なんとなくFF10と9と12ついて書きます。FF10とにかくストーリーがクッソ秀逸。RPG史上最高傑作かも。あと、ユウナがめっちゃくちゃ可愛い。多分僕の世代のゲーマー、二次元の初恋70%くらいユウナ。僕はI"sの伊織ちゃん。もう一回言うけどユウナがめ
1件〜100件
F1戦闘記 Intermediate杯 第5戦 メキシコGP
第4戦終了時点首位 yooorrrk 87点2位 CANMARUさん 62点3位 firstさん 42点4位 tttさん 42点 -レース前考察-タイムトライアルを見てる限り、自分のCANMARUさんどちらがPPを取るかは五分五分。メキシコは 1コーナーまで長いし、予選で2番手3番手でもス
2020-21シーズンはサトノレイナス、ヨカヨカ、クールキャットの牝馬達が頑張ってくれたおかげで2位でした。2年連続の2位。もう少し。1位父ハーツクライ 母ラッキートゥビーミー馬名:フィデル 友道厩舎1位指名でコンドコマンドを指名しましたが、抽選
なんとなくFF10と9と12ついて書きます。FF10とにかくストーリーがクッソ秀逸。RPG史上最高傑作かも。あと、ユウナがめっちゃくちゃ可愛い。多分僕の世代のゲーマー、二次元の初恋70%くらいユウナ。僕はI"sの伊織ちゃん。もう一回言うけどユウナがめ
皆さん、こんにちは。今日は12月14日。NBAではプレシーズンゲームの最中であり、もう間も無く開幕を迎えます。んで。今、NBA界隈で1番HOTな話題となっている選手。ヤニス?レブロン?カワイ?カリー?KD?ヨキッチ?ドンチッチ?違います。
どーもこんにちは。現役ポジション別TOP10。最終回です。センター編を発表したいと思います。このランキングは筆者の独断と偏見によって「この選手がいれば優勝に近づくであろう」選手を、ランキング形式にしたものです。あくまで「優勝に必要な選手」で
どーもこんにちは。現役ポジション別TOP10。パワーフォワード編を発表したいと思います。このランキングは筆者の独断と偏見によって「この選手がいれば優勝に近づくであろう」選手を、ランキング形式にしたものです。あくまで「優勝に必要な選手」であり、
どーもこんにちは。現役ポジション別TOP10。スモールフォワード編を発表したいと思います。このランキングは筆者の独断と偏見によって「この選手がいれば優勝に近づくであろう」選手を、ランキング形式にしたものです。あくまで「優勝に必要な選手」であり
どーもこんにちは。現役ポジション別TOP10。シューティングガード編を発表したいと思います。このランキングは筆者の独断と偏見によって「この選手がいれば優勝に近づくであろう」選手を、ランキング形式にしたものです。あくまで「優勝に必要な選手」であ
どーもこんにちは。現役ポジション別TOP10。ポイントガード編を発表したいと思います。このランキングは筆者の独断と偏見によって「この選手がいれば2020-21シーズン、優勝に近づくであろう」選手を、ランキング形式にしたものです。あくまで「優勝に必要
皆さん拙速してますか?LALに学ぶ孫子兵法。実況のパチュリー・ノーレッジです。すみません、パクりました。先に言っておきますが、この記事の前半部分は「浸透襲撃」さんというYouTubeチャンネルの影響を強く受けてます。先程の挨拶も丸パクりです。
こんにちは。本日は2020/10/12です。2020 NBA Finalsが終わり、Los Angeles Lakersが10年ぶりに優勝し、LeBron Jamesが4度目のFMVPを獲得しました。そんな今日ですがGOATについて議論したいと思います。まずはhttp://blog.livedoor.jp/york_nba/arch
(うわ、クソみてぇな題名で記事書くな...)2400m限定です。なので、フランケルはいません。1600-2000だと、1位フランケル、2位ドバイミレニアムがダントツで他、有象無象。ファイナルアンサー。んで、1980年以降とします。何故かというと映
