chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小浜逸郎・ことばの闘い https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo

評論家をやっています。ジャンルは、思想・哲学・文学などが主ですが、時に応じて政治・社会・教育・音楽な

小浜逸郎・ことばの闘い
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/10

arrow_drop_down
  • ワクチン戦争の現在

    前回、このブログを執筆していたのが、9月23日でした。それ以降、コロナワクチンに関する情報で、重要だと思ったものを、時系列で列挙します。なお、日にちは、主として筆者がその情報に接した時点を示していますので、必ずしも発信された日と一致していません。また、これらは、直接見たわけではないので、100%正しい情報であるとは保証できません。しかし発信元その他から、筆者自身がかなり信憑性が高いと思ったものを集めています。これらの情報は、受信しだい、ほとんどFacebookにシェアしていますが、それらのうち、抹消されているものもあります。それについては、末尾に赤い×印をつけておきます。9月23日群馬県伊勢崎市の市の原病院で、クラスターが発生。25名のうち24名がワクチン2回接種を完了していた。残り1名も1回接種済み。×htt...ワクチン戦争の現在

  • 厚労省よ、民衆の生の声を聞け!

    一年半にわたって、コロナ―ワクチン騒ぎに懐疑的な論考を書いてきました。はじめはコロナ騒動が仕組まれたものだとは思っていませんでした。ただでさえ凋落を続けている日本経済を、奈落の底に突き落とすような政府・自治体の措置に腹を立てていたのです。しかし、マスコミの不自然きわまる煽りと隠蔽工作、厚労省のコロナ死の水増し通達、世界のコロナ死の頭打ち状態、PCR検査のインチキ性、武漢ウイルスの実在の不明瞭さなどを次々に知る事になりました。事ここに及んで、コロナパンデミックなるもの自体が存在せず、情報操作によって仕組まれたものであると感づくようになりました。やがて早々とワクチンが登場しましたが、この世界的拡散がコロナ収束に効果をもたらしているどころか、逆に感染者の増大や重篤な副作用の発生、死者・重症者の著しい増加などをもたらし...厚労省よ、民衆の生の声を聞け!

  • 訂正とお詫び

    前回のブログ「ワクチンによる世界制覇その2」で、デンマークが国家ぐるみでワクチン接種を拒否したと書きましたが、これは誤った表現でした。正しくは、「デンマーク政府は、8月27日、『新型コロナウイルス感染症は、自国でこれ以上社会に重大な脅威ではない』と発表し、制限措置を9月10日に事実上すべて解除する。また、ワクチン接種の有無や陰性証明記録などを含めた『コロナパス』についても、提示することがなくなると考えられる」です。https://honichi.com/news/2021/09/01/denmarkreopen/訂正して深くお詫びいたします。ブログの文章も書き直します。なお、デンマーク政府は、制限措置解除の理由を、ワクチン接種率が高いため解除が可能になったからだと説明していますが、この説明は、私見では欺瞞的です...訂正とお詫び

  • ワクチンによる世界制覇 その2

    機会があって、星新一のショート・ショートをいくつか読みました。そのなかに、「ネチラタ事件」というのがあります。ある研究所に勤めている青年が、朝起きてテレビをつけてみると、コマーシャルからニュース、気象通報まで、ヤクザや不良がしゃべるようなひどく下品な言葉遣いに変わってしまっている。女の声で百科事典のコマーシャル。〈うすのろのガキを持てあましている、そのへんのおっかあどもよ。こいつのひとそろいを、買ってみやがれってんだ。そうすりゃあ、手のつけようのないうすのろも、半馬鹿ぐらいにゃあうかびあがらあ〉出勤途中でも、隣の奥さん、交番で道を尋ねる老紳士と教える警官、駅の放送までが万事この調子である。研究所にたどり着いた青年は、上司の博士にビクビクしながら遅刻をわびると、博士だけは普通の言葉遣いなので、ひとまず安心。とんで...ワクチンによる世界制覇その2

  • ワクチンによる世界制覇 その1

    あなたはもうワクチンを打ちましたか?まだでしたら、これから言うことをよく聞いてください。ちょっと長くなりますが、ご辛抱願います。新型コロナと、コロナワクチンを巡る騒ぎは、始めから終わりまで、その基礎情報から政策に至るまで、正しいとされていることがとにかくめちゃくちゃで、デタラメです。そして、なぜこんなひどいデタラメが世界中でまかり通ってしまったのかと言えば、ずっと前から恐ろしいことを考えてきた一部のグローバル・エリートたちの思惑どおりに事が運んでいるからなのです。陰謀論者と嘲笑せずに、まあとにかく聞いてください。まずPCR検査ですが、あの検査で新型コロナに感染しているかどうかは検出されません。Ct値といって、喉や鼻の粘膜についている微量のウイルスを採取し、それを何億倍、何兆倍にも増幅して陽性と診断するのですが、...ワクチンによる世界制覇その1

  • トランスジェンダーのために性別表記を廃止?

    アメリカを中心にポリコレがブームになっている。つい先頃も、ロサンゼルスのコリアンタウンにあるサウナの女湯に、トランスジェンダー(と称する)男が堂々と入ってきて、6歳の少女を連れた母親がフロントに抗議したが、受け入れられなかった。母親や他の客がインスタグラムに投稿したところ、全米に拡散した。「トランスジェンダー連合」のCEOは、「われわれに対する無知と偏見から来る差別以外の何物でもない」と攻撃した。事態はLGBTQ側と反LGBTQ側との暴力的な対決にまで発展した。(「NEWSポストセブン」2021年7月9日)日本の江戸時代には混浴文化というのがあって、当局は何度も取り締まったと歴史に書かれているし、幕末に西洋人が来日したときにも、カルチャーショックを感じたらしく、混浴の模様が有名な絵画として残されている。だから、...トランスジェンダーのために性別表記を廃止?

  • 米国通の人からのメール(2)

    以下に掲げるのは、ある米国通の知人からいただいたメールの一部です。管理人なりに、指摘が的確だと判断しましたので、ご本人の了解を得て、ここに転載させていただくことにしました。小浜さまもう一つコロナに関連して言い足りないことがありました。最近、西村経済再生担当大臣が、酒の提供を続ける飲食店について、取引のある金融機関には「働きかけ」を要請したり、酒の卸業者には取引停止を要請するなどと、とんでもないことを言って、すぐ撤回しました。私はこの発言を最初に聞いた時、「あ、来た来た」と思いました。何が来たかと言えば、アメリカで流行ってる手法が日本に上陸したということです。これは大変な話だと思いましたが、すぐ撤回したので、日本はまだ健全だと思い胸をなでおろしました。アメリカなら撤回などしません。撤回は負けですから、負けは認めま...米国通の人からのメール(2)

  • 米国通の人からのメール(1)

    以下に掲げるのは、ある米国通の知人からいただいたメールの一部です。管理人なりに、指摘が的確だと判断しましたので、ご本人の了解を得て、ここに転載させていただくことにしました。小浜さまデモやコロナの各国の情報ありがとうございました。いろいろな国で国民は怒り心頭ですね。コロナ禍で大変な目にあっている人達は大勢いますから当然です。少し前に、ある写真家の個展に言って話を聴きましたが、コロナの影響で活動できないダンサーを撮影した時の話をしてくれました。スポーツや芸術、特に体を動かす人達は体調と心のメンテナンスが大事なのに、これだけ長期にわたって終わりの見えない鬱屈した世の中では、もう失望を通りこしています。直に話を聴くと、ぐっと現実感が体に染み通りました。正直言うと自分はコロナ禍前から家でリモートワークしてるのであまり生活...米国通の人からのメール(1)

  • ワクチン狂騒曲の指揮者はだれか

    今日、ワクチンを巡る世界や日本の情勢は、ますます狂乱状態を呈しています。次のブログに、厚生労働大臣の答弁が組み込まれています。この答弁で大臣は、ワクチンはコロナ感染の予防に効果があるという確証が得られていないこと、重症化を防ぐかどうかについても確証が得られていないことを明言しています。https://ameblo.jp/kissy-seed/entry-12686628654.html?fbclid=IwAR01APWHRuvIvKy1ytcmbWm7UGgksQAGQi74vBpkiqHD1udk1HM0F5YzOe4いったい効果の確証が得られない薬を、国の機関が、「努力義務」などと称して、国民全員へ半強制的に投与するなどということが許されてよいものでしょうか。政府は、ワクチンパスポートの実施をちらつかせてい...ワクチン狂騒曲の指揮者はだれか

  • 日本式ワクチン回避法

    客:あれから一ヶ月近く経ったな。もう7月だ。いよいよオリンピック強行の日が近づいてきた。選手はまるで囚人みたいな待遇らしい。こんなんでどこからどれくらい集まるのかね。主:まったくな。国民も全然盛り上がってないんじゃないか。政府としては何でもいいからやっちゃえって考えだろ。史上まれに見るみっともない五輪だな。客:ワクチン担当の河野行政改革大臣が、6月24日の公式サイトで「ワクチンデマについて」って文章を発表したろ。あれも五輪意識して、国民をなだめようと必死になってのことだろうけど、内容はとんでもないな。世界中で話題になってるファイザーとモデルナのワクチンの問題点を全部消してる。https://www.taro.org/2021/06/%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%...日本式ワクチン回避法

  • ジェンダー平等への疑問

    以下の原稿は、6月6日の産経新聞に掲載された記事に、少し手を加えたものです。「ジェンダー平等」という声がよく聞かれるようになった。でもこれは別に新しい概念ではない。ジェンダーとは人類史を通して作られてきた社会的・文化的性差のこと。そこに偏見や、雇用・賃金などの不平等が見られるなら、できるだけそれをなくしていこうというのが、ジェンダー平等である。昔からフェミニストたちによって唱えられてきた「男女平等」と変わらない。しかし昨今は、しばしばこの平等原理で男女関係の問題をすべて割り切ってしまおうという、行き過ぎた傾向が目立つ。アメリカなどでは都市部で男女共用トイレが一般化するなど、治安上もあまり褒められない施設が広がっているし、「アーメン」は「メン」(男性)だけで差別的だから「ウーメン」も加えて、「アーメン、アンド、ア...ジェンダー平等への疑問

  • ワクチンについて家族にメールしました

    小浜家のみなさま、涼子、治朗さん、悟、まどかさん、祥子ちゃん、結ちゃん(以上仮名)私の遺言と思って聞いてください。などというとおどろおどろしく聞こえるけど、要するに、ワクチンを決して打たないでほしいということです。すでに打たないことに決めている場合は、以下の言葉は読まなくてもけっこう。私は1年以上にわたって、コロナ騒動に対して「これはおかしい」と感じ、ブログやFacebookへの投稿など、いろいろな方法でそのおかしさを指摘してきました。一人の言論人、情報発信者として真剣な努力を注いできたつもりです。これについて改めて関心を持った場合は、facebookでの私のタイムラインを追いかけてみてください。また、ブログのURLは以下の通りです。https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuoほとんどす...ワクチンについて家族にメールしました

  • ワクチン全体主義に抵抗せよ!

