chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ソックパペット
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/27

arrow_drop_down
  • 伊那市の歓楽街に行ってきました①【長野県伊那市】

    どもど~も(*´ω`)/今回は2021年に長野県伊那市を訪れたときの様子を綴ります。日帰りで伊那市と駒ケ根市を巡ったわけですが、伊那市の歓楽街のボリュームが想像以上だったので危うく駒ケ根市を諦めるところでしたが、最後は駆け足気味で巡った街歩きとなりました。JR伊那市

  • 納沙布岬到達証明書①【北海道根室市】

    《 2008年入手 》宗谷岬に次ぐ発行枚数であろう納沙布岬の到達証明書。納沙布岬から北方領土までの距離や見え方をデザインしております。

  • 日本最東端到達証明書【北海道根室市】

    《 2008年入手 》納沙布岬の平和の塔の入館チケットが証明書になっているパターン。 展望台からは北方領土がよく見えて景色は抜群ですが、オーロラタワーと名称を変更してからは休業状態の様子。

    地域タグ:北海道

  • 柳ヶ瀬商店街に行ってきました⑬【岐阜県岐阜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ急にアクセス数が減ったと思ったら、ライブドアブログのブログリーダーという便利な機能が廃止されておりました。今までブログを更新するとLINEに通知が届くようになっていたんですが、この機能が廃止となる代わりにこれからはライブドアアプリをダウ

    地域タグ:岐阜市

  • 柳ヶ瀬商店街に行ってきました⑫【岐阜県岐阜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで2021年から2023年にかけて訪れた岐阜市の柳ケ瀬商店街の様子を綴ってまいります。西柳ケ瀬のアーケードを逸れて、周辺のスナックビルやまさご座辺りまで足を延ばしてみます。過去の柳ケ瀬商店街散策の様子はコチラ         

  • 柳ヶ瀬商店街に行ってきました⑪【岐阜県岐阜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで2021年から2023年にかけて訪れた岐阜市の柳ケ瀬商店街の様子を綴ってまいります。柳ヶ瀬商店街とひとまとめにしていますが、実際に訪れているのは歓楽街である西柳ケ瀬ばかりです。過去の柳ケ瀬商店街散策の様子はコチラ      

  • 柳ヶ瀬商店街に行ってきました⑩【岐阜県岐阜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで2021年から2023年にかけて訪れた岐阜市の柳ケ瀬商店街の様子を綴ってまいります。高岩町、住吉町、弥八町と柳ケ瀬に隣接するエリアの次は、西柳ケ瀬の柳ケ瀬センターを訪れた際の写真をまとめて掲載してまいります。過去の柳ケ瀬商店

  • 柳ヶ瀬商店街に行ってきました⑨【岐阜県岐阜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回は2021年から2023年にかけて訪れた岐阜市の柳ケ瀬商店街の様子を綴ってまいります。今まで何度も訪れた柳ケ瀬商店街ということで目新しい写真はあまり有りませんが、柳ヶ瀬の推移を過去の記事と見比べながら目を通していただけたらと思います。過

  • 北方領土視察証明書 ③【北海道根室市】

    《 2008年入手 》納沙布岬の北方館にて配布されている北方領土視察証明書のエトピリカバージョン。定期的にデザイン変更が行われているみたいですねぇ。

  • 北方領土視察証明書 ②【北海道根室市】

    《 2008年入手 》何種類かのデザイン北方領土視察証明書のひとつ。こちらは納沙布岬に建つ北方領土返還モニュメントの四島のかけはしがデザインされております。北方館に入館する際に入手。

  • 北方領土視察証明書 ①【北海道根室市】

    《 2008年入手 》納沙布岬も沢山の証明書が発行されています。北方領土視察証明書は何種類かのデザインがありますが、こちらはシャチかな。北方館に入館すると無料でいただけました。

