chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
RAW ROAD https://raw-igu.hatenablog.com/

茅ヶ崎市在住。2014年、40歳になった記念にロードバイクを買いました。湘南、ヤビツ、宮ヶ瀬。

raw_igu
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
堺区
ブログ村参加

2015/05/10

arrow_drop_down
  • 4/6

    4/6 ヤビツちょい強めに踏む。なんとか250wはクリアしたが、なんかすっきりしない。体感の割にパワーも出てないし、スピードも遅い。2本目は全然だめ。レース近いのにこれは不味い。ついに老化によるピークアウトがきたのかも知れん。これはこれで嬉しい。ロードバイク終活の準備するかー。4/7 湘南午前中は料理教室へ。この日は鶏の唐揚げとひじきの煮付け。とても美味しかった。こういう普通の唐揚げが食べたいんだよなあ。最近売られているのはニンニクを入れまくった下品なものばかり。食えたもんではない。食べたいものは自分で作るしかない。昼過ぎに帰宅。もうこの時間からは自転車に乗る気はしないが、天気もいいしローラー…

  • 4/1 湘南国際村

    MTBの疲労がしつこく残っていて、家を出た瞬間からしんどい。25kmくらいしか速度が出ずダメダメな予感しかない。しかし国際村に到着して走り始めるとなんとなくいける。怠いし心拍も上がらないにもかかわらず、粘れるというかパワーが落ちそうで落ちない。終わってみれば6分260w5本をこなせてしまった。経験上、こういうのはコンディション上向きのサインなことが多い。復路もゆっくり目で流して帰宅。帰宅後、539kjの残業ローラーで締める。それにしてもこのあたり一帯、台湾リスが増えてますね。都内のネズミ並みに見かける。

  • 3/31 ヤビツ&オッペンハイマー

    久しぶりにバスさんたちと走る。ひどい筋肉痛でどうにもならない。なんとか200w前後をキープして、タマちゃんとバスさんに遅れない程度では走れた。疲れてしまったので1本で撤収。イオンシネマで「オッペンハイマー」を鑑賞。シネスコ上映なんでかなり上下は切れてしまっているが、IMAXは前回の「砂の惑星2」でちと疲れてしまい、妻共々「しばらく大画面はええわ」となっていたので近場の劇場へ。株主優待で1000円で見られるというのもある(ちなみにポップコーンorドリンクの無料サービスは廃止になったようだ。当てにしていたので残念)。いやー、面白かったですね。ボリュームなりの疲労感はあるが3時間ダレることがなかった…

  • トランポ購入記2

    前回のつづき raw-igu.hatenablog.com 値引きの渋さにモヤモヤするが、妻が気に入っているようだし、僕も特に不満はない。競合車があれば値引き交渉の余地はあろうが、僕が求める機能を満たしているのはアトレーだけなのでそういうこともできない。こりゃもう買っちまうしかないなーと。それでももう少し考えたいので数週間待って大出費への覚悟を熟成させてから正式に購入を決断、ディーラーへ購入の話し合いに向かう。少しでも値段を下げるべく車庫証明とサンバーの処分は自分でやることにして2万円節約。オプションはドアバイザーと荷室用のマット、ディスプレイオーディオ、ETC車載器のみ。アトレーは標準でいろ…

  • 3/30 フォレストバイク

    自転車はOH中なので、朝にローラーでHIITやってからフォレストバイクへ。前日の大雨で路面はウェット。ジャンプレーンはクローズなせいか人は少なかった。この日もひたすら風神トレイルをぐるぐる。路面が滑るのでコーナーは慎重に抜けて、コブでプッシュの練習をする。たまに加速感を感じる時があるが、基本的にタイミングが早くてうまくいかないことがほとんど。せっかちな性格なせいか、何事においても先走り癖があって、仕事では早めに手を付けすぎて面倒なことになったり、人と話す時も意識が先行して早口になり、元々悪い滑舌が余計にひどくなり自分でも何を言っているのかわからなくなったりしてしまう。コブの処理でも後輪が下り斜…

  • 3/26 結婚記念日

    3月26日に無事2回目の結婚記念日を迎えることができた。有休を取って妻が好きだというフクロウを見に「富士花鳥園」というところに行ってきた。富士山の西側、朝霧高原にある施設で名前の通り花と鳥を鑑賞できる。とりわけフクロウやミミズクがたくさん飼育されていることで有名なのだそうだ。富士花鳥園https://kamoltd.co.jp/fuji/大雨注意報が出るほど強い雨が降る一日だったが、車移動だし、花鳥園も基本的には屋内にある施設だから問題なし。花粉アレルギーの妻にとってはむしろ過ごしやすい「行楽日和」だったみたい。入場料を支払って中に入ると、いきなりフクロウが迎えてくれる。柵も何もなかったから剥…

  • 3/23~3/24

    3/23 湘南国際村雨が降るので4時起きで朝練。7分270wくらいが目安に5本やるが、260w弱くらいしか出ず、しかも5本目は完全にバテる。休養十分のはずだがなんかあきませんなー。それにしても寒くてしょうがない。いつになったらこの寒さは終わるのだろう。帰宅した瞬間に雨が降り始めて大いに満足。こういうのがいいんだ。1525kjだったので475kjの残業ローラーで業務終了。3/24 ヤビツそこそこ強めに踏んでみたが200wがやっと。感触も悪い。寒くてしょうがないので2本で撤収。帰宅後、1838kjだったので132kj残業ローラーしてこの日の業務を終えた。軽く洗車をしてからOHの為にショップに自転車…

  • 3/20 ヤビツ

    ものすごい強風でヤビツの麓まで、普段なら50分くらいのところが1時間もかかってしまった。フル2本と菜の花台から2本。山中にあっても風威は弱まらず走りにくい。気温はそんなに低くはないのだが、風が冷たくて体感は寒い。3月はこんな天気ばかりだな。いつになったら暖かくなるんだろう。引きつづき調子も悪くて、すぐに息が上がって苦しい。注文していたリムテープを受け取りにショップに行く。ついでにOHの相談もさせてもらう。クランクの点検&交換もしてもらう予定。

  • 3/13~17

    ・3/13 ヤビツ1本目はなんとか200wで行けたが、後が続かない。重苦しくて無理矢理走っている。3本目は菜の花台で1700kjに達したので撤収。遅いから時間ばかりかかっていけませんなあ。・3/16 足柄峠暖かくなってきたので久しぶりに足柄峠へ。足柄峠自体は日当たりが良くで温暖なのだが、平塚大磯極寒地帯を通らなければならないので避けていた。日の出ステージまで1か月余り。そろそろ脚を作っておく。本番は夏以降だが最低限の走りはできるようにしておきたい。ヒルクライムレースである以上、あんまり変なリザルトは残したくない。地蔵堂までアップ、そこからヒルクラ常用出力の255~260wあたり、大体FTPの上…

  • 3/9、3/10

    3/9 湘南国際村通しで5本。250wくらいで入って280wくらいで終える感じを目指すが、なんとなく微妙。悪くはないけど物足りない。3/10 フォレストバイクこれまでのスクールで習ったことを実践する。風神トレイルを1時間ぐるぐるした後、ハンドル周りの調整。それから1時間半ぐるぐる。プッシュの動作はスクワットと似ているので、かなり疲れる。心拍も151bpmまで上がった。期限の13時になったので洗車をして撤収。この時間だとまだ渋滞は緩いので早く帰れる。それにしても数週間に1回くらいの練習量じゃ上達するわけないようなあ。まあロードがメインだし、近場にトレイルなんて無い以上、MTBに割ける時間が限定的…

  • 3/3 ヤビツ

    ヤビツ2本の後、帰宅時にちょうど2000kjになるようにしたいので3本目は1650kjまで登る。蓑毛後のドーナツ区間で目標数値に達したので引き返す。んで帰宅時は2026kj。ちょっとギリギリなのでマージンをとって3本目は1700kjまでにしよう。キリの良い距離で締めるジャンクマイル稼ぎはしないけど、ジャンクkjはちゃんとこなすスタイル。なんとなく疲労感を感じていたが、あまり無理せずに200wでいけた。帰りはヤビツ甘夏を買って帰る。ヤビツミカンを置いていたところにはなかっので別の販売所で購入。剥くのがやや面倒だが、スーパーの果物からすっかり消えてしまった酸味があって美味しい。それでいて甘みのちゃ…

  • 3/2 湘南国際村

    前日は映画の日だったので職場を早退して、「ヘレデタリー」「ミッドサマー」で有名なアリ・アスター監督の新作「ボーは恐れている」を鑑賞。変な映画だというのは聞いていたが、確かに相当変であった。一応はコメディだとジャンル分けされているので前半は結構笑えるけど、後半はわけがわからなくなってしんどくなってきた。この内容で3時間はきつい。興味深い作品だし深みはあるけど、それを咀嚼する気力がなくなった。湘南国際村の方は、休養十分な割ににいまいちかからなかった。心拍の上がりも良くない。6本やってさっさと帰る。夜は妻とタンハーへ。前回、雑兵メンと行った時は何かの食材に反応して、食べてる最中から口内炎ができて大変…