    客:6月20日まで緊急事態宣言が延長されたな。うっとうしい梅雨空にさらにうっとうしさが覆い被さる。一体いつまでこんなことを続けるつもりなのかね。それにオリンピックは無観客だろうと何だろうと、何が何でもやる気らしい。アメリカのメディアが決定権持ってるからな。日本じゃ中止すべきが60%以上だってのに。主:まあ、政府がやってることは問題ごとにその場しのぎで長期見通しなんか何もないからな。ここんところ東京は検査件数減らして陽性者数も減ったかのように見せてる。緊急事態宣言とワクチンのおかげでこれだけコロナが鎮静しました。さあ、世界の皆さん、来てくださいってつもりかね。統計数字の操作なんていまや慣れっこだからな。客:ボランティアも相当ボイコットしてるらしいぞ。ボイコットっていやあ、防衛省の発表によると、ワクチンの大規模会場...ワクチン全体主義に抵抗せよ!

  • ワクチン強制、アメリカの動き

    客:こないだまでちょっとぽかぽかした日があったかと思ったら、もう梅雨入りかよ。店じゃ酒は飲ませねえし、まったく憂鬱な季節になったな。家でやけ酒食らってかえって病人が増えるんじゃねえか。主:政府も時短要請しときながら、補償のための補正予算を組まない魂胆らしい。これで世の中の雰囲気がおかしくならなかったら、それこそおかしいな。客:雰囲気がおかしいっていやあ、昨日たまたま電車んなかで、俺の前に立ってた二人の男が話してたら、そばにいた別の男が「うるさい」ってんで足で床をドン!と踏みならしやがった。主:「会話は控えめに」ってやつか。それで二人の方はどうした。客:いや全く控えめに静かに話してたんだ。さすがに腹に据えかねたと見えて相手をにらみつけた。で、一触即発かと見てたら、停車してドアが開いたんで、相手の方が降りてったけど...ワクチン強制、アメリカの動き

  • コロナーワクチンの流れはやはり陰謀か

    客:なんだか今年の連休は寒かったな。3月頃は5月の陽気で、今になって暖かくならないなんて、今年は冷夏かもしれんぞ。主:花の咲くのが馬鹿に早かったろう。5月の花、ツツジももう終わっちゃった。人間界が変になると自然界までおかしくなるのかな。客:全くそういう不吉な感じもしてくるな。また緊急事態宣言で、おまけに小池は延期を主張してる。いい加減にしてくれと言いたいよ。小池は完全に頭が狂ってて、人の流れを止めるために灯火管制やラッシュ時の減便まで要請した。そんなことすりゃ、パンクするに決まってる。主:俺もこないだ8時に電車に乗ったら、すごい満員電車だったよ。3密どころか千密だ。小池は総理大臣になりたくてしょうがないんで、都民のことなんかどうでもいい。コロナ流行からワクチン行政への道筋をしっかりつけることしか頭にないらしい。...コロナーワクチンの流れはやはり陰謀か

  • 新型コロナウイルスの存在は確認されていない

    国立感染研究所で分離に成功されたとする新型コロナウイルス画像これまで、武漢ウイルスで分離・同定されたとするゲノムがごく一部の断片でしかなく、その存在が疑われているという情報、また国立感染研究所の報告(いまも日本では残っています)が申請先では削除されているという情報はかなり前から得ていた覚えがありますが、確証できないと思って、何となくそのままにしていました。かくするうち、本ブログにコメントを寄せてくださった方から、CDC(米疾病管理予防センター)の公式HPで、新型コロナウイルスが分離できていない(つまり存在が疑われる)という趣旨の報告がなされていることを知らされ、さっそくこの情報をフェイスブック上に公表しました。この報告は、すでに昨年の10月になされています。https://principia-scientifi...新型コロナウイルスの存在は確認されていない

  • コロナワクチンなんて要らない

    客:あれからもう1か月近く経っちゃったな。今年は春の進行が早いのか、緑がどんどん濃くなってる。主:その分、われわれの老化も進んでるってわけだ。客:はは、そうかもな。老化と言えば、いよいよわれわれ高齢者もコロナワクチン接種の対象にされてきたな。この前の君の話じゃ、パンデミック自体が世界的にも起きてないということだった。だとすると、ワクチンを接種する必要があるのかどうかがまず問題になってくる、と。主:そう。そのへん、もう一度復習しておこう。1年4か月間での世界の累積死者数は、あれからちょっと増えて、1万人当たり3.9人。日本では0.77人。累積だから少しは増えるのが当たり前だけど、やっぱり大して増えてない。これじゃパンデミックとは言えないな。客:すると、全員にワクチン打つ必要なんかない?主:うん。パンデミックが起き...コロナワクチンなんて要らない

  • コロナは壮大な茶番だった

    客:桜が見ごろだな。緊急事態宣言も解除されたし。今日あたりから花見客がどっと増えそうだな。主:しかし呑み屋は1時間延びたとはいえ、相変わらず時間制限やってるから、夜桜見物としゃれて繰り出すのもなんだか興が乗らねえな。客:まあな。でも9時までなら少しは飲める。どうだね、宵の口から一杯。主:いいよ。(二人、行きつけの店に出かける)客:しかし、町内の桜まつりも今年は中止だとよ。まったくいつまで続くのかね。主:まだ当分続くだろう。こりゃコロナそのものの脅威じゃなくて世界中のパンデミック信者たちがメディアに洗脳されちまった結果だからな。必要もないのにマスクが一向に取れねえのを見てもわかる。客:多少はマスクも効果があったんじゃねえか。主:いや、ふつうのマスクは無意味だよ。50万人も死者が出たアメリカでも、すでに16の州でマ...コロナは壮大な茶番だった

  • 少子化とコロナ

    これまで私は、コロナ・パンデミックは少なくとも日本では完全な虚構であって、これは政府・自治体やメディアの煽りによって生じた「恐怖の流行」に過ぎないという見解を一貫して表明してきました(細かい論点は、当ブログの過去の記事を参照してください)。日本経済新聞2020年12月28日付によると、2020年1~10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人少ないことが厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かったそうで、当記事は、次のグラフを掲げています。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67762350X21C20A2CR8000/?unlock=1もともと厚労省が発表する死因特定はいろいろな理由から眉唾な部分が多いのですが、上のグラフを一応信じるとして、新型コロナによる死者数が特に多い...少子化とコロナ

  • ワクチンという毒の注入を断固拒否せよ

    いよいよ昨日(2月17日)から日本でも、医療従事者を対象とした新型コロナワクチンの接種が始まりました。今後、高齢者、基礎疾患を持つ人、高齢者施設の職員、一般の人という順で、次々に接種が行なわれていく予定です。皆さんもよくご存知と思いますが、政府はすでに米ファイザー社(6000万人分)、米モデルナ社(2500万人分)、英アストラゼネカ社(6000万人分)の3社と正式に契約を結んでいます。このワクチンがいかに危険性をはらんでいるかについては、前回のブログでお知らせしました。「それでも惑沈、打ちますか?」https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/60b06f4b4dc584caa647e2ebc91ed694ワクチン接種についての政府の法的な決定では、「努力義務」となっているので、言葉...ワクチンという毒の注入を断固拒否せよ

  • それでも惑沈、打ちますか?

    これまで新型コロナにまつわるインチキ性と、これに大騒ぎすることの有害性について再三説いてきました。これは、スピーディーな情報操作が可能となった現代の新たな全体主義の台頭を意味します。もう一度要点をまとめておきます。①PCR検査は遺伝子の存在を確かめるだけの検査で、感染の診断に使ってはならないと、この検査を開発してノーベル賞を受けたキャリー・マリス博士が警告している。②厚労省は、コロナ以外の病気で亡くなった人の死因もコロナによるとしてカウントしている。コロナ死者は現実にはずっと少ないはずである。これは、欧米も同じ。③PCR検査のCT値は、高く設定するほど、過敏な陽性反応を示しやすくなるが、専門的知見によれば、35サイクル程度が限界である(台湾は35)。しかるに日本では45サイクルに設定されている。こんなに高くする...それでも惑沈、打ちますか?

  • 全体主義体制下で考えるべき事

    PCR検査を診断に用いてはならないと警告したキャリー・マリス博士アメリカでは、すったもんだの挙句、バイデン政権が誕生してしまいました。「カナダ人ニュース」という動画を送り続けているカナダ在住の優秀な若者が、大統領就任式を「養護老人ホーム入所式」と皮肉っていました。言い得て妙です。バイデン新大統領は、まるでロボットのように、矢継ぎ早に大統領令にサインしています。パリ協定復帰、WHO脱退中止、メキシコ国境の壁建設中止、100日間のマスク着用義務付け、テロ防止のための特定イスラム諸国からの入国制限を撤廃、カナダからメキシコ湾までの原油パイプライン建設中止・・・・・。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20EPJ0Q1A120C2000000?unlock=1すべて、トランプ政...全体主義体制下で考えるべき事

  • 太宰治の短編5つ(その2)

    【男女同権】(昭和21年12月発表、太宰37歳)さて戦後です。この作品は、ある老詩人が、売れなくなって都落ちし、故郷の弟の家に居候しているが、その土地の文化組織から声がかかり、講演をした記録という体裁。自分は子どもの時から母親を含め、出会った女性にことごとくいじめられてきた。そのさまを縷々語った後、最後に、このたび民主主義の世の中となり、「男女同権」が認められたことはまことに慶賀すべき事であり、これからは言論の自由が保障されるので、女性の悪口を堂々と言うことで余生を過ごそうと思うと結びます。この作品は戦争直後の浮ついたイデオロギーを徹底的に茶化すと同時に、また、個人どうしの関係では、女性が男よりも常に強いという生活的事実を誇張して表現しています。太宰の真骨頂が出ていると言ってもよいでしょう。また、彼の一貫した女...太宰治の短編5つ(その2)

  • 太宰治の短編5つ(その1)

    由紀草一氏と私が共同主宰している「思想塾・日曜会」の一環として、「文学カフェ・浮雲」というのが運営されています(運営責任者・兵頭新児氏)。1月10日にこの会が開かれ、私・小浜が太宰治の短編をテキストに、レポーターを務めました。扱った作品は、『春の盗賊』『新郎』『十二月八日』『男女同権』『トカトントン』の5作です。その時提出したレポートを訂正・加筆したものを、以下、2回に分けてこのブログに掲載します。久々に文学がテーマです。「思想塾・日曜会」のHPへのリンクは、このサイトの下部にURLが貼ってありますので、そちらをどうぞ。【はじめに】太宰作品は、中学校教科書で「走れメロス」がよく取り上げられます。これは友情を守ることの尊さを主題にした作品だという教育的効果を狙っているのでしょう。しかしこの作品は、太宰作品の中では...太宰治の短編5つ(その1)

  • 米大統領選は民主主義の死をもたらした?