  • 岐阜繊維問屋街に行ってきました③【岐阜県岐阜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回は2023年の夏に訪れたJR岐阜駅前にある岐阜繊維問屋街を歩いたときの様子です。地元ですのでもう何回も撮影に来ている問屋街ですが、なんと最近飛び込んできたニュースで『2028年度に完成を目指すJR岐阜駅北ツインタワー構想』というものが発表さ

  • 日本本土最東端到達証明書 ②【北海道根室市】

    《 2008年入手 》2種類あるうちの青空バージョン。納沙布岬の売店にて購入。

  • 日本本土最東端到達証明書 ①【北海道根室市】

    《 2008年入手 》2種類あるうちの夕陽バージョン。日本本土最東端の地。納沙布岬に到達したことを証明します。と記されております。納沙布岬の売店にて購入。

  • 一宮市の歓楽街に行ってきました③【愛知県一宮市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで2023年に訪れた愛知県一宮市を散策した時の様子です。本町商店街のアーケードを抜けて松栄新町の赤線跡まで歩いてきました。ここから駅の西側にある歓楽街まで向かうことにします。真清田神社前の交差点に建つ看板ビル。ここに来ると

  • 一宮市の歓楽街に行ってきました②【愛知県一宮市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで2023年に訪れた愛知県一宮市を散策した時の様子です。花岡園跡からしばらく歩き本町商店街のアーケードまでやってまいりました。ここは全蓋式アーケードになってますが自動車が通行可能ということで結構珍しいのではないかと思います

  • 一宮市の歓楽街に行ってきました①【愛知県一宮市】

    どもど~も(*´ω`)/今回は2023年に訪れた愛知県一宮市を散策した時の様子です。早朝に花岡園跡を歩いたあとは、JR尾張一宮駅方面へ向かいました。看板が取り外されて随分経つアーチ。このまま真っすぐ進めば花岡園に到着します。花岡園へと続く道は花園通りと申します。分か

  • 花岡園跡に行ってきました④【愛知県一宮市】

    どもど~も(*´ω`)/前回からの続きで2023年に愛知県一宮市に残る赤線エリア花岡園跡を散策したときの様子です。まだ風俗店が営業を始める前の時間帯に訪れております。過去の花岡園跡散策の様子はコチラこの一帯に風俗店やスナックの類が密集しており、歓楽街としての景色

  • 花岡園跡に行ってきました③【愛知県一宮市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回は2023年に愛知県一宮市に残る赤線エリア花岡園跡を散策したときの様子です。前回の訪問が2016年だったので7年ぶりの再訪となりますが、街の様子が変化するには充分な時間だったようで取り壊された建物もいくつかあり、初めて訪れた2014年に比べる

  • 湊海軍病院に行ってきました【静岡県南伊豆町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回は静岡県は南伊豆町に残る軍事遺産ということで、現在の共立湊病院の中にかつての湊海軍病院の第一病棟が残されており外観見学へ行ってまいりました。 伊豆半島の最南端という場所は年間を通して気温も高く、またすぐ近くには波穏やかな弓ヶ

  • 重須特攻基地跡に行ってきました【静岡県沼津市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回は静岡県沼津市。西伊豆の付け根、県道17号線を南下し淡島を過ぎた先にある重須という交差点周辺に点在する特攻基地跡を見にきました。例によって撮影したのは今から10年以上前ですので現在は様子が違っているかもしれません。 非常に

  • 内之浦臨時要塞跡に行ってきました②【鹿児島県肝付町】

    どもども~(*´ω`)/前回の続きで、鹿児島県は志布志湾に残る本土決戦用の内之浦臨時要塞跡を訪れた際の様子です。写真は10年以上前に撮影したものですので現在は様子が変わっているかもしれません。国道448号線沿いにある内ノ浦の砲台跡のすぐ近く、海蔵という地区にも砲台