  • 2/23 Zwift Race、雑兵食事会

    雨なのでローラー。久しぶりにズイフトでレースをした。アルプを登るヒルクライムレース。後半にかけてどんどん調子が上がり、参加者が少な目だったのもあって、ズイフトレースで初めて1位でゴールできた。FTP更新も検知されたらしい。ズイフトのFTP設定なんかまるで気にしてないからどうでもいいけど、とりあずはコンデションは上向きということか。夕方から雑兵新年会のため、池袋に向かう。少し早めに出てアトロクブックフェアが開催されている池袋ジュンク堂に寄っていく。これほどの巨大本屋に行くのは久しぶりでテンションが上がる。目当てのブックフェアはまだ開催前で空振りだったが、ライムスター宇多丸が勧めていた「ガザとは何…

  • 2/21 湘南国際村

    朝から雨予報だったのでローラーのつもりだったが、3時半に目覚めてしまい予報を確認すると、7時くらいまでは天気が持ちそうなので出撃。息が上がりがちで調子はいまひとつ。それでも最後のセットはまあまあかかった。往路は暑いくらいの気温だったが、帰りは気温が下がって寒かった。復路の方が寒いというのは冬の早朝練あるあるだな。多少雨がパラついたが、ギリギリで本降り前に帰宅できた。

  • 2/18 フォレストバイク 初心者ライディングスクールVol.3

    2週連続でフォレストバイクへ。前回やったコーナリングの復習から始まって、プッシュプルとジャンプの初歩までを教えてもらう。プッシュ時の加速がどうもうまくいかない。講師ともう一人の生徒さんがやるとブリっと良い音がして加速するのだが、僕がやるとスカスカとした空振り感があって全然進まない。講師にもそれを指摘されてリアサスの設定を見直してもらった。要はリアサスがほとんど沈んでいないのではないかと。サグ出しは前回やったけど、それは絶対的なものではなくコースや乗り方によって変えてもいいのだそうだ。少しエアを抜いて柔らかめに設定。これで多少サスが縮む感触が出てきた。それでもブリ音が出るまでにはならないなあ。プ…

  • 2/17 ヤビツ~鉄板焼き

    木曜の疲れが残っていていまひとつ。でもまあ3本2000kjできたし悪くはない。パワーの割に心拍が高いのが気になる。数日前から右手薬指にうずくような痛みがあって何となく気持ちが悪い。妻が友人から祝儀として1万円を頂いたらしい。結婚から2年経つのに、未だにこうしてお祝いをしてもらえる妻の人間関係の豊かさに驚かされる。そのお金を持って妻が美容師から一押しされたという辻堂のとある鉄板焼き屋さんに行ってきた。ネットでの評判も良いし、ホームページを確認すると中々の高級店。これは期待できそうだ。お店のドアを開けると老夫婦がドアのすぐそばに立っていて怪訝そうな顔でこちらを見てくる。え、なんでそんな顔で見てくん…

  • 2/15 湘南国際村

    気温が高めだったので久しぶりの在宅湘南国際村。MTBの疲労が残っていて全身が怠い。特に下半身に強い筋肉痛が残っている。ピキっとした、ロードではもはやあまり感じることのなくなった類の痛みだ。MTBは左右上下に次々にかかってくるGの中で常に体を適切な位置にキープし続けるという運動なので、身体の使い方がロードとは違う。緊張と不慣れから無駄な力を使っているというのものあって、相当に後に引く疲労が残る。そういうのもあり往路のR134ではかからなさそうな感触だったが、国際村に到着するとまずまず踏めた。終わってみれば3時間ちょいのライドでTSS180と、この時期としては上々のコンディションであった。僕はFT…

  • 2/12 フォレストバイク 初心者ライディングスクール Vol.2

    前回は「初心者ステップアップ講習」というのに参加したが、今回、新たに「初心者ライディング Vol.1~3」という3回セットになった講習会ができた。Vol.1はステップアップ講習と重なってた部分があったので見送ってVol.2から参加した。通常の講習会とは違って丸一日通して行われるのでボリュームたっぷり。参加者も僕を含めて2人なのでとても中身が濃い。ハンドル周り、サスペンションのサグ出しとかセッティングもしっかりと時間をとって見てくれる。れはありがたいですね。Vol.2のメインはコーナリングのやり方。詳細はここには書かないけど、教えてもらわないとわからないことばかりで、とても役に立った。MTBのイ…

  • 2/4 ローラー雨。なんだか疲れていたので1時間でやめ。辻堂の「very veggy salada works」で昼食を食べに行く。山盛りのサラダと玄米。それなりの値段だがボリュームがあっておいしい。グルテンフリーのケーキを買って帰宅。これがまた美味しいんだな。2/7 在宅ローラー在宅朝練。予報を見て朝の気温が3度以下なら外乗りはやめてローラーにしている。寒さで体が固まって自転車の操作がぎこちなくなってリスキーだし、「暑熱順化」のように生理的な変化が生じてパフォーマンスが上がることもない。暑さには慣れても寒さに慣れることはないのだ。屋内でも氷点下になるような家に15年も住んでたが、寒さに強くな…

  • 2/3 湘南国際村

    起床してガーミンコネクトを確認すると、明け方にかけてすごく心拍が上がっていた。おかげでボディバッテリーが全然回復していない。変な夢でも見ていたか。この週はローラーの調子が良かったせいか、少し疲れ気味。かからない予感がしたけど走り出すと思ったより走れた。それでも5本が限界。4時間は走りたいので三浦半島を大回りして帰宅。時間が遅いので交通量が非常に多い。三浦半島は田舎の癖にやけに信号が多くて、停止するたびに首に減速Gがかかってとても疲れる。首の痛みのせいで帰宅する頃にはヘトヘトになる。とは言えやっぱり平塚方面より暖かいので、寒いとこちらに来てしまう。あと1時間早く出ればいいのだけど、すっかり早起き…

  • 1/27、28

    1/27 湘南国際村アップとして1本登った後に、L5~L6を狙って5本。寒いわりにまあまあな感じ。6本もやると帰る時には交通量が増えていて走りづらい。とりわけ三浦半島の西側は信号やバスが多くてわちゃわちゃしている。1/28 ヤビツ→七沢公園ちんたらヤビツを2本。寒くて身体が冷える。そこまで気温が低いわけでもないが、体感的にすごく寒く感じる。ヤビツみかんを買いたかったが売っていなかった。その後、七沢公園の近くにある「ワイワイ」というアジア料理屋で妻と合流してランチ。何度となく前は通ってるはずだが、全く気付かなかった。美味しかったけど、温かさに欠けるメニューを選んでしまい寒かった。麺類にすればよか…

  • 2023年の振り返りと2024年

    全体的にはあんまり良いシーズンではなかったかなあ。まあ一応富士ヒルゴールドは獲得できたし、八方ヶ原も獲ることはできた。でもメリハリがないというか、極端に調子を落とすこともなかったけど、上がることもなかった。八方ヶ原も調子が良かったというより、暑さで周りが勝手に落ちていっただけのように思う。目標レースだった箱根もDNSに終わった。4月から毎月ヒルクライムレースを入れていため、毎月ピーキングしている形になり、乗り込むことができなかった。100km以上のライドは数えるほど。これだとコンディションのキープはできるけど体力はつかないよねえ。結婚や職場の引っ越しなどの環境の変化で食事量が減り、体重は通年4…

  • 最近のローラーなど

    ローラー練はもともとは夜がメインで、朝は軽く流す程度であった。起床直後にまとも踏めるわけもありませんし、そんな気分にもなりませんからな。しかし結婚して夫婦で寝るようになってから寝付きが悪くなり、睡眠に問題を抱えるようになってしまった。就寝前の強度の高いローラーはそれに拍車をかける形になるので、昨年の夏あたりから朝に高強度のローラーを始めてみた。これがやってみると意外にやれてしまい、続けてるうちに今では普通に踏めるようになった。起床直後でもHIITをこなせてしまう。逆に夜は全く心拍が上がらず、流すことしかできなくなった。完全に朝夜逆転。習慣というのはエラいもんですなあ。おかげで寝付きも良くなった…

  • 1/13 湘南国際村→フォレストバイク

    フォレストバイクを予約していたので、その前に湘南国際村へ朝練へ。寒いこの時期、山を避けて海へ向かう人が多いが、身の回りでは熱海方面へ行く「西派」と三浦方面の「東派」に別れる気がする。僕は断然東派。何故なら暖かいから。茅ヶ崎の自宅を出て東へ向かうとどんどん気温が上がり、鎌倉あたりまでくると3度くらい高くなる。逆に平塚大磯は異常に寒い。小田原まで行ってしまうともしかしたら暖かくなるのかも知れないが、そこまで行く頃には体も温まっているし太陽も高くなっているから問題ではない。出発して数十分くらいの気温が重要。それにしても(前にも書いた気がするが)平塚大磯あたりの気温の低さは何なのだろうか。あれはちょっ…

  • 1/3~1/8

    1/3 ヤビツすこぶる怠くてダラダラと2本。50分近くかかった。1/4 三浦半島流し→小網代の森ハイキング前回のヤビツ弘法山に続いて、今回は三浦半島へライド&ハイキング。三浦半島をのんびり流してから昼前に妻と合流。すかなごっそで落ち合って昼飯予定だったが、残念ながらお休み。下調べが甘かった。仕方ないので近くのコンビニで安定の食パン&牛乳を食べる。ハイキングの場所は「小網代の森」というところ。鬱蒼とした森から入って海方面へと下って行く。進むにつれて植生が変わり景色が変化していく。ほどなく湿地帯になり干潟へと至る。この間ゆっくり歩いて20~30分ほど。こんな短い距離にこれだけ多様な地形が保存されて…

