招いています。 アベノミクスが円安・株高の金融緩和策であったのに、それを継承したはずの菅政権はまだなにひとつ経済が良くなる話...
診察受付時間から3時間半が経過する頃、ようやく私の診察順が回ってきました。 毎回血液検査を受けているのですが数値が順調に良くなってきているとのことでお薬がひとつ減りました。 お会計...
菅総理大臣誕生おめでとうございます。 377票獲得で圧勝でした。 世の中、何をするにしてもお金を貰わなければやってられない。 賄賂がダメだなんてことはないのです。 ...
この時間は自民党総裁選が始まっています。 事前の報道からすると菅さんでほぼ決定していて、2番目に票を集めた人がその次の総裁選で有利になるという状況です。 今回の総裁選は麻生さんが総...
通信株は下落、ドル円は円高、新総裁決定前に不況なら決定後は好況となるはずだ。 XM Tradingリアル取引口座を開設する いけると思った人全員参戦! ...
やることは多いけど時間が足りない、そんな日曜日を過ごしています。 明日から始まる1週間の重要経済指標を確認してみましょう。 9月17日木曜日 3時 FOMC ...
XM Tradingは選べるレバレッジ15種類、1倍~888倍まで設定可能。
レバレッジは高いほどいい、海外FXを使う人は皆そう考えています。 もしもレバレッジを自分で決められるならどうする? XM会員ページにアクセスして口座のオプション...
海外FXを使う人は普通じゃない人だから何かを手に入れる人生になる。
敷かれたレールの上を外れないように歩く人生、就職氷河期世代である私はそうなりたくてもチャンスすら与えられることがなかった。 履歴書に職歴とか経歴を書こうとすると握っているボールペンが震え...
ポンド安の原因になっているのが「FTA交渉期限切れで通商合意なき離脱」
英アストラゼネカ社が新型コロナウィルスワクチンの開発に失敗したことがポンド安の原因だと思っていたら、別の材料を発見できました。 イギリスとEUのFTA(自由貿易協定)交渉が10月15日、...
起きてから見たMT5チャートの光景が寝る前と違っていて驚いた。
ECBトレードに成功した私は眠気が襲ってきてすぐに寝てしまいましたが、5時前に起きてから見たMT5チャートの惨状に驚きました。 XM Tradingのユーロドル15分足を見てみましょう。...
時刻は21時47分、まだラガルド総裁の会見中ですがもう満足できる利益が出た私はトレードをしてもしなくてもいい高みの見物になりました。 ECB政策金利が発表された後にポンドドルをロングして...
9月10日木曜日のECBラガルド総裁会見をLIVE配信生中継。
ラガルド総裁会見は21時30分開始予定。 ECB政策金利は現状維持の市場予想ですが、追加緩和策が発表されると考えられています。 XM Tradingリア...
9月10日木曜日の為替材料はECB政策金利!コロナ禍で追加緩和策が気になる。
木曜日はECB理事会が開催され、21時30分からラガルド総裁会見が行われる予定となっています。 コロナ禍ですから追加の金融緩和策を出してくるでしょうか。すでにユーロは高騰していますが好材...
9月15日の総裁選後、ダレカノミクスが炸裂してドル円が円安になる。
安倍総理が辞任発表後、石破さん・菅さん・岸田さんの3者による自民党総裁選が15日に開票されます。 アベノミクスを継承すると言われている菅さんが最有力候補で、15日は祝砲のスガノミクスが炸...
ポンド安の原因は英アストラゼネカ社のコロナワクチン開発失敗。
今日も大暴落を続けるポンドですが、今日は反転するのではないかと考えてショートしませんでした。 ここまでポンド安になるのは何か原因があるのでしょう。これじゃないかなというファンダ材料があり...
今朝はリスクオフ相場でダラダラ下落していくポンドドルチャートを眺めながら、MT5にテクニカルインジケーターを表示させて今日のトレードを考えています。 テクニカルでは行き過ぎだけどFXはト...
9月7日に書いた記事なんですけど、修正致しました。 なぜならXM Tradingの最大保有ポジションは200ロットまでではなく、200ポジションまでだったからです。 1回のポジショ...
レイバーデー明けのNY時間で勝負するための損切り資金作りに励む東京時間のFX。
アメリカとカナダがレイバーデーで金融市場が休場していましたが、火曜日から開場するため今日は通常よりも値幅が出ると期待しています。 台風が通過したせいか西日本のコロナ新規感染者数が大幅減少...
