chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドイツ語通訳、個人旅行ガイド藤島の旅がらす日記 http://blog.livedoor.jp/j_fujishima/

ドイツ語通訳、個人旅行ガイド藤島のブログ

ドイツ語通訳、リムジン・ハイヤー、旅行ガイドとして39年間過ごしたおっさんが、色々なお話を無節操に綴ります。

occhan
フォロー
住所
立川市
出身
北秋田市
ブログ村参加

2015/05/23

arrow_drop_down
  • 世界遺産のマリア・ラーハ修道院

    ドイツのコブレンツから北西に40キロほど離れた場所に、マリア・ラーハ修道院がある。この修道院は1093年にベネディクト派修道院として創立されたのですが、1802年に世俗化された後に再び修道院として再開されました。1800年代の初頭にはゲーテが、シュタ

  • ドイツの世界遺産・ロルシュの修道院

    ハイデルベルクの北、約50キロほどの場所に、世界遺産のロルシュ修道院跡がある。ここは西暦764年に設立された、ドイツで最も古い修道院の一つということらしいが、それ以外のことは、勉強不足なのでよくわからないのです。まあ、世界遺産に指定されたものは、その全てが

  • おもしれーなー・・・世界の侍フラッグ

    ある所から拾ってきました。各国のキャラクターを侍風にイラストしたページを見つけましたので、紹介します。ちょうどオリンピックの時期なので、こういうのも面白いし、どうせなら、期間中に参加国202ヶ国全部のフラッグが出たら面白いだろうし、世界中が喜ぶんじゃ

  • Facebook詐欺・・・他を当たってください。

    先日、Facebookに、ロンドンに住んでいるという日本女性から友達リクエストが入ってきた。どこで小生にたどり着いたかは不明だが、「まあいいか・・・」と思って承認したら、早速チャットが入ってきて、「私は69歳の日本女性の未亡人で、癌に罹り、あと半年の命です。夫

  • はあ?・・・呆れたストーカーですね。

    電車内で見かけた20代女性に十数年ストーカー行為、41歳男「お近づきになりたかった」2021/07/15 06:58 埼玉県内の20歳代の女性にストーカー行為をしたとして、浦和東署は14日、春日部市大枝、リフォーム業の男(41)をストーカー規制法違反容疑で再逮捕し

  • 嫌な夢を見た。

    また嫌な夢を見た。例によって音楽がらみの話だが、今回は、本番前のステージで、色んな曲の組み合わせ、いわゆるガラ・コンサートで、他の団員の楽譜は揃っていたのだが、どういうわけか、自分の楽譜が譜面台に乗っておらず、ごちゃまぜのまま、譜面台の下に雑然と置かれ

  • ビキニ拒否・・・そんなに大事なんですか?

    ビキニ拒否で罰金、「ユニフォーム短すぎる」と注意…納得できない規定に女性選手ら「もうたくさんだ」 ハフポスト日本版 2021/07/21 14:38納得できないユニフォーム規定に対して、女性選手たちが不満を表明している。ノルウェーのビーチハンドボールチームは、競技大

  • ウガンダ選手全力疾走

    「生活が苦しい。日本で仕事したい」行方不明のウガンダ選手がメモ産経新聞:2021/7/16 23:02 大阪府泉佐野市で東京五輪事前合宿中のウガンダ選手団のうち1人が行方不明になっている問題で、同市は16日、選手が「生活が苦しい。日本で仕事がしたい」などと書いたメモ

  • ゴクロ―様です

    韓国、五輪選手団に給食センター 「福島産に懸念」共同通信:2021/7/16 23:03【ソウル=桜井紀雄】韓国オリンピック委員会を兼ねる大韓体育会は、東京五輪の選手村の食事に福島県産の食材が使われることを懸念し、近くのホテルを借りて給食センターを設置した。韓国メデ

  • フランクフルトの街角にて

    もう35年ほども前のことになる。ドイツでガイドの仕事をすべく、フランクフルトの旅行手配会社に自己紹介と売り込みをかけに行った後に、フランクフルトの町の中心地、ハウプトヴァッへまで歩き、歩行者天国でぼんやり人の流れを眺めていると、2人の中年日本人女性に声

  • 千円札を拾いました。

    先日、土砂降りの雨の中を歩いてドン・キホーテに行き、まずは1100円の床屋で頭を刈ってもらってから食料の買い出しをした後での帰宅途中、道端に雨に濡れた千円札らしきものが落ちていたので、拾い上げたら、正しく千円札だった。さて、どうしたものか・・・。この

  • 知らなかった~~~!

    『クラリネット壊しちゃった』歌詞「オ・パッキャマラード」の意味をご存じですか? フランス大使館が解説…蓮舫さんも「いいね」中部スポーツ:7/2(金) 14:28配信 在日フランス大使館は2日、ツイッターで前日の1日が「童謡の日」だったことにちなんで、フランス童謡「

  • 何だい、こりゃ?