どうも。American Pharoahについて、ちょびっと話します。2015年のアメリカンクラシック3冠を達成したAmerican Pharoah。1978年のAffirmed以来、37年ぶりの偉業でした。でも僅か3年後にJustifyが三冠したり、Affirmedの前年もSeattle Slewがやってたり
どうもこんにちは。19-20シーズンはラウダシオンのNHKマイルカップ制覇によって、2位でフィニッシュしました。嬉しい誤算でしたね。さて、今年のルールもEIによって倍率が掛かるPOG。計算式はx=(1÷2019年EI)×2.29。この2.29は2018年のディープインパ
どうもこんにちは。19-20シーズンはラウダシオンのNHKマイルカップ制覇によって、2位でフィニッシュしました。嬉しい誤算でしたね。さて、今年のルールもEIによって倍率が掛かるPOG。計算式はx=(1÷2019年EI)×2.29。この2.29は2018年のディープインパ
◎リアアメリア◯レシステンシア▲デアリングタクト△マジックキャッスル◎と▲は願望の差武豊とかいうスーパースターが逃げ馬に乗っていますが、日本の芝G1で武豊が逃げて勝ったのはキタサンブラックのみ、のハズそれだけ、「武豊」というジョッキーには
20勝3敗でマスターボール級に到達し、そこから40戦やって20勝2敗、80戦やって40勝40敗と完全に5割しか勝てなかったので色々構築を練り直しました。まず、バンギラス ドリュウズオノノクスウインディラプラスオーロンゲこの6匹だったのですが、アイア
こんにちは。チラ裏です。20勝3敗という中々の成績で到達しましたので、メモ帳です。バンギラスドリュウズオノノクスウインディラプラス クワガノン→オーロンゲに変更この6匹。現在大流行しているドラパルト、ミミッキュは使わず。
こんにちは。2013年のNBA FINALは2016年と並び、2010年代で最も白熱したFINALの1つです。分かりやすく言えば、レイ・アレンのあのシュートがあったFINALであり、レブロンのヘッドバンドが取れたFINALです。懐かしいですね。マイク・ミラ
コービー・ブライアントとティム・ダンカン、どちらのキャリアの方が輝かしい?
こんにちはこのタイトルを見て「いやいや、普通にコービーやろ」と思ったそこのあなた!正常です。なんなら、ダンカンが好きでコービーがあまり好きでない僕もそう思いました。でも。冷静に比較すると案外、即答する程じゃない。
流石に社会人になって数年経つのに、大学生がブログ名に入ってるのはおかしいだろう、と思い変えました。このブログは私yorkがNBAについてたまに語り、稀に競馬について語り、極々稀に他のスポーツについて語るブログです。好きなチームはありません。好き
こんにちは。本日はGOATについて語りたいと思います。さて、GOATとはヤギです。【完】んなわけあるかい。冗談はさておきまして。ジョーダンだけに(やかましい)GOATとはGreatestOfAllTimeです。まぁ
こんにちは。前回の記事で、「バトラーとウィンズロウとホワイトサイドのディフェンスチーム最高!」という趣旨の発言をした直後にホワイトサイドがトレードされやってしまったyorkです。さて。今年のFA市場で、最も動向が注目されていた選手の1人であるク
今日は7/1ということで、FA解禁日。例年に漏れず今年もかなりの動きがありましたので、振り返っていきたいと思います。KDとDJとアービングがネッツへ。まずはここでしょう。新BIG3爆誕!先に言っときましょう。ニックスドンマイ...んで。
こんにちは。日本時間2019年6月20日、NBA Draft 2019で、八村塁が1巡目9位でワシントン・ウィザーズに指名されました。いやー、びっくりした。八村がグリーンルームに呼ばれた事からも、1巡目指名は間違いないとは思っていました。グリーンルームに
こんにちは。今回はニューオーリンズ・ペリカンズのスタービッグマンADことアンソニー・デイビスがロサンゼルス・レイカーズにトレードされたことについて、語っていきたいと思います。このトレードによって、レイカーズはADを獲得。ペリカンズはロンゾ・
