ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オミクロン株の特徴から読み解く コロナ予測
今月初めに感染者が過去最大レベルまで増加し、ピークに達してそのあと少し減ってきたかもと思ったところで、案の定、スイスでもオミクロン株が増えてきている。 COV…
2021/12/24 02:22
アメリカ コーネリア大学でオミクロン株クラスター
うわあ、こういうのは勘弁願いたい。 米コーネル大、4日間で学生ら986人感染 「大部分がオミクロン」:朝日新聞デジタル 米ニューヨーク州イサカにあるコーネル大…
2021/12/16 21:34
カブ行列の進化学的考察 今年の覚書
私が常々興味をもっているスイスのカブ行列の情報、今年も学生たちから色々なインプットをもらえた。情報提供すれば進化学の試験でボーナスポイントがもらえる、という素…
2021/12/15 19:48
ワクチン三回目、副反応は
先週末に3回目となるコロナワクチンを接種してきた。2回めのワクチンからきっちり6ヶ月後にSMSでお知らせが届き、vacme(チューリヒ州のワクチン接種管理サイ…
2021/12/14 02:11
市内のギミの見学会
先週、市内中心部にあるギミの一つ、Rämibuhl(LG)校の見学会が開かれた。子供は1年生の授業いくつかに参加できて、大人は構内を先生の案内で小一時間学校内…
2021/12/07 04:59
またまた学校で陽性発見 明らかに検査の状況が悪化している
今週の小学校のプールテストでは、上のおびちゃんのクラスで陽性が確認され、火曜日に当該グループが個別テストを受けた。 数週間前、下のぶぶちゃんのクラスが陽性だっ…
2021/12/04 01:52
スイスの感染者数過去最高レベル、しかしもっと警戒すべきことがある
子供がウイルスを学校から持ち帰ったため、数週間前に身を持ってコロナ感染を体験し、感染者数に貢献してしまった我が家。その後もスイス国内の感染者数は増加の一途をた…
2021/12/03 01:09
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RSIさんをフォローしませんか?