chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2k生活 http://katie005127.blog.fc2.com/

築50年UR団地2kで一人暮らしです。

雑貨・インテリア・映画・海外ドラマなど、ごちゃごちゃな内容のブログです。

のり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/10

arrow_drop_down
  • ドイツ人は現金派?そうなの?

    昨日、ネット記事で読んだ、キャッシュレスに消極的...もっぱら「現金派」のドイツ人、背景には驚くべき理由がもう外国はみんなキャッシュレスだと思ってました。この記事のよると、イギリスでは向こう10年以内に現金による支払いは6%まで減る見通しオランダでは現金の割合は11%中国では8%、インドでは27%スウェーデンはほぼ完全にキャッシュレス ドイツ人は調査に回答した69%が今後も現金を使い続ける なんだそうです...

  • ふるさと納税の鰻と今週のお昼ごはん

    6月に申し込んでいたふるさと納税の鰻。9月頃になるのはわかっていたので、もうそろそろかな、と楽しみに待っていました。鹿児島県大崎町 寄付金額12,000円2尾 計330g(個体差があるので200g+130gとかの場合あり) ふるさと納税も10月から厳しくなるようで、私が7年前にいただいた返礼品の曲げわっぱも当時たしか28,000円だったと思いますが、現在33,000円。今後はさらに上がると思われます。 そんなわけで、<月曜日>鰻丼弁...

  • 勝った!

    最後はヒリヒリヒヤヒヤどきどきでしたがサモア戦勝ちましたー実は4時に起きられず、起きたのは試合開始10分後で、その直後のレメキからのラピースのトライで完全に目が覚めました。最高な気分で9月最終日、頑張れそうです。(忙しいんだ、今日)この、片手で「ちゃんと地面に置きましたっ!」という感じのトライが好きで、10回ぐらい巻き戻して撮ってみたけどプロのような写真は撮れず…サモアは?それにしてもオーストラリアの大...

  • 初めてのPayPay

    何を今さらって感じですが…アプリのダウンロードは数年前にしたんですがまったく使ってなくて。今回使ってみようと思ったのは、誰かとお金を出し合って何かを買ったり、食事をしたりしたときの精算が

  • ベッドを買い替えるとしたら

    今使っているベッドは、この部屋に越してきたときに買ったもので、もうすぐ8年になります。脚だけのシンプルな本体も少し硬めのマットレスもすごく気に入っているので、すぐに買い替えるということはないけど…最近CMで時々見かける、ニトリの電動ベッドが気になってます。 [幅98cm] 【非課税】電動ベッドフレーム+マットレスセット (メリッサ3 2M LEG LBR/E2-03VB) ニトリ 【配送員設置】 【5年保証】で、週末に近くのニトリで現...

  • ダイエット(140日目)

    8時間以内だったら どれだけ食べてもいいダイエット今週 -0.6kgスタート時から -9.7kgあともうちょっとで10kg減だー先週まったく減ってなかったので、今週はどうかな、と恐る恐る体重計にのったら、なんと0.6kg減!同じような食生活を続けているのに、この差はなんなの?ま、減ったからよしとします。昨日は涼しかった、というより寒いぐらいでした。気温を測ってみたら、外が20℃、室内22℃、半袖だと寒いはずです。今朝少しだけ...

  • キャロットラペと今週のお昼ごはん

    <月曜日>お好み焼き<火曜日>ホットケーキ弁当最近のかぼちゃは甘くなく硬いものが多くて残念です。たまたま私が買ったのがそうなのかもしれないし、そういうのが好きだという人もいるとは思うけど、私はねっとりと甘いのが好きなんです。今回も残念なかぼちゃにあたってしまったので、細かくしてレンチンし、さつまいもも足して、ホットケーキに混ぜて焼きました。シロップはこちら↓ スーパーの値下げワゴンにあった、198...

  • 【慣らし年金生活】月11万円(家賃込み)で暮らします

    65歳からもらえるはずの少ない年金と少ない個人年金と少ない貯金を切り崩してすべて足して11万円。それで暮らせるかな~というシミュレーションです。給料日が20日なので、20日~翌月19日までをひと月として計算。<計上の仕方>・カード決済の場合は決済月・2か月単位で払うものはそのままの金額で計上(使用率は年単位で考える)・①~⑦以外の出費はすべて「予備費」・スーパーやクレジットカードなどのポイントは何も気にせず使...