  • 12/28~1/2

    先日受けたTOEICの結果、665点だった。3月から50点アップ。順調に上がってるけど、相変わらずリーティングが課題。今回も最後までできなかった。リスニングで疲れてる状態であの長文をサクサクこなすには、相当なレベルアップが必要だと感じる。前にも書いたようにとりあえずTOEICの勉強はこれで一段落。次は英会話の勉強を始めてみた。ある程度アウトプットの勉強をしてから改めて受けてみよう。12/28 湘南国際村長い年末年始休暇の始まり。テンポ走を挟んで6本。要所要所でしっかり強度を上げる。妙にパワーが出て調子がよかった。12/29 フォレストバイク何年ぶりかのフォレストバイク。間が空き過ぎたので再びA…

  • 12/17~12/24

    12/17 ヤビツ淡々と2本こなす。200wも出たし十分。昨日より寒いけど気持ちのいい冬晴れであった。その夜は横浜の中華料理で食事会。胃の調子があまり良くないで、食べ過ぎないようにしたが、相変わらず美味しいし、みんな元気そうで楽しかった。僕もそうだが、歳のせいか皆さん若干小食になっていて、会計がすごく安かった。12/23 Zwift ブラックリーグ寒くて外乗りする気がせずローラー。平年並みの気温でしかないが、何しろ気温差が激しく中々身体が適応しない。久しぶりにブラックリーグに参加。このレースは30分くらいウォームアップの時間があるのでありがたい。いつものように先頭集団は見送る。そして最後尾近く…

  • 12/14 不整脈?

    14時30分頃、普通に座って仕事してたら地面がゆらっと揺れる感じがする。「地震かな?」と思うが何か違う。揺れているのは地面ではなく僕の方だ。なんかこれはヤバいぞ、と思った瞬間手足から血の気がスーっと引いていき、ものすごい動悸が激しくなる。ガーミンをみると160を超えている。ヤバい、これはヤバい。只事ではない事態が僕の体に起きている。怖くてちょっとしたパニック状態になってしまう。じっとしていると気絶しそうなのでその辺をうろついて体をほぐす。じきに動悸は収まり元に戻る。一体何だったのか。その後も動悸こそなかったものの、血の気が引いて気が遠くなる症状は何度かあり、地元の病院に電話して循環器科を予約し…

  • 12/16 ヤビツ

    久しぶりに落ち着いた就寝時心拍で起床。季節外れの暖かさで短パン半袖で出撃。12月にこの格好で走ることがあるとは。暖かいのはいいが、生温い空気であんまり気持ちのいい気候ではない。集合時間まで時間があったので蓑毛まで流しつつ走る。名古木交差点を出て豆腐屋の坂で、大体その日のコンディションがわかる。自然に踏んで230w以上出るようだとかなり調子がいい。200w前後なら普通、180w以下だとヤビツ50分ペース。この日は走り出しから脚が軽くていい感じ。こりゃ今日は調子いいなと思って豆腐坂前でメーターを見ると200wちょういくらいで全然大したことがない。蓑毛でも体感より10wワットくらいは低い感じ。謎だな…

  • 12/11 ヤビツ~ナポレオン

    振替休日をとってヤビツへ。相変わらず就寝時の心拍が高い。自律神経が乱れてんのかな。ヤビツの方はほとんどかからず久々の50分台をマーク。今は遅くなりたいからこれで全く問題ない。ペア割を使ってリドリー・スコットの「ナポレオン」を鑑賞。2時間半という長尺だが、ダイジェストっぽくサクサクと進みあっさり終わった。僕はナポレオンについての知識が皆無なので、ワーテルローの戦いはどちらが勝つかわからず楽しめた。しかしこれだけのことをやらかしてて、なぜ死刑にされず島流し程度で済んだのか不思議だったのだが、後で調べてみると当時、戦争は合法だったので戦争を起こしたことを裁く法律はなかったそう。セントヘレナへの事実上…

  • 12/10 TOEICの試験

    6回目のテストとなる。初めて受けたのは2021年10月で、学習を始めたのがその年の6月。取り組んでからちょうど2年半か。学習時間は900時間ほど。前回3月のテストで600点という目標は達成してるので、いつやめてもよかったのだが、学習アプリのサブスクが12月まであるので勉強は続けていた。結果に関わらずサブスクの延長はせず、TOEICは今回で一区切りとする。730点まで伸ばすと会社から3万円の報奨金を貰えるのだが、そのレベルに到達するにはあと何年かかるかわからない。通勤時の読書時間を削って勉強していたので、読書量も随分減ってしまった。このくらいが頃合いだろう。英語の勉強は続けたいと思っているが、英…

  • 12/9 ヤビツ

    なんか人が多く集まって賑やか。僕が存じ上げない方ばかりだけど、聞くところによると速い人が多いらしい。そんなのに付き合うつもりは微塵もないので適当にだらだらとスタート。流すつもりで走り始めるが、蓑毛に差し掛かったあたりで、僕の前を走る人が先頭から遅れ始め「先行け」の合図をしてくる。「いや、僕はそんなテンションじゃないですし、このままのペースでまったりと走りたいんですけど」と言いたいが、先頭拒否みたいに思われるのもアレだし、僕の後ろにも人がたくさんいそうだから、しぶしぶブリッジをかける。マジで嫌なんだがな....既に結構差が開いているし、めんどくせーって感じだが、先頭のノリスケさんマッチョイさんの…

  • 12/2~3

    12/2 ヤビツ昼から妻の友人夫妻が訪ねてくるので、1本だけ走って速攻で帰宅して諸々準備。妻が北海道から取り寄せたジンギスカンをメインに、ホーライの焼売やブルボンのお菓子を用意する。ブルボンのお菓子、初めて買ったなあ。招かれて食べる側から、招いて提供する側になった。大人になったなと実感する。余ったものを食べたがやっぱ美味しいな。自腹のブルボンはまた格別であった。ちなみに職場では賞味期限切れ前の非常用ビスケットが放出されていて、これが妙に美味いなと思ったらブルボン製。うちの会社もやるなあ。前のカンパンは酷かったからなあ。友人夫妻の方からもたくさんのケーキやお菓子などを頂いたりして、とても楽しい会…

  • 11/28 湘南平

    在宅勤務朝練。4時に起きると雨雲が近くまで来ていて、すぐに降り出しそう。1~2時間後ぐらいには止みそうなので、それまで英語の勉強や仕事の準備をしたりして時間を潰し、6時半くらいに出撃。通勤通学が始まっている時間帯なので、近場の湘南平にしておく。11月になってから平時心拍が高止まりしていて、ボディバッテリーも100になることはほとんどない。夏場はほぼ毎日100まで回復していたんだがな。調子もずっと底状態だが、この日はまあまあ走れた。テンポを一本挟んでL5を4本。これで2時間で帰宅できる。ボリューム不足なので夕方に1時間ほどローラーを回しておわり11月はとても悪かった。大したパワーでもないのに心拍…

  • 11/19~11/25

    ・11/19 宮ヶ瀬~裏ヤビ変速のタイミングをミスって何やらガチャーンとやらかした。プーリーとチェーンの嚙み合わせがおかしくなってガタガタと異音がする。インナーなら何とか走れそうなのでライドを続けるが、やっぱり走りづらいし疲れる。平坦とか緩い下りになると空回り状態になって変な力が入ってしまう。膝が痛くなってしまった。ペダリングが下手なんだろうな。帰宅してからショップに駆け込む。どうやらディレイラーハンガーが少し歪んでいたみたい。手際よく修理して頂いた。歩いても行けるような近くに信頼できるショップがあるとほんと助かる。個人店だから融通も効くしいろいろ気楽。MTBを買ったSBCはチェーン店だから、…

  • 11/18 Stump Jumper Expert 納車

    購入に至るまですごく葛藤があった。1年くらい悩み続けていたと言ってもいい。この記事で富士ヒルゴールド未達によるモヤモヤ感を「喉に刺さった骨」と表現したけど、骨はもう一本ある。それが2021年の野沢温泉自転車祭りでのMTBダウンヒルレース。練習不足、準備不足という舐めた態度で望み、ひどい目にあった。自転車レースであれ程の恐怖と挫折感を味わったことがない。以来「リベンジ」という言葉がずっと頭にあった。とは言え再挑戦するにはこのHTバイクでは無理だろう。サスペンションとかタイヤなど足回りをグレードアップするという考えもあったが投資効果に見合わなさそう。結局結婚に伴う引っ越しで置場に困り売却処分した。…

  • 11/4~11/16

    11/4 ヤビツレースが終わって、あざみラインもミッションコンプリート。ようやくオフシーズンに入れる。あざみリピートの翌日にしては膝の痛みもなく、気分良く走れた。11/5 宮ヶ瀬ただ走っただけ。何も無し。11/11 宮ヶ瀬生暖かい空気だったので、薄着で出発したがこれが失敗。どんどん寒くなり宮ヶ瀬で雨も降ってきた。さっさと撤収11/12 ヤビツマツさん復帰ライド。良かったですなあ。ずっと不具合が続いていて、苦労されたと思うけど、ちゃんと戻ってきてくれた。嬉しいですね。11/16 湘南国際村なぜか信号青率が高くて非常に快適であった。朝の海沿い、特に逗子海岸のあたりはとても気持ちいいですね。11月に…

