chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SCARECROW
フォロー
住所
西区
出身
江北町
ブログ村参加

2015/06/06

arrow_drop_down
  • 北海道岬めぐり再び③

    白金の「青い池」から北に上がって美瑛の「四季彩の丘」へ。こちらは初めての訪問でしたが、予想外の美しさに感動しましたよ。ファーム富田と違って有料(500円)です…

  • 2022年7月5週けろけろけろっぴ株式投資日誌

    夏風邪で1週お休みした大好評(大嘘)連載の株式投資日誌です。まあ、ネタもなかったのですがね。 今週の日経ヘイキンズさん、先週末比113円安の27801円と4週…

  • 北海道岬めぐり再び②

    シリーズタイトルを「岬めぐり再び」から「北海道岬めぐり再び」に変えました。 2日目は十勝川温泉から富良野へ。富良野には何度か訪ねておりますが、いつ来てもイイで…

  • 岬めぐり再び①

    無事に熱も引いて予定していた北海道ツアーに行ってきました。先日亡くなられた山本コウタローさんの名曲「岬めぐり」に感化されて参加した20年10月に行ってきたツア…

  • コロナの抗原検査キット

    昨日から発熱、就寝前に計ると38.1°の高熱になってました。 とりあえず解熱剤カロナールと熱さまシートでやり過ごして、37.6°に下がった今朝9時になって、発…

  • 8月はいつもの原鶴温泉を予約

    本日7月20日からじゃらんでの福岡県民割の予約が再開したので、早速、8月の温泉旅行として原鶴温泉の定宿を予約しましたよっと。夕食季節の和会席~和~nagomi…

  • 血圧計買い換え

    30年愛用していた血圧計が壊れた(腕を巻くカフの布地が破れて測れなくなった)ので、Yahoo!ショッピングで買い換えましたよっと。 まずはネットで血圧計の評判…

  • 2022年7月第2週ドルしか勝たん株式投資日誌

    1週間の経済や経済記事を含み損投資家がぼやきながら振り返るコーナーです。 今週の日経ヘイキンズさんは先週末比271円高の2万6788円と2週連続で上昇しました…

  • しまほっけ焼き定食5349円www

    ネットで見つけた記事ですが、ご紹介。著者は加藤出・東短リサーチ・チーフエコノミスト。この方の経済記事は信用おけます。 黒田日銀の行く末 超緩和策の終わりの始ま…

  • 経済成長は絶対か~資本主義の方程式~

    読書備忘録です。 今回は「資本主義の方程式」(中公新書刊)。著者は小野善康・大阪大学社会経済研究所特任教授。  資本主義の方程式 経済停滞と格差拡大の謎を解く…

  • 2022年7月第2週あちいよおお株式投資日誌

    1週間の経済や経済記事を含み損投資家が振り返る不人気コーナーです。 今週の日経ヘイキンズさんは先週末比582円高の2万6517円と2週ぶりに上昇しました。ワイ…

  • 独裁と民主主義の境界壁は意外に低い~独裁者のためのハンドブック~

    久しぶりの読書備忘録です。 「独裁者のためのハンドブック」(亜紀書房刊)。著者はニューヨーク大学教授・政治学者であるブルース・ブエノ・デ・メスキータ氏と、アラ…

  • ボケ爺と小銭入れのお話

    先日、ボケ爺はスポーツクラブから帰宅した際、小銭入れがなくなっていることに気づきました。 早速、捜索開始。まずは家の中。 ① ポケットの中身を取り出しておく電…

  • 2022年7月第1週台風お待ちしてます株式投資日誌

    1週間の経済の動きを含み損投資家がグダる不人気コーナーです。タイトルは雨乞いです。 今週の日経ヘイキンズさんは先週末比556円安の2万5935円と2週ぶりに下…

  • 2022年6月末の「自分資本比率」

    自己満足のために毎四半期末に算出している自分資本比率です。 ※自分資本比率= 現預金、株式評価額、投資信託評価額を流動資産に、簿価の土地と減価償却後の建物、確…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SCARECROWさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SCARECROWさん
ブログタイトル
初心者大家
フォロー
初心者大家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用