    大統領選ジョージア州の不正証拠これを書いているのは、2021年1月7日深夜12時です。この間、米日主流メディアのひどいフェイクと隠蔽によって、次期米大統領はとっくにバイデンに決まったものと信じて、それをさしたる危機感もなく受け入れてきた人がたくさんいるようですが、事態はまったく違います。2020年11月3日の大統領選挙から今日にいたるまで、列挙するのも億劫なほどのおびただしい選挙詐欺の証拠と、証言者や連邦政府高官・各州の選挙関係者に対する脅迫の事実が明らかになってきました。これらの経緯については、信頼のおける情報筋からの情報を頻繁にフェイスブックにアップしてきましたので、ご関心のある方は、それを追尾してください。https://www.facebook.com/i.kohama2021年1月5日には、全世界が注...米大統領選は民主主義の死をもたらした?

  • コロナ狂気がついに虐待を

    この頃なんだか世界がおかしくなってきたと感じているのは私だけでしょうか。これまで、新型コロナの流行が疫病の流行ではなく恐怖の流行に過ぎない事実を、きちんと数字を挙げながら何回も証明してきました。おかげさまで、本ブログ記事「新型コロナ、10のウソ」を投稿した新経世済民新聞では、たくさんの方の「いいね!」をいただき、ツイッターでの拡散もけっこうな数に上ったようです。https://38news.jp/column/17111それでもこの集団強迫神経症の空気は衰えるどころか、最近はかえってますますコロナ全体主義の雰囲気が濃厚になってきました。11月末に落語に行きました。1座席ずつ空けて指定されていましたが(それはまあいいのですが)、たまたまマスクを外していたら、休憩時間に隣のオバサンに「マスクをしてください!」とお叱...コロナ狂気がついに虐待を

  • 進行中の世界戦争に目覚めよ!

    2019年6月28日大阪サミット会場にてこれを書いているのは2020年12月9日です。アメリカ大統領選から目が離せなくなってから35日経ちました。この間、信頼のおける情報を拾ってフェイスブックにアップしてきましたが、数えてみたら70に及んでいました。つまり平均1日に2つの情報をアップしていたことになります。https://www.facebook.com/i.kohama論評を加えたものも少しはありますが、ほとんどそのまま載せています。これは、不謹慎かもしれませんが、いまアメリカ(だけでなく米中を中心軸とした世界中)で起きていることが、現代の世界大戦を描いた映画のように興奮させ、下手な論評など寄せ付けないような迫力を示しているからです。心ある人なら誰もが感じているでしょうが、現代の戦争は、武器を使わずに十分成り...進行中の世界戦争に目覚めよ!

  • 前記事「新型コロナ、10のウソ」付録

    神奈川県知事・黒岩氏前記ブログ「新型コロナ、10のウソ」を掲載したのちに、次の記事に触れました。東京女子医大感染症科の平井由児医師の、PCR検査についての見解です。たいへん説得力があります。平井氏は、私たちの体が膨大な数の細菌やウィルスに満たされていて、もしそれを取り除いてしまうと、たちまち体のバランスを失ってしまうこと、また、PCR検査は本来遺伝子の検出のためにあること、しかもその感度が極めて敏感で、健康体の器官にちょっとウィルスが付着していても反応してしまうこと、2019年までは、症状の軽重によって「健康」「風邪」「インフル」の三つに分類される診断がなされて、それに応じた処置を受けていた人たちが、2020年からはPCRで陽性反応が出ると、すべてコロナと診断されてしまうようになったこと、そして、PCRを開発し...前記事「新型コロナ、10のウソ」付録

  • 新型コロナ、10のウソ

    11月24日、夜の新橋界隈を歩きました。以前なら道行く人々で大層にぎわっていたSL広場もまだ10時を少し回ったころなのに閑散としていて、SLの華やかなイルミネーションが空しく明滅していました。コロナ第三波到来の情報が全国を駆け巡り、サラリーマンたちも早々に帰宅してしまったか。コロナ強迫神経症に日本人が罹患して、もう10か月近くたちました。おかげで経済も文化も無残に冷え込んでいます。そろそろこの蟻地獄のようなバカげた自殺行為から這い上がろうではありませんか。そもそも新型コロナの流行なる現象は、疫病の流行ではなくて、恐怖の流行という社会現象であり、その流行は何重ものウソによってでっちあげられたものです。第1のウソ:陽性者と感染者の同一視マスコミや自治体が発表している「感染者数」は、PCR検査で陽性反応が出た人の数で...新型コロナ、10のウソ

  • 米大統領選に関するあるアメリカ通の方の分析と意見

    米大統領選の民主党の不正に抗議してホワイトハウス前に集結した大群衆11月11日にアップした拙ブログhttps://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/e604425bd611f812d94698ea5ac75fb4を何人かの方にお送りしたところ、長年英語圏で暮らしてきてアメリカ事情に詳しいある方から、長いお返事をいただきました。優れた分析と主張にたいへん感銘を受けましたので、ご本人の許諾を得て、ここに転載させていただきます。なお、ブログ管理者である小浜は、この型の本文には一切手を加えておりません。**********************************小浜さまメールありがとうございます。小浜さんのブログは複雑な問題を綺麗に整理して分かりやすく書かれているので、いつも大変勉強にな...米大統領選に関するあるアメリカ通の方の分析と意見

  • アメリカ大統領選の背後に蠢くもの

    これを書いているのは2020年11月11日です。アメリカ大統領選がまだ決着を見ていない事実については、多くの人がご存知と思います。それにもかかわらず、世界のマスコミはバイデン氏当選を報じ、日本を含む先進諸国首脳は、すでにバイデン氏に祝辞を送っています。台湾の蔡英文総統までも祝辞を送っているのです。けれども現時点で、信頼のおける情報を総合すると、次の事実が確実です。①トランプ氏はまだ敗北を認めていない。②共和党陣営は、これからが本当の選挙戦であると言明している。③開票がすべて終わったわけではない。④今回の投票では、バイデン陣営による大規模な不正が行なわれた。⑤各州で民主党の不正と11月3日の選挙無効を訴える訴訟がいくつも起きている。⑥これらの訴訟が却下された場合、最高裁まで上訴されることが確実視されている。⑦いく...アメリカ大統領選の背後に蠢くもの

  • ホームレス・トラックという現実

    必要があって、27日の夜9時半から11時ごろ関越道を東京に向かって突っ走りました。それまで夕食を食べていなかったので、さすがにここらで食った方がいいかと思い、レストランマークのある寄居(よりい)PAに寄ったのが10時少し前。ところがすでに土産物店も食事の場所もすべてCLOSED。仕方がないので、その先の高坂(たかさか)なら規模が大きいから何か食えるだろうと踏んで、10時ちょっと過ぎに高坂SAに入りました。レストランは閉まっていましたが、オープンスペースで、何とかラーメンにありつくことができました。客はほとんどいません。ひとり侘しく醤油ラーメンをすすりながら、これもコロナの影響かと思いつつ、その閑散とした風情に、この世のはかなさを味わったのでした。これがバブル期だったら、けっしてそんなことはなかったでしょう。あの...ホームレス・トラックという現実

  • いわゆる「大阪都構想」は日本解体構想

    いわゆる「大阪都構想」についての住民投票が11月1日に行なわれます。ご存知の方も多いかと思われますが、この住民投票は2回目です。5年前に一度行われて、否決されたにもかかわらず、維新は性懲りもなくまたやろうというのです。前回は公明党が反対していたのですが、今回は、公明党議員の選出区に殴り込みをかけるぞと維新に脅されたため、それにビビッて賛成に回り、住民投票決行が議決されました。法律用語に「一事不再議」という原則があります。一度議決された案件は再び審議することを許さないという原則ですね。維新は明白にこれに違反しています。今回の住民投票に関しては、多くの反対議論がすでに出ています。元内閣官房参与の藤井聡氏、室伏政策研究所所長の室伏謙一氏らが活躍されるなかで、地元の方たちの反対運動も高まっています。去る11日には、関西...いわゆる「大阪都構想」は日本解体構想

  • 絶望の中の希望を若者の中に

    勤務する大学で、ゼミを受け持っています。オンライン授業なので、毎週レポートを提出させる形式を採用しました。秋学期が始まってから第1回目のレポート課題を、次のように出しました。《あなたが住んでみたい国を一つ挙げ、なぜそう思うのか、その理由を述べなさい。自国でもかまいません。また住みたい国はないというのでもかまいません。その場合でも理由をつけること。字数600字以上。》これまで、20名のうち、14名の学生から提出がありました。内訳は、日本人学生10名、アジア系留学生4名。この結果を見ると、留学生の中に2人、日本を挙げた者がいます。また日本人学生では、日本を挙げた者2名、住みたい国は特にないと答えた者2名。この後者では、やはり、結局は自分の国に住むのがいいという結論でした。すると、14名中、6名が、住みたい国というイ...絶望の中の希望を若者の中に

  • 東京愛と愛国心とナショナリズム

    先日、当方が主宰している映画鑑賞会「シネクラブ黄昏」で、上映作品が比較的早く終わったので、そのあとの談話に花が咲きました。映画の感想にとどまらず、話がいろいろな方面に広がったのです。上映作品は、オムニバス映画『世にも怪奇な物語』のフェリーニが監督した部分、「悪魔の首飾り」でした(この会では、毎回上映者を変えて、その人が思い入れのあるDVDを持ってくることになっています)。フェリーニのローマに対する執着は相当なものなので、談話の中で上映者が「ローマやパリなど、首都をテーマにした作品はたくさんあるが、東京をテーマにした映画はほとんどない。面白い町なのだから、だれか作ってほしい」という見解を述べました。そう言えば確かにそうです。私は少し考えてから、次のような意味のことを述べました。それは、結局、東京に住んでいる人たち...東京愛と愛国心とナショナリズム

  • 「集団免疫獲得説」噺

    【ブログ管理人前口上】みなさま、本日は小浜席亭へようこそお出で下さいました。新型コロナウイルス感染予防のため、座席はソーシャルディスタンスを確保し、一席ずつ空きを取っております。また会場内では、必ずマスクをご着用ください。大きな声での会話はお慎みください。掛け声はご遠慮願います。また、お帰りの際には、順にご退席いただくようご案内いたしますので、ご着席のままお待ちください。みなさまにはいろいろとご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。それでは、最後までどうぞごゆっくりお楽しみください。賽子亭薮八落語には「地噺」と呼ばれるジャンルがあり、八つぁん熊さんのやりとりではなく、噺家独り語りの与太話で、形は漫談と同じだけれども、おそらく枕の発展型ではないかと思われる。四代目鈴々舎馬風の得意芸で...「集団免疫獲得説」噺

