chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自転車生活始めました
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/13

arrow_drop_down
  • 大掃除のお供にJBL CLIPはいかが?

    本日の大掃除のお供としてBluetoothスピーカーJBLCLIP+を久しぶりに使用。JBLCLIP+はその名の通りクリップが付いているのでズボンのベルトに引っ掛けることができ、これが意外とgoodだった。長所・クリップ付なので、ベルトやパックに引っ掛けて利用可能・当たり前だが、ワイヤレスなのでイヤホンよりも快適・防水なのでお風呂掃除でも利用可能。もちろん入浴時も利用可・当たり前だが、タブレット本体のスピーカーより、音がgood!短所・駆動時間が短い(概ね4~5時間)くらいかな?大掃除のお供にJBLCLIPはいかが?

  • 志田峠と三増峠

    以前より気になっていた志田峠越えにチャレンジしました。愛川町の三増と相模原市緑区根小屋を結ぶ峠です。三増側より峠を目指してスタートです。県道65号線の三増交差点を田代方面に曲がるとすぐに諏訪神社が見えます。途中、やたらとカブトムシの死骸が転がっていました。季節的には、サナギから成虫に孵化する時期だと思います。孵化直後にカラスに食べられたのでしょうか?生みたて卵の直販所がありました。気になったので帰りに立ち寄ることにしました。やがて、三増合戦場に到着です。三増合戦では武田軍と北条軍の戦いにより双方合わせて約4000人の犠牲者がでたそうです。今では、のんびりとした里山の風情を漂わせています。東名厚木CCへ向けて、自転車を進めます。この先には、三増の合戦の際、信玄が大将旗を立てたと言い伝えのある旗立松があります。旗立...志田峠と三増峠

  • 法論堂林道(半原峠越え)と谷太郎林道

    今日は法論堂(おろんどう)林道と谷太郎(やたろう)林道の2本セットです。中津川の八管橋を渡り上流を目指します。道は広く通行量が少ないので快適です。きれいな川です。鮎の友釣りをしていました。糸の町、半原です。養蚕が盛んだったころの名残でしょうか。中津川フィッシングフィールドです。管理釣り場ですね。国道412号線の上りです。トンネルを過ぎて一つ目の信号を右折します。いきなり勾配10%の坂が出迎えてくれます。急坂を上ったと思ったら、緩やかな勾配の坂が続きます。お茶を生産する工場のようです。稼働してました。ほのかにお茶の匂いがしました。お茶の販売所を設ければ、結構にぎわうのではないでしょうか?やがて橋が見えてきました。橋を渡ったら左の道に入ります。ここも左に入ります。案内板(画面右に少しだけ写っている)が見えたら、左の...法論堂林道(半原峠越え)と谷太郎林道

  • ツーリング用バック deuter race の使用レポート

    今日はツーリング用バックの使用レポートです。deuterraceを選択した理由は以下の通りです。・自転車専用の設計・容量10Lで重量500g。日帰りのツーリング用として容量と重量のバランスが良い・ハイドレーションシステム対応(別売の水袋をバックに装着し、ストローのようなチューブを吸うことで給水可能。ボトルを使うよりも効率的に給水できる)・エアストライプシステムと呼ばれるザック背面の蒸れを抑える仕組みがある・レインカバー内蔵・リフレクターの取り付けが可能以上の理由により、購入しました。外観です。フックが付いてました。レインカバー内蔵です。バック上部のポケットです。ハイドレーションシステム用の穴があります。中身がわかるようにメッシュのポケットが付いてます。チャックを全開にしました。A4サイズの書類でも、楽に収容でき...ツーリング用バックdeuterraceの使用レポート

  • 地図について

    最近、遠出をするようになったので、スマホを利用したデジタルマップを使ってます。私が使用しているのは、昭文社のスーパーマップルデジタル15です。マップデータをスマホにインストールするタイプのため、3GやLTE通信不要です。GPSのみの動作で現在地の確認が可能。おかげでスマホのバッテリー減りを抑えることができました。スマホ(Andoroid)に内蔵されたmap、あるいはナビタイムでは常に3GやLTE通信が必要となります。地図ロイドはある程度のマップをキャッシュデータとしてスマホに保存できるのでたまに使用しますが、ツーリング途中での目的地変更等によりキャッシュデータだけでは地図表示が不可能となるケースがあります。(通信によりキャッシュデータを取得すれば、問題ありませんが。。)林道探索用として、昭文社の「山と高原地図」...地図について