  • 業務スーパー 総力祭

    アイスコーヒーの粉がなくなって、家計も新しい月になったので(20日~翌月19日締めなので)、業務スーパー 総力祭でいろいろ買ってきました。階段を半分まで降りたところで、クーポン券を忘れたことに気づき取りに戻りました。よかったーたかが100円ですが、スーパーとかのポイントを100p溜めるのは大変ですから、アリガタイです。10月のクーポンもあるのでまた来月行きたいと思います。総力祭といっても、チラシ掲載商品で買っ...

  • 白いTシャツ

    ユニクロに行くといつもワゴンをチェックするんですが、時々掘り出し物を見つけることがあります。過去一の掘り出し物はこちら → 同じのを3枚買った自分を褒めてあげたい今日買ったのはこちら↓エアリズム コットンT 2枚値下げシールが貼ってあって、1500円→990円→790円2枚買いました。なんてことない白いTシャツですが、短めの丈、少し余裕のある横幅、大好きな正方形シルエットです。袋に入っている商品ですが、見本でLサイ...

  • 15週間がんばった結果の1本

    やっとCokeON自販機に接続できました。うちから一番近い自販機でこれまで2回試したけど接続できず、今日も自転車で前を通りかかったのでダメ元でやってみたらすんなりと接続できました。できる時とできない時の違いってなんなんでしょう。こんなのはスーパーだったら98円くらいで買えちゃうと思うけど、15週間がんばった結果の感慨深い1本なのです。コーラにしたのは、コーヒーだと自分でドリップできる、お茶系も自分でいれられ...

  • おかえりラピース(2)!

    長い間故障で試合に出られなかったラピースが、8月のフィジー戦で出たと思ったら、開始6分ハイタックルでレッドカード退場。 おかえりラピース!ワールドカップどうなるんだろうと思っていたら、予定では2試合出られないラピースをジェイミーは代表に選んでくれた。ありがとう、ジェイミー。6:リーチ 7:ラピース 8:姫野いーです!また勝って、「乾杯」が聴けますように!『VIVANT』も最終回だし(今観てる)、南アフリカの...

  • クボタのCMにフルニエ先生が!

    フルニエ先生は『アストリッドとラファエル』の登場人物、監察医(法医学者?)、演じているのはウスキ・キアルさんという方です。知り合った当初は、20代の小娘が資格も知識も経験もある自分に対して何言ってるんだ、といった態度でした。忸怩たる思いもあったのでしょう。アストリッドはラファエルから、「先生にやさしくしてね。あなたに言い負かされちゃうと時々すねちゃうんだよ」と忠告されたりしますが、フルニエ本人に、「...

  • ダイエット(133日目)体重変わらず…

    8時間以内だったら どれだけ食べてもいいダイエット今週 -0kg(泣)スタート時から -9.1kg5/8にスタートして初めての体重変化なしに激しく落ち込んでます。腰が痛くてカエル足をサボったことが多かったけど、ウォーキングの目標はクリアしてるし、空腹に耐える夜を一週間過ごした結果が、-0kgまぁ、こういうこともあるさ…でもね、よかったことも。スタート時 35.6だった体脂肪率が、29.2 初めて30を切りました。こちらは25ぐら...

  • 今週のお昼ごはん

    <月曜日>焼うどん<火曜日>焼鮭弁当<水曜日>焼きそば弁当<木曜日>チャーハン<金曜日>あじフライ弁当いつもは週の前半が出社、後半が在宅、水曜日はどちらか、で有休を取るとしたら在宅の時に休みに振り替えることが多いのだけど、諸事情があって今週来週は金曜出社となりました。やっぱりリズムが狂うっていうか、曜日感覚がおかしくなるっていうか、体も脳もそれに対応できません。仕事が超忙しいっていうこともあって、...

