chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kokoshin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/18

arrow_drop_down
  • じゃがいも収穫と夏野菜の様子

    今季初の芋掘りをしたじゃがいもの生育状況が芳しくなかった今季。メークインと男爵の種芋をそれぞれ植え付けたのだけれど、メークインはほぼ発芽せず、途中でアンデスという赤い芋を植え直したくらいだ。発芽した男爵の方も、テントウムシダマシにえらく、葉っぱを喰われてしまい、一時石灰で真っ白状態になっていた。そんな厳しい状況にも関わらず、土の中では頑張っていてくれたようで✨しっかりと石垣状に、程よい大きさの男爵が育っていた。種芋は半分にカットしたものを4つ、生育の違いを見比べるためにも切った面を上にしたものと、下にしたものを交互に並べた。今回はどうも切り口を上にしたものの方がたくさんの芋を収穫することができたようだ。どういうわけか?切り口を下にした方が、芋が腐りにくそうで丈夫に育ちそうなものだけれど、そういうわけでもないらし...じゃがいも収穫と夏野菜の様子

  • ブヨの惨劇 経過記録

    ブヨに噛み付かれたパンパンの右足を引きずりながら、午前中イチバンに皮膚科に行った。この日は4歳の息子の幼稚園が休園だったので、仕方なく一緒に連れて行くことに。受付を済ませると程なく、無愛想で評判の医師が待つ診察室へ呼ばれた。50代前半くらいの男性医師だ。以下医師とのやりとりD「どうしました?」私「虫さされです。2日前なのですが、多分ブヨに噛み付かれて足がパンパンに腫れて…」一生懸命踏み台に上げた足をチラリとだけ見る。D「痛みは?痒みは?」私「痛みもあるし、痒いです」D「今他に飲んでる薬は?」私「無いです。。が、いま妊娠中です」D「あーそりゃダメだなぁ。何ヶ月?」私「5ヶ月です」D「薬が飲めないから、長引きますよ。フッ、これ刺された場所が悪い!」私「あ、そうですか…関節だからですよね。なるべく動かさない方がいいで...ブヨの惨劇経過記録

  • 3度目のブヨ

    近ごろ昼間が暑いので、朝の涼しいうちに畑へ行こうと張り切って5時に起きた昨日。朝もやがかかる湖畔周辺に出ると、くるまの中にいても半袖では肌寒い。やはり高原なんだなぁ、あぁさわやか信州…と住んで10年近くになるこの地を、改めて新鮮な心持ちで感じる。車で5分程度の農園に到着。まだ誰もいない。とりあえず、水やりだとジョウロふたつにたっぷりとタンクから水を汲んで運ぶ。そしてきゅうりとトマトの収穫。トマトはまたもや、鳥の被害にあっていて、赤くなりかけたものが3〜4個、ごろりと畑に転がっていた。悲しい…鳥対策を考えなくては。涼しいので、草取りもやっておこうと、草カキを取りに倉庫へ。私の愛用しているのはこれ。三角ホーというらしい屈まなくても、ガリガリ雑草が取れるうえ、三角に尖った部分を鍬のように使えばタンポポのような強い根っ...3度目のブヨ

  • 野菜栽培 スイカ復活

    先月中頃に定植した小玉スイカ🍉初期の渇水のために瀕死の状態だった。悪あがきかと思いながらも、稲わらを丁寧に被せて液肥+顆粒の化成肥料を施すこと10日。なんと葉っぱが生き生きしているではないか✨この緑の葉っぱの左下に、チリチリに枯れかけた葉があるのだけれど、その横から別の枝が成長してきている。液肥と化成肥料が根っこまで浸透するのに10日ばかりかかるということなのだね。今回のスイカは、鞍つき方という方法で植えている。小高く盛った土のてっぺんに苗を植える。これには理由があって、根が土の中深くに張るので、栄養や水の吸収が良くなり、実りやすいとか。だけれど、先日NHKの野菜の時間では、平たい畝に苗を定植して稲わらを被せていた。どちらが良いのか…ちなみに、隣の畑で小玉スイカを作っている人の畝は私のよりも低盛りの土で栽培して...野菜栽培スイカ復活

  • 野菜栽培 梅雨の晴れ間に収穫と草引き

    朝から曇り空2日ほど畑に行かれず、そわそわ気になっていた。すっかり大きく育っていたレタスを収穫した。草取り用のカマが収穫にちょうど良く役立ってくれた。今年はレタス苗を2つ植えたけれど、どちらもしっかり生育してくれてよかったその隣にいるキャベツが、なんだか虫食いがひどく、結球してる中心部あたりの葉まで穴あき状態。ネット掛けてても虫が入ってきたんだなぁ…毎日見てやれなくて申し訳ないと、キャベツに詫びつつ、気休めに焼酎と唐辛子で作った虫退治スプレーをふりかけておいた。かぼちゃなんだか元気そうに蔓を伸ばして頑張っている様子。根元付近にひとつ丸い実がついている🎃一つの株に5つほど採れるという。保存の効くかぼちゃは大歓迎✨トマト枝葉が元気に育って実がたくさんついている。まだ青い実も、もう少しすれば赤く色付く頃。トマトが赤く...野菜栽培梅雨の晴れ間に収穫と草引き