  • 安藤裕衆議院議員を自民党総裁に

    日ごろ筆者は、「政治評論家」と称する人々をあまり信用していません。政局の変化に応じて個々の政治家や派閥の動向を、競馬の予想屋のようにああだこうだとマスコミで語りますが、その知識は競馬場や厩舎の周りをうろうろするところから得てきたもので、日本のこれからにとってどんな政策をとるべきかといった肝心な問題について真剣に議論しようとする姿勢がないからです。すべてを信用しないと言っては、少数の立派な人に失礼ですから、「概して」と断っておきましょう。さて8月28日に安倍首相が辞意を表明し、新しい自民党総裁が9月14日に選出されることになりました。菅、岸田、石破の三氏が出馬表明をし、当選者の予想や、ポスト安倍の政策運営をだれだれはどうするといったにぎやかな「政治評論家」的議論が交わされています。そんなに大騒ぎすることかなと筆者...安藤裕衆議院議員を自民党総裁に

  • 食文化研究家からのお手紙

    京都のお菓子・水無月(旧暦6月の晦日に夏バテを避ける祈りを込めて食べたそうです)前々回の記事『第2波は来たか』を何人かの人たちにお送りしたところ、食文化研究家の河田容英(やすひで)さんから、うれしいお返事をいただきました。河田さんは日本の歴史にたいへん詳しく、当方主催の「思想塾・日曜会」にもたびたび参加していただいております。そこで、今回、ご本人の了解を得て、以下に全文を転載することにいたしました。このお返事にはまた、映画監督・伊丹万作(伊丹十三の父)が書いた「戦争責任者の問題」という、きわめて優れたエッセイが紹介されています。ブログ管理者としては、このエッセイをぜひできるだけ多くの方に読んでいただきたいという思いもあります。また河田さんは、「美味求眞」というメルマガに、最近「夏越の祓」という論稿を寄稿されてい...食文化研究家からのお手紙

  • 食文化研究家からのお手紙

    京都のお菓子・水無月(旧暦6月の晦日に夏バテを避ける祈りを込めて食べたそうです)前々回の記事『第2波は来たか』を何人かの人たちにお送りしたところ、食文化研究家の河田容英(やすひで)さんから、うれしいお返事をいただきました。河田さんは日本の歴史にたいへん詳しく、当方主催の「思想塾・日曜会」にもたびたび参加していただいております。そこで、今回、ご本人の了解を得て、以下に全文を転載することにいたしました。このお返事にはまた、映画監督・伊丹万作(伊丹十三の父)が書いた「戦争責任者の問題」という、きわめて優れたエッセイが紹介されています。ブログ管理者としては、このエッセイをぜひできるだけ多くの方に読んでいただきたいという思いもあります。また河田さんは、「美味求眞」というメルマガに、最近「夏越の祓」という論稿を寄稿されてい...食文化研究家からのお手紙

  • 前回記事の上久保靖彦説の要約

    以下に掲げるのは、前回の記事「第2波は来たか」の中で、松田学氏による上久保靖彦教授の説(「日本人はすでに集団免疫が獲得できている」)の紹介動画をURLのみ記載しておきました。https://www.youtube.com/watch?v=ajWWHBem-r0&fbclid=IwAR2dOCBCY1Wxh_0FL24zS4W1aBaY8birz8cYao-NGR6eHfzCoTDWXmpLh7Eこのほど、ある方からこの動画記事の詳しい要約が寄せられました。たいへん正確で遺漏のないものなので、ここにコピペさせていただきます。なお前回記事の中に、「コロナ感染者が死亡した場合、死因をコロナとせよとの厚労省の通達があったという情報がある」と書かれていますが、そのソースは、この動画記事でした。Q&Aの部分を読むともっと正...前回記事の上久保靖彦説の要約

  • 第2波は来たか

    しつこくしつこくコロナ話題です。巷では、第2波が来たとか、第2波の最中とか騒がれていますが、本当に第2波は来たのか。確実に来ました。おっと申し訳ない。これは疫病・新型コロナ(covid-19)の流行の話ではありませんでした。日本経済の落ち込みの話です。言うまでもなく第1波は、昨年10月1日の消費増税によるGDPが、年率換算で▲7.1%を記録した時点、そして第2波は、8月17日発表の4月~6月のGDPが年率換算で▲27.8%を記録した時点です。予想された結果でした。7月~9月はさらに落ち込みが予想されます。コロナ禍が続いているという不安が国民からなくならない限りは。そして、狂気の殺人集団・財務省に牛耳られた今のだらしない政府では、この経済の落ち込みから回復することはできないでしょう。もちろんどんな野党勢力でも無理...第2波は来たか

  • 女帝・小池百合子のあくなき野望

    しつこくコロナの話題です。別にそんなにこだわっているわけではなく、ほかのテーマもあるのですが、向こう(小池都知事)が毎日のようにテレビに顔を出していて目障りですから、この際彼女がどういうインチキな印象操作で、コロナについてのデマを垂れ流しているのかをはっきりさせておきたいと思うのです。合わせて、この女がこれまで失敗に失敗を重ねてきたにもかかわらず、あくなき権力欲に取りつかれ、民衆がそれに応えて三百三十万票の期待を寄せた、その不死鳥のごとき秘密に迫ってみたい。といっても、この記事は「小池百合子」ドキュメンタリーではありません。筆者は彼女の私的人生になど何の関心もありませんし、評判になった石井妙子著『女帝小池百合子』も読んでおりません。問題は、彼女の政治活動がきわめて内容空虚なものであり、そのつどの政局や世間の動き...女帝・小池百合子のあくなき野望

  • 政府の赤字は国民の黒字 財務省を信じず、MMTを学ぼう

    以下の文章は、産経WEBからの求めに応じて書かれたもので、MMTについての両論併記として掲載され、新聞紙上にも載るそうです。相手は財務省系。この期に及んで何を書くのか楽しみですが。コロナ禍は人災である。ここでコロナ禍とは、疫病による感染者、重症者、死者の増大を意味するのではない。政府・自治体の自粛要請に国民の大多数が積極的に従ったことによる恐るべき経済的ダメージのことだ。すでにこのダメージの結果は歴然と出ている。4月の鉱工業生産指数は前月比で9.1%落ち込んで、これは東日本大震災の時よりも悪くなっている。日銀短観は3月がマイナス8ポイントであったのに対し、6月ではマイナス34ポイント。1~6月の輸出は、前年同期比でマイナス15.4%、輸入はマイナス11.6%。帝国データバンクによると、今年の倒産件数は1万件を超...政府の赤字は国民の黒字財務省を信じず、MMTを学ぼう

  • コロナ全体主義をいつまで続ける気か

    去る6月25日、ダイヤモンド・オン・ラインに、窪田順生氏というノンフィクションライターの「コロナ禍でわかった、日本人が患う『管理されたい病』の重症度」という文章が載りました。https://diamond.jp/articles/-/241302この文章には、次のような3つのデータが紹介されています。①《NHKの世論調査で、新型コロナなどの感染症の拡大を防ぐため、「政府や自治体が外出を禁止したり、休業を強制したりできるようにする法律の改正が必要だ」と考えている人が、62%もいることがわかった。「必要ではない」と答えた人は27%なので、ダブルスコア以上である。》②《2013年、キーマンズネットがビジネスパーソン585人を対象に、プロジェクトを実行する際に「管理する側」と「管理される側」のどちらがいいかと質問をした...コロナ全体主義をいつまで続ける気か

  • マスクを捨てよ、町へ出よう

    以下の文章は、月刊誌『正論』8月号に掲載予定の文章です。これまでこのブログで述べてきたことと重なるところが多いですが、コロナ問題に関する現時点での筆者の考えのまとめとして、ここに掲げることにしました。客:ようやく会えたな。4か月ぶりか。元気だったか。主:ああ。俺はどうせふだんから在宅が多いから、どうってことなかったけどな。客:しかしコロナにはまいったな。仕事に出ようにもうっかり出られやしない。夜は飲みにも行けない。「見渡せば店も呑み屋もなかりけり栄えし街の春の夕暮れ」ってな。主:ハハ……だけどあれは過剰自粛もいいとこだよ。2月に小中、高等学校の休校を安倍首相が突然言い出して、3月に五輪の中止が決まったら、今度は都知事がそれまで五輪、五輪で走りまくってたくせに、突然態度をがらりと変えて、さあ、これからはコロナとば...マスクを捨てよ、町へ出よう

  • 安藤裕衆議院議員を次期自民党総裁に!

    先日、皆さんよくご存じの、池上彰という大ウソツキが、テレ朝の「ニュース、そうだったのか」で、コロナ給付金に関して、「国の借金が1000兆円を超えているんだから、当然増税になる。国民一人当たり10万円給付も、国民が前借しているんだから、いずれ返さなくてはいけない」と言っているのを聞いて、思わずのけぞりました。「ふうん、そうなんだ」とか相槌を打ってる聞き手も、なんでこんなひどいウソに騙されるんでしょうね。最近の池上は、どうも自分は間違ったことを言ってるんじゃないかという焦りが顔に出ていて、表情が引きつっています。どこか体を悪くしているのでなければ、激やせもそのせいかも。ところで、あいつは20年来同じこと言ってて、どうせバカだから相手にしなくていいよ、と突き放すのもけっこうですが、筆者が危惧するのは、次の点です。ああ...安藤裕衆議院議員を次期自民党総裁に!

  • 緊急事態宣言は不要だった

    5月25日に首都圏でも緊急事態宣言が解除されました。街には徐々に日常性が戻りつつあります。心なしか、人々の表情には明るさが見られます。本来、日本では、この「緊急事態宣言」なるものは必要のないものでした。そんなことを言えば、「何を言ってるんだ、それがなかったら、コロナ感染がどこまで広がっていたかわからない。死者数も比較的少なくて済んだのは、この宣言の要請にみんなが従って自粛したからじゃないか。それに、まだ終息したわけじゃなく、第2波、第3波にも備える必要があるんだぞ」と猛烈なバッシングを食らいそうです。しかし、この疫病の性格をよく考えてみると、どうもそういう認識は当てはまらないようです。これからその理由を述べていきますが、その前に、この過剰自粛を促した宣言が、どれほどの経済的犠牲を国民に強いたかに思いを寄せなくて...緊急事態宣言は不要だった

  • 緊急事態宣言は不要だった

    5月25日に首都圏でも緊急事態宣言が解除されました。街には徐々に日常性が戻りつつあります。心なしか、人々の表情には明るさが見られます。本来、日本では、この「緊急事態宣言」なるものは必要のないものでした。そんなことを言えば、「何を言ってるんだ、それがなかったら、コロナ感染がどこまで広がっていたかわからない。死者数も比較的少なくて済んだのは、この宣言の要請にみんなが従って自粛したからじゃないか。それに、まだ終息したわけじゃなく、第2波、第3波にも備える必要があるんだぞ」と猛烈なバッシングを食らいそうです。しかし、この疫病の性格をよく考えてみると、どうもそういう認識は当てはまらないようです。これからその理由を述べていきますが、その前に、この過剰自粛を促した宣言が、どれほどの経済的犠牲を国民に強いたかに思いを寄せなくて...緊急事態宣言は不要だった