こんにちは。2019年のNBA FINALは、トロント・ラプターズがゴールデンステート・ウォリアーズを4勝2敗で下し、初優勝を飾りました。どうも、プレイオフ前に予想記事書いときゃ良かったと本気で後悔しているyorkです。突然ですが、僕は特定の好きなNBAチーム
はい、続きです11位イストワールの2017馬名:ウェイヴァリーノヴェリスト産駒キャロット平田厩舎で入厩済12位マイスフォルテの2017馬名:シュテルクストノヴェリスト産駒サンデーレーシング松田国英厩舎2頭一緒に振り返り
毎年恒例のチラ裏去年のルールは合計のEIが決まっているPOG。今年のルールは基準値を2.29として、EIが低ければ低い程賞金に倍率が掛かるPOG。2.29というのは2018年のディープインパクトのEI。例えばEIが1の種牡馬なら、ポイントは賞金×2.29。ロードカナ
判断基準は僕がGMになってNBA制覇の目標に向かって、誰が1番欲しいかって感じです。ポイントはレギュラーシーズンでは無く、プレイオフを勝ち抜けるかどうか、という点ですね。挙げる順番は大して気にしないでください。1.レブロン・ジェームズ西で
こんにちは。前回はザイオンと八村塁、2人のドラフト候補についての記事を書きましたが、今回は今シーズンのMVP候補について語っていきたいと思います。日本時間2019/3/6/18:00現在、2018-19シーズンのMVP有力候補はヤニス・アンテトクンポ(MIL)ジェームズ・ハ
渡邊雄太選手がメンフィス・グリズリーズと2way契約をし、田臥勇太のNBAにおける日本人記録を次々と更新していますが、恐らくこの記録は全て、来年新しい選手によって塗り替えられるでしょう。その選手こそ皆さんご存知Rui Hachimura/八村塁です。
初めましての方は初めましてそうでない方はお久しぶりです。こんにちは、yorkです。2019年6月20に行われるNBA Draftは、近年で最も注目され盛り上がる1日となるでしょう。その要因となっている人物はもちろんRui Hachimuraではなく、Zion Wi
引き続きチラ裏です。ファイナル真っ只中だけど、レブロン凄ぇ!レブロン可哀想wwってくらいです。いつ衰えるんだろうね、彼。さて。POGをもう1本やりました。指名数は15-20頭。合計EIが25。今回は特殊ルールを設けてみました。追加指名ルール
チラ裏です。無視でよろしい。1位 ワイ 牡馬 父ディープインパクト堀宣行厩舎 G1レーシング母父Galileo母母父デインヒル母母母父Mr.Prospector母母母母Miesqueどこを取っても無駄がない。単独指名とは驚き2位 シルヴァースカヤ 牡馬 父ディー
雑です、競馬です。独り言なんで無視して構いません。◎キタサンブラック○ネオリアリズム▲レインボーライン△ステファノス△サトノクラウン△サトノアラジン△ミッキーロケット先週が大雨、週中も雨、土曜も小雨、日曜も雨。重馬場、予想も重に加重。キタサンブラックの重
「ブログリーダー」を活用して、yorkさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
なんとなくFF10と9と12ついて書きます。FF10とにかくストーリーがクッソ秀逸。RPG史上最高傑作かも。あと、ユウナがめっちゃくちゃ可愛い。多分僕の世代のゲーマー、二次元の初恋70%くらいユウナ。僕はI"sの伊織ちゃん。もう一回言うけどユウナがめ
皆さん、こんにちは。今日は12月14日。NBAではプレシーズンゲームの最中であり、もう間も無く開幕を迎えます。んで。今、NBA界隈で1番HOTな話題となっている選手。ヤニス?レブロン?カワイ?カリー?KD?ヨキッチ?ドンチッチ?違います。
どーもこんにちは。現役ポジション別TOP10。最終回です。センター編を発表したいと思います。このランキングは筆者の独断と偏見によって「この選手がいれば優勝に近づくであろう」選手を、ランキング形式にしたものです。あくまで「優勝に必要な選手」で
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。