  • 内之浦臨時要塞跡に行ってきました①【鹿児島県肝付町】

    どもども~(*´ω`)/ 今回は鹿児島は志布志湾に残る軍事遺産めぐりというわけで、かれこれ10年以上前に訪れた時の写真です。いいところですよねぇ。海あり山ありで自然たっぷり。景色も最高。でも今回は自然でもグルメでも観光でもなく軍事遺産が目当てであります。ここ、実

  • 長津呂(石廊崎)震洋艇突撃隊基地跡に行ってきました【静岡県南伊豆町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ 今回は静岡県は伊豆半島の最南端、石廊崎。もう10年以上前に訪れたときの写真です。石廊崎は豪快な断崖が織り成す見事な景色が展開され、伊豆を代表するスポットとして多くの観光客が訪れる場所ですねぇ。そんな石廊崎には戦争末期に

  • 下呂温泉の歓楽街に行ってきました⑦【岐阜県下呂市】

    どもど~も(*´ω`)/今回は2023年11月に再訪した岐阜県の下呂温泉の様子です。過去に何度も訪れた下呂温泉ですが、今回は日帰りにて温泉入浴無しの弾丸で行ってまいりました。三名泉である下呂温泉まで赴いて温泉に入らずグルメもなし、ただ目的は小島功先生の下呂温泉観光ポ

  • 那加の歓楽街に行ってきました【岐阜県各務原市】

    どもど~も(*´ω`)/前回は岐阜基地航空祭2023に行ってきた様子を綴りましたが、今回は航空祭の帰り道に立ち寄った那加の歓楽街の様子を記します。15時に航空祭が終了したのち、岐阜基地の西側にある正門から各務原市役所前駅へ向かう途中にある小さな飲食街へむけて歩いてい

  • 岐阜基地航空祭2023に行ってきました【岐阜県各務原市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノコロナの影響により2020年と2021年は中止、翌2022年は入場者を制限しての開催、そして2023年は4年ぶりに制限なしの通常開催となった岐阜基地航空祭。ブルーインパルスも5年ぶりの飛行展示ということで約14万人の来場者数となったそうです。すごいです

  • 旧名鉄美濃駅に行ってきました【岐阜県美濃市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回に引き続き、2023年10月に岐阜県美濃市を訪れた際の様子です。うだつの上がる町並みを散策した後は、少し離れた場所にある旧名鉄美濃駅まで歩いてみました。可愛い駅舎ですねぇ。正式名称である旧名鉄美濃町線美濃駅は、歴史的風致形成建造物とし

  • うだつの上がる町並みに行ってきました【岐阜県美濃市】

    どもど~も(*´ω`)/前回に引き続き、2023年10月に岐阜県美濃市を訪れた際の様子です。美濃和紙あかりアート館を見学したあとは、美濃市の代表的な観光スポットである「うだつの上がる町並み」を歩いてみることにしました。うだつの上がる町並みのメイン通りになるのかな。観

  • 美濃和紙あかりアート館に行ってきました【岐阜県美濃市】

    どもど~も(*´ω`)/今回は2023年10月に岐阜県美濃市を訪れた際の様子です。先日お出掛けした際に愛用していたコンデジを落してしまいお亡くなりになりました。いつもは超広角レンズを取り付けたSONYのミラーレスと、望遠の強いコンデジを併せて持ち歩いていたわけですが、ち

  • 2023年の記録

    どもど~も(*´ω`)/11月に入ってようやく肌寒くなってきましたねぇ。でも日中に部屋で過ごすときは今も扇風機を回してるせいで、晩秋の候といった感じありませんねぇ。というわけで2023年もアチコチお出掛けしましたが、その中でも今回は今後ブログにアップしようかなぁと思

  • 甲府市の歓楽街に行ってきました②【山梨県甲府市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅の最終日の夕方は山梨県甲府市の歓楽街を散策しております。思えば旅に出発したのが2023年の3月で、最初の記事をアップし

  • 甲府市の歓楽街に行ってきました①【山梨県甲府市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅最終日となる5日目の夕方は山梨県甲府市に到着し、新天街を訪れたあとは歓楽街のある中央1丁目を目指して歩いていくことに

  • 新天街に行ってきました【山梨県甲府市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅最終日となる5日目の夕方です。岐阜県、富山県、新潟県、長野県、そして山梨県と5日間をかけて巡り、最後の目的地となる甲

  • 清里駅に行ってきました【山梨県北杜市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅最終日となる5日目の午後は長野県から山梨県へと入ってまいりました。甲府へ向かう途中で清里駅に立ち寄って軽く散策して

  • 野辺山駅に行ってきました【長野県南牧村】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅最終日となる5日目の午後は佐久市の市街地を出発し山梨県へ向けて走っております。国道141号線を南下しやってきたのは、JR

  • いわんだ・ゴールデン街に行ってきました【長野県佐久市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅5日目のお昼は佐久市を訪れております。鼻顔稲荷神社を参拝したあとは、駐車場に戻りがてら一ヵ所寄り道して戻っていきた

  • 岩村田遊郭跡と鼻顔稲荷神社に行ってきました【長野県佐久市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ すっかりご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅5日目のお昼は長野県小諸市を出発し佐久市へとやってまいりました。今日の予定として夕方には甲府市へ到着したいのですが

  • 小諸市の歓楽街に行ってきました③【長野県小諸市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ 前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅5日目の朝は長野県小諸市の市街地を散策しております。小諸駅周辺を歩いたあとは、国道沿いを15分ほど歩いて鶴巻という地区までやってまいりました。駅から

  • 小諸市の歓楽街に行ってきました②【長野県小諸市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ 前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅5日目の朝は長野県小諸市の市街地を散策しております。小諸駅前の飲食店街を歩いたあとは、大通りを東へ100mほど歩き目的地へとやってまいりました。商業ビ

  • 小諸市の歓楽街に行ってきました①【長野県小諸市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ ご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅5日目の朝は長野県上田市を出発し一路南へ。次の目的地である小諸市に到着したのは8時前でした。小諸駅前の駐車場に車を停めて、小諸

  • 上田市の歓楽街に行ってきました【長野県上田市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ ご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅5日目、いよいよ最終日の朝を迎えました。現在は長野県上田市にあり、今日は長野県を南下し山梨県へと進んだあとは高速で一気に帰路

  • 上田城跡公園に行ってきました【長野県上田市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ 前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅4日目の午後は長野県千曲市の戸倉上山田温泉を出発し、上田市の中心地までやってまいりました。上田城跡公園に到着しましたがこの日は3月の第三日曜日という

  • 戸倉上山田温泉の歓楽街に行ってきました②【長野県千曲市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ ご無沙汰しております。前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅4日目の午後は、長野県千曲市の戸倉上山田温泉の歓楽街を歩いております。民謡酒場がありますねぇ。この辺りだと小諸が近いので小諸

  • 戸倉上山田温泉の歓楽街に行ってきました①【長野県千曲市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅4日目の午後は、須坂市をあとにして千曲市へとやってまいりました。千曲市へと来た目的は、みんな大好きお色気温泉郷『戸倉上山田温泉』であります。戸倉上山

  • 須坂市の歓楽街に行ってきました【長野県須坂市】

    ど~もど~も ご無沙汰しております( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅の後半戦となる4日目の午前、長野市から東へと車を走らせて須坂駅までやってまいりました。駅前の駐車場に車を停めて散策開始でありま

  • 善光寺とその周辺に行ってきました【長野県長野市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅の後半戦となる4日目の朝、長野市の権堂周辺を散策したあとは善光寺に行ってみることにしました。当初は訪れるつもりは無かったのですが、目の前まで来て素通

  • 権堂の歓楽街に行ってきました②【長野県長野市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅の後半戦となる4日目の早朝は長野県長野市の歓楽街である権堂周辺をお散歩しております。まだ6時台ですので飲み屋街を歩くひとはほとんどいないですねぇ。気兼