    学術会議連携会員の除名要求 慰安婦論文撤回に署名 保守系団体が公開質問状産経新聞:2021/7/9 21:00 慰安婦の「性奴隷説」を否定した米ハーバード大のラムザイヤー教授に論文の撤回運動が展開されている問題で、保守系民間団体「国際歴史論戦研究所」は9日の記者

  • 売り込み大作戦 3

    さて、1998年頃l、小生もCPを購入すると同時に、小生のHPも掲載することにした。そのHPを作成すべく、学生時代の友人に、「HPの作り方を教えてほしい」と頼んだところ、「俺が作ってやるよ」という返事。早い話が、教えるよりは自分で作成した方が簡単らしい。とい

  • 売り込み大作戦 2

    先日、日本の旅行会社宛てに約1200通のダイレクトメールを送ったが、ほとんど反響がなかったことを書いた。で、その次は、ドイツ政府観光局の日本支局に足を運び、「こういうことをやっていますので、機会があったら紹介してもらいたい」ということを話したところ、係

  • おいおい・・・・

    「シャンパン名乗っていいのはロシア産だけ」、露で法律発効…本場シャンパーニュの仏反発読売新聞:2021/07/13 21:25 【モスクワ=田村雄、パリ=山田真也】ロシア産のスパークリングワインだけが「シャンパン」を名乗ることを認めるという法律が今月、ロシアで発効し

  • 結局は、イベントなんですね。

    開幕直前の無観客決定 スポンサー「億単位の金を払って…」 朝日新聞社 2021/07/10 07:00東京五輪のスポンサー企業が当初抱いた期待は、大半の会場が無観客と決まったことで、はかなく消え去った。憤り、自嘲、恨み節。経済効果の薄れた五輪に、様々な声が聞かれた。

  • 売り込み大作戦

    ふと思い出した。ドイツのリムジンサービスを始めたのは1992年の5月8日だが、当時はインターネットもないので、仕事をもらうのはドイツでは、オペレーターと呼ばれる、いわゆる手配会社からがほとんどだった。あとは、それまでガイドをしていた時に、派遣添乗員で

  • ドイツ語書き方講習・・・なんて俺はドイツ語ができないんだ!!

    ゲーテインスティテュートでは、色々なレベルのドイツ語の講習を受けているが、すでに受け始めて1年半以上になる。最高レベルのC2の試験を受けていたが、5回目の試験で、合格したのは聞き方と読み方だけで、書き方としゃべりが合格点が取れない。常に45~55点あた

  • ゴキブリの死骸

    先日、ゴキブリ退治にフマキラーAが非常に有効であることを書いたが、スプレーをかけた後の動きを何回か見ているうちに、あることに気がついた。ゴキブリがのたうち回って走っているうちに、仰向けにひっくり返り、そのままバタバタして事切れる、というのが共通している。

  • ふ~ん、そんなもんなんだ・・・・。

    ある所から拾ってきたんですが、ある頭の薄い人が、アデランスとか、カツラだとかに金を使って、結局は850万円の借金地獄に落ちたんだそうだ。++++++確かに愚かですよ、私も主人も。薄毛を悩んでア〇デ〇スだか、どこだかに1~2年通ってそこで200万近く費やし

  • コロナの話

    7月12日からまた緊急事態宣言が発令され、8月22日まで続く、ということになった。ずっと言っているが、感染患者は20-40代あたりが最も多くて、この人たちに対する予防接種が遅々として進まないうちに解除したのだから、感染者数が増えるのは当然だろう。見たと

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館 7

    パンを焼くかまどの建物。火を使うので屋外にあります。パンを焼くのは3週間に1回。バウエルンブロート(百姓のパン)と言われる日持ちがするパンで、かなり皮の固いパンが焼かれます。粉挽き小屋水車を使った製材所の鋸

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館 6

    2階の納屋の部分。ここに干し草を貯蔵し、下から取り出せるように建てられています。機織り機案内のガイドさん籐かご作業場職人の作業場。真ん中の球状のガラス瓶は、蝋燭の灯りを強くするもの。

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館 5

    シュヴァルツヴァルトの豊富な木材が切り出され、ライン川を下ってアムステルダムまで運ばれ、現地のゆるい地盤を固めるために木材の杭が埋め込まれた、ということである。靴製造作業場シュヴァルツヴァルト名産の時計。当時のドイツ製品は、「安い」というのが特徴だっ

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館 4

    シュヴァルツヴァルト地方は非常に貧しいので、子どもが大きくなったら、口減らしのためにすぐにどこかに奉公に出して、末っ子の男が後を継ぐ、いわゆる末子相続だったそうな。それと同時に、田舎のせいだからなんでしょうが、親戚同士が結婚したりして、村には同じ名前の

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館 3

    豚を処理するための桶。丸太をくり抜いた水道管居間寝室

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館 2

    小さな家畜小屋階下の家畜小屋。来客時は、最初にここを案内し、自分の財産を客に披露したとのこと。居間暖房用ストーブ。座れるようになっており、ここで背中を暖めることができる。かまどのある台所。かまどの上には燻製の肉が吊るされる。

  • シュヴァルツヴァルト・グータッハの野外博物館

    シュヴァルツヴァルト地方の小さな村、グータッハには、昔の農家の家屋を並べた野外博物館があり、小生も、長いガイド生活で、3,4回訪れたことがある。特に、大阪からのアマチュア画家たちのグループを案内したのをよく覚えている。雪が深い地方なので、大きな屋根が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、occhanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
occhanさん
ブログタイトル
ドイツ語通訳、個人旅行ガイド藤島の旅がらす日記
フォロー
ドイツ語通訳、個人旅行ガイド藤島の旅がらす日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用