  • 野菜栽培 夏野菜初物

    今期初挑戦の野菜、ズッキーニが収穫できた!ここのところ、たくさん雨が降ってくれたお陰で茎葉がぐんぐん育ち、身も大きくなってきていた。そして今日初収穫✨ズッキーニは、オリーブオイルで焼いたり、トマト煮で食べることがほとんどだったけれど、なんと生で食べても美味しいというので食べてみたレモン味のオリーブオイル、醤油、塩コショウ、酢と牛乳を少しを混ぜて作った即席ドレッシングをかけて♪隣にあるのは昨日の残り物生春巻き、奥にあるのは自家製鶏ハム(柔らかくておいしい✨)。生のズッキーニはほんのり甘くて美味しかった。冷製パスタとかにちょろっと混ぜたら良さそうだな〜他に枝豆種から直蒔きしたのだけれど、なかなか上手いこと育ってくれているようだ。ふたばの上の葉が7枚大きくなったら、芽を摘み取る。あと1週間もすればできるかな。そして豊...野菜栽培夏野菜初物

  • フラレッスン HE MELE lnoa O kalakaua はじまり

    恒例のフラフェスティバル出演も無事に終わり、また新しい曲のレッスンが始まった🌺今回は、初のカヒコいわゆる、古典フラです。これまで踊ってきたのは全て、現代フラで現代風の音楽歌詞に合わせた振り付けのもの。対する古典フラは、ハワイの信仰、祈りのための踊りであり、イプやヘケといった楽器のリズムに合わせて踊る。ディズニー映画「リロアンドスティッチ」の冒頭で、主人公の女の子リロがフラレッスンで踊るあの曲。リズミカルで親しみやすく、聞いたことのある方もたくさんいると思う。これをきっかけにフラを始めたなんて人も。。でも、実はこの曲、タイトルの「リロの歌」とは全く無関係な内容歌詞なのです。もともと原曲のタイトルは「HEMELElnoaOkalakaua」ハワイの文化を広めた偉大な女王カラカウアを讃えるチャントから始まる、信仰の歌...フラレッスンHEMELElnoaOkalakauaはじまり

  • ハワイアンアロマサシェ

    近くの文化センターのイベントに、クラフト作りのブースとして参加した。アロマセラピー関連で、こういったイベントに出店するのは初の試み。出店を決めたのは約3ヶ月前。まだまだ時間はあるさと、のんびり構えていたらいつの間にやら1週間前、そして3日前にその日は迫っていた今回出店したのは「ハワイアンアロマサシェ」作り完成品はこんなもの🌺ハワイアンファブリックで作った袋の中に、アロマオイルを染み込ませたヒノキのおが粉を詰めて、リボンとチャームで飾ったもの。手のひらサイズでころんとバックの中や、車の中にも吊るせるようストラップがついている。目標数50個というわけで、約2ヶ月の間にのーんびり袋作りと、材料集めをした。おが粉(おが屑と呼ぶには削りが細かいので)の入手ルートに意外と困った。知り合いの材木店に問い合わせ...ハワイアンアロマサシェ

  • 2016年 フラフェスティバル

    今年もひっそりと、山の中の湖のほとりでフラフェスティバルが開催されておりました🌺ここ3年連続で豪雨に見舞われていたのが一転。この日は暑くもなく寒くもなく、とても良い天候だった2日間に渡るイベントの2日目にエントリー。午前中のみのステージだったので例年に比べてひともまばら。先日完成したパウとヘアクリップを準備して、山へ向かう…(フラなのに浜辺じゃないのが海なし県を思わせる)ノープエオカヒ⚓️船の出航をうたった曲。人生の荒波も楽しく乗り越えて行こうという希望のメッセージが込められているそう🐠たぶんそんな気持ちで踊っていた。参加した他のメンバー達と一緒に。こちらは60~70代のクプナクラスの方々。ワインレッドのベロアドレス。袖と切り替え部分のドレープがとても...2016年フラフェスティバル

  • 野菜栽培 スイカ苗を植える

    初のスイカ栽培🍉週末に苗屋さんで購入してきた小玉スイカの苗を植えた。上から撮ったのでわかりにくいのだけれど、先日のカボチャズッキーニ同様に鞍掛け方で植え付け。堆肥をよく混ぜた土を小山に盛り、そのてっぺんに穴を開けて植え付ける。コンパニオンプランツのネギ苗を2本一緒に。土をかけて、上から乾燥防止の稲わらを苗の両側に被せる。更に、蔓を延ばしたい方向に向けて稲わらを滑り台のようにして敷いておく。スイカは親蔓からは身がとれない。蔓が延びてきたら、5番目ないし7番目(奇数で)の葉で摘芯する。そうすることで、子蔓がどんどんのび、その子蔓に身が付くそうだ。だいたい一本に2玉くらいが目安。私の苗は5番目で摘芯した。やがて雄花が咲き、雌花が咲いたら花粉を雌花に受粉させる。受粉すると、雌花の根元にある球状の部分が成...野菜栽培スイカ苗を植える

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokoshinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokoshinさん
ブログタイトル
野菜ときどきフラダンス
フォロー
野菜ときどきフラダンス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用