  • 権堂の歓楽街に行ってきました①【長野県長野市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅の後半戦となる4日目に突入しました。4泊5日の旅ですので長期の旅というわけではないのですが、今回は初めて訪れる場所ばかりで発見も多く、それに加えて時間

  • 中央館 清水屋旅館に宿泊しました【長野県長野市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅3日目の夜、湯田中温泉を出発して本日宿泊する宿のある長野市へ到着しました途中、長野市に入る手前で軽い渋滞があり、到着した頃にはすっかり暗くなっており

  • 湯田中温泉の歓楽街に行ってきました【長野県山ノ内町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅3日目の午後は長野県の渋温泉を散策し終え、続きましてお隣にある湯田中温泉へと歩いて向かいました。ちなみに帰りも歩いて戻ってきますので往復4㎞~5㎞ほど

  • 渋温泉に行ってきました【長野県山ノ内町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅3日目の午後は新潟県上越市を出発し、国道292号線を南下して長野県の飯山市へと入りました。途中の峠越えでは3月といえど路肩に残雪が1mくらいあって不安でし

  • 瞽女ミュージアム高田に行ってきました【新潟県上越市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅3日目の午前は新潟県上越市の高田の市街地を散策しております。裏通りのスナック街を撮影した後は、次なる目的地である瞽女ミュージアム高田へ向けて雁木の通

  • 高田の歓楽街に行ってきました【新潟県上越市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅3日目の午前、新潟県上越市の旧師団長官舎を見学し、引き続き高田の街中を散策してまいります。今日は基本的にずっと雨ということなんですが、午後からは長野

  • 旧師団長官舎に行ってきました【新潟県上越市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅3日目の朝を迎えました。雨です。土砂降りであります。レンズが濡れてしまう懸念から、今日は撮影する枚数も減ってしまうだろうと気分が乗らないのであります

  • 春日山城址に行ってきました【新潟県上越市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目の午後は直江津を出発し、本日最後の目的地である春日山城址へとやってまいりました。特にお城好きというわけでもなく、日本100名城コンプを目指している

  • 直江津遊郭跡に行ってきました【新潟県上越市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目のお昼過ぎ、糸魚川市から休憩なしで上越市まで走ってきました。上越市に来た目的は直江津遊郭跡と駅前周辺を散策することでして、砂浜のある船見公園に

  • 中央横丁に行ってきました②【新潟県糸魚川市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目のお昼は新潟県の糸魚川市に到着し、駅横にある中央横丁を散策しております。ちょうどお昼ということで、横丁内にてごはんでも食べれるお店がないかなぁ

  • 中央横丁に行ってきました①【新潟県糸魚川市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目は新潟県を日本海沿いに北上し、お昼12時ちょい前に糸魚川市に到着しました。糸魚川といえば糸魚川静岡構造線のフォッサマグナとうことになりましょうが

  • 親不知子不知に行ってきました【新潟県糸魚川市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目は富山県の魚津市を出発して日本海沿いの国道8号線を新潟県方面に進んまいります。途中、道の駅で休憩を挟みつつ、新潟県に入ったのは11時ごろ

  • 魚津市の歓楽街に行ってきました②【富山県魚津市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目の朝は富山県魚津市を散策しております。魚津駅前の歓楽街を抜けてそのまま南へ。魚津駅から電鉄魚津駅までの間にもスナック街があるみたいなので向かっ

  • 魚津市の歓楽街に行ってきました①【富山県魚津市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目の朝、宿泊した富山県の上市町を出発し、次の目的地である富山県魚津市へ向けて車を走らせました。途中で見かけたエロDVD無人販売所の小屋跡。懐かしのこ

  • 上市町の遊里跡に行ってきました【富山県上市町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目の早朝、富山県の上市町にあるゲストハウス松風に宿泊し、出発までのしばらくの時間を利用して上市町の古い街並みを歩いてみようかと思います。先ほど話

