平成最後のワルプルギスナハト
明日から5/1、令和元年になる直前のワルプルギスナハト。古代ケルトにはバルティナあるいはケートハブンと呼ばれる春の祭りが5月1日にあり、この祭りの前夜がヴァルプルギスの夜などと呼ばれ魔女たちがサバトを開き跋扈(ばっこ)するなどと伝えられていた。ケルト人たちは1年を暖季と寒季の2つにわけ、暖季を迎えるこの日を、寒季の訪れる11月1日のサァオインあるいはハロウマスの祭り(ハロウィンの由来になった行事)とともに季節の変わり目として大切にしていた[2]。ウィキペディアフリー百科事典より決して、ほむほむが戦った魔女の事ではありません。ていうかこいつ、なんでワルプルギスの夜まで名前付けたん?ワルプルギスだけじゃだめなん?どうでもいいけどこいつ、ちゃんと上下体勢を整えたら神姫PROJECTのアポカリプスみたいよね。うん、ホン...平成最後のワルプルギスナハト
2019/04/30 17:00