chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 龍岡城五稜郭(星の町うすだ)

    スタンプ日:2019年11月11月16日 スタンプ場所:五稜郭であいの館(長野県佐久市田口2975-1)こちらも前回に引き続き、龍岡城五稜郭に隣接する「五稜郭であいの館」に設置されているスタンプです。臼田町は2005年にお隣の佐久市などと合併し、姿を消してしまいましたが、

  • 龍岡城五稜郭(続日本100名城)

    スタンプ日:2019年11月16日 スタンプ場所:五稜郭であいの館(長野県佐久市田口2975-1)一般的に「五稜郭」といえば北海道函館市ですが、実は同様の城郭は日本にもう一つ存在します。それが長野県佐久市の「龍岡城五稜郭」。この龍岡城は函館五稜郭竣工の3年後、1867年

  • 道の駅ヘルシーテラス佐久南

    スタンプ日:2019年11月16日 スタンプ場所:道の駅ヘルシーテラス佐久南(長野県佐久市伴野7-1)東信州を南北に走る中部横断自動車道。その佐久南インターチェンジに隣接する道の駅が、この「道の駅ヘルシーテラス佐久南」。2016年に、道の駅ほっとぱ~く浅科に続き、佐久

  • 道の駅ほっとぱ~く浅科(その2)

    スタンプ日:2019年11月16日 スタンプ場所:道の駅ほっとぱ~く・浅科(長野県佐久市甲2177番地1)前回に引き続き、道の駅ほっとぱ~く浅科のスタンプです。こちらはベタ部分反転バージョンといったところでしょうか。サイズは直径50ミリほどと、ちょっと小さめです。この

  • 道の駅ほっとぱ~く・浅科

    スタンプ日:2019年11月16日 スタンプ場所:道の駅ほっとぱ~く・浅科(長野県佐久市甲2177番地1)佐久市を東西に走る国道142号線を佐久市中心部から立科町方面に走ると、長閑な田園風景が広がる旧浅科村地域を通過します。その田園地帯にある道の駅が、この「道の駅ほっ

  • 道の駅女神の里たてしな

    スタンプ日:2019年11月16日 スタンプ場所:道の駅女神の里たてしな(長野県北佐久郡立科町茂田井2480)東信州の玄関口・立科町にある道の駅のスタンプです。スタンプには蓼科山と女神湖、そして町の形が描かれています。スタンプのデザインからもわかるように、立科町は

  • 佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」(下り)

    スタンプ日:2019年11月15日 スタンプ場所:佐久平パーキングエリア 下り線(長野県佐久市下平尾2329)上信越自動車道下り線、佐久IC手前にある佐久平PAのスタンプです。描かれているのは、カブトムシの妖精・かぶ太くん。このPAに併設されているハイウェイオアシ

  • 三芳パーキングエリア(下り)

    スタンプ日:2019年11月15日 スタンプ場所:三芳パーキングエリア・下り線(埼玉県入間郡三芳町上富東永久保2245-1)関越自動車道を東京から北上すると、最初に現れるPAがこの三芳PA。ここは川越ICのひとつ手前にある施設で、立地する三芳町はその昔旧川越藩領でし

  • 五稜郭(日本100名城)

    スタンプ日:2019年10月20日 スタンプ場所:五稜郭タワー1階チケット売り場(北海道函館市五稜郭町43番9号)日本100名城は2007年、日本城郭協会の財団法人化40周年記念事業として選定された、日本を代表する100の城郭・城跡で、この際全国の100場を巡る記念スタンプラリ

  • 南しりべし道の駅 らんこし

    スタンプ日:2019年10月5日 スタンプ場所:道の駅シェルプラザ・港(北海道磯谷郡蘭越町港町1402-1)こちらも道の駅シェルプラザ・港で押したスタンプです。(シェルプラザ・港のスタンプはこちら)二枚貝のキャラクターがかわいいこのスタンプ。これはたぶん「南しりべし

  • 道の駅シェルプラザ・港

    スタンプ日:2019年10月5日 スタンプ場所:道の駅シェルプラザ・港(北海道磯谷郡蘭越町港町1402-1)北海道西部、後志管内蘭越町にある道の駅のスタンプです。蘭越町には2つ道の駅があります。山側の国道5号線沿いには「らんこし・ふるさとの丘」(町内相生969)が、そ