  • ゲストハウス松月に宿泊しました②【富山県上市町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目は富山県の上市町からスタート。雨が上がったばかりの早朝にて、宿泊したゲストハウス松月の撮影に勤しんでおります。松月のすぐ横には上市川が流れ、犬

  • ゲストハウス松月に宿泊しました①【富山県上市町】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』この旅2日目の朝は6時半に起床いたしました。昨夜は暗くなってから宿に到着したこともあって、スーパーで買ったお弁当食べてすぐ寝てしまいました。目が覚めて驚いた

  • 福光町遊郭跡に行ってきました【富山県南砺市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』旅の初日、すでに夕方近くになり先ほどまで降っていた雨が一時的にやみました。射水市の大門遊郭跡を出発し、お次は福光町遊郭があった南砺市まで30分ほど車を走らせ

  • 大門遊郭跡に行ってきました【富山県射水市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』旅の初日、午後は射水市の新湊遊郭跡を散策した後は、同じ射水市の大門新という場所にあったという大門遊郭跡に行ってみることにしました。庄川水辺の交流館に車を停

  • 新湊町遊郭跡に行ってきました【富山県射水市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』旅の初日、午後からは富山市を出発し、次の目的地である射水市へと向かいました。40分ほどで射水市へ入り、川の駅新湊に到着し車を駐車。この川の駅新湊周辺を1時間

  • 富山城に行ってきました【富山県富山市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』まだまだ旅の初日の午前中。富山市の桜木町を散策したあとは、立山連峰と富山市街を一望できる無料展望台がある富山市役所へ行ってみることにしました。あのひときわ

  • 桜木町の歓楽街に行ってきました②【富山県富山市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続きで『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』旅の初日は富山県における最大の歓楽街である桜木町を散策しております。ハッスルキャバレーポパイのビルを目に焼き付けた後は、桜木町でのもうひとつのお目当てであ

  • 桜木町の歓楽街に行ってきました①【富山県富山市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から引き続き綴っております『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』初日の午前は富山県に入り、富山市内の新世界を訪れた後、富山の中心街へ向けて歩いていくことにしました。新世界のすぐ近くからはアーケードが設けら

  • 新世界に行ってきました【富山県富山市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から引き続き綴っております『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』初日の朝、岐阜県の神岡町から国道41号線をひたすらに北上して富山県へとやってまいりました。今夜は富山で一泊する予定ですので一日かけて富山県のス

  • 神岡鉄道 茂住駅跡に行ってきました【岐阜県飛騨市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から引き続き綴っております『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』旅の初日は岐阜県神岡町の遊郭跡を散策した後、富山県を目指して国道41号線を北上していきました。こちらは2006年に廃駅となった神岡鉄道神岡線の神岡

  • 船津宮下遊郭跡に行ってきました②【岐阜県飛騨市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』旅の初日、夜明け頃にこの旅最初の目的地である岐阜県飛騨市の神岡町に到着しました。街の商店街を散策しつつ、遊郭があったとされる花園町へと向かってみまし

  • 船津宮下遊郭跡に行ってきました①【岐阜県飛騨市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回から始まります『2023年 4泊5日で岐阜・富山・新潟・長野・山梨に行ってきました』春の北陸甲信越を車でグルっと巡り、今までの旅で訪れることの少なかった都市部を中心に有名どころの観光地も押さえ、今回も充分に好奇心をに満たす良き旅となりま

  • 神宮小路に行ってきました③【愛知県名古屋市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回は2021年に訪れた熱田神宮近くの神宮小路を訪れたときの様子です。熱田に野暮用があったので変化がないか様子見にし訪れたわけですが、前回から全く変わっておりませんでした。ですので撮影した写真もほぼ同じということで新鮮味ゼロであります。

