chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飛騨天園芸部 https://blog.goo.ne.jp/hidaten

天文台園芸部のブログで、天文台未公認非公式ブログです。四季折々の風景、活動状況などを不定期に上げてい

飛騨天園芸部
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/18

arrow_drop_down
  • 一般公開御礼

    2015年の一般公開も無事終了いたしました。多くの方にご来場賜り、大変感謝いたしております。何分、お客様をもてなすという事に慣れていない身、不手際も多い事、例年の課題となっていますが、皆様方の楽しそうな笑顔が仕事のの励み、次の行事をより一層良い物にしたいと言うモチベーションになっています。次は是非、天文台でお会い致しましょう。一般公開御礼

  • これも育ててます。

    ここ数日、日本国内では30度を超える所も有り、再び灼熱列島の様相を呈してきました。ここ飛騨天の最高気温は本日は24度のカラッとしたエアコンが程よく利いた様な陽気です。さて、飛騨天圃場の写真ですが、何か違和感のある作物が有りますが、何か分かるでしょうか?これも育ててます。

  • 順調に生育しております。

    気温は日中20度前後、ようやく野菜たちも元気に生育してくれるようになりました。標高も高く害虫もほとんど居ませんが、、、害獣がやって来ます。足跡分かりますね?順調に生育しております。

  • 今年もやります一般公開

    毎年好評を頂いております飛騨天文台一般公開を開催致します。詳しくは以下のリンクをぽちっとな。(好評につきお申し込みはお早めに)http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/education/open2015hida/今年もやります一般公開

  • 太陽館全景

    茂りに茂った花山の木を伐りまくったら、太陽館が丸見えになりましたよ。あーすっきりした。次は別館周り切りますよ。太陽館全景

  • 花山天文台

    京都と言えば金閣寺?清水寺?それとも祇園祭?、いや、忘れてもらいたくないのが、俺たちの花山天文台。京都市山科区の西にある標高220m程の花山山(かざんやま)の山頂に位置する天文台です。周囲をとある新興宗教団体の敷地に囲まれているので、その敷地を通り門に至ります。一番最初に太陽館、壁も煤けてちょっとみすぼらしいですが、太陽観測を行うための棟です。太陽館の屋上にある観測タワー(今は使用していません)余談ですが、このタワーの上で、市原隼人と小西真奈美出演の「天使の卵」という映画のハイライトシーンが撮影されました。ここは景色がいいなぁ、山科の街並みが広がる。ちょっとわかりにくいが、右端の丸い山の裾を走るのが国道1号線。次は、本館。昭和4年に建てられた開所以来の建物。建物内部の図書室です。にわかに作られたものでは無く90...花山天文台

  • テスト記事(02)

    これはテスト記事(02)テスト記事(02)

  • テスト記事(01)

    これはテスト記事です。テスト記事(01)

  • 楠灰カイロ その3

    寒くなると最近の電子式デジカメもまともに動かなくなる季節となってきました。そんな時役に立つのが、電気ヒーターでレンズの曇りや、ボディーの加熱をされるかと思います。まあ、平成も四半世紀を経過した今のこの時代、ヒーター類も安価に簡単に手に入る様になりました。おまけに、色々な形をスペシャルオーダーしても趣味の為の出費ならそう高い物でもないでしょう。でも、発熱量も大きく長時間電源も無くても簡単に熱源を供給してくれる「灰式カイロ」は本当に手軽で便利ですね。冬山登山に持って行ってもちょっと臭いは気になりますが、力強い熱源です。しかし、こういうものは時代と共に消えていくものなんでしょう。昔は、スティックタイプの固形の物、和紙の紙筒に粉末炭が入った物などを、ジッチャン、バッチャン達が農協で買ってきて、フーフーしながら火を起こし...楠灰カイロその3

  • 今年もこの季節やってきました。

    まだまだ序の口、これから厳しい季節ですね。今年もこの季節やってきました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飛騨天園芸部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飛騨天園芸部さん
ブログタイトル
飛騨天園芸部
フォロー
飛騨天園芸部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用