  • JR小沢駅

    スタンプ日:2019年10月5日 スタンプ場所:かかし古里館(北海道岩内郡共和町南幌似103-13)北海道西部、後志管内共和町にある小沢駅。JR函館本線は共和町をかするような形で運行しており、小沢駅は共和町内唯一の鉄道駅でもあります。現在はひっそりとした無人駅ですが

  • かかし古里館

    スタンプ日:2019年10月5日 スタンプ場所:かかし古里館(北海道岩内郡共和町南幌似103-13)後志地方西部・岩内郡共和町にある、廃校を利用した博物館のスタンプです。この「かかし古里館」は、農業を中心とした共和町開拓の歴史を伝える施設で、正面右側の収蔵展示室は、

  • 有珠山サービスエリア(上り)

    スタンプ日:2019年9月16日 スタンプ場所:道央自動車道 有珠山サービスエリア 上り線(北海道伊達市幌加内町614)今も活発な活火山・有珠山や蝦夷富士の異名をとる羊蹄山、そしてホタテで有名な内浦湾(噴火湾)などを一望できる風光明媚なサービスエリア、有珠山SAの

  • 道の駅ニセコビュープラザ

    スタンプ日:2019年8月11日 スタンプ場所:北海道虻田郡ニセコ町字元町77-10今や世界的な観光地となりつつあるニセコ。地元の人びとだけでなく、多くの観光客も利用する大動脈・国道5号線と北海道道66号岩内洞爺湖線が交差する地に立つのが、この道の駅「ニセコビュープ

  • 北欧の風 道の駅とうべつ

    スタンプ日:2019年8月10日 スタンプ場所:北欧の風 道の駅とうべつ(北海道石狩郡当別町当別太774番地11)国道337号、札幌大橋を札幌方面から渡るとすぐのところにある、札幌都心部から一番近い道の駅がここ「北欧の風 道の駅とうべつ」。スタンプに描かれているのは道の

  • 道の駅しんしのつ

    スタンプ日:2019年8月10日 スタンプ場所:道の駅しんしのつ(北海道石狩郡新篠津村第45線北2番地)道央の米どころ、新篠津村にある道の駅のスタンプです。描かれているのは稲、隣の岩見沢市との間に架かるたっぷ大橋、そしてしのつ公園展望台の3つ。これは新篠津村のカ

  • ピリカ遺跡(角印ver.)

    スタンプ日:2019年8月4日 スタンプ場所:ピリカ旧石器文化館(北海道瀬棚郡今金町字美利河228-1)北海道南部、今金町にある旧石器時代の遺跡、ピリカ旧石器文化館のスタンプ。こちらは角印バージョンです(丸型スタンプはこちら)。函館市の縄文遺跡「垣ノ島遺跡」にも同

  • ピリカ遺跡

    スタンプ日:2019年8月4日 スタンプ場所:ピリカ旧石器文化館(北海道瀬棚郡今金町字美利河228-1)ピリカ遺跡は北海道南部・今金町で発見された、旧石器時代の遺跡です。1978年(昭和53年)、美利河ダム建設のため、材料となる粘土を調達するための土質調査の際に発見され

  • キーコの郷駅

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:道南トロッコ鉄道鶴岡公園駅(北海道上磯郡木古内町字鶴岡鉄道用地)前回に引き続き道南トロッコ鉄道のスタンプ。こちらは折り返し点であるキーコの郷駅のものです。スタンプ自体は起点の鶴岡公園駅切符売り場で押すことができま

  • 鶴岡公園駅

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:道南トロッコ鉄道鶴岡公園駅(北海道上磯郡木古内町字鶴岡鉄道用地)2014年3月15日をもって廃止された旧JR江差線ですが、一部区間は観光用トロッコ鉄道としてまだまだ活躍しています。現在(2020年)、鶴岡公園駅(旧渡島鶴岡駅

  • 木古内町(キーコ)

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:木古内町郷土資料館「いかりん館」(北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1)北海道南部、木古内町のマスコット・キーコ。2012年に木古内町が「はこだて和牛」の産地であることから誕生した牛のキャラクターで、現在では北海道を代表す

  • JR鹿部駅

    スタンプ:2019年7月27日 スタンプ場所:木古内町郷土資料館「いかりん館」(北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1)相当磨り減ってしまっておりますが、こちらはJR鹿部駅(北海道茅部郡鹿部町)のスタンプです。この駅は2005年に無人駅となっており、このスタンプは直線距離