  • 11/3 あざみライン

    10本まで3本残してのあざみライン。正直11月になると厳しいかなと思っていたが、幸いにも季節外れの夏日となり、素晴らしい天候の中でノルマを達成することができた。今年は4月から10月まで毎月レースを入れていたので、疲労や怪我を避けるべく激坂とか距離を乗り込むようなライドは避けていた。そのせいでシーズン前半は数をこなせず、終盤になって固め打ちすることになった。これで通算75本。来年はシーズン初めから通って10本以上はこなして、再来年には100本を達成したいですね。 山小屋の営業は終わっているので、この看板もクローズ

  • 10/12~24

    ・10/12 あざみライン 車載で行って2本。年10本のノルマをこなす為にただ登っただけ。「イコライザー3」を鑑賞。2作目はいまいちだったので心配だったが、今回はすごくよかった。マッコリーさんの超暴力が炸裂するまでの「溜め」がすばらしい。・10/14 足柄峠何となく調子が悪い。やる気が全くない。・10/18 湘南国際村在宅朝練。調子はまあまあ。やけに赤信号に引っかかる日でストレスフル。そういう時ってあるなあ。19時くらいに消防車のサイレンが鳴り響く。何事かと思い窓の外を見てみると、煙がモクモクが立ち登っている。こりゃ近いぞ。数百メートルをいったところか。近所の人も表に出てきてテンションが上がっ…

  • 10/9 帰省3日目

    父親が朝食を作ってくれた。卵焼きとひじきの煮つけ。美味しい。元々は典型的な専業主婦の家庭で、実家にいる頃は父親が家事をしているところなんて見たことがなかったが、母親がああいう風になってから父親のいろいろな面を見れるようになった。本人が言うには、結婚する前は一人暮らしをしていたから家事は不得意ではないのだそうだ。この日は母親がデイケアに行く日だが、時間になっても起きてこない。父親が大声でお越しにかかるが、頑としてふて寝を決め込こんでいる。こうなるとどうしようもない。諦めるしかない。週2回の契約だけどまともに行くことはまずないらしい。「ちゃんと行ってくれると、こっちも助かるのだけど」と父親が嘆く。…

  • 10/8 帰省2日目

    和室の柱がすごく汚れている。白カビみたいに見えるし、これはアカンやろとカビ剤を使って磨くが、いまいち綺麗にならない。カビは取れたように見えるが、その下のシミがしつこく残っている。これは普通の汚れじゃなさそうだなと思いネットで調べてみると木から浮き出る灰汁らしい。古い和室ではよくあるのだそうだ。ホームセンターで木材用の洗剤を買いに行く。よくわからないので店員に聞いて勧められた製品を購入。なんかパッケージには風呂場とかコンクリートの写真が使われているし、木材用には見えないが天下のホームセンターの店員が言うのだから間違いないだろう。墓参りに行って、王将で昼食。唐揚げが美味しい。関東のとは違ってニンニ…

  • 10/7 湘南国際村→帰省1日目

    帰省前に3時間ほどのライド。いい感じ。3連休、2泊3日で大阪に帰省する。本来は箱根ヒルクラが終わってオフシーズンのつもりで予定していた帰省旅だったが、月末の日の出ステージにエントリーしたことでオフは1ヵ月先に延びた。2日間走れないのは少し痛いが、コロナ明け以降走り続けていたし、いい休養だと思うことにする。帰省、年々気が重くなる。とは言え認知症の母親の世話で父親と姉に負担をかけているし、いろいろ話し合うこともある。正月だけ帰ってすぐに帰るというわけにはいかない。大体正月に込み入った話をする余裕などない。家に入るとまず母親の表情が今までとは違うのに気づく。生気が無く無表情。認知症が進行していても、…

  • 9/27~10/3

    ・9/27 湘南国際村目標パワーは未達ではあったが、5本とも同じようなパワーをキープできてタレることはなかった。心拍数も普通で異常なところはない。・9/30 ヤビツ~湘南平疲れがどっと来たのか、ほとんどかからず。・10/1 あざみライン箱根ヒルクライムの日だが予定通りDNS。残念としかいいようがないが、こればかりは仕方がない。ヒルクライムレースをDNSしたのは初めてやわ。あざみライン、調子が悪いなりに2本。冬季閉鎖まで2ヵ月もない。ノルマのシーズン10本をこなすには固め打っていく必要がある。脚を痛めないようにひたすらゆっくりと。雑誌の特集でよくある「ヒルクラムを楽に走る方法」なんてのは心底バカ…

  • 10/29 東京ヒルクライム 日の出ステージ

    今年の最後のレース、東京ヒルクライム 日の出ステージに参加してきました。1年で最も調子が落ちるこの時期、例年ならのんびりとサイクリングしてるところだが、今年の目標レースであった箱根ヒルクライムがコロナでDNSを余儀なくされてしまい、このままオフに入ってしまうのも寂しいので、シーズンの区切りとしてエントリーした。10月下旬ならなんとか気持ちの張りを保てるかなあという思惑もあった。しかしやっぱり季節の移ろいには抗えず、日に日にコンディションが落ちる毎日。気温の低下と短くなった日照時間で気持ちも上がらない。レースに向けて出来ることは体調を整えることぐらいしかない。20分程度で終わるレースだし、思い切…

  • 9/25 コロナ10日目 宮ヶ瀬

    昨日はちょっとやり過ぎたかなあと心配であったが、特に問題もなく宮ヶ瀬をゆっくりと100km。とても気持ち良く走れた。もう大丈夫かな。そんなわけでコロナシリーズはこれでおわり。今これを書いている10/26現在、後遺症的なものはないと思う。回復後しばらくは風邪の引き始めのような臭いというか雰囲気みたいなのを感じていたし、倦怠感や疲れやすさがあったが今はそれも消えた。体調はすっきりしないし、コンディションも順調に低下中だが、これは季節の変わり目の起こる毎年のことなので気にはしていない。とりあえず箱根ヒルクライムはDNS。出ればそれなりに走れたかも知れんが、やはり今後のことを考えると控えるのが賢明だろ…

  • 9/23 コロナ9日目 ヤビツ

    百参るのメンバーとまいぺーすのHさんと。まだ回復してから1週間も経っていないし、面子的にも高強度が予想される。どう考えても病み上がりで参加するような練習会ではない。おまけに小雨混じりで天気も悪い。今思うと拙速だったと思うが、この時は脚がウズウズしていて走りたい衝動を抑えられなかった。こんなのは調子がいい時でも滅多にない。集合場所に到着するなりまっちょいさんに「痩せたね...」と言われる。50kg前後の体重でいきなり2kgも痩せたら、そう見えるだろうなあ。元コンビニを過ぎてから一気にL5~L6へ。こりゃちょっと不味いんじゃないかと思うが踏めてしまう。蓑毛までこのペースをキープ。そこから先はさすが…

  • 9/22 コロナ8日目

    ガン踏みしたい衝動を抑えられないのでHIITをやってみる。本来ならこんなに早急なトレーニング再開は良くないに決まってる。少なくとも1週間くらいは様子を見るべきだろう。基本的に僕は慎重な人間だし、コロナワクチン接種後も3日間の強制レストを課してたくらいだ。ところが今回は何故か運動したくてたまらなくなっている。モチベーションは低めで、やる気も低空飛行、粛々と日課を消化する感覚でトレーニングしている僕には珍しいことだ。何か異常があればすぐに中断するという条件を自分に課した上でワークアウトを開始する。パワーは少し低目だがいい感じでこなせてしまった。またもやKickrの電源落ちでラスト3本はできなかった…

  • 9/21 コロナ7日目

    本日から通常業務。朝ローラー1時間。すこぶる調子がいい。リフレッシュ感が半端ない。普段は慢性疲労状態なんだなあ。コロナ回復後のトレーニングで心拍数が普段より高くなる現象がよく言われるけど、僕は全く変わりがない。肺に違和感というか若干の息苦しさを感じるし、コロナ前と同じというわけにはいかないが、現時点でこれだけ運動できれば十分だろう。ローラーを始めて30分後くらいにKickrの電源が落ちる。以前から度々あった現象で、当初は暑さによる熱暴走のせいだと思っていたが、今朝は涼しいし熱は関係なさそう。コンセントを抜いてもアダプタの緑ランプが光ったままになっている。アダプタに何か問題でもあるのか。ランプが…

  • 9/20 コロナ6日目 ローラー再開

    体温は36度前半。完全に平熱に戻った。体調もいい。もう完治ですかね。多少の咳や喉の痛み、風邪特有の雰囲気というか香りみたいなのは残っているが問題は無さそう。味覚異常なんかも無し。コロナの症状はいろいろ言われているけど、結果的には熱だけで済んだみたいだ。30分ほどローラーに乗ってみる。普通に回せる。心拍が上がるとかもない。コロナ前と同じ。脚の完全に抜けていてフレッシュささえ感じるほど。翌日からの出社に備えて、近所を散歩して脚を慣らしておく。