  • 金峰神社に行ってきました【岐阜県美濃市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」岐阜県関市の高賀神社をあとしにお次にやってきたのが美濃市にある金峰神社。この金峰神社で「高賀山 六社一観音めぐり」コンプリートであります。3日間に分けて巡った「高賀山 六社一観音めぐり」

  • 高賀神社に行ってきました【岐阜県関市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」岐阜県関市に点在する六社のひとつ、高賀神社にやってまいりました。今回訪れて思い出しましたが、過去に来たことありました。しかもブログにアップしておりました。過去の訪問記はコチラ川浦渓谷と

  • 白谷観音に行ってきました【岐阜県関市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」岐阜県関市に入って21世紀の森公園とモネの池に寄り道したあとは、六社一観音めぐりに含まれる白谷観音にやってまいりました。モネの池から歩いて5分くらいなので、セットで観光する人も多いのかな

  • 株杉の森(21世紀の森公園)に行ってきました【岐阜県関市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」星宮神社、那比新宮神社、那比本宮神社、瀧神社を巡っていよいよ折り返しまで来たわけですが、お次は神社ではなく六社一観音の観音枠である白谷観音へと向かっております。その途中、せっかくここま

  • 瀧神社に行ってきました【岐阜県美濃市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」これまで星宮神社、那比新宮神社、那比本宮神社と3社の神社を巡ってまいりました。今回は岐阜県美濃市にある高賀六社のひとつである瀧神社を参拝した時の様子です。と言われましてもこれより先、あ

  • 長良川水力発電所に行ってきました②【岐阜県美濃市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」那比本宮神社を巡り、今日はこのまま帰宅して後日また六社めぐりを行うことにするのですが、帰路の途中にある洲原神社に立ち寄ってみることにしました。この洲原神社は高賀山六社一観音めぐりとは関

  • 那比本宮神社に行ってきました②【岐阜県郡上市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」那比本宮神社へ向けて那比川沿いの細道を進んでおります。やがて到着した道の行き止まり。車はここから先には進めないようです。ちょっとしたスペースがあり、ここが那比本宮神社の駐車場かと思われ

  • 那比本宮神社に行ってきました①【岐阜県郡上市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」星宮神社と那比新宮神社と巡った数日後、今度は那比本宮神社へと向けて車を走らせております。途中の看板には高賀山信仰の里だったことを示す看板があります。よくよく振り返ると過去に何度も通った

  • 那比新宮神社に行ってきました【岐阜県郡上市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」星宮神社から八王子峠を越えて到着した新宮神社。高賀六社のひとつであり、藤原高光による瓢ヶ岳の妖魔さるとらへび退治に関連する社であります。写真右側の道から八王子峠を越えて下ってきたわけで

  • 星宮神社に行ってきました【岐阜県郡上市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」岐阜県郡上市の矢納ヶ淵を訪れたあとは、すぐ近くにある星宮神社へ向かいました。星宮神社っていう名前がいいですよねぇ。なんだかロマンチックであります。矢納ヶ淵から本当すぐなんですよねぇ。な

  • 矢納ヶ淵に行ってきました【岐阜県郡上市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回から綴っております「高賀山 六社一観音めぐり」。途中の長良川水力発電所を見学したあとは更に北上して郡上市に入りました。国道156号線を長良川沿いに北上し、支流の粥川が流れる粥川谷を進んでいくと、やがて矢納ヶ淵と刻まれた巨石と鳥居が見

  • 長良川水力発電所に行ってきました①【岐阜県美濃市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ今回から数回にわたって2021年に巡った「高賀山 六社一観音めぐり」の様子を綴ってまいります。高賀山六社一観音めぐりとはなんぞ?ということですが、岐阜県の関市役所公式サイトによれば、霊亀年間(715年~717年)瓢ヶ岳に容姿・啼声が牛に似た妖