XM Tradingならマーチンゲール手法で勝てるのか考察。
世の中を見渡せばFX手法なんて星の数ほどあります。 使える資金が無制限なら絶対に負けないFX手法であるマーチンゲール法で勝てるのか考えてみたいと思います。 XM Tradingの最...
日曜日は疲れているフリをするのが得意です。 本当は元気なのに気分が暗いと疲れているかのように錯覚してしまう。 だから、アントニオ猪木風にイチ、ニー、サン、ダアーと言うとなぜか疲れが...
前回の米雇用統計前に驚きの数字を出すと予告してしまったトランプ大統領は、今回の米雇用統計で数字をいじってしまった可能性があります。 失業率が1.4%改善して8.4%となり平均時給も上昇し...
NYダウの1000ドル超大暴落から一夜明け、米雇用統計で復活する見込み。
株を購入した日にNYダウが1000ドル超も大暴落して、不安で眠れなかった私はようやく安堵。 危惧していたほどの被害はなくドルコスト平均法を駆使して買い増し、むしろ含み益中です。 ド...
とうとうこの日がやってきました。 NYダウが暴落しています。 XM Trading US30Cashチャート1時間足を見てみましょう。 わずか2時間で900ドルもの下...
実需を反映しているドル円レートがコロナ暴落からどれだけ回復しているかの正解指標です。
日経平均株価がコロナショック前の水準を取り戻したとかで金融市場が賑わっているようですが、金儲けを企んだ大人が有り金をブチ込んだ結果はいかに。 ドル円は一度コロナショック前の水準を取り戻し...
昨日書いたFX手法の記事が意外と好評だったことに気を良くして今日もFXで勝てる記事を考えました。 海外FXでトータル収支をプラスにするためには大金星が1回あるとかなり改善されるので、1発...
手法と言えばインジケーターだと思うのはナンセンス、EAトレードをすることが少ない裁量派の私がFX手法を考える時にやることは単純明快なものが多い。 今日は日足トレードが最高峰のFX手法だと...
全戻し相場では全く稼ぐことができない私なのに最近は頻発して起きる。
私が最も苦手にしているFXチャートが全戻しなわけですが、昨日もそうなって結局は稼いだお金を全額吹き飛ばすことになりました。 徹夜で頑張ったのに・・・。 トレードしていた通貨ペアはユ...
9月一発目のFXトレードはユーロ円をやっています。 午前中に長い5分足陰線が出た時にロングすれば良かったのにノーポジ待機で天井ロングするしかなくなりました。 天井ロングは金の卵。 ...
日足トレンドに順張り!安倍総理辞任は相場反転のきっかけにはならず。
月末の為替相場だったせいか、月曜日はけっこう値幅が出ました。 今日からは9月のFXチャートとなります。 安倍総理辞任が円高材料だと思っていた私は予想を外して思い切ったポジション取り...
「ブログリーダー」を活用して、つかささんをフォローしませんか?
電動かき氷器を使うのは子供の頃以来。 ドウシシャのとろ雪でさっそく削ってみました。 冷凍庫のバラ氷で調整ダイヤルそのままで削ってみると氷の粒が出ました。 これ食べかけなんで量がもう少ないです。 シロップはカルピス原液だから同じ白で分かりにく
ドル円を動かしているのは2つ。 パウエル解任と相互関税です。 直近だと相互関税のほうが先に影響が出るかな。 8月1日の相互関税発動の日以降にドル円が動くはず。 そしてパウエル解任騒ぎは任期が来年5月までなので、そこまで為替材料として引っ張る
トランプ大統領がパウエルFRB議長解任の件について共和党議員に尋ねたそうです。 そしたらドル円がこうなった。 素晴らしい落ち方。 ドル安になるならパウエル解任が材料だと我慢して含み損に耐えた甲斐があったというものです。 大赤字損切りだけどロ
逆ポジの含み損が気になって眠れない。 今のポジションがいつからあるのか日付を調べると7月7日でした。 マイナススワップが酷いことになってるけど、このペースならまだ全然耐えられる。 日米金利差があるのに含み損に対しての付与率は意外と低い。 今
米CPI結果が発表されてドル安になるもローソク足が下髭をつけて買い上げられていく気配です。 予想値を上回ると物価高が進んでいるという+が-の指標。 物価高が悪というわけじゃなく、単純にプラスとかマイナスじゃないから分かりづらい。 つかさのド
米CPIの経済指標発表が21時30分にあります。 21時10分なので直前です。 さて、ドル高orドル安どちらでしょう。 動く時は1円くらいの値動きになりますから油断できない。 本日最大の山場はここ。 XM TRADINGの口座開設はこちら