  • 黄昏のコロナ

    《ブログ管理人能書き》今を去ること60余日、長年親しく交はりたる友の精神科医に、拙著『まだMMTを知らない貧困大国日本』送りしところ、コロナにつきてのすこぶる優れたる見解を付してお礼状を寄せ来たり。このお礼状、当人のお許しを得て本ブログに転載せり。以下のURLにて読むことあたふ。https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/1cc9430f7a4e8e6da76d7ae49b379a36これより数度にわたり彼と我との間でメールを取り交はしたり。さるところ、こたび彼より落語ものせりとて、我に送りき。聞けば、コロナ感染を恐れし人多くして、彼の医院もほとんど電話診療にて、診察室は閑古鳥鳴きたりとぞ。ゆえに徒然なるままに筆染めにけりといふ。医者たる者、落語などにうつつを抜かしてよきか。これ異...黄昏のコロナ

  • コロナ騒ぎで頭の病が悪化したインテリ愚民(その2)

    少しタイミングのずれたお話になります。しかしこの話は、じつは歴史的なタイムスパンを見込む話なのです。前回は、いわゆる「学者」を相手にしました(まだ愚民学者は山ほどいて、とてもすべては扱いきれません)。今回は少し方向を変えて、一律10万円給付の話があった時に、国会議員、地方議員、公務員は受け取るなと真っ先に言い放った橋下徹氏をまず問題にしましょう。https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200019157/《橋下氏は4月21日更新のツイッターで、「給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」と疑問を呈し、「それでも受け取ったら詐欺にあたる、懲戒処分になると宣言すればいいだけなのに」と罰則規定の制定にも言及した。》...コロナ騒ぎで頭の病が悪化したインテリ愚民(その2)

  • コロナ騒ぎで頭の病が悪化したインテリ愚民(その1)

    4月7日に新型コロナ対策として緊急事態宣言が発出され、3週間がたちました。この間に筆者から見て、じつに下らない・間違った・腹立たしい主張や行政措置があふれかえりました。これには大きく分けて、二つの流れがあります。一つは、消費税減税や財政出動にブレーキをかけようとするもの、もう一つは、国会議員や公務員の所得を削減させようとするものです。今回は、初めの流れを扱います。筆者が触れ得た限りで、一つ一つ批判して、その考え方を潰していきたいと思います。まず初めの例。https://president.jp/articles/-/34145これは緊急事態宣言よりも前の4月1日に、東京財団政策研究所の森信茂樹氏が「コロナショックに『消費減税』をしてはいけない4つの理由」と題して発表したものです。《第1に(中略)消費税を減税する...コロナ騒ぎで頭の病が悪化したインテリ愚民(その1)

  • 緊急事態宣言に寄せて4

    高木四郎朝臣六首震災やコロナ起るやせき込んであれもゼイゼイこれもゼイゼイ民の命失ひけりないたづらに銭貴びてながめせしまに我が耳もつひに幻聴聞ゆなり「保証策異国に例なし我世界一」日の本は狼少年栄ゆ邦嘘を幾度も皆信じけり名にし負はばいざこととはむ自民党汝が想ふ民はあるやと聡き人さすが次第に増え来たりつひに起すや令和ピボット小浜逸郎朝臣五首見渡せば店も呑み屋もなかりけり栄えし街の春の夕暮れ汝や知る都はコロナの自粛病流行るを見ても落つる涙は忍ぶれど数に出にけり廃業は自粛よきかと人の問ふまで吹くからに民の暮らしのしをるればむべ安倍内閣をほら吹きといふらむ休みつつ補償無き夜の続く日はいかに苦しきものとかは知る緊急事態宣言に寄せて4

  • コロナに関する素朴な疑問

    渋谷2020年2月1日渋谷2020年3月28日4月6日に緊急事態宣言が発出されてから10日経ちました。テレビでは、相変わらず、人通りが途絶えシャッターを下した繁華街の光景を映し出しています。そして、新たに発生した感染者数、累計感染者総数、死者数、退院者数を報告しています。ここでまず素朴な疑問が生じます。毎日報告される感染者数は、どれだけの検査件数に対するものなのか。PCR検査件数全体に対してどれだけの割合で陽性反応が出ているのか、その割合がまったく分かりません。つまり分母が提示されないままに、今日はこれだけ発生した、全体でこれだけ増加したという発表だけがなされているわけです。3月24日に小池都知事がいきなり「非常事態」宣言をしてから、全国でも検査件数を増大させたと想定されますが、検査件数が増えれば、感染者数も増...コロナに関する素朴な疑問

  • 緊急事態宣言に寄せて3

    高木四郎朝臣三首羨まし優美に自宅で過すだけ俺とは違う日本総理※小生髙木が、英国じょんそん太政大臣から預りました歌です。『埴生の宿』の曲で歌って欲しいとの要望でした。非常事態のんびり過せばいいじゃないどこかで聞いたな一七八九昔聞いた祖父の言葉が胸を打つ「馬鹿な大将敵より怖い」緊急事態宣言に寄せて3

  • 緊急事態宣言に寄せて2

    をかしき歌いくつか集まれり寄稿御礼小松永朝臣増税と安倍の無策で大恐慌マスクするより金を刷れ由紀草一朝臣数字より現に暮らしが苦しければころなカラクリにダマされまいぞ高木四郎朝臣十首安倍小池啼きつる方を眺むればただ上滑る無為ぞ残れる有難き布マスク二枚間には政府小切手挟まれるらむメリケン民早や受け取れり千二百ドル我もなりたしメリケン市民晋三は卯月の花の散り晒し花びら舞えど実の成るはなし兵力の逐次投入恐ろしや昔は餓島今コロナ財政の縛りを剥がす長期戦たった四つきで収支得られず三十万よし受け取るも実際は一割抜かれて二十七万開かるる勇人の徳に前五輪延期で済むや今の不徳にぺらぺらの言葉軽きに耐え兼ねてダミ声響く田中恋しきちはやふる神代も知らず猛き今世かねくれないに首くくるとは緊急事態宣言に寄せて2

  • 緊急事態宣言に寄せて7首

    緊急事態宣言に寄せて七首金急の折に出されし宣言は緊急事態をさらに深くす108兆掬へる真水16兆金魚掬ひの紙破れたり給付金殺到したる申請者三密ゆゑにころな感染財出はいくらなりともよくするを政治家ますこみ知らぬさまなり失業者ねっと難民廃業者ころな終はりていづくにか行く政治とは民亡ぼすものと聞こゑたりいかにせむとや力なき者天の原ふりさけみればかすかなるころなのためにいでし金かも――安倍の莫迦麻呂●われよりざえある者多くあるを知る願わくは雑歌寄せられたし集めて「ころな集」とて編むこころあり緊急事態宣言に寄せて7首

  • 緊急事態宣言に寄せて7首

    緊急事態宣言に寄せて七首金急の折に出されし宣言は緊急事態をさらに深くす108兆掬へる真水16兆金魚掬ひの紙破れたり給付金殺到したる申請者三密ゆゑにころな感染財出はいくらなりともよくするを政治家ますこみ知らぬさまなり失業者ねっと難民廃業者ころな終はりていづくにか行く政治とは民亡ぼすものと聞こゑたり力なき者いかにせむとや天の原ふりさけみればかすかなるころなのためにいでし金かも――安倍の莫迦麻呂●われよりざえある者多くあるを知る願わくは雑歌寄せられたし集めて「ころな集」とて編むこころあり緊急事態宣言に寄せて7首

  • コロナについてのある精神科医の見解

    以下に掲げるのは、長年懇意にしている筆者と同世代の精神科医の方からいただいたメールの一部です。拙著新刊をお送りしたところ、その感想をいただきました。一読、コロナ問題に対する医者としての優れた専門的な知見と、人間味あふれるその良識に深く共感しましたので、ご本人の了解を得て、ここに掲載させていただく次第です。メールは2通ありますが、2通目は、筆者が調子に乗って、お返事の代わりに前回の拙ブログをお送りした、そのまたお返事です。【第1信】『まだMMTを知らない貧困大国日本』、さっそく拝読いたしました。日本社会が経済的にはもとより知的、文化的にも凋落の一途であること、様々なデータからわかってはいたものの、あらためて暗澹といたします。学生時代、国鉄の赤字が取り塵沙汰されていた頃、友人とこんな問答したことを思い出しました。下...コロナについてのある精神科医の見解

  • 情報全体主義

    小池東京都知事が23日、新型コロナウイルスの大規模な感染拡大が認められた場合は、首都の封鎖=ロックダウンもあり得るとして、都民に対し、大型イベントの自粛などを改めて求めました。また25日には、感染が爆発的に拡大する「オーバーシュート」の重大局面との認識を表明しました。さらに26日には47人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。小池氏は同日夜、安倍首相と会見、首相に「国の大きな力強い協力が必要だ」と要請しました。首都圏3県もこれに応じて、ただちに協力体制の表明と自粛要請の指示を出しています。これ、なんだか変だと思いませんか。東京五輪の延期決定が24日、小池知事の「ロックダウン」発言はその前日で、もちろん彼女はすでに延期決定を知っていたはずです。まさに間髪を入れず、というより延期決定を...情報全体主義

  • 安藤裕衆議院議員以下、42名の緊急提言

    「日本の未来を考える勉強会」を長らく主宰してこられた安藤裕衆議院議員がこのほど議員連盟を結成しました。彼を中心とする国会議員有志42名が、先ほど西村大臣、岸田政調会長に、緊急提言を提出しました。明日、幹事長に提出するそうです。以下、その提言を全文コピペします。安倍総理がこれをどう受け取るかがカギです。************************「令和の恐慌」回避のための30兆円規模の補正予算編成に関する提言令和2年3月11日今年に入り、中国武漢市を発生地とする新型コロナウイルスが蔓延し、これに罹患する国民が急速に増えつつある。こうした中、一日も早くこの新型感染症の拡大を終息させるとともに、感染症対策を抜本的に見直し、国民の生命及び健康を守ることこそ政治の最優先課題である。それと同時に国民経済に及ぼす影響を最...安藤裕衆議院議員以下、42名の緊急提言

  • コロナウィルスとインバウンド

    コロナウィルス情報が日本中を席巻し、政府の対応に対する賛否の議論が盛んに行なわれています。さまざまな個別の対策や現象や問題に対して筆者にもそれなりの考えはありますが、今後の推移がどうなるか不透明な部分が多いため、しばらく静観しようと思います。ただ、二つだけ言っておきたい。一つは、多くの人が指摘していることですが、つまらぬ忖度を捨てて、一刻も早く中国人、および問題の時期に中国に滞在した履歴を持つ外国人の入国を拒否すること。ついでに韓国に対しても同じ措置を取るべきでしょう。もう一つ、ようやく習近平主席を国賓として招く話が延期になったことを、とりあえず歓迎したいと思います。ただしコロナウィルスのために「延期」するのでは、この問題そのものの持つ外交的な意味が見失われます。新型肺炎の流行があろうがなかろうが、そもそもこん...コロナウィルスとインバウンド

  • 国家官僚になったら、まず世間を学んで来い

    昔、教育論を手掛けていたころ、オーストラリアの大学進学について読んだことがありました。日本では、大学に進学するほとんどの高校生が、ただちに入学試験に挑戦します。ところがオーストラリアでは必ずしもそうではなく、1,2年はモラトリアム期間として自由に社会経験を積むケースが多いというのです。何かの仕事に就くのもよし、諸国を漫遊するのもよし、自分のやりたい自由な研究や創作活動などに打ち込むのもよし……。親もそのことを許容する雰囲気があるそうです。筆者はこれを知った時、それはうらやましい!と思いました。先日、オーストラリア経験が長い日本の知人にこれについて話してみたら、それは日本の教育にない、いいところだと言っていました。この年齢は、活力にあふれ、さまざまな興味関心に目覚め、世間を味わってみたいと願い、異性関係を充実させ...国家官僚になったら、まず世間を学んで来い

  • 拙著新刊がアマゾンで予約受付中!