  • 9/19 コロナ5日目

    久しぶりにすっきりした目覚め。体温は36度半ばから後半、まだ平熱より少し高いが体調はいい。同じ体温でも昨日とは違う。まずは抗原検査キットで検査してみる。陽性。今までの風邪とは全然違うし予感はしてった。職場に連絡してガイドラインに従い5日間の自宅療養。3連休で既に3日経過してるので2日休むだけで済む。本日は休みして明日は在宅勤務にする。こういうこともあろうかと金曜はPCをも持ち帰っていた。何となくこのまま軽快しそうな感じだけど、昨日の例があるしまだ油断できない。念の為に発熱外来に行くことにする。問診から処方箋の発行、薬の購入まですべて駐車場で完結する。病院のスタッフもこなれたもの。みんな大好きカ…

  • 9/18 コロナ4日目

    バファリン効果でボディバッテリーは75まで増加した。体温もようやく37度を下回る。まだ平熱よりは少し高いけど随分と楽になった。食欲も回復。それまで全く食べる気がしなかった白米や納豆を食べられるようになる。もう腹が減って仕方がない。食べられるだけ食べる。3連休用に備蓄していた大量の納豆たち。賞味期限切れで廃棄せずに済みそうだ。こうなればもう回復も時間の問題だろう。しかしまだ頭痛や怠さは残る。まだまだ動き回る気はしない。久しぶりにPCの電源を入れてみたが10分ほどでギブ。本を読んだり、映画やドラマを見れるほど元気ではない。かといってもう寝てもいられない。あまりに寝すぎて寝ることに疲れてしまっている…

  • 9/17 コロナ3日目

    昼からストレスが減り始めている 完全にダウン。ベッドから出ることが出来ない。熱は常時38度以上。ここまで熱が下がらないのは大人になってから記憶にない。食欲も完全に消失。これも珍しい。体調不良でも食欲には影響しないことがほとんどなんだがなあ。これほど何も食べる気がしないのは腎臓損傷で入院した時以来かも知れない。下がらない熱といい食欲不振といい今回の風邪は一味違う。食欲不振の時は「胃腸を休めなさい」という身体からのサインだと思って、無理に食べることはしないのだけど、昨日もほとんど食べてないし、この熱だとかなりのカロリーを消費しているはず。何も食べないのは良く無さそうなので、レース用に買っておいたエ…

  • 9/16 コロナ2日目

    昼過ぎにストレスが低くなっているのはバファリン効果 5時に目覚める。熱は37度前半で悪くはなっていない。怠いけどそれなりに動ける。仕事関係の一泊旅行に出かける妻を見送る。心配そうにしている妻を「大丈夫だから」と言ってきかせて送り出す。心細くないと言えば嘘になるが、体調はそんなに悪くないし、自然と隔離生活となるのでむしろ好都合だろう。少しお腹が空いたのでプリンとクッキーをつまむ。Netflixでロック様主演の「ブラックアダム」を鑑賞。つまらなさ過ぎてびっくりした。品のない表現で申し訳ないが「ゴミ」としかいいようのない映画だった。その後は刃牙のアニメをみる。文章による「語り」表現が多いという原作の…

  • 9/15 コロナ1日目

    起床直前にストレスが上がっているのが見て取れる。夕方以降、ストレスレベルがすごく高い 朝3時くらいにトイレで目覚める。この時点でボディバッテリーは86%くらいになっていて起床する5時には余裕で100%だろうと思いながら2度寝する。しかし起きてみると95%。結構深く寝たつもりだったんだがなあ。いつもと違う違和感を感じる。なんか喉も痛いし...ちょっと嫌な予感がする。とりあえず予定通り朝のローラーをこなす。ローラーの調子もいまいち。前日の帰宅時の満員電車で至近距離マスク無しで咳を2発叩かれたのを思い出す。 昨日は満員電車の中で、至近距離でモロに咳を吹っ掛けられたし、今日も職場で咳しまくってる人がい…

  • 9/13 湘南国際村

    いつも通り2分インターバル10本。少しづつパワーも上がってきてともていい感じ。涼しくなって暑熱トレーニングの効果が出始めている。「自転車選手は冬に作られる」なんて言われるが、僕に限っては夏に作られる。これはもう経験的に間違いない。この感じだと最高の状態で箱根ヒルクライムを迎えることができそうだ。午後から妻と「デイビット・ホックニー展」へ。会場の東京都現代美術館は湘南からはいささか遠いけど、その分妻と過ごす時間が増えると思えばむしろ好都合。僕は全然知らない作家だけど、妻が大好きなんだそうだ。かなり高齢な作家だが、今も精力的に活動しているらしい。若い頃はピカソに影響を受けたドローイングが多いが、近…

  • 9/5~10

    9/5 湘南国際村いつも通り2分インターバルを10本。最後までバテることがなかった。涼しくなって調子が上向き始めている。9/9 ヤビツ先週のヤビツでアジリストがパンクしたのでGP5000STRに交換したのだが、なんか空気が抜けが早いのが気になっていた。前日夜にチェックするとペコペコになっていてほとんどパンク状態に。この時間だとどうしようもないので、とりあえずバルブ回りをしっかりと締めて様子を見ることにする。翌朝、確認すると一晩にしては抜けが早い。何か異常があるのは間違いないが、半日程度なら持ちそうなので圧を高めにして出撃。名古木に「まいぺーす」の方が3人おられたので彼らと一緒に走らせてもらう。…

  • 9/3 ヤビツ

    全くかからず。のりすけさんの引きで蓑毛までは無理矢理走ったが、以降は破裂した風前みたいに終わる。Edge540のシェイクダウン。いろいろ初期設定されていて、ピーピーうるさい。なんじゃこれは。全部オフにしなければ。コードバイクでスプロケ問題を解決してもらった。他のショップに見てもらおうかと思っていたのだが、その前にもう一度ちゃんと話してみようと。そうしたらちゃんと対応してもらえた。伝え方って大事だなあと。自転車屋さんの立場としては、まず安全性と通常の操作性が最も大事なんですね。それさえ担保されていれば、とりあえずは「問題無し」としていい。スプロケ問題も別に安全や操作に問題があるわけでもないから問…

  • 9/2 ヤビツ

    前日の夜、妻の留学時代の友人たちの集まりに招かれて新橋で会食。楽しい会であったが、ちょっと良くない食べ方をしてしまって内臓がとても重い。普段は節制した規則正しい生活をしているので、たまに変なことをするとダメージが大きい。重い脚で名古木に到着。マッチョイさんに完全ツキイチを決め込んで29分29秒 253w 173bpm。すごく腹が気持ち悪いのでこれで撤収。新しいサイコンをどうするか。Edge530はとても気に入っていたのでメルカリで中古でも買うかな思っていたがあんまり安くない。それなら最近発売された540を買っちまうかと。もちろん安くは無いが、幸運なことに現在神奈川では「神奈川ペイ」というコロナ…

  • 8/28

    林道の真ん中に鎮座していた大きなヒキガエル。かっこいい 4時起床。朝食バイキングは6時半からなので、それまでホテル周辺をブラブラと適当に走る。日が短くなりあたりはまだ真っ暗だが気温は高いので走りやすい。ホテルは南アルプスの麓にあり、広域農道もあったりするので走る場所には困らない。適当に走る。サイクルコンピューター無しで走るのもたまにはいいもんだ。 ここから見える富士山はいつもとは逆方向なので新鮮だ。時間になったのでホテルに戻る。大浴場で汗を流してお待ちかねの朝食バイキングだ。僕はとにかく安いビジホの適当な朝食バイキングが大好きで、とりわけ朝練後に食べるのが最高。以前はよくこういう旅行をやってい…

  • 8/27

    レース翌日は有給休暇をとっていたので、この日は自宅との中間地点にあたる南アルプスで宿泊。朝食ビュッフェがついたまともなビジネスホテルで、ホテル代が値上がりする中、6800円と中々リーズナブルでよろしい。チェックインする前に周辺の山を探索する。夕方になっても全然気温が下がらないが、ちょっと山あいに入ると涼しい。ホテルは住宅街の中にポツンとあり、近くに飲食店はない。山賊焼き食べたかったんだがなあ。仕方ないので夕食はコンビニで適当に済ます。大浴場で汗を流し、ビールを飲みながら「どうする家康」を視聴。相当にひどいドラマで視聴率が低いのも当然だが、石川数正が出奔する回ということで、石川をを演じる松重豊が…

  • 8/22 湘南国際村

    在宅朝練。乗鞍前の最後の実走だが、特に気負うことはなく普通に走るだけ。調子自体はいいけど、昨年同時期と比べるとパワーは10~15w、心拍は5~10拍くらい低い。シーズンは終わっていないのにこんなことを言うのは不適切だが、今年は身体作りに失敗したかなあと思っている。トレーニングのやり方や栄養摂取がうまくいっていない。心拍が上がらないのは老化でしょうね。老眼とか疲れやすさも急にきたし、誰かが老化というのは徐々に来るのではなく、階段状に一気にくると。これはこのことなんだな。栄養摂取が不味かったというのは今年は体重にメリハリがない。例年、冬場は54kgぐらいまで増えてから、夏から秋にかけて49kgぐら…

  • 8/18~8/20

    ・8/18 ヤビツ在宅朝練。お盆休み中ということでR134は混雑してそうだったのでヤビツへ行く。2~5分のインターバルを6本やるがなんとなく不発気味。湘南平で締めてみるがこっちもダメ。平時心拍も高かったし調子が悪いのかも知れん。復路は朝日を正面から受ける形となるので眩しくて暑い。視界も悪いし、いつも通り海方面に行くべきだったかな。・8/19相変わらず平時心拍が高め。海沿いを軽く流してから仕事へ。・8/20 ヤビツいつものメンバーとヤビツ29分台の女性と走る。いやーほんと強いですね。規格外としかいいようがない。意欲も高いし体格もいい。しかもまだお若い。まだまだ伸びるでしょうね。オリンピックを目指…