  • 芋好きがバレたのか

    最近毎日芋けんぴのバナー広告が出て、芋好きの私としては思わず見に行って買いたくなってしまいます。ネットの広告は、その人の検索履歴なんかから興味がありそうなものを表示するのかと思うけど、私、一度も芋について調べたこともないし、ネットで芋関連のものを買ったこともないのに、なぜ芋好きがバレたのか…ま、角栓の気持ち悪いのとかアダルト系の広告が出るよりは全然いいけど。(そっちも調べたことはないけど)芋といえ...

  • アイロン台のメンテナンス

    嫌いな家事のランキング上位にあげられるアイロンがけですが、私は好きなんです。しわが伸びて必ず良い結果になるところがね。愛用のアイロン台はいつ買ったかちゃんと覚えてないけど、たしか無印だったと思う。おそらく20年選手。それだけ使えばアルミコーティングも焼けるし破れもしますね。でも本体はしっかりしていてまだ全然使えるので、カバーだけ交換しようと買ったのですが…ほとんどのアイロン台はこのイラスト↓のように先...

  • 【UR団地共益費収支状況】電気料金が!

    毎年8月に共益費収支状況表と次年度の運営計画書が届きます。一応そういうのはチェックするタイプ。令和3年度の繰越額 -499万令和4年度の繰越額 -1350万 そして、令和5年の計画書によると、次年度の繰越額は、-1752万 だそうです。だんだん赤字が増えてるってことは、共益費が値上がりするかもしれません。この中で私が驚いたのは電気料金(外灯、階段灯、門灯、案内掲示板等)です。令和2年度 556万令和3年度 602万ここまで...

  • 『アストリッドとラファエル』10話一挙観

    『アストリッドとラファエル』はシーズン1の途中から観たので、あの二人がどう出会ったのか、出会った当初はどうだったのか、知りたくて、シネフィルWOWOWで配信しているのを10話一挙観しました。アストリッドはブルーが好きなのね。アストリッドとラファエル、正反対の二人ですが、私はどちらかというとアストリッド寄りかな。自分の領域に他人がずかずか入ってくるのは苦手だし、上手く他人と付き合えないんですよね。最初はアス...

  • ダイエット(126日目)と日曜朝一の体重測定と便秘問題

    8時間以内だったら どれだけ食べてもいいダイエット今週 -0.3kg!スタート時から -9.1kg(順調!)5/8スタートから約4か月。10kg減も見えてきました。週に一度だけ、日曜の朝一で体重測定をしています。(以前も書いたことあると思いますが…)これには理由があって、<毎日測って一喜一憂したくない>毎日測ると前日より100g増えてるなんてこともあって、それがストレスになる<週の初めは便秘がち・日曜の朝は時間に余裕がある...

  • シャインマスカットと今週のお昼ごはん

    私にとっては高級フルーツのシャインマスカットですが、それでも最近は1000円を切るものも出てきて、少し買いやすくなりました。ただ青果の場合は、安ければいいというわけではなく、たまにハズレを引いちゃうこともありますが、今回買ったこちらは特売で850円、大変美味しくて当たりでした。お弁当の材料費は一食分300円以内と考えていますが、シャインマスカットだけで100円以上になりますから、やっぱりそうしょっちゅうは買え...

  • 魚の切り身は一気に焼く

    いつもそうなんですが、手間や光熱費なんかを考えて、魚の切り身は1パック一気にフライパンで焼いてしまいます。大好きな皮も立ててしっかり焼きます。4切れで398円の特売の鮭ですが、大変美味しくて見た目もキレイでした。今日のお昼ごはん<鮭茶漬け>小分けしてラップして冷凍庫へ。(ほぐしているのはおにぎり用)これで出社の日の朝、楽ができます。ランキングに参加しています。ポチっとしていただけるとうれしいです。 ...

  • 食費が大変なことになってる

    家計簿は、食費と消耗品(生活雑貨等)とそれ以外を、Excelで簡単につけているだけです。毎月20日~翌月19日までなので、締めまでまだ10日以上あるのに…大変なことになってます。食費予算は毎月20,000円ですが、現在は1日3食を2食にしているので、15,000円以内におさめたいところ。ところが、もうすでに超えちