chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
soba
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/12

arrow_drop_down
  • 実況系YouTuberに私はなれない

    今週も終わりました。トライステージを、権利確定日に購入しました。優待クオカード取得に必要な最小株数である400株を、400円で、合計16万円分のお買い物です。チャートを見ると、今年の4月にすごい大きな窓を開けて下落してますけど、何か悪いニュースでもあったのでしょうか?どうでもいいですが。質問をたくさんいただいております先週の記事で、『質問箱を設置した』と書きました。おかげさまで設置してから今日までに、すで...

  • セミリタイア志望者のために質問箱を設置しました

    今週も終わりました。東邦システムサイエンスを新規購入してみました。9月が権利月で、200株保有で1000円のクオカードがもらえるそうです。本日終値での配当利回りは3.13%であり、悪くもない感じです。私もこれまでの投資人生、『東邦』と名のつく銘柄をいくつか購入してきました。東邦化学工業、東邦アセチレン、そして今回新たに東邦システムサイエンスが加わったことで、東邦銘柄はコンプリートしちゃったかな?なんて思ってい...

  • お客さん、収入無いなら働いてくださいよ

    今週も終わりました。NSDを新規に購入してみました。いつものごとく優待クオカード目的です。買ったのはいいですが、後からよく調べたら、ちょっと変則的な優待内容でした。100株以上保有の場合、1年未満:クオカード1,000円相当 (これはOK)1年以上:クオカード1,500円相当 (これもOK)3年以上:株主優待カタログ2,000ポイント (何でクオカードじゃなくなっとんねんw)保有2年目まではクオカードがもらえるのに、3年目から...

  • 金メダルが菌メダルに

    今週も終わりました。城南進学研究社を410円で100株購入しました。年に2回、3月と9月にクオカード500円分がもらえるそうです。年間配当は500円ですから、合計で年間1500円のインカムゲインが得られることになります。購入時の利回りを計算すると、1500 ÷ 410 = 3.66%となり、まあ、良くも悪くもないってレベルでしょうか。気持ち的には、「銀行に預けておくよりはマシ」「お金を余らせておくくらいなら買っておいたほうがマシ」っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sobaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sobaさん
ブログタイトル
震災で大損したけどFIREしたった
フォロー
震災で大損したけどFIREしたった

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用