ドル円のショートが焼かれる。 XMでは口座維持率が20%以下になると強制ロスカットが発動してポジションがひとつ、ふたつと消えていきます。 全部のポジションが無くなる時はマイナス残高。良くて数千円の残高が残るだけ。 この先、ドル安材料があるか
ネット通販大好きつかさです。 ドル円のショートが気になって眠れない日曜日でした。 現在のドル円はちょっと下窓で月曜日がスタート。 結局眠れなくて楽天で今度はかき氷機をポチりました。 もしかしてかき氷を人工甘味料でシロップ自作すると痩せるんじ
2回目のノンフライヤーはフライドポテト。 200℃で13分ノンフライしました。 味付けは塩とケチャップ。 見た目に油で揚げたのと遜色なくて食べた食感と味もノンフライでほぼ再現できてる。 美味しかった。 でも油をけっこう入れましたね。 ワンプ
初めてのノンフライヤーを買いました。 メーカーは有名なCosoriではなく安い中国製。 ガラス窓が付いてて焼け具合を確認できるからチョイス。 業務スーパーで購入した冷凍のとんかつ・白身フライ・コロッケをノンフライしてみました。 設定は200
エアコン室外機の盗難事件が急増しているようです。 部品に銅が使われているから狙われている。 そこでつかさは銅に目を付けました。 高く売れるんだと。 XMTradingに銅がないか探してみたらありました。 HGCOP-SEP25という名前の通
ビットコインが爆上げしたのはトランプ大統領が仮想通貨に対して好意的で備蓄し、つまり買ってくれると言うのだからもう乗っかるしかない。 現在価格が1BTC=17,275,733円です。 XMTradingのビットコイン最大レバレッジが500倍な
楽天でノンフライヤーをポチったあと寝ました。 指値を入れてなかったのでドル円ショートが決済されず残ったまま。 本当はプラス決済できてたのにチャンスを逃した。 そして今日は楽天でかき氷機を探しています。 シロップに糖質0のやつがないとたぶん買
ドル円はパウエルFRB議長が辞める報道を最後の材料にして若干の円高が進んでいます。 含み損が膨れ上がる不安で眠れなくてアマゾンでページ巡回しつつ楽天へ移動してノンフライヤーをポチリました。 油を使わないヘルシー調理ならカロリーダウンでいつも
トランプ大統領が要求しているのは利下げ。 パウエルFRB議長が利下げしないので辞めろと言っているようです。 その甲斐あってドル円が円安を辞めた。 助かりたい一心で必至のナンピン地獄。 脅しはヤクザ、信仰心は宗教。 正規の大統領が常用する手口
トランプ関税でなぜ円安になるのか。 前回は円高だったのに。 それは関税分を吸収するために円安にならなければいけないからです。 ドル円の適正レートが145円だったとして25%アップで181円になればトランプ関税が為替レートによって相殺されます
長濱ねる2nd写真集の発売日が迫ってきました。 2025年7月15日火曜日に税込み3,300円で販売されます。 物凄く欲しいのはファースト写真集が昔のティーンズ系みたいで良かったから。 成長した感があるし。 今日のFXは3,300円ゲットし
7月17日まで争うはずだったXMのトップトレーダー決着戦はロスカットによって終了しました。 GOLDのロングでやられた。 右上にリセットボタンがあって、証拠金を200ドル以上にするともしかして復活できるのかな。 ちょっと勝負を急ぎ過ぎた。
8月1日から課税されるトランプ新相互関税発表後にみんなが考えていることをまとめました まこと 円が今のところ140円台で踏みとどまっているのは、正直「まだマシ」と感じますね。岸田首相の時代は160円超えも現実味を帯びていて、「円安は国益」な
トランプ新相互関税では日本が25%の税率だと発表されました。 前回から1%上げとなったわけですが、赤沢大臣の健闘むなしくドル円は円安に向かいさらなる物価高を招こうとしています。 この時間までGOLDをトレードしていましたので私には関係なし。
ドル円とユーロ円とポンド円のロングを全決済しました。 無事生還です。 最後は88万円勝ちになった。 エアコンの除湿だけで冷やすと体の水分ももっていかれて便秘になる。 ちゃんとたっぷり水分補給してるのにカチカチなんだよ。 対策にトマトジュース
ドル円が下げるとついロングしたくなります。 今まで全部押し目の甘い蜜でしたから。 含み損がやわらいできたのでポジションを公開します。 ドル円とユーロ円とポンド円に手を出してしまっている。 3倍のナンピン資金が必要なんです。 必要証拠金だけで
初めての公開です。 2024年度のFX収支を発表します。 半年分くらいになるから中間発表になります。 なんと!今年の収支はここまでのところ・・・ 12,988,415円! もちろんプラスです。 マイナス記号は付いてない。 去年は生活費が足り