  • 8/27 乗鞍ヒルクライム

    初めて乗鞍ヒルクライムに参加してきた。アクセスが悪いし宿泊所もないので気が向かなかったが、やはりヒルクライムをメインにやってる人間としては一度は参加しておきたいいイベントである。この先何があるかわからないし、やりたいことはとっととやっておくに限る。結果から言うと65分6秒、年代8位。初参加なので現状の僕の実力からしてこの成績が良いのか悪いのかよくわからない。苦手な高標高地による重苦しさ、レース直前の悲劇的なトラブル(後述)による精神的ショック、パワーメーターの数値が確認できないという中々難儀な状況の中でまあまあ奮闘できたという思いもあるし、ひょっとしたら暑熱ブースト効果が高標高地での弱さを相殺…

  • 最近のローラー

    最近のローラーは閉め切って暑くした部屋でダラダラと回すだけ。西日が差す部屋なので帰宅しても十分熱は残っている。ワークアウトは週に1~2回HIITをやるだけで(この時だけは窓を開けて扇風機を回す)、レースやイベントにも参加しない。ペーサーライドDを1時間程度やるのが日課になっている。ただCO2濃度が少し気になり始めたので今は少しだけ窓を開けている。こんなんでも十分コンディションは維持できているから夏は楽でいい。

  • 8/8~8/13

    8/8 湘南国際村日曜日の疲労が激しくてほとんど掛からない。3本で撤収。8/11 ヤビツ大雨で道路に崩落が起きていたが、速攻で修復されて走れるようになっていた。ありがたいですね。1本目は29分40秒 255w 172bpm 86rpm。暑いのが好きな僕もさすがにこのところの猛暑では怠さを感じるが、それでもまあまあ走れる。この時期にしては心拍が低めなのが気になるが、走れてるので問題ないかなあ...。ゴール後は湧水場までいって水分補給。2本目はまっちょいさんに完全ツキイチで30分31秒 241w 166bpm 82rpm。少し余力が残る感じでいい感じ。帰宅後は速攻で海へ出撃。南洋にある台風の影響で…

  • 8/2~8/6

    8/2 湘南国際村レースの疲労があるのか4本目でバテた。海で泳いでから一旦帰宅、茅ヶ崎海岸沿いにあるビール工場でビール&ハンバーガーの朝食でもと思うが、途中にある踏切が電車事故の影響で開かず状態になっている。迂回するのも面倒だし、時間が押していたので断念した。また行こう。8/5 ヤビツ2分のインターバルを体力が尽きるまでやる。速筋系のこの領域は極めて大事だと思っている。この暑い時期でもヤビツは麓にコンビニ、峠の先には湧水があるので安心して走れる。8/6 あざみライン今年初めての自走あざみライン。今年は100km以上のライドはほとんどしていないのでロング耐性が相当落ちている。道の駅すばしりに着い…

  • 7/25 湘南国際村

    鍼の効果か、久々にちゃんと走れた。夏休みということで湘南は早朝から釣り人やサーファーで人が多い。いつものように帰宅後は速攻で海へ突入。これの為に走っているようなもの。

  • 7/17~7/23

    ・7/17 乗鞍試走天気が良さそうなので乗鞍試走へ。中央道はガラガラで4時間くらいで到着した。歳のせいか年々車の運転が億劫になっているが、ACCが駆使できたし、まあまあストレスの少ないドライブであった。3連休の最後ということで車中泊組で駐車場は満杯。ウロウロと駐車場所を探しまくってようやくスペースを見つけることができた。乗鞍へは過去2回来たことがあるが、レース対策としての試走は初めて。今回は真面目に走ってみる。スタート地点から既に標高が1400mもあるので、心拍数に比べてパワーは低いが、特にしんどいとかはない。天気が良くて最高の気分だ。ラスト6kmくらいのところにレストハウスがあり、ここらあた…

  • 7/5~7/16

    7/5 湘南国際村ほとんどかからない。やけに疲れている。帰宅後、免許の更新に二俣川くんだりまで行ってきた。いろいろ自動化されてて随分効率よくなっていた。なんだか疲労感を感じる一日だった。7/8 ヤビツ29:12 260w 175bpm 87rpmまっちょいさんが往年の速さを取り戻していて頼もしい。レース前日なので1本だけ。7/11 湘南国際村原点に戻ってL5を5本。今年はヒルクライムのレースが多いから、レース対応として峠を通しで走ることが多く、5分~8分くらいの領域のトレーニングをあまりやっていない。何だかんだで強くなるにはこのあたりをしっかりやることが大事だと思っている。ヒルクライムは所詮は…

  • 7/2 JCRC Legacy WRロード 第1戦 日本CSC

    ウォークライドさん主催の日本CSCのロードレースに参加してきた。たまたま妻も仕事がなかったので同行してくれることになった。心強い。日本CSCは以前から走りたかったコースで、その為にJBCFに登録したといってもいいのだが、今年は富士ヒルと重なってしまい断念した。また来年かあ...と残念がっていたところにウォークライドさんから「JCRC Legacy WRロード」という全6戦からなるレースの発表があり、1回目は日本CSCで開催とのころ。こりゃ参加するしかないでしょ。参加クラスは6周のスポーツクラスにした。ビギナーだと4周しかなくコスパが悪いし、エキスパートだと身の丈に合わない。当日は雨が降ったり止…

  • 7/30 やいた八方ヶ原ヒルクライム

    レンズの効果でガリガリの身体がさらにガリガリに見える 4年ぶりに開催された「やいた八方ヶ原ヒルクライム」に参加してきました。結果から言うと前回に引き続き年代別1位になることができた。コース的にも季節的にも相性が良く、今回もそこそこやれる自信はあったものの、もう49歳だし強い40代が台頭する中、さすがに1位は厳しいかなと思っていたが、なんとか勝てることができた。各カテゴリ優勝者にはリンゴ一箱が送られるこの大会、妻には「必ずリンゴをゲットしてくるよ!」と宣言していたので、有言実行できてよかった。 ・前日数日前にパンクが発覚。シーラントが塞いでいるので普段使いなら問題はないが、レースでは使うわけには…

  • 6/28~7/8

    6/28 湘南平暑いのは好きだが、北海道帰りだとさすがにこの暑さはしんどい。旅行中に一気に季節は進んだようだ。7/2 ヤビツ心拍が滑らかに上がり調子良さげだが、どこかの女性が30分切りを狙うとかで、それに付き合う格好になり抑え気味で走る。のんびりとしたペースだがドラフティングと夏の軽い空気の影響で29分51秒というタイム。その女性もおそらく30分は切れたのではないかな。もう1本やって撤収。7/5 湘南国際村前日のZwiftワークアウトの影響が残っているのか、全くかからなかった。適当に5本やっておわり。帰宅してから免許の更新へ。いろいろ自動化されてて便利になっていた。なんだかやけに疲れた1日であ…

  • 6/27 北海道旅行 Day7 帰宅

    白い道 長かった旅行もついに最終日。自転車をパッキングして宿を出立する。飛行機の出発時刻まで時間があるので、ギリギリまで楽しみますよ。まずスーツケースを宅配便で送るべく郵便局に立ち寄る。ここで思わぬ足止めを食らう。送り状にある荷物の内容欄にいつも通り「衣類、自転車用品」と書いたら「あ、入ってる物全部書き出してください。紙面が足りないと思うのでこれを使って下さい」とメモ用紙を渡される。はあ?マジかよ。往路はこんなこと言われなかったんだが。何かおかしいと感じつつもここは真面目に書き出していく。面倒くせーなあ。ようやく書き出しが終わってメモを渡すと、今度はそのメモに書かれた物品を、連中が1個1個何か…

  • 6/26 北海道旅行 Day6 誕生日

    49歳になった。マジか~。前日に調べた道で浜頓別まで。50kmひたすら回し続ける。頻繁にシカとかキツネが道路に出てくるので気を抜けない。この日も天気に恵まれて最高!と言いたいところだが、やはり気持ち良さよりキツさの方が先に立つ。キツネの子供を見かけた。動物の子供は人間と同じく頭でっかちなものだが、キツネは成体をそのまま縮小した外見で奇妙な印象を受けた。浜頓別に到着。特に何もないので飲み物だけ補給して、クッチャロ湖をグルっと回って引き返す。「エヌサカ線」という一直線の、この辺りで有名な観光道路を走ってみようと思ったが、時間が押していたのでスキップ。まあ真っ直ぐな道路なんて散々見たし、もういいかな…

  • 6/25 北海道旅行 Day5 妻と稚内サイクリング

    昨日のライドの疲労が強い。ひたすら回しっぱなしで総ケイデンスが半端ないので、今までに経験したことのない疲れ方だった。リスク回避の為に避けた浜頓別方面の道を偵察がてらブラブラ走ってみる。悪くないじゃん。広くて爽やかな道で嫌な雰囲気は皆無。明日は浜頓別まで行ってみよう。この日は3時間を目途に撤収。 熊鈴を装着 川でも釣りをしたかったので、延べ竿を持ってきていたのだが、川岸まで降りられる場所がなく断念した。この辺りの川には河川敷がなく、水辺ギリギリまで藪に覆われている。竿を出せる場所まで行くには藪漕ぎをしなければならない。そこまでやるつもりはないので諦める。あと、理由はわからないがここら辺の川は本州…