    拙著新刊『まだMMTを知らない貧困大国日本新しい「学問のすゝめ」』が、アマゾンで予約受付中となりました。徳間書店発行。定価1650円。拙著新刊がアマゾンで予約受付中!

  • 3月に上程されるとんでもない種苗法改定案

    「桜」騒ぎ、「コロナ」騒ぎで陰に隠れていますが、次のようなことが進行中です。前衆議院議員の山田正彦氏が、種苗法改定の問題点を詳しく検討し、これについて真剣に警鐘を鳴らしています。https://ameblo.jp/yamada-masahiko/entry-12575782319.html?frm_src=favoritemail一部要旨を抽出すると、次のようになります。①農水省は3月上旬には自家増殖(採種)一律禁止の種苗法の改定案を国会に提出する。自民党筋からの話では、3月中に衆議院を通して4月中には参議院で成立させる予定。②政府は農研機構各都道府県の優良な育種知見を民間に提供することを促進するとしている。(8条4項)。この「民間」には海外の事業者も含まれる。③種苗法が改定されると、登録品種は自家増殖(採種)...3月に上程されるとんでもない種苗法改定案

  • 国境の重要性を再認識せよ

    決められた車しか通行できない武漢中心部勤務している大学で、ごく短い時間、「国家とは何か」について講義します。そこでは、概略次のような話をします。初めに、君たちはどういう時に国家というものを意識するかと質問します。あまりパッと答えられる学生がいないのですが、外国に行った時、オリンピックのような世界的なスポーツ大会の時などの答えが徐々に出てきます。紛争が起きた時、戦争する時などと答える学生はまずいません。この答えは、出てきて当然なのですが、そういう国と国との対立という観念が今の日本の若者の頭にはさっぱり浮かんでこないようです。戦後の平和ボケ日本の弊害ですね。それはまあ仕方ないとして、こちらからは、まず、主権、国民、領土を国家の三要素と言うという当たり前の話をします。次に、主権について説明します。近代民主主義国家にお...国境の重要性を再認識せよ

  • 自ら米中の奴隷役を買って出る日本政府

    連日、武漢発の新型肺炎のニュースでマスコミもネットも持ちきりです。さまざまな情報が乱れ飛んでいますが、今のところ、どこまで感染が拡大するのか、どれほどの被害者が出るのか、見当がつきません。確実な情報が限られていますし、日ごとに状況が変わるし、深く長く中国に進出している日本企業の社員の去就や、産業の低迷下の危機など、微妙かつ予測不可能な問題もありますので、現時点であれこれ論評するのは差し控えたいと思います。日本政府や医療関連機関が蔓延を最小限度に食い止め、一刻も早く事態の終息に向かってくれることを祈るばかりです。ただ気になること、というか、腹立たしく感じたことが一つだけあります。在中国日本国大使館の公式HPに掲載された「安倍晋三内閣総理大臣春節祝辞」についてです。これが掲載されたのは、1月24日です。すでに多くの...自ら米中の奴隷役を買って出る日本政府

  • 談合否定という過てる思想

    あるフェイスブック友だちAさんが、今から5年半前の2014年7月にYouTubeにアップされた藤井聡氏の「土木を語る第7回」という動画を再現してくれました。https://www.youtube.com/watch?v=Q_I5fQJOwbA&fbclid=IwAR1NKNS0t1Zsmh-Y6wbbvFYVLkAvoKhGHTb30cP0-ur8Jx1px15-s8NhZGA第二次安倍内閣官房参与に任命されてまだ1年半ほど経った頃のものです(いまよりだいぶお若いですね・笑)30分ほどの短い動画ですが、ここで藤井氏はじつに為になる話を語っています。さっそく筆者もシェアしたのですが、このブログの読者で未見の方がいたらぜひ見てもらいたいと思って本稿で取り上げました。ここで語られているのは、明治以降の建設業界が、公共...談合否定という過てる思想

  • お知らせ

    このほど、小浜が講師を務めまして、オンライン講座『解禁幕末史』を3回シリーズでお届けします。●vol.1徳川外交逆転の戦略〜世界史を変えた天才たちのビッグディール●vol.2明治維新という代償〜戊辰戦争・明治維新は不要だった?“戦後史観”の嘘に埋もれた真実●vol.3「坂の上の雲」の経済学〜いかにして富国強兵という最強スローガンは生まれたのか?まだ商品は出来上がっていないのですが、vol.1はすでに予約受付中です。お申し込みご希望の方は、以下へどうぞ。(全巻予約も受け付けております。)https://in.kamijimayoshiro.jp/khkb1_11800_38「江戸幕府はペリーに脅され開国した」という嘘お知らせ

  • 「インテリ愚民」を撃退せよ!

    年明けに刊行予定の拙著『大日本貧困帝国新しい学問のすゝめ』(仮)で、筆者は「インテリ愚民」という用語を使っています。「愚民」という言葉は、福沢諭吉が当時の一般民衆を指してしきりに使った言葉ですが、これは差別用語ではありません。当時の民衆の実態を正確にとらえたもので、福沢は、愚民が何とか少しでも愚民でなくなってくれるように願って、自主独立の精神を説いたのでした。しかし筆者は、「インテリ愚民」という用語をあえて差別的に用います。彼らが愚民でなくなる可能性がゼロだからです。折から、財務省のポチである元東大教授・吉川洋氏の後任として東京大学大学院経済学研究科教授を務めている福田慎一氏が、ロイターのインタビューに応えた記事を読みました(2019年12月18日)。ここで彼が言っていることは、間違いだらけであるだけでなく、臆...「インテリ愚民」を撃退せよ!

  • 和親条約も修好通商条約も不平等条約ではなかった――中級官僚の粘りと努力――

    仕事の関係で、幕末の外交史を調べる機会がありました。従来の通説では、このときの日米条約が不平等条約だったという理解がまかり通っています。どの教科書も、領事裁判権(治外法権)を認めたこと、関税自主権がなかったことの二点を挙げて、その不平等性を説明しています。しかし条約締結時には、領事裁判権は押し付けられたのではなく、むしろ幕府のほうで望んだのです。なぜなら、外国人の犯罪を当時の幕府の法で裁くことにすると、列強がその法そのものに強力に介入し、彼らの思うがままに変更されてしまう恐れがあったからです。また、領事裁判権を規定した条文では、同時に、日本人が外国人に対して犯罪を犯した場合には、日本の法律によって裁くとされています。つまり開国を認める以上は領事を置くことを認めなくてはなりませんから、それを承認した上での条文の規...和親条約も修好通商条約も不平等条約ではなかった――中級官僚の粘りと努力――

  • 「エリート愚民」を駆除せよ

    ●以下の文章は、近々出版予定の拙著の序文からの抜粋です。日本は、この20年間ですごく衰えました。そのことに気づいている人はたくさんいるでしょう。しかし多くは面倒なので、気づいていないことにしている。気づいていないということにする――このことが、日本の衰えをよけい加速しています。これは、経済力だけではありません。政治力、知的判断力、技術力、生産力、外国との交渉力、説得力、気力、コミュニケーション力など、すべてにわたって言えることです。要するに日本人は、やる気がなくなっています。これを放っておくと、日本は間違いなく滅びます。日本が滅ぶというのは、私たち日本国民の生活や精神が完全に自立性を失うこと。それはどんな形で表れているでしょうか。国際的な面では、アメリカや中国などの大国の動向に常に翻弄されています。彼らの顔色を...「エリート愚民」を駆除せよ

  • 貧困化した日本

    筆者が勤務している大学のゼミで、「運転免許を持っている人」と聞いてみたら、20人のうち2人しか手を挙げませんでした。持っていない学生に理由を聞いてみると、「別に必要を感じないから」と答えます。なるほど首都圏に住んでいれば、交通には不便しません。しかしそこにお金の問題がからんでいることは明白です。免許取得には20万円以上かかりますし、車を持とうと思ったらさらに相当の出費を覚悟しなくてはなりません。筆者の学生時代(半世紀前)は、大学に入ったら運転免許を取る、というのが当たり前の目標になっていました。いつまでとはっきり言えませんが、少なくともバブルがはじけるまでは学生が免許を持つことは当然の現象だったでしょう。また、中古車でもいいから自分の車を持つというのも多くの若者が目指したところでしょう。車はデートの恰好のツール...貧困化した日本

  • マクロ経済はなぜ関心を持たれないのか

    日本が凋落の一途をたどっている今日、これを食い止めるには、どんな考え方が必要でしょうか。凋落の原因は、財務省の緊縮路線と竹中平蔵氏らの規制緩和路線にあることは、心ある人々の間では、すでに明らかになっています。しかし心ある人々がいくらこれらの路線を批判したり、関係者(官僚、政治家、財界人、学者、マスコミ)に働きかけたりしても、彼らは一向に聞く耳を持とうとしません。それぞれのポジションで、頭がかちんかちんになっているのですね。そこで筆者は、せめても、と思って、次のようなことを考えました。これは、日本人の知性が劣化して、ごく広い意味での「学問」が受け入れられなくなっている事態だ、と。しかし、社会科学系に限って言うなら、学問には、やはり「よい学問」と「悪い学問」があります。「よい学問」とは何か。これはきわめて明瞭です。...マクロ経済はなぜ関心を持たれないのか

  • 災害対策、防災対策にMMTを!

