688.京都永観堂 燃える秋
11月25日、京都市左京区にある永観堂に、初めて行ってきた。毎年この時期になると、紅葉を撮影しに、南禅寺や、哲学の道を訪れていたのだが、時間の都合などで、永観堂の中まで入ることはなかった。哲学の道の南禅寺側の入り口近くにある若王子神社の様子。拝殿と境内にあった紅葉したモミジを撮影した。その近くに出没する猫たち。彼らとは、今年の春にも出会っている。永観堂の入り口。そして永観堂に入る。入り口付近から、もうすでに圧倒的な赤い色彩に、目を奪われる。平日の木曜日だというのに、多くの人たちが、訪れていた。堂内は、回廊を渡りながら、見学を続けるようになっており、その際にたくさんの撮影スポットがあり、何度もシャッターを切ることになった。阿弥陀堂内。唐門とその付近の様子。庭園内も見事に紅葉していた。放生池付近。放生池。688.京都永観堂燃える秋
2021/11/27 14:42