chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インカム日本株ブログ https://jikkuri.blog.jp/

高配当の中小型日本株に長期投資することで 年間配当301.2万(税引後月平均20万)を目指す、 40代サラリーマンの投資記録

https://jikkuri.blog.jp/archives/1082677646.html

ひよし
フォロー
住所
板橋区
出身
東京都
ブログ村参加

2015/06/14

arrow_drop_down
  • 続落

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK484円安の 25937円(-1.83%)。現在先物は26020円。ドル円は144円台半ば。全くホントよく下げる。ただセリング・クライマックスまでは投信の積み立て

  • 権利落ち日

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK248円高の 26422円(+0.95%)。現在先物は26260円。ドル円は144円台半ば。予想に反し、米国株が2%程度の大幅反発。権利付最終日に下げて、権利落ち日

  • 権利付最終日

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK397円安の 26173円(-1.50%)。現在先物は26060円。ドル円は144円台半ば。予想通り下落。ただ引けにかけて大分戻した。権利取りだったと仮定すると、

  • 小反発

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK140円高の 26571円(+0.53%)。現在先物は26350円。ドル円は144円台前半。日本株は小幅に反発もまだまだジリジリ下値を探る展開が続くと思う。↓毎日

  • 冬の始まり

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK722円安の 26431円(-2.66%)。現在先物は26350円。ドル円は143円台前半。PFは日銀の半分くらいの下げで踏ん張ったがこれからダラダラ下げる気がする

  • フミオカ 2022/08/20

    ↓毎日参考にしています。

  • 冬の時代の過ごし方

    まず、この記事でシンプルに言いたいことから。■背景FOMCで継続的利上げの計画が上方修正され株式市場にはまた冬の時代が来そう。■結論インデックス投信積立を続けよう。■理由景気は循環し、歴史は繰り返すものだから。世界経済は人口増加を背景に拡大し続けるはずだから

  • インデックス投信積立 2022/09/23時点

    現在、月約60万円を積み立て中。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎営業日10,870円。・eMAXIS Slim 先進国株式 毎営業日6,522円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日3,348円、 iDeCoで毎月23,000円。楽天証券

  • PF3100万キープ

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK159円安の 27153円(-0.58%)。現在先物は26990円。ドル円は143円台前半。日銀の為替介入は評価しないが、PF3100万キープはすんばらしい😤↓毎日参考

  • FOMC前

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK375円高の 27313円(-1.36%)。現在先物は27120円。ドル円は143円台後半。0.75%の利上げは織り込み済なはずだけど株価は冴えなかった。ダブルスコープ

  • 投信移管(楽天→SBI):分配金コース

    楽天証券からSBI証券に投信移管の手続中なのだが、SBI証券の仕様で分配金コースが「受取」の場合は、1万口単位でしか移管できないことが分かった(↑)。「再投資」だと1口単位でできる。既に保有している投信の分配金コース変更は、案外簡単にできそう(↓)なので、次回移管前

  • ピープル(7865) %2B14.42%

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK120円高の 27688円(+0.44%)。現在先物は27330円。ドル円は143円台半ば。PFエースの働き👏🏻↓毎日参考にしています。

  • インデックス投信積立 2022/09/17時点

    現在、月約60万円を積み立て中。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎営業日10,870円。・eMAXIS Slim 先進国株式 毎営業日6,522円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日3,348円、 iDeCoで毎月23,000円。楽天証券

  • 今日もまずまず下落

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK308円安の 27567円(-1.11%)。現在先物は27300円。ドル円は143円台前半。マズマズ🤢↓毎日参考にしています。

  • 逆行安

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK57円高の 27875円(+0.21%)。現在先物は27680円。ドル円は143円台半ば。昨日の粘りが意味ないやつ。↓毎日参考にしています。

  • PF3100万キープ

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK796円安の 27818円(-2.78%)。現在先物は27740円。ドル円は143円台前半。NKの下落に比べてよく耐えたと思う。明日の反発に期待したい。↓毎日参考に

  • 逆行安

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK72円高の 28614円(+0.25%)。現在先物は28370円。ドル円は142円台前半。配当利回りイマイチな銘柄を配当利回りの良いフォーラムエンジニアリングに替

  • NK3万回復ある?

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK327円高の 28542円(+1.16%)。現在先物は28360円。ドル円は142円台半ば。振り子は上昇に転じている。上げてるうちに清算していきたい。円安も145円超

  • インデックス投信積立 2022/09/10時点

    現在、月約60万円を積み立て中。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎営業日10,870円。・eMAXIS Slim 先進国株式 毎営業日6,522円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日3,348円、 iDeCoで毎月23,000円。楽天証券

  • 小幅続伸

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK149円高の 28214円(+0.53%)。現在先物は28000円。ドル円は142円台前半。振り子の原理で何となく上げたように見えるけど勢いは弱い。今夜のNYが気に

  • 揺り戻し

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK634円高の 28065円(+2.31%)。現在先物は27810円。ドル円は143円台後半。PFはNKほど反発しなかったが3100万はあっさり回復した。ただ感覚的に3200万

  • 振り子のように

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK196円安の 27430円(-0.71%)。現在先物は27560円。ドル円は143円台後半。米国株や為替が顕著だが、一方向に振れまくる性質が相場にはある。潮目が変

  • 逆行安

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK6円高の 27626円(+0.02%)。現在先物は27610円。ドル円は141円台前半。先日優待改悪を発表したビーグリー(3981)が買値に戻ったので売った。↓毎日参

  • ピープル謎下げ

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK31円安の 27619円(-0.11%)。現在先物は27610円。ドル円は140円台半ば。9/1引け後に前期比2472.5%増の2Qで盛り上がってきていたピープル(7865)が今日

  • インデックス投信積立 2022/09/03時点

    現在、月約60万円を積み立て中。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎営業日10,870円。・eMAXIS Slim 先進国株式 毎営業日6,522円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日3,348円、 iDeCoで毎月23,000円。楽天証券

  • 今週は後半メタメタだった

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK10円安の 27650円(-0.04%)。現在先物は27660円。ドル円は140円台前半。振り返ってみると水曜の天王山で逆行高、年初来高値更新できなかった所から転

  • 調整

    PF銘柄 評価額トップ5 1.ピープル 2.情報企画 3.JACリクルートメント 4.インフォコム 5.フォーラムエンジニアリングNK430円安の 28091円(-1.53%)。現在先物は27630円。ドル円は139円台前半。ここまでの流れで、今日これほど下げるとは思わなかった。やはり相場は読め

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよしさん
ブログタイトル
インカム日本株ブログ
フォロー
インカム日本株ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用