  • 鉄道の日・全国鉄道スタンプラリー 大沼駅

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:木古内町郷土資料館「いかりん館」(北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1)前回に引き続いて北海道木古内町のいかりん館で押印した鉄道の日スタンプラリー用スタンプ。こちらは七飯町にあるJR大沼駅のものです。基本デザインは函館

  • 鉄道の日・全国鉄道スタンプラリー 函館駅

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:木古内町郷土資料館「いかりん館」(北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1)毎年10月14日は鉄道の日。1994年からスタートしたこの記念日に合わせて、全国各地の鉄道事業者が記念イベントを開催しています。このスタンプもそのイベント

  • ドラえもん海底列車運転記念(2000年/函館駅/その2)

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:木古内町郷土資料館「いかりん館」(北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1)前回に引き続き2000年のドラえもん海底列車運転を記念した函館駅のスタンプです。こちらのタイプは中央にドラえもん、その下にドラえもんデザインにラッピン

  • ドラえもん海底列車運転記念(2000年/函館駅/その1)

    スタンプ日:2019年7月27日 スタンプ場所:木古内町郷土資料館「いかりん館」(北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1)現在(2020年)走行する旅客列車は新幹線のみとなっている青函トンネルですが、2016年の北海道新幹線開業前は在来線特急(白鳥など)が、2002年まで遡れば快

  • JR函館駅(その2)

    スタンプ日:2019年6月8日 スタンプ場所:JR函館駅(北海道函館市若松町12番13号)前回に引き続きJR函館駅のスタンプです。こちらのデザインにはイカはおらず、函館山ロープウェイと函館ハリストス正教会のみが描かれています。この2つのスポットはともに、函館駅か

  • JR函館駅(その1)

    スタンプ日:2019年6月8日 スタンプ場所:JR函館駅(北海道函館市若松町12番13号)南北海道の玄関口、函館駅のスタンプです。大きく描かれているのは、函館市の魚であるイカ(イカは厳密にいえば魚ではありませんが...)。そしてその中に函館を代表する観光スポットであ

  • 三笠ジオパーク

    スタンプ日:2019年5月 スタンプ場所:三笠市立博物館(北海道三笠市幾春別錦町1丁目212-1)三笠ジオパークのスタンプです。三笠市立博物館で博物館のスタンプと一緒に押すことができます。三笠ジオパークのホームページによると、ジオパークとは「地球・大地(ジオ:Geo

  • 三笠市立博物館

    スタンプ日:2019年5月29日 スタンプ場所:三笠市立博物館(北海道三笠市幾春別錦町1丁目212-1)以前道の駅三笠の記事でもご紹介したとおり、三笠は化石が多く出土する地。そのため三笠市立博物館は白亜紀を中心とした化石の展示が非常に充実しています。特にアンモナイト

  • JR富良野駅(その2)

    スタンプ日:2006年8月12日 スタンプ場所:JR富良野駅(北海道富良野市日の出町1-30)前回に引き続き、JR富良野駅のスタンプです。こちらはかなり前に(私がまだ学生の頃です)押したもの。現在ではすでに設置されていないようです(※2019年時点)。デザインはへそ祭

  • JR富良野駅(その1)

    スタンプ日:2019年5月28日 スタンプ場所:JR富良野駅(北海道富良野市日の出町1-30)今や北海道だけでなく日本を代表する観光地となった富良野市。夏はバカンスに、冬はウィンタースポーツにと、国内外から多くの観光客が訪れます。その富良野市の玄関口が、市街地中心

  • 由仁パーキングエリア(下り)

    スタンプ日:2019年5月27日 スタンプ場所:由仁パーキングエリア(北海道夕張郡由仁町川端1420-2)北海道中央部と道東地方を結ぶ道東自動車道を道東方面へ進んでゆくと、追分町ICの次に見えてくるのがこのPAです。ここは駐車場とトイレ施設がメインで、常設の売店はあ

  • 五稜郭タワー(その4)

    スタンプ日:2019年10月20日 スタンプ場所:五稜郭タワー(北海道函館市五稜郭町43番9号)五稜郭タワーシリーズ最後を飾るのは、タワー展望2階(有料ゾーン)に設置されているこちらのスタンプです。デザインは函館の街並みとタワーに、タワーの高さである107mという文

  • 五稜郭タワー(その3)