  • 旧大阪砲兵工廠化学分析場に行ってきました【大阪府大阪市】

    どもど~も(*´ω`)/以前アップしていた大阪城の旧大阪砲兵工廠化学分析場ですが、写真を追加し再アップしました。※2009年6月と2011年12月に訪問し写真が混在しておりますのでご了承ください。 大阪城の北西には戦前、東洋最大の軍需工場といわれた大阪砲兵工

  • 第四師団司令部跡に行ってきました【大阪府大阪市】

    どもど~も(*´ω`)/以前アップしていた大阪城の第四師団司令部跡ですが、写真を追加し再アップしました。※2009年6月と2011年12月に訪問し写真が混在しておりますのでご了承ください。 大阪城天守閣は当然ながら大阪城内で最も目立つ建築物なわけですが、個人的には

  • 大阪城の戦争遺跡に行ってきました【大阪府大阪市】

    どもど~も(*´ω`)/以前アップしていた大阪城周辺の戦争遺跡ですが、写真を追加し再アップしました。※2009年6月と2011年12月に訪問し写真が混在しておりますのでご了承ください。 大阪のシンボルである大阪城。 都市中心部に広がる広大な

  • 飯塚市の歓楽街に行ってきました②【福岡県飯塚市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目の夕方、この旅最後の目的地である飯塚市を歩いておりますが、あと30分ほどで飯塚をあとにして空港へ向かわなければ飛行機に乗り遅れてしまう可能性が出てくるんですん

  • 飯塚市の歓楽街に行ってきました①【福岡県飯塚市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目の午後、直方駅から列車に乗って飯塚駅で下車しました。そろそろ帰りの飛行機の時間が気になり始める頃ですので、飯塚駅周辺の散策がこの旅最後のスポットとなります。

  • 直方市の歓楽街に行ってきました②【福岡県直方市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目、二字町遊郭跡まで歩いたあとは再び直方駅まで戻っていきます。帰りは行きとは違う道を歩いてみることにしました。長崎街道を直方駅方面へと歩き、新町という場所にあ

  • 二字町遊郭跡に行ってきました【福岡県直方市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目、直方駅から歩いて二字町遊郭跡まで向かっております。途中、通りがかりにあった直方市石炭記念館という施設に惹かれ寄り道。鳥居をくぐり線路を跨ぐ高架を渡った先に

  • 直方市の歓楽街に行ってきました①【福岡県直方市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目、直方駅周辺を散策しております。直方の駅に降り立った目的は須崎のアーケード街を見ること、そして駅から少し歩いた先に残る二字町遊郭跡を訪れることでした。という

  • 須崎町商店街に行ってきました【福岡県直方市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目のお昼過ぎ、小倉からJRに乗って直方駅までやってまいりました。直方に来た目的は駅から1キロほど歩いた先にある二字町遊郭跡を訪れることですが、その前に立ち寄ってみ

  • 小倉市旭町遊郭跡に行ってきました【福岡県北九州市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目、小倉にある旦過市場で昼食をとってから歓楽街エリアへやってまいりました。なんといいますか、一般的に小倉に対して抱くイメージって、やっぱりアレだと思うんですよ

  • 旦過市場に行ってきました【福岡県北九州市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目、博多から新幹線に乗ってお隣の小倉までやってきました。なにせ帰りの飛行機の時間までが勝負なので、時間効率を最優先に考えてひと駅といえど在来線ではなく新幹線を

  • 名娼明月墓に行ってきました【福岡県福岡市】

    ど~もど~も( ´ω`)ノ前回からの続き『2022年 5泊6日で福岡、対馬、壱岐へ行ってきました』最終日6日目の午前中、博多の大浜赤線跡の散策を終え博多駅方面へと歩いております。大浜の赤線跡があった神屋町を南へ歩き須崎町周辺までやってきました。この辺りも雰囲気のある

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソックパペットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソックパペットさん
ブログタイトル
寄る辺ない旅のブログ
フォロー
寄る辺ない旅のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用