  • 6/24 北海道旅行 Day4 ロングライド

    この日は一日時間をもらってロングライド。口内炎の薬が効いてきて、朝食を痛みなく食べることができた。普通に物を食べられるって素晴らしいですなあ。ようやく北海道らしい食事が楽しめそうだ。豊富温泉からオロロンライン~ノシャップ岬~宗谷岬~浜頓別~豊富温泉という210kmのルートを作っていたのだが、浜頓別から豊富温泉の道をストリートビューで確認すると鬱蒼とした森の中で、途中でグーグルカーが切れている箇所もある。ガーミンコネクトのヒートマップでもうっすらとした線があるだけで、交通量は極めて少ないと思われる。当然のことながら自販機なんて無いし、電波も届かない。こういう道を50kmも一人で走るのはリスキーだ…

  • 6//23 北海道旅行 Day3 稚内港で釣り、天塩までサイクリング

    釣り大好きだった子供の頃、愛読していた釣りの本に北海道の釣りが紹介されていて、大量のカレイやアイナメの爆釣写真に「北海道スゲー!いつか行きたい!」と胸を躍らせたものだった。今はもう趣味と言えるほど釣りはしていないけれど、一応道具は持っているし、決して興味がなくなったわけではない。毎週「ザ・フィッシング」の視聴も欠かしていない。そして今回、ついに北海道で釣りをする機会に恵まれた。一番近い釣り場所は稚内港。投げ釣りやルアーでカレイや根魚がたくさん釣れるらしい。そんなに荷物を持っていけるわけではないので、スーツケースに収まるチョイ投げ用のロッドと投げ釣りの仕掛けを購入。餌は豊富町にあるホームセンター…

  • 6/22 北海道旅行 Day2 美深トロッコ王国&天塩川カヌー体験

    2日目は妻とお出かけの為、自転車はなし。ログを見ると自転車に乗らない日は1月23日のワクチン休暇以来であった。妻の運転で100kmほど南にある美深に向かう。この旅行は長年ペーパードライバーであった妻の運転の練習も兼ねている。既に神奈川でペーパードライバー講習を済ませていて、北海道の走りやすい道で実戦慣れしていくという目論見らしい。超安全運転で目的地である「トロッコ王国」に到着。休憩も込みで3時間近くかかった。こんだけゆっくり走っていても煽られるとか一切ない。もちろんクルマの量が少ないし、簡単に追い越せるから煽られようがないというのもあるが、追い越し禁止区間だとさすがに行列ができてくることもあっ…

  • 6/21 北海道 Day1 稚内空港~豊富温泉

    久しぶりに長い休暇をもらって北海道に行ってきた。以前は1週間くらいの休暇は比較的取りやすかったものだが、職場環境も変わり、そういうのはちと難しくなっていた。とは言えまだ新婚旅行もしてないし、行ける時に行っておかないということで強引に有休を取得してやった。 なんで北海道かというと、毎年この時期になると妻が皮膚病の治療の為に3週間ほど「豊富温泉」という稚内から南に50kmほどのところにある豊富町内の温泉に湯治として通っていて、それに便乗したら楽しいんじゃねぇのかなと思ったから。道北なんて中々行く機会も無いし、宿も妻が泊っている湯治者用の自炊型の施設で安く泊まれるので、これはもう行くしかないだろうと…

  • 6/8~6/18

    ・6/8 ヤビツ在宅朝練でヤビツ。テンポペースでまったりと。しんどい。・6/10 あざみライン今年初めてのあざみライン。レースが続いていたので、脚を痛めるリスクを回避する為に避けていた。このままではシーズン10本のノルマが厳しそうなので2本やって固め打ち。できれば3本やりたかったが膝に違和感を感じたのでやめておいた。今年はいろいろ予定があってあまり行けなさそうか。・6/17 足柄峠TT向かい風だった前回のやり直し。予想通り風はゆるい追い風。このくらいがちょうどいい。最初からガンガン飛ばしてPR。任務を完了した。32分46秒 252w 168bpm 83rpm追い風効果で前半はかなり伸びた。しか…

  • 前半おわり

    とにもかくにもゴールドを獲れてすっきりした。胸のつかえが下りた感じがする。2019年に失敗してからは興味を失っていたが、これだけスッとするということは、やはり喉に刺さった骨みたいになっていたのだなと思う。何というか、この業界(どんな業界だ?)、ゴールドを達成していないと、他のレースでいくら結果を出しても一人前扱いされないような、そんな風潮を感じていて、だからまあ良かったなあと。もちろんそんな風潮は僕が勝手に感じているだけで、誰かがそんなことを言っていたわけではないのだけど。そんなわけで早くも今年前半が終了。今年は4月からレースを入れていたので、冬場は遅く走り過ぎないようにだけ注意、「名古木ヤビ…

  • 富士ヒル3 レース内容

    3時に宿を出て3時半に指定の駐車場に到着。まずはローラーを1時間ほど。気温が高いせいかすんなりと心拍170まで上がる。調子は良さそうだ。着替えて少し休んでからもう20分回す。会場へ行く前にジェルとひとつ飲んでおく。最近どうもライド中に空腹感を覚えることが多く、エネルギー切れみたいな症状に見舞われることがあるので補給には気を遣っておいた。 会場へ向かう。実にいい天気。風もなく穏やか。富士ヒルでは滅多にないことだろう。僕の本番は夏以降のレースなので、富士ヒルを含めた前半のレースは通過点的な位置づけなのだが、これだけの好条件とあっては自然にやる気も上がる。ゴールドをとるとすればこの日しかない。今日無…

  • 富士ヒル2 前日

    前日の大雨で道路状況は悪い。東名が通行止めになっててR246は大渋滞。山北では側道を使ってみるがこっちも大渋滞でどうにもならない。みんな考えることは同じですな。長い時間をかけてようやくR246に復帰。大渋滞とはいえR246はゆっくりとでも動いているのでこちらの方がマシだったかも知れない。しかし断固としてR246を避けるべく足柄峠へ行ってみる。こちらも通行止めの可能性が高いが、グーグルマップではまだ大丈夫みたい。ワンチャンにかけて突っ込んでみる。みんな考えることは同じで普段の足柄峠では考えられないほどの交通量となっている。だがしかし...地蔵堂から先は通行止めの電光表示が出ている。やっぱりダメか…

  • 富士ヒル1

    みんな大好き富士ヒルですよ。僕としては普通のレースとして淡々といきたいのだけど、なんかそうはさせてもらえない雰囲気があり、無理矢理「思い入れ」みたいなのを持たされているような同調圧力を感じるので、ならばそれに乗って富士ヒルについていろいろ書いてみたい。まずは過去の振り返りを。・2016年 71分28秒ロードバイクを始めて2回のレース。まだまだ初心者の頃。8.5kgのエントリーロードを駆り、ローラー台もなく、トレーニングは週末のサイクリングだけという状況で臨んだレース。天候も良く、とても楽しかったのを覚えている。当時は特に何も思わなかったが、今からするとすごく良いタイムですね。・2017年 68…

  • 5/27~28

    ・5/27 金太郎TT20~30分くらいのTTをやりたかったので昨年9月以来の金太郎へ。その時は26分ジャストでこれがPRとなっている。これの更新がマストとして臨む。しっかり休養したつもりだが、なんか脚がしんどい。ハルヒルからずっとこんな感じ。心拍の上がりも悪い。でも走るとちゃんとパワーが出て25分10秒と大幅にベスト更新。またこのパターンか。全然スパークしないのに数値は悪くないという。気温も上がってきたし、いい加減ガツンといきたいところだが。・5/28 宮ヶ瀬~裏ヤビツレース一週間前なのでまったりサイクリングして終わり。夜は雑兵食事会。やっぱりこの面子はいいなあ。とても楽しい。落ち着く。食事…

  • 5/20 Zwift→ワイルドスピード→湘南平

    ヤビツでも行こうと早起きしたが雨。午後には止むようなのでズイフトをしてからシリーズ10作目となる「ワイルドスピード・ファイヤブースト」を見に行く。原題は「Fast X」とシンプルなものだが、相変わらず邦題は飛ばしているなあ。こういうテイストの邦題はこのシリーズの定番となっているが海外では中々の評判らしい。いつの頃からかこのシリーズには何の期待もしなくなった。ロック様やジェイソン・ステイサムが出てきたあたりからポール・ウォーカーの影が薄くなり、別の映画のようになっていく。そのポール・ウォーカーも自動車事故で亡くなり、内容も当初は走り屋のコソ泥集団みたいだったのが、国家組織と組んで世界を救うような…

  • 5/18 ヤビツ~ニジマス釣り

    ハルヒル以降、なんとなく体調が良くない。扁桃腺が腫れたり口内炎ができたりしているし、それに何故か顎が筋肉痛になっていて食事が少々つらい。実はハルヒルの2日ほど前から平時心拍が少し高くて、この時、既になにかに感染していたのかもしれない。それでレースやら寒い雨の中での2時間待機なんかで表面した可能性がある。この日は振替休日をとってヤビツ2本。暑くてとても気持ちがいい。裏ヤビツの湧水がおいしい季節だ。あんまり調子が良くないながらも、思ったよりペースが上げられて気持ち良く走れた。やっぱり気温が上がるとそこはかとなく力が湧いてくる感触がある。速攻で帰宅して妻とニジマス釣りへ。花粉シーズンが終わり、妻の体…