    スタンプ日:2019年10月20日 スタンプ場所:五稜郭タワー五稜郭タワー(北海道函館市五稜郭町43番9号)前回、前々回に引き続き五稜郭タワーのスタンプです。こちらは有料ゾーンであるタワー展望2階に設置されています。スタンプに描かれているのは、五稜郭タワー公式イメ

  • 五稜郭タワー(その2)

    スタンプ日:2019年5月18日 スタンプ場所:五稜郭タワー(北海道函館市五稜郭町43番9号)前回に引き続き五稜郭タワー1階のスタンプです。描かれているのは上空から見た函館の地形と土方歳三、そして中央には軍艦・回天丸です。回天丸はもともとプロイセンの軍艦ダンツィ

  • 五稜郭タワー(その1)

    スタンプ日:2019年5月18日 スタンプ場所:五稜郭タワー(北海道函館市五稜郭町43番9号)五稜郭公園の横にそびえ立つ五稜郭タワーは、特別史跡五稜郭跡や函館の街並みを約100メートルの高さから見渡すことのできる、函館屈指の観光スポットです。ここにももちろんスタンプ

  • 五稜郭(榎本武揚)

    スタンプ日:2019年5月18日 スタンプ場所:五稜郭タワー1階(北海道函館市五稜郭町43番9号)函館五稜郭は江戸末期に幕府が北方の政庁兼防衛拠点として築城した、全国的に珍しい西洋式城郭です。築城されてからおよそ160年、このお城が最もスポットライトを浴びた出来事は

  • 函館市北洋資料館(その2)

    スタンプ日:2019年5月18日 スタンプ場所:函館市北洋資料館(北海道函館市五稜郭町37番8号)前回に引き続き、函館市北洋資料館のスタンプです。こちらは前回紹介のものよりも新しいらしく、磨り減っていません。シャープな印影ですね。基本的な図案は2つとも似たような

  • 函館市北洋資料館(その1)

    スタンプ日:2019年5月 スタンプ場所:函館市北洋資料館(北海道函館市五稜郭町37番8号)函館市の観光名所、五稜郭公園のお向かいにある資料館のスタンプです。スタンプはやや磨り減り気味で残念ですが、ちょっと歴史を刻んできた味があります。絵柄は北洋漁業の漁船を中

  • 道の駅あびら D51ステーション

    スタンプ日:2019年5月1日 スタンプ場所:北海道勇払郡安平町追分柏が丘49番地1北海道胆振地方の東部、安平町にある道の駅のスタンプです。安平町は2006年に早来町と追分町が合併してできた比較的新しい町ですが、この2町のルーツは、どちらも1906年に設置された「安平村

  • 道の駅三笠

    スタンプ日:2019年5月1日 スタンプ場所:道の駅三笠(北海道三笠市岡山1056番地1)道の駅ハウスヤルビ奈井江から国道12号を札幌方面へ進と、次に現れる道の駅が三笠。この道の駅三笠のスタンプがこちらです。印面にアンモナイトが描かれているように、三笠市は古代の化石

  • そらち・デ・ビュー スタンプラリー2019

    スタンプ日:2019年4月30日 スタンプ場所: 芦別/道の駅スタープラザ芦別 歌志内/道の駅うたしないチロルの湯札幌と旭川の中間に位置し、農業が盛んで北海道の、いや日本の食を支えている空知地方ですが、全国的な知名度はイマイチといった印象。そんな空知をPR

  • 道の駅ハウスヤルビ奈井江

    スタンプ日:2019年4月30日 スタンプ場所:道の駅ハウスヤルビ奈井江(北海道空知郡奈井江町字奈井江28番地1)北海道の米どころ、石狩平野の中部に位置する奈井江町。この町を南北に縦断する国道12号線沿いに立つ道の駅のスタンプです。スタンプにはイメージキャラクター

  • 道の駅うたしないチロルの湯

    スタンプ日:2019年4月30日 スタンプ場所:道の駅うたしないチロルの湯(北海道歌志内市字中村72番地2)北海道中央部の山あいに位置する歌志内市。その市街地を東西に横断する北海道道114号線沿いに立つ道の駅のスタンプです。スタンプには歌志内市のキャラクター「ホルン

  • 道の駅スタープラザ芦別

    スタンプ日:2019年4月30日 スタンプ場所:道の駅スタープラザ芦別(北海道芦別市北4条東1丁目1番地)北海道中央部、「星の降る里」のキャッチフレーズで有名な芦別市にある道の駅のスタンプです。「星の降る里」に合わせ、「スタープラザ」の最初がつけられており、スタ