    台風大雨被害からの復旧や復興が遅れています。直接の理由はお分かりと思います。わずか1か月余りの短期間に台風15号、19号、東日本の大雨と、これだけ押し寄せてくれば、被害の重なった地域ではライフラインの復旧すらままなりません。しかし必ずしもダブル、トリプルの被害を受けずにそれぞれ個別に被災した地域に限っても、関東甲信越東北の被災地全般を見渡せば、ため息の出るほど復旧・復興に手間がかかることが想定されます。倒れた高圧電線や電柱による停電、土砂災害による寸断された道路や倒壊家屋、各河川の堤防決壊や氾濫が引き起こした水害による鉄道や橋の崩落、浸水で使えなくなった家屋・家財、田畑の被害など、後始末だけでも大きな人手とコストを要します。まして被害に遭った人たちの生活や産業の再建には莫大な労力と費用が掛かるでしょう。一説によ...災害対策、防災対策にMMTを!

  • 社会主義はそんなに悪いか

    *この論考は、1年前掲載した記事を改稿して再録したものです。「社会主義」といっても、中共やかつてのソ連を肯定しようなどという話ではありません。一部で悪評判の高い新自由主義イデオロギーは、以下の諸項目を教義としています。(1)小さな政府(2)自由貿易主義(3)規制緩和(4)自己責任(5)ヒト、モノ、カネの移動の自由(グローバリズム)(6)なんでも民営化(7)競争至上主義これらは互いに絡み合い、影響を与え合ってある一つの潮流へと収斂していきます。その潮流とは、巨額のカネをうまく動かす者、国際ルールを無視する者、国家秩序を破壊する者が勝利するという露骨な潮流です。(1)の「小さな政府」論者は、(3)の「規制緩和」を無条件にいいことと考え、(6)の「なんでも民営化」を推進し、(7)の競争至上主義を肯定します。その結果、...社会主義はそんなに悪いか

  • 社会主義はそんなに悪いか

    *この論考は、1年前掲載した記事を改稿して再録したものです。「社会主義」といっても、中共やかつてのソ連を肯定しようなどという話ではありません。一部で悪評判の高い新自由主義イデオロギーは、以下の諸項目を教義としています。(1)小さな政府(2)自由貿易主義(3)規制緩和(4)自己責任(5)ヒト、モノ、カネの移動の自由(グローバリズム)(6)なんでも民営化(7)競争至上主義これらは互いに絡み合い、影響を与え合ってある一つの潮流へと収斂していきます。その潮流とは、巨額のカネをうまく動かす者、国際ルールを無視する者、国家秩序を破壊する者が勝利するという露骨な潮流です。(1)の「小さな政府」論者は、(3)の「規制緩和」を無条件にいいことと考え、(6)の「なんでも民営化」を推進し、(7)の競争至上主義を肯定します。その結果、...社会主義はそんなに悪いか

  • マスコミはなぜ懲りないのか

    台風19号が残した水害の惨禍が広がっています。10月17日午後11時現在、死者77名、堤防決壊箇所は、全国68河川で128か所に及んでいます。まさにそのさなか、日本経済新聞の久保田啓介という編集委員が書いた10月14日付の記事があまりにひどいので、一部で批判の的になっています。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50958710T11C19A0MM8000/とにかくまず、久保田某の論説の一部をここに書き出してみましょう(太字は引用者)。《2011年の東日本大震災は津波で多数の死傷者を出し、防潮堤などハードに頼る対策の限界を見せつけた。堤防の増強が議論になるだろうが、公共工事の安易な積み増しは慎むべきだ。台風の強大化や豪雨の頻発は地球温暖化との関連が疑われ、堤防をかさ上げして...マスコミはなぜ懲りないのか

  • エリートたちの思考停止

    2019年10月8日、遠藤金融庁長官が、厳しい経営環境が続く地銀について「他力本願的だ」と指摘し、主体的な改革推進を求めました。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000013-jij-pol&fbclid=IwAR0cYwfhmTgvK_gBb10SJlrX8IlWIOouMyF6T6Qzuwmq1dlKAUNVwCMnFMo遠藤長官は、地銀の収益改善策について「顧客と中長期的な信頼関係を結ぶビジネスを真剣に考えれば資金利益は確保できる」と強調しました。また、預金口座の維持手数料を利用者から徴収する議論が浮上していることに対しては「サービスが変わらないまま、収益向上のためだけに手数料を取るのであれば顧客が納得しない」と指摘し、利便性を高めるなど、現行取引...エリートたちの思考停止

  • リベラリズムの退廃

    9月27日、「チャンネル桜」放送、我那覇真子氏の「おおきなわ」で、ジェイソン・モーガン氏が「アメリカン・バカデミズム」(育鵬社、9月10日発売)という自著について紹介していました。https://www.youtube.com/watch?v=HNITQkAwlis&t=136s筆者はこの本は未読ですが、内容を聞いてびっくりしました。いまアメリカのリベラル系の大学では(すべてではないでしょうが)、アイデンティティ・ポリティクスが大流行で、氏によれば、個人のアイデンティティが100以上あるそうです。アリゾナ州立大学大学院の博士課程の院生が「私はカバです」とか「私は犬です」などと大真面目に主張していて、犬を自分のアイデンティティにしている人は、実際にお椀で食べたり犬のベッドで寝たりしているとか。木と結婚するとか、石...リベラリズムの退廃

  • 自由と個人化のつけ

    ある人に教えられて、御田寺圭氏の『矛盾社会序説』を読みました。その人に、20年前に書いた拙著『弱者とはだれか』との共通点を指摘されました。筆者は御田寺氏の本を、2018年11月に出版されてからまもなく買ったのですが、一年近く積読になっていました。それで、急いで読んでみたのです。なるほど拙著の問題意識と一部共通点を持ちつつも、それをさらに現代のシーンにふさわしく洗練させ、思想的に鮮明化させているという印象です。気づかせてくれた「ある人」に感謝です。御田寺氏はまだ30そこそこと想像されますが、ネット上では前から有名だったようです。たいへん鋭い分析力と繊細な感性を持ち合わせた人です。氏は社会学的知見を駆使しながら、表通りの「正しさ」や公認された「弱者」マークによって、かえってそのために見えなくされているいろいろな人た...自由と個人化のつけ

  • MMTの就業保障プログラム vs ベーシックインカム

    現代貨幣理論(MMT)を体系的に論じたランダル・レイ氏の『MMT現代貨幣理論入門』には、政府が雇用の安定と貧困の解決を目的として提供する「就業保障プログラム(JGP)」というアイデアがやや詳しく紹介されています。これは簡単に言えば、政府自らが最低賃金を決めて労働者を雇い入れ、不況時に失業者が増大しないようにするシステムです。政府の提供する仕事は、インフラの整備や社会福祉事業など、公共性の高いものが中心となるでしょう。しかしそれだけではなく、ふだん民間が行なっているさまざまなプロジェクトについても、不況時には政府もタッチして、失業者に就業機会を提供することになります。世界恐慌時代のニューディール政策がそのモデルの一つです。こういうと、いわゆる「小さな政府」論者は、すぐクラウディングアウト(金利高騰による民間需要の...MMTの就業保障プログラムvsベーシックインカム

  • 井上さくら 議員 横浜市会本会議 質疑(2019/09/03)

    井上さくら議員横浜市会本会議質疑(2019/09/03)井上さくら議員横浜市会本会議質疑(2019/09/03)

  • 横浜のカジノ誘致に反対すべき本当の理由

    横浜市が8月22日、山下埠頭へのIR(カジノを含む統合型リゾート)誘致を表明しました。また9月3日の横浜市議会で、市はIR誘致に向けた34億円の補正予算案を提出しました。林文子市長は質疑で「横浜の将来への危機感からIR誘致を決断した」と言及し、観光や地域経済をけん引する事業だ」とし、市独自の調査を進めると語りました。これに対しては、すでに様々なニュースが流れています。最も目立ったのは、横浜港運協会会長で「ハマのドン」と異名をとる藤木幸夫氏が「顔に泥を塗られた」と怒りをあらわにしたことです。藤木氏が会長を務める横浜港ハーバーリゾート協会は、カジノはいらないとして、国際展示場、F1、ディズニークルーズの拠点化計画を提出しています。これだけ聞くと、地域を巡る利権争いのように見えますが、ことはそれにとどまりません。もと...横浜のカジノ誘致に反対すべき本当の理由

  • 日本の学者・エコノミストのほとんどはMMTを理解していない

    MMTの主唱者・ランダル・レイ教授前2回の記事「MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する」では、いずれの患者たちもあまりの重症であるために、ついつい診察と診断が長くなりすぎました。そこで、前2回で展開した記事のダイジェスト版をお送りします(少しだけ訂正と補足があります)。詳しくお知りになりたい方は、下記を直接ご参照ください。https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/5e55dccd53e80b1ffd733b2d407832e9https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/a87a7f5dd4c895ad790de8997b58c9c6【症例1】MMTを実践すれば、インフレを止められず国債が紙切れ同然になって、財政が立ちいかなくなる可能性は否定しきれ...日本の学者・エコノミストのほとんどはMMTを理解していない

  • MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その2)

    【症例4】インフレは突然やって来るが、増税は突然には発動できない。バブル期の土地税制の経緯を見ても、土地バブルが問題になり土地基本法が制定された89年から、地価税が導入される92年まで3年以上かかっている。そもそもあらかじめ決める増税は、所得税なのか消費税なのか、あるいは法人税なのか、だれがどのように国民の合意を求めるのだろうか。もう一つ、彼女(ケルトン教授――引用者注)の提唱するケインズ主義的な財政運営については、わが国は苦い経験がある。それは90年代、バブル崩壊後の財政運営で、120兆円規模の減税と公共事業の拡大が、景気対策という名目で行われた。しかし失われた20年が経過し、いまだデフレ脱却すらできていない。公共事業が、その効果や効率を考えずに行われた結果、経済の大きな非効率を生じさせ、維持・補修コストに四...MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その2)

  • MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その1)

    ステファニー・ケルトン教授が来日してから、3週間以上が経ちました。その間、日本の経済学者、エコノミストなどの発言がいくつも出ましたが、わずかな例外を除いて、大部分がMMTについての無理解と、日本経済の現状に対する無知をさらすものでした。筆者は経済学なるものを正式に学んだことはありませんが、その素人の目にも、これはほとんど病気だとしか思えないような発言が目立ちます。MMTがどうのという前に、この人たちは、専門家面をしていながら、マクロ経済の基本がわかっていません。それらしき専門用語を使っていながら、人を煙に巻くだけではなく、頭が病理的な段階に入っていて、自分でも何を言っているのかわかっていないのではないでしょうか。こういうひどい「経済言説」がはびこっている日本の現状を深く憂慮します。せっかくケルトン教授に来てもら...MMTの服用を拒否する〇〇病患者を診断する(その1)