  • ハルヒル雑感

    この大会は「おもてなし」が素晴らしいことで有名だが、2016年の時よりさらにサービスが良くなったように思う。穴を開けないタイプのゼッケン止め、ゴール地点での防寒用のポリ袋とカイロの提供、1000円分の金券(前日受付で速攻で使い果たした)、そして全てのスタッフが丁寧かつ礼儀正しい。最近のレースの中ではエントリーフィーも安価だし、人気があるのも当然といえよう。ただ僕は人の気遣いとか親切を重荷に感じるタイプなので、いささか過剰だと感じたのも事実。いや、そこまでせんでもええから....みたいな。まあでもほとんどの人はこういうのが好きだから、方向性は正しいと思う。何より地元民に完全に受け入れられていると…

  • 5/14 ハルヒル

    始めての自転車レースがこのハルヒル。2016年のことですね。以来、参加することはなかったんですが、果物好きな妻に副賞のフルーツをプレゼントするために、7年ぶりに参加してきました。結論からいうと40分46秒 年別8位。何とか入賞に引っかかることができた。ギリギリですなあ。コンディションが上がらない時期なので優勝とかは考えてなかったですが、8位くらいならまあまあ余裕でイケるだろうと思っていたところ、かなりの接戦となりました。レース的には僕のヒルクライムレース史上、最悪のバッドレースでしたね。非常に悪かったです。今後のレース活動にも差し障りがあると思えるくらいダメでした。・3:00起床。食パン3枚と…

  • 5/4~5/7

    湘南台の展望台から 特に何も無し。ヤビツとか宮ヶ瀬をダラダラっと走っただけ。5日、妻の母親が泊まりにこられた。駅まで車で迎えに行き、そのまま湘南平観光へ。トレーニングで何度も来ているところだが、展望台に登ったのは初めて。すごい絶景ですなあ。お義母さんも楽しんでくれたようでよかった。夜は持ってきて頂いた高級食材と、妻が買ってくれたジンギスカンでパーティ。どれも美味しくて最高の夜であった。翌日は早朝からヤビツを2本登る。それで朝飯はお義母さんお手製の冷やし中華。めっちゃ美味しかった。妻の食事の趣味がいいのは、こういう家庭で育ったからなんだなあ。育ちの環境がモロに出るね。7日、GW最終日は雨なのでZ…

  • 5/3 スバルライン

    富士ヒル試走会。一応富士ヒルにはエントリーしてるので参加。スバルラインを走るのは2020年にコロナ真っただ中で走って以来ですな。大分人出は戻っているが、やはり中国人観光客が少ないせいか往年の賑わいからは程遠い。適当にスタート。後からゴールドリングを目標にしている人たちのグループがやってきたので乗らせてもらう。良い天気で気温も高く調子は上々。気持ちのいいペースだったが40分くらいで心拍がズブズブと下がり始めて出力も落ちていった。無理をしたくないので疲労困憊になる前にギブアップ宣言して下車する。テンポくらいでは走れそうなので、そのまま淡々と距離を消化してゴール。走る前にかなりの空腹を感じていたので…

  • 5/1 湘南国際村

    在宅ワーク朝練。休みになってる会社が多いせいか、湘南は早朝からサーファーや一般の車で賑わっている。休日ムードだな。いつものように8本ダッシュやっておわり

  • 4/29 足柄峠

    何となく急に峠TTをやってみたくなった。レース以外で峠を本気で走るなんて何年もやっていないし、最期にいつやったかなんて全く覚えていない。ヤビツは人と走ることが多く、何がベストタイムなのかよくわからないので、一人で走ることが多い足柄峠でやってみる。前回のPRは2018年6月の34分04秒。当時の脚力からするとえらく速い。強い南風が吹く暑い日で、タイムを出すには絶好のコンディションだった。その後、長らく更新はしていない。今回はそれを更新するのが目的。強風が吹き荒れる日でTTにはいい日和ではない。追い風だったらいいなあと思うが、この時期の朝だとまずそれはない。せめて弱風ならと思ったが猛烈な向かい風で…

  • 4/27 湘南国際村

    在宅ワーク朝練。肌寒い朝。この時期ってこんなに寒かったかな。走り始めから脚が重くてダメ日な予感がしたけど、走り始めるとそこそこ。少しづつ300wの滞在時間が増えている。

  • トランポ購入記1

    車の買い替えにあたってまず条件としたのが、 1.ロードバイクを分解することなく一瞬で積み込める2.ACC搭載 以上の2点。1は商用の箱バン全般、2は今時の乗用車なら大抵搭載されている。しかし2点を満たすとなると選択肢は絞られ(普通商用車にACCなんかつかない)、現状はN-VANとアトレーしかない。しかし前者はN-BOXがベースでFF。荷室長が狭く、ロードバイクを積むにはフロントホイールを外す必要がある。そうであるならわざわざ商用車を選ぶ意味はない。で、残るはアトレーとなる。アトレーは最近フルモデルチェンジされた。ハイゼットの上位グレードとなる位置付けで、N-VANが乗用車を商用車に寄せたものと…

  • 4/16~23

    4/19 湘南国際村往路は爆風追い風で楽だったが、復路はしんどい。季節柄か最近は強い西風が吹くことが多い。全体的な数値は悪くないけど感触は悪い。とてもしんどい。4/22 椿ライン2年ぶりの椿ライン。先週のヤビツの感じが良かったので、いよいよ調子が上がってくるかなと思ったら、また寒くなったせいかパッとしない。最初のペースアップでも心拍が160ちょっとくらいに留まりあかんパターン。まあそれでもFTPくらいは維持できて、走れることは走れる。最近多いパターンだな。良くも悪くも無い。タレそうでタレない。FTP近辺で維持はできるけど、それ以上は無理。結局このまま淡々と終了した。帰宅すると意外なことにPRが…

  • 4/13~4/16

    4/13 宮ヶ瀬~裏ヤビツ115kmほど走った。100km以上走るのは久しぶりだ。今年前半のレースが終わるまでは、これくらいが限度。4/15 Zwift2時間ほどただ回しただけ4/16 ヤビツ蒸し暑い。序盤から心拍が180まで吹けあがりギンギン状態になった。今年最高のコンディションだ。最初から先頭でツキイチ無しだったので、ここはタイムを意識して走ってみる。余裕で単独最速のペースだったが菜の花台以降でバス渋滞にはまり徐行走行を余儀なくされて30分半ほどゴール。まあしょうがない。少なくとも気温が上がり心拍が吹けるとちゃんと力が出ることはわかった。

  • 4/10 琵琶湖

    有休をとって連泊。湖北をサクっとサイクリング。素晴らしい快走路で最高。いつかビワイチをやってみたいですなあ。それにしても関西は都心から比較的近いところに淡路島とか琵琶湖みたいな素晴らしいコースがあっていいですなあ。昼頃に関ヶ原を出立。往路は強風&向かい風でえらく時間がかかり燃費も非常に悪かったが、往路はすいすいと快適なドライブであった。燃費も14Lを越えた。ACCの使い方にも慣れてきた。フロントガラスがえらく汚れた。100km以上で走り続けるとこんなに虫が衝突するんだねえ。80~90kmぐらいでしか走れなかった前の車ではなかった事態だ。フロントガラスにもコーティング的なのを施工した方がいいね。

  • 王将

    レース当日の夕食は宿の近くにあった王将で。久しぶりですなあ。関西の標準食なので大阪にいた頃はよく食べたもんだが、こちらに来てからは数回しか行っていない。店舗数が少ない上、大抵ひどく混雑しているから足が遠のいていた。まあわざわざ時間と手間をかけて出向いたりする類の店でもないし、行動圏内にないと行く機会がない。で、今回たまたま宿の近くあって、ちょうど餃子を食べたい気分だったので、これ幸いと出かけた。まず驚いたのが店内が清潔さ。油でぬるぬるになった床に滑りそうになるのが王将式の歓迎のはずだったのに....。餃子定食と唐揚げを注文。最初に餃子が運ばれてきた。なにこれ、めっちゃ美味しい。王将の餃子ってこ…

  • 4/4 湘南国際村とTOEIC

    レース前に高強度を入れたかったが、すこぶる調子が悪かった。調子悪いのは別に珍しいことではないが、ここまでワットが出ないのは久しぶりだ。今年は休養重視で慎重に身体を作ってきたので、コンディションの波は比較的ゆるやかであった。おそらく土曜の足柄峠の影響だな。数日経っても回復しないダメージを筋肉に与えた可能性がある。日曜もそこそこ乗ったし。しかしこれはある意味調子が上がってきたことの証左ともいえる。調子が上がって力が出ると、その分休養もきっちりとらないとダメなのだろう。あと、ライド中、尿意が全くなかったので単に水分不足だったという可能性もある。それとこの日、とても嬉しいニュースがあった。先月受けたT…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、raw_iguさんをフォローしませんか?

ハンドル名
raw_iguさん
ブログタイトル
RAW ROAD
フォロー
RAW ROAD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用