  • 道の駅白金ビルケ

    スタンプ日:2019年4月30日 スタンプ場所:北海道上川郡美瑛町字白金美瑛町2つ目の道の駅、道道966号十勝岳温泉美瑛線沿いに建つ道の駅白金ビルケのスタンプです。このスタンプには美瑛町から見える十勝岳の山々と道の駅の建物、白樺の木、くまげらが描かれています。も

  • JR旭川駅

    スタンプ日:2019年4月29日 スタンプ場所:JR旭川駅(北海道旭川市宮下通8-3-1)道北の中心都市・旭川市。その玄関口であるJR旭川駅のスタンプです。スタンプには大雪山連峰の山々が描かれています。北海道最高峰・旭岳に代表される大雪山連峰は旭川市の南東方面にあ

  • 道の駅しらたき

    スタンプ日:2019年4月29日 スタンプ場所:道の駅しらたき/白滝パーキングエリア(紋別郡遠軽町奥白滝)この道の駅は、高速道路のパーキングエリアでもあります。というか、もともとパーキングエリアとして開業しました。高規格幹線道路「旭川紋別自動車道(国道450号線

  • 道の駅まるせっぷ

    スタンプ日:2019年4月29日 スタンプ場所:道の駅まるせっぷ(北海道紋別郡遠軽町丸瀬布元町42-2)道央とオホーツク地方を結ぶ旭川紋別自動車道を丸瀬布ICで下り、オホーツク地方を東西に走る国道333号線に入るとすぐ右側に見えてくるのが、この「道の駅まるせっぷ」で

  • 北見ハッカ記念館

    スタンプ日:2019年4月30日 スタンプ場所:北見ハッカ記念館(北海道北見市南仲町1丁目7番28号)1930年代、日本は世界の薄荷(ハッカ)生産においてなんと7割のシェアを有していました。メントールの原材料として利用される薄荷は、遠くアメリカへも輸出され、「メンソレ

  • 道の駅愛ランド湧別

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅愛ランド湧別(北海道紋別郡湧別町志撫子6-2)北海道北東部、オホーツク管内湧別町のサロマ湖畔にあるこの道の駅は、全国的に見ても珍しい道の駅です。何が珍しいかというと、遊園地が併設されているということ。駅舎の右

  • 道の駅サロマ湖

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅サロマ湖(北海道常呂郡佐呂間町字浪速121-3)日本最大の汽水湖・サロマ湖の湖畔にある道の駅のスタンプです。この道の駅は国道238号線を網走から紋別方面に走行すると、湖南部にある富武士漁港の手前に見えてきます。施設

  • JR浜小清水駅

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅はなやか小清水(北海道斜里郡小清水町字浜小清水474-7)北海道東部、網走と釧路を結ぶJR釧網本線にある浜小清水駅のスタンプです。浜小清水駅はオホーツク管内小清水町の、市街地から少々離れたところにある無人駅です

  • 道の駅はなやか小清水

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅はなやか小清水(北海道斜里郡小清水町字浜小清水474-7)オホーツク海を臨む小清水町の海辺、国道244号線沿いにある道の駅のスタンプです。この「はなやか小清水」は、2000年12月に循環型農業を実践する小清水町の魅力を発

  • 道の駅流氷街道網走

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅流氷街道網走(北海道網走市南3条東4丁目)オホーツク地方の中心都市、網走市の市街地を流れる網走川の河岸、北海道道網走港線沿いにある道の駅のスタンプです。オホーツクといえば流氷。網走市もオホーツク海に面しており

  • 「日本で最も美しい村」連合 清里町

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅パパスランドさっつる(北海道斜里郡清里町字神威1071番地)こちらのスタンプも道東・清里町の道の駅、パパスランドさっつるで押したもの。たびたびご紹介している「日本で最も美しい村」連合のスタンプですが、清里町の

  • 道の駅うとろ・シリエトク

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅うとろ・シリエトク(北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8)世界遺産・知床の玄関口と言える道の駅、道の駅うとろ・シリエトクのスタンプです。この施設は160台を超える駐車場を有し、休憩、売店だけでなく、知床観光の情報発

