なぜ女の子は、中学生になると父親を嫌うのか。これは科学的な理由がある。12歳くらいになると生理がはじまる。つまり、子どもを産むことが出来る身体になる。相手を探すモード(?)が発動するのやね。で、自分にとって良好な相手は、遺伝子が遠い異性。多様な遺伝子を選ぶことで、病気に強い子どもを作ろうとしてるとかなんとか。遺伝子が一番近い父親を遠ざけようと本能が働くらしい。このことを父と娘が知っておくだけでも、精神的にラクうちはそうやったそういう時期に入ったんやな、成長やな、でお互いギスギスせずにすむ。そして、このお父さん嫌いゾーン、子どもによって年数も濃度も差があるんやけど、薄くする方法がある。それは約3歳までが勝負娘は、3歳までにたくさん嗅いだにおいに安心する。だから、思春期のお父さん嫌いが薄い子は、3歳までにお父さんに...思春期の娘と父親2
昨日、日曜日やというのに、昼前に「高校に行く」と言った娘。サクシード、学校に忘れたから行きたいって課題ができへんって。明日、早く学校に行ったらええやん、と言っても聞かず。1時前の電車に乗って行った。夕方6時半に帰ってきたけど、うっかりすると帰宅時間を8時半にしそうやった自習室は娘ともう一人だけやったそうで。日曜日に自習室利用するのなんか、1000人に二人しかしてへんのやわ。制服、週7回洗濯アイロンって、軽く地獄娘は勉強しないこともストレスらしい勉強してもストレス、しなくてもストレス。生まれつき、勉強には向いてないなオット、以前、教師をしていたので、年頃の女の子が父親を嫌悪する事はわかっていた。娘は6月末生まれなので、生まれたとき産院には七夕飾りがあった。よかったら短冊に願い事をどうぞ、と看護師さんに勧められ、オ...思春期の娘と父親。
娘、去年の夏、元彼の愚痴聞き係少年と別れてから、『ときめき』とは無縁のJK生活を送ってるまあ、いいんちゃうかな。いろんなモノを背負うには、厳しい娘の状況。荷物は少ない方が良い時期やと思う以前書いた部活の先輩。相変わらず一緒に帰ってる。なぜなら、相変わらず同じ方向で帰る人がいないから。そらそうやんね。引っ越しするとか、途中入部した子が増えた、とかがない限り。そして、つい先日聞いてびっくりしたんやけど、相変わらずそのK先輩は娘に「好きなタイプはどんな人?」とか聞いてくるようで。でも告白はされない。そこそこチョロい娘が(笑)、歯牙にもかけない先輩。心の中で勝手にかっこ悪いひとなんやと決め込んでいた。演劇部でも、演技下手やし、と言ってたし。で、そのK先輩、この秋の大会の演劇で主役やったんやわ。男の主役。娘が女の主役。つ...K先輩。
今、娘の高校には留学生が来ているらしい。私のイメージでは、留学生は英語圏の子がくるのを想像してたけど、来ているのはマレーシアとか韓国の子もいるのやと。前の高校にも留学生が来ていた時期があった。留学生「さっきのはなんの授業だったの?」女子「英語の授業だよ」留学生「そうだったの?まったく聞き取れなかったわ。黒板に書かれていた字は、確かに英語だったわね」そんなやりとりがあったそうで。でもまあ、英語圏内の子じゃなかったら、日本人の英語の先生の発音は、聞き取りにくいのかもな、と娘に言うと「その留学生の子、アメリカの子やってんで」そら、あかんやーんアメリカ人に通じへん発音で英語教えてるんかーいたいそうな偏差値の高校教師がー娘、クラスで一番幼いと言われてたんやけど、髪の毛切ったら一層幼くなったと断言された美容院で「小学生?」...留学生。
期末テストが返ってきはじめてるみたい。返ってきた分までの娘の平均点は、70点台で、まあ、悪い方。3日目、4日目がパニック障害、鬱発症、に近い状態やったので、学校行けて、教室で受けることができただけでOK2学期は1学期より大変です、と言われた臨床心理士の先生の言葉が、まさに現実のものにそして、今日から部活が遅い時間までするから、帰宅が10時前になるこうなってくると、私がお風呂上がるの、1時なんよな~朝5時過ぎに起きるし、昼間は眠さとしんどさの戦いになる家のことも思うように出来なくて、やる気もうせる睡眠不足で更年期障害、みたいな娘とオットが帰ってくる前にお風呂に入っておけばいいけど、お風呂上がりにお肉焼いたり、揚げ物したり、晩ご飯出して、明日のお弁当も作って、ってしたくないんよな~パジャマも髪の毛も油くさくなるそし...今日から10時帰宅娘にうんざり。
「ブログリーダー」を活用して、きょんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。