トランプ元大統領が無事だったことを受けてNYダウが続伸。史上最高値を更新し続ける展開になってきました。 しかし日経平均株価は上昇していません。 安倍元総理も助かっていればこうなっていたのかと。 具体的な政策を出してきたトランプが大統領選で勝
スーパーでお惣菜とタイヤの空気入れを買ってきました。 ちょうどMT4を見ると含み益だったので利確。 用事を済ませただけで27万円勝ちは超気持ちいい! あとで車のタイヤの空気圧を調べて手動空気入れを酷暑の中でやる作業が待ってる。 トランプが無
月曜日のFXが始まりました。 昨日はトランプ大統領の暗殺未遂事件があったので、もしかしてドル円窓開けかなと早起きした。 XM TRADINGのドル円チャートです。 ちょっぴりドル高! 7月15日の今日は海の日で日本金融市場が休場となっていま
XM TRADINGのマイクロ口座とスタンダード口座にだけ与えられている特典がXMPです。 どちらかの口座を追加で開設すると自動的にXMPシステムに参加することができるため手続きの必要はありません。 10分以上のポジション保有で10万通貨取
ドル円がまた落ちました。 神田財務官が任期切れまでに円高へもっていきたいという気持ちがチャートに現れています。 下髭の安心感でロングした。 157円台なら余裕の利確ができると思う。 為替市場クローズまで残された3時間では間に合わないから来週
為替介入によって絶好のポジションを掴んだかにみえた今日のFXはデイトレで終わった。 ドル円チャートが上下運動です。 利確済みで24万円の勝利! 1円幅以上で上下に揺さぶられるのを耐えるのは無理。 その時間帯は寝てましたけどね。 日米金利差を
米CPI結果と為替介入によって急騰した円をロングしました。 もちろん含み益! 為替介入はドル円を安値で仕込むチャンスタイムです。 ただし、9月利下げが濃厚と言われているだけにこのまま円安が終わってしまう可能性がある。 悲報はいつも突然に。
ただいま帰宅しました。 バッテリーを止めるナットが錆びついていたので買いに行ってました。 MT4を見たら驚きですよ。 米CPIが予想値よりもちょっと低かった。だけなのに動きすぎだろ。 4円くらい落ちてますから為替介入の疑いがある。 まだ利下
今夜は21時30分に米CPIが発表されます。 FRBのパウエル議長が注目している経済指標だけに、数字が少しでもいいとぐんぐんドル高に伸びていきそうです。 現在のドル円チャートは高値ブレイクが狙える位置につけています。 しかし、たまにある分速
XM TRADINGの各ページに最速でアクセスできるリンク集です。 QRコードも用意しましたのでパソコンからスマホへの遷移が簡単。 XM TRADING ホームページ リアル取引口座を開設する 夏の100%ボーナスプロモ 2024 Zero
日経平均株価が史上最高値を更新したと何度聞いたことか。 うらやましい話です。 ドル円が円安だからこそ日経が上昇するわけで、本当は為替介入なんてやる気がないのかもしれません。 介入しましたよで全戻す。 現在のドル円レートはXM TRADING
FXは待っている時間のほうが長いので含み損でなければ幸せタイムがやってきます。 深夜はどん兵衛の肉うどんを食べながらFXです。 肉うどんは安売りしてることが少なくてあまり食べたことがない。 たまに食べると美味しいよね。 これ味が薄いからいつ
SBI FXトレードが緊急メンテナンス実施しているようでサービス再開は、7/9(火) 6:00を予定しているとのことです。 その間も為替レートは動き続けているわけですが、どうやらサービス再開と同時の損益が有効の判定みたいです。 昔、旧GEM
ビットコインをまたロングしようと思って見ていましたが、このまま暴落トレンドになってしまうんじゃないかと。 下落のターンでしかない。 マウントゴックスがビットコインで債務の支払いを開始したことや、ビットコインETFの上昇分が利確で吸収されてい
夏は暑い。 まだ梅雨明け宣言されてないのに酷暑。 車の中で使えそうな扇風機を見つけて欲しくなったから買ってきました。 USB式で700円。 使ってないモバイルバッテリーが2個あるからそれのためにわざわざUSB式にしたけど、うーん風弱いかな。
マウントゴックス下げを拾った結果、まあまあ利益が出た。 233万円勝ち! 利確が早いと思うけど、スマホMT4では付与されたスワップが分からない。 パソコンのMT4だとマイナススワップが付与されているのが分かります。 マイナススワップに耐えき