  • ウォルター・シャイデル『暴力と不平等の人類史』書評

    以下に掲げるのは、産経新聞文化部より依頼された、ウォルター・シャイデル著『暴力と不平等の人類史』の書評です。この書は、トマ・ピケティ『21世紀の資本』、ダグラス・マレー『西洋の自死』などと並んで、現代の世界状況に対する極めて重要な問題を提起しています。字数の関係もあって、意を尽くしていませんが、いずれこの書に関しては、もう少し詳しく批評を展開したいと思っています。本文六百頁に及ぶ大著。著者は、ジニ係数と資産や所得の総額に対する割合とを用いて、人類史上経済的な不平等がどんな時に抑えられたかを浩瀚かつ克明に調べ上げる。その結果「四人の騎士」と称して、戦争、革命、国家の破綻、疫病(ペストの流行)の四つが不平等を軽減したという結論を得る。しかも古代アテナイを例外として、前近代における戦争や革命は、平等化に大して貢献しな...ウォルター・シャイデル『暴力と不平等の人類史』書評

  • MMTの正しさ、リフレ派の誤り、誤解のひどさ

    7月16日にMMT(現代貨幣理論)の主唱者であり、ニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授が来日しました。衆議院議員会館で講演し、多くのメディアの記者会見にも応じました。筆者も講演を聞くことができましたが、明快な論理と巧みな比喩を用いて、MMTの本質を展開してくれました。また三回にわたって三橋TVに出演し、その理論と日本が抱える経済問題についてわかりやすく解説してくれました。ケルトン教授の説くところは、これまで中野剛志氏、藤井聡氏、三橋貴明氏ら、一部の人たちによってさんざん言われてきたこととほとんど変わりませんが、これを機会に、MMTの主張も含めて、日本経済についての正しい議論をまとめておきたいと思います。①自国通貨建ての国債発行額には原則として制約がない。政府はその限りでは、財政赤字を気にする必要はな...MMTの正しさ、リフレ派の誤り、誤解のひどさ

  • 熊さん、増税に大いに憤慨

    ♪テケツンツン、トトントトン♪熊さんへい、ご隠居さん、ごめんなすって。ご隠居さんおや、熊公か。どした。熊へい。ちょいとわからねえことがありやしたんで、うかがいやした。隠わからんこと。ま、突っ立ってないで上がんなさい。熊失敬しやす。隠何だね、そのわからんことってのは。熊へえ。じつは不景気のことなんすがね。隠ほう、不景気。なんだ、借金で首でも回らなくなったか。熊いえ、そうじゃねえんで。たしかにあっしも酒屋に借金してるし、家賃も滞ってますが、何とかしのいでるんで、その辺はご心配なく。隠ご心配なくって、おめえ、借金して家賃滞納して、何とかしのいでるはねえだろ。熊いや、これまでいつもそうでやしたから。隠しょうがねえ奴だな。熊いや、酒屋や大家なんぞてえしたこたぁありゃしません。隠そんなこと言うと、ばちぃ当たるぞ。熊ばちなん...熊さん、増税に大いに憤慨

  • 長編小説が完成しました

    アメブロに連載していた長編小説『ざわめきとささやき』が今日で終わりました。社会批評小説とでもいったものですから、文学的な評価に耐えるかどうか、わかりませんが……。でもロマンスもありますよ。ご関心のある方はどうぞ。https://ameblo.jp/comikot/長編小説が完成しました

  • ★思想塾・日曜会からのお知らせ★

    病む心・病む社会――滝川一廣・小浜逸郎公開対談――​先にご案内しました公開対談の参加お申し込み方法が確定しましたので、改めてお知らせいたします。●11月2日(土)13:30開場14:00開演~16:30終了●JR大井町駅隣、きゅりあん5F第2講習室●アクセス:http://www.shinagawa-culture.or.jp/…/page0…/hpg000000268.htm●参加費2000円●参加申し込み方法①以下のメールアドレスにお申し込みください。nichiyokai_event@yahoo.co.jp②メールに、「11月2日の対談に参加します」とお書きください。③お名前、メールアドレス、お電話番号を明記してください。*この個人情報は、「思想塾・日曜会」のご案内その他、小浜からの情報発信以外には使用いた...★思想塾・日曜会からのお知らせ★

  • ★思想塾・日曜会からのお知らせ★

    ★先にお知らせした滝川一廣・小浜逸郎公開対談の参加申し込み方法が確定しましたので、改めてお知らせいたします。●11月2日(土)>nichiyokai_event@yahoo.co.jp②メールに、「11月2日の対談に参加します」とお書きください。③お名前、メールアドレス、お電話番号を明記してください。*この個人情報は、「思想塾・日曜会」のご案内その他、小浜からの情報発信以外には使用いたしません。④参加費のお支払いは、銀行振り込みにてお願いいたします。お申込みいただいた方に、参加費の振込先をメールでお知らせいたします。⑤定員は60名です。先着順ですので、お早目のお申し込みをお勧めします。当方でお申し込みメールを受信した時点をもって、お申し込みの確定とさせていただきます。参加費の振り込み順ではありませんので、ご安心...★思想塾・日曜会からのお知らせ★

  • アメリカの「安保破棄」に備えよ!

    ブルームバーグ6月25日の記事によると、トランプ米大統領が最近、日本との安全保障条約を破棄する可能性についての考えを側近に漏らしていたそうです。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-25/PTMUOE6TTDS801これは予想されたことでした。トランプ大統領は、以前から日米安保条約の片務性(日本が攻撃されれば米国が援助することを約束しているが、米国が攻撃された場合に日本が支援することは義務付けられていない)について不満を漏らしていました。また、NATO加盟諸国に対しても、経費負担が不公平であると言い続けていますね。大統領当選直前にもトランプ氏は、在日米軍駐留経費について、日本が全額負担すべきだと主張していましたが、さすがに最近では言わなくなりました。...アメリカの「安保破棄」に備えよ!

  • 安倍首相を総括する

    残念なことに、10月の消費増税はそのまま施行され、衆参同日選挙もなさそうな気配ですね。6月11日のNHK世論調査では、次のような結果になっています。http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/安倍内閣支持する48%支持しない32%消費増税賛成29%反対42%景気回復続いている10%続いていない53%だれが見ても変な結果です。デフレ脱却を第一の優先課題として掲げて6年半、安倍政権はこの公約をまったく果たすことができず、国民を貧困に陥れ、そのうえ、何の必要もない消費増税をやろうとしている(ちなみに財務省はじめ、その必要を説いている人たちのロジックはとっくに破綻しています)。その安倍政権の支持率が5割近くの高さを維持しているのに、一方で、増税反対者が賛成者を大きく上回っています。しか...安倍首相を総括する

  • お知らせ

    ★思想塾・日曜会からのお知らせ★病む「こころ」・病む「社会」――滝川一廣・小浜逸郎公開対談――●11月2日(土)13:30開場14:00開演~16:30終了●JR大井町駅隣、きゅりあん5F第2講習室●アクセス:http://www.shinagawa-culture.or.jp/…/page0…/hpg000000268.htm●参加費2000円●要予約(詳細は後日お知らせします)************************【対談趣旨】現代日本は、さまざまな不安定と予測不可能性に満ちています。政治の屋台骨が揺らぎ、経済はいまだにデフレを脱却できていません。若者は低賃金と臨時雇用ときつい労働にあえぎ、将来の見通しが立たず、結婚もままならないありさまです。高齢者は年金の削減や医療・介護の負担を抱え、老後の不安は...お知らせ

  • 令和元年6月10日経済罪政諮問会議議事録

    出席者(発言順):余り明か(内閣府特命大臣)嗚呼そうだろう(財務大臣)どぶ板蹴ろう(慶応大学教授)面皮ひろし(東京大学名誉教授)中二白空き(経団連会長)嘘尾雄蔵(東京大学教授)浜海苔むらさき(同志社大学大学院教授)厭う高年(東京大学名誉教授)ミス魔女宅(国際魔女大学講師)余り議長それでは令和になって初めての経済罪政諮問会議を開きます。本来なら安倍総理に議長をやっていただくんですが、今日はあいにくトランプのやりすぎでシンゾーを悪くされて、出席できませんので、私が代わりを務めます。ところで、令和初めての会議ということで、新元号が万葉集から採られたことにちなみ、安倍総理からお祝いのしるしとして短歌が届けられました。まずはそれを詠みあげてから、実質審議に入りたいと思います。天の原ふりさけ見れば微かなるわれの力も消えし月...令和元年6月10日経済罪政諮問会議議事録

  • 第一次産業のグローバル・ジャパン完成!

    あまり話題になっていませんが、5月21日、ドサクサに紛れて、またもやトンデモ法案が衆院本会議を通過しました。《全国の国有林で最長50年間、大規模に伐採・販売する権利を民間業者に与える国有林野管理経営法改正案は21日、衆院本会議で自民、公明両党、国民民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決された。参院は22日の本会議で審議入りし、与党は月内にも成立させる構えだ。政府は昨年来、第1次産業や公共インフラの民間開放を拡大する法整備を相次いで進め、急激な規制緩和が不安視されるケースも目立っている。》https://mainichi.jp/articles/20190521/k00/00m/010/179000c国有林は全国の森林の3割を占めています。この伐採の「自由」を民間業者に与えようというのです。「改正案」なるものの...第一次産業のグローバル・ジャパン完成!

  • 小説を完成しました

    少し前に、当ブログで、「まもなく小説を完成させます」と題して、一部を抜粋した記事を書きました。https://blog.goo.ne.jp/kohamaitsuo/e/02cecf5ed02e24dd0e1f5b17bf49a0e8完成しましたので、以下のブログで、毎日少しずつ分載していきます。どうぞよろしくお願いいたします。https://ameblo.jp/comikot/entry-12461879611.html小説を完成しました

  • なぜ経済問題は敬遠されるのか

    令和元年5月13日、ついに内閣府が景気動向指数の基調判断を、6年2カ月ぶりに「悪化」へと引き下げました。いままでいろんな屁理屈をつけて「いざなぎ越え」だの「ゆるやかな回復基調」だのとデマをまき散らしてきたのが、ついに認めざるを得なくなったわけです。しかし、この判断は、たしかな数字に依拠してなされたというよりは、政権内部の力関係にもとづく、政治判断だろうと推定されます。為政者たちが、経済を理解した上で、判断したわけではないでしょう。不景気を示す指標なら、実質賃金、物価指数、民間最終消費支出、GDP成長率、世界に占めるGDPのシェアなど、これまでいくらでもあり、みな低下あるいは低空飛行していることが歴然としているからです。政府がようやく「悪化」を認めるに至ったということは、来たる7月の参議院選挙(場合によっては衆参...なぜ経済問題は敬遠されるのか

  • 「令和の政策ピボット」がリニューアルされました

    「令和の政策ピボット」がリニューアルされました。https://reiwapivot.jp/①コミットメントボード:賛同者の方にとってピボットのために何ができるか、何をしてきたかを書いていただくコーナーです。②シェアボタン:ツイッター、フェイスブック、ライン、共有の四種類が揃いました。これらを利用して、拡散していただければ幸いです。「令和の政策ピボット」がリニューアルされました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小浜逸郎・ことばの闘いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小浜逸郎・ことばの闘いさん
ブログタイトル
小浜逸郎・ことばの闘い
フォロー
小浜逸郎・ことばの闘い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用