  • 好天に誘われ 横須賀と江の島 気が付けば100K走ってた

    今日は天気が良かったので、思い切って遠出しました。目的地は、横須賀で海軍カレーを食べ、鎌倉を経由して江の島まで。朝8時に自宅を出発。途中、小休憩をとりながら、まずは汐入のヴェルニー公園に到着。海上自衛隊の輸送艦おおすみをバックにパチリ。潜水艦も見えました。ついでに三笠公園で保存されている「三笠」をバックに写真を撮ろうと公園へ行くも、公園内は自転車乗り入れNGとのこと。100年以上前に建造され、日本海海戦では多くの被弾を受けるも沈没することなくロシアに勝利した後、佐世保で休んでいるときに弾薬庫の爆発で沈没しその後修理復元され記念館として保存されていたが、第二次世界大戦の敗戦後は水族館やダンスホールが設置され戦艦としての威厳を失うなど、複雑な人生を歩みながらも国民から愛され続けている三笠とともに愛車を写真に収めたか...好天に誘われ横須賀と江の島気が付けば100K走ってた

  • 二の足林道 終点のキャンプ場跡地まで。。。

    二股に分かれていた大沢林道入り口ゲートまで戻った後、上り方向の右側の道を進みます。緩やかな上り坂です。きれいに舗装されていました。しばらく進むと、なにやら耳障りな音が聞こえてきました。正体はこれ!鳥獣駆除装置です。猿、鹿、猪などの野生動物が畑に侵入するのを防ぐため、特殊な音波(地震発生の前兆音)を発してました。地震発生の前兆音を聞きたい方は現地で確認してくださいね。耳障りな音が聞こえなくなると、結構急な坂となります。砂防ダムの工事をしていました。きれいに舗装されていた訳は、工事のためですね。工事現場を過ぎると、さらに急な上り坂となります。よく手入れされた杉林の中を進みます。木漏れ日が美しいです。でも、心臓はバクバクです。一気に高度を稼いだら、車止めのゲートまで来ました。ちょっと失礼して奥へ進みます。先日の雨で、...二の足林道終点のキャンプ場跡地まで。。。

  • 大沢林道 雰囲気の良い林道。終点のキャンプ場は時が止まったままだった。。。

    今日は、大山の東側に位置する大沢林道と二の足林道に行ってきました。天気も良く、大山が私を迎えてくれるかのような佇まいで、雄大な姿を見せてくれました。七沢温泉の看板を横目に玉川沿いの道を走ります。やがて、七沢温泉の入り口にたどり着きました。町のシンボルなのでしょうか?猪と一緒に記念写真県道64号線沿いのセブンイレブンを過ぎ、大沢林道への入り口へと向かいます。緩やかな坂を上ると広沢寺に到着します。右の道が広沢寺です。左の道が林道への入り口です。写真左側には無料の駐車場があり、10台は楽に駐車できます。今日は満車状態でした。よいよ、林道の入り口です。左側が大沢林道。右側が二の足林道です。大沢林道の入り口は鹿除けの柵がありますが、扉を開けて中へ入ることができます。開けたら必ず閉めましょう。ややきつい勾配となります。途中...大沢林道雰囲気の良い林道。終点のキャンプ場は時が止まったままだった。。。

  • 奥野林道 小鹿との出会い。生と死と。。

    本日は本格的な林道走行にチャレンジしました。場所は奥野林道です。距離にして6Kmくらいでしょうか?ゲートを出発します。いきなりの急こう配です。えっちらおっちら登っていきます。開始早々、一番軽いギアで登ります。10分くらい登ると、遠くの山並みが見えます。結構、高度を稼いでます。坂の途中にある道標。ゲートから4kmではなく、起点はコッコパーク辺りからになります。この道標を過ぎると、5~6台は車が止められる駐車場につきます。駐車場にあった看板です。駐車場を過ぎると、ヤセ尾根に沿って登り道が続きます。写真はありませんが、リバースポット早戸を眼下に見ることができます。10分くらい登ると、南側の視界が広がります。ここからはフラットな道が続きます。日当たりもよく、雰囲気は素晴らしいです。 道路を塞いでいた倒木を撤去したのでし...奥野林道小鹿との出会い。生と死と。。

  • 早戸川林道

    5/2のGWは天気が良かったので宮ケ瀬ダムと早戸川林道へ行ってきました。宮ケ瀬ダムのほとりダムから下の景色を見下ろすと。。。早戸川林道の上りに備え、湖畔のレストランで昼食おなかもふくれたので、イザ!林道へ!リバースポット早戸より上流には、営業する施設はなにもありません。上には澄んだ青空と空気が、下にはバンクの敵!小石があるのみです。途中のゲートです。至る所に「落石注意」の看板がありました。早戸川には、澄んだ水が流れていました。渓流釣りの人がたくさん、川に入っていました。三日月橋まで来ました。リバースポット早戸から舗装路の終点までの区間のハーフ地点でしょうか?さらに上って、丹沢観光センター跡地に来ました。5分ほど登ったら、舗装路の終点まで来ました。坂道を一気に下って、宮ケ瀬ダムでトイレ休憩仏果堂で珈琲休憩標高が高...早戸川林道

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自転車生活始めましたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
自転車生活始めましたさん
ブログタイトル
自転車生活始めました
フォロー
自転車生活始めました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用