石狩川河口2013/11/17X-E1, XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS左手対岸に石狩灯台、右手遠くに暑寒別岳が見えますね。
石狩川河口2013/11/17X-E1, XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
石狩市厚田区聚富2013/11/17X-E1, XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS石狩川河口へと続く道。
石狩灯台2012/11/24EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM11月の末でこれですからね。これから先が思いやられます。
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USMお母さんと幼い子供が、とても印象的でした。でもこ...
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM進入禁止の立て看板とバギー車輪の跡。近年石狩浜で...
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USMなかなか官能的な落書き?
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM朽ち果てた漁師小屋ですかね?どこか心に刺さります。
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM
小樽市銭函2011/11/14EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM北海道にいた頃は、石狩の浜が好きでね。よく出掛け...
北青山3丁目2021/11/13
北青山3丁目2021/11/13街撮りしてるとどうしてもメインストリートより、一本引っ込んだ路地裏に逃げ込みたくなる。「都会」と云う名のジャングルに迷い込...
北青山3丁目2021/11/13明治神宮外苑のイチョウ並木を妻と観てから、シェイクシャックのハンバーガーをテラスで食べて、その後は表参道までブラブラと街撮...
明治神宮外苑いちょう並木2021/11/13リアルタイムの様子は こちら
明治神宮外苑いちょう並木2021/11/13…って、スラムダンクの仙道かっwゴールデンボンバーの色づきはまだこれから…あと1Wだ、落ち着いて行こう!
谷中・根津界隈2015/11/142枚目の写真は衝撃でした。家の中どうなってんだろ?
谷中・根津界隈2015/11/14
谷中・根津界隈2015/11/14Windows11アップグレード後のPCですが、とりあえず今のところ特に不具合もなく、体感的にはWindows10よりサ...
谷中・根津界隈2015/11/14Windows11への無償アップグレードの通知がなかなか来ない自宅PCに業を煮やして、遂に昨日強制アップグレードの暴挙に...
谷中・根津界隈2015/11/14
箱根2016/11/20X-T1, XF16-55mmF2.8 R LM WR, Velvia5年前、妻との二人旅。この頃は自分だけ単身赴任中で、妻がまだ...
2011/11/10GRDⅢ札幌駅前通地下歩行空間、通称「チ・カ・ホ」2011年3月12日にオープンした。これがあるおかけで、1年の半分を雪が覆う札幌の都...
栗沢町2011/11/04EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM
栗沢町2011/11/04EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USMこれにしか見えないよねw
2010/10/27GRDⅢ自宅のPCをWindows11に無償アップグレードすべきか思案中…デバイスのアップグレード要件は満たしてるんだけど、Windo...
2010/10/27GRDⅢ
2010/10/27GRDⅢ
2010/10/27GRDⅢまあ北海道ではこの時期よくあることです。
自由が丘2021/10/30ミュージシャン武藤昭平さんのアート展やってました。この絵はアルバムジャケットに使用したものだそうです。
「ブログリーダー」を活用して、d@m@さんをフォローしませんか?