  • 道の駅しゃり

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅しゃり(北海道斜里郡斜里町本町37番地)北海道100番目の道の駅、道の駅しゃりのスタンプです。世界遺産・知床のオホーツク側の玄関口がこの斜里町です。斜里町には2つの道の駅があり、もう一つの「道の駅うとろ・シリ

  • 道の駅パパスランドさっつる

    スタンプ日:2019年4月28日 スタンプ場所:道の駅パパスランドさっつる(北海道斜里郡清里町字神威1071番地)北海道東部、オホーツク管内清里町にある道の駅のスタンプです。この道の駅はオホーツクと釧路・根室地方を結ぶ北海道道1115号線沿いにあり、日帰り温泉とパーク

  • 道の駅あしょろ 銀河ホール21

    スタンプ日:2019年4月27日 スタンプ場所:道の駅あしょろ 銀河ホール21(北海道足寄郡足寄町北1条1丁目21)北海道東部、足寄町の中心部にある道の駅のスタンプです。当施設はオホーツクと釧路、そして十勝地方を結ぶ国道241号と242号の交わる交差点に脇に、2004年にオー

  • 十勝平原サービスエリア(下り)

    スタンプ日:2019年4月27日 スタンプ場所:十勝平原サービスエリア(北海道河西郡芽室町祥栄西17線23-5)十勝平原サービスエリアは北海道中央部と道東地方を結ぶ道東自動車道にあり、2019年現在道央地方から道東方面へ走る場合、最後のSAです(PAは約27km先に長流枝P

  • 「日本で最も美しい村」連合 江差町

    スタンプ日:2019年2月24日 スタンプ場所:江差追分会館・江差山車会館(北海道檜山郡江差町字中歌町193-3)前回と同様に江差追分会館にあるスタンプですが、こちらは「日本で最も美しい村連合」のもの。江差町は2015年にこの連合の仲間入りを果たしています。この江差町

  • 江差追分会館

    スタンプ日:2019年2月24日 スタンプ場所:江差追分会館・江差山車会館(北海道檜山郡江差町字中歌町193-3)北海道南部・江差町におよそ200年前から伝わる民謡「江差追分」。この江差追分に関する展示見学・体験施設が江差追分会館です。2010年には江差山車会館部分が増築

  • 苫小牧市サンガーデン

    スタンプ日:2019年1月12日 スタンプ場所:苫小牧市サンガーデン(北海道苫小牧市末広町3丁目1-15)苫小牧市サンガーデンは1988年にオープンした、ガラス張りの建物が特徴的なカルチャーセンターです。1階に樹木展示場、2階に温室があり様々な植物に触れることができる

  • 旧笹波家住宅(その2)

    スタンプ日:2018年8月4日 スタンプ場所:旧笹浪家住宅母屋(北海道檜山郡上ノ国町字上ノ国236番地)前回に引き続き北海道上ノ国町・旧笹浪家住宅のスタンプです。今回も裏紙に押印したので、あまりきれいでなくてすいません。さて、こちらは記号(マーク)と漢字2文字と

  • 旧笹波家住宅

    スタンプ日:2018年8月4日 スタンプ場所:旧笹浪家住宅母屋(北海道檜山郡上ノ国町字上ノ国236番地)北海道南部・檜山管内にある上ノ国町は、古くから和人が住み着き、中世から漁業や北方交易で栄えた地域です。笹浪家も江戸時代から当地で鰊漁を営んでいた旧家の1つで、

  • 伊芸サービスエリア(上り)

    スタンプ日:2018年7月15日 スタンプ場所:伊芸サービスエリア(沖縄県国頭郡金武町字伊芸1261)沖縄自動車道唯一のサービスエリア・伊芸SAのスタンプです。これは上り線(北部から那覇方面)のもの。スタンプには首里城が描かれています。トイレだけでなくレストランや

  • 道の駅許田

    スタンプ日:2018年7月15日 スタンプ場所:道の駅許田(沖縄県名護市字許田17番地の1)沖縄県北部、名護市にある道の駅で、沖縄県で最初にオープンした道の駅です。沖縄自動車道の終点・許田ICから車で数分のところに立地しています。開業から25年以上経ち(2019年現在

  • 道の駅かでな

    スタンプ日:2018年7月14日 スタンプ場所:道の駅かでな(沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026-3)沖縄県中部・嘉手納町の県道74号線沿いにある道の駅です。駐車スペースやトイレ、地元の特産品販売店といった観光拠点機能があるほか、この道の駅の特徴はなんといっても4階展望

  • (旧)読谷村立歴史民俗資料館

    スタンプ日:2018年7月14日 スタンプ場所:世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム(沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708番地の6)現在は改装され「世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム」となっている、読谷村立歴史民俗資料館のスタンプです。旧名称が書かれていると

  • 座喜味城跡(その3・続日本100名城)

    スタンプ日:2018年7月14日 スタンプ場所:世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム(沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708番地の6)前々回、前回に引き続いて沖縄・読谷村にある座喜味城関連のスタンプです。こちらは日本城郭協会が50周年を記念して選定した「続日本100名城

  • 座喜味城跡(その2)

    スタンプ日:2018年7月14日 スタンプ場所:世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム(沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708番地の6)こちらも世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムで押した座喜味城跡のスタンプ。小型版です。かなり使い込まれているようで、文字が潰れて

  • 座喜味城跡(その1)

    スタンプ日:2018年7月14日 スタンプ場所:世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム(沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708番地の6)沖縄県中部にある読谷村の、そのまた中央部にあるのが、世界遺産であるこの座喜味城跡。その城跡隣には現在地域の歴史を展示している「世界遺

  • 道の駅なないろ・ななえ(日付印タイプ)

    スタンプ日:2018年4月21日 スタンプ場所:道の駅なないろ・ななえ(北海道亀田郡七飯町字峠下380-2)こちらも道の駅なないろ・ななえで押したスタンプです。日付が入ったものをメインのスタンプと一緒に押せると、旅の記録としての価値がぐっと上がりますよね。最近でき

  • 道の駅なないろ・ななえ

    スタンプ日:2018年4月21日 スタンプ場所:道の駅なないろ・ななえ(北海道亀田郡七飯町字峠下380-2)函館の北隣、七飯町にある道の駅のスタンプ。スタンプにある「西洋式農法発祥の地」の言葉とイラストのとおり、七飯町は明治以降に欧米からいち早く西洋式農法が伝来し

  • 道の駅おがわら湖 湖遊館

    スタンプ日:2017年5月4日 スタンプ場所:道の駅おがわら湖 湖遊館(青森県上北郡東北町大字上野字南谷地122番)青森県上北地方にある小川原湖は全国で11番目に大きな湖です。この湖畔に建つ道の駅がこの「道の駅おがわら湖 湖遊館」です。漁獲高全国1位のシラウオやワカ

  • 道の駅ろくのへ メイプルふれあいセンター

    スタンプ日:2017年5月4日 スタンプ日:道の駅ろくのへ(青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字後田87)青森県上北地方、三沢市の南部に位置する六戸町にある道の駅のスタンプです。スタンプ中央に描かれているのは、町のキャラクター「メイプルくん」。由来は町の木である楓か

  • 道の駅なんごう

    スタンプ日:2017年5月4日 スタンプ場所:道の駅なんごう(青森県八戸市南郷大字中野字舘野4-4)青森県南地区の南部、八戸市南郷地区(旧南郷村)にある道の駅のスタンプです。南郷地区は蕎麦とジャズの里としてPRしており、この道の駅でも地元産食材にこだわった蕎麦が

  • 道の駅しちのへ

    スタンプ日:2017年5月2日 スタンプ場所:道の駅しちのへ(青森県上北郡七戸町字荒熊内67-94)青森県上北地方中央部に位置する七戸町にある道の駅のスタンプです。七戸は中世には軍馬、近代では農耕馬や競走馬の一大産地として栄えた歴史があり、また絵馬で有名な寺院(見

  • JR御茶ノ水駅

    スタンプ日:2017年2月4日 スタンプ場所:JR御茶ノ水駅(東京都千代田区神田駿河台2丁目6-1)「日本一の学生街」と呼ばれる御茶ノ水の玄関口、JR御茶ノ水駅のスタンプです。御茶ノ水には明治、中央、順天堂、日大、東京医科歯科...と数多くの大学施設があるため、日本一

  • 羽田空港

    スタンプ日:2016年10月26日 スタンプ場所:羽田空港第2旅客ターミナル(東京都大田区羽田空港3丁目4-2)東京の玄関口、羽田空港のスタンプです。主にANAが発着する国内線第2旅客ターミナルの、2階インフォメーションセンターに設置してありました。デザインは飛び

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ささじゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ささじゅんさん
ブログタイトル
スタンプ雑木林
フォロー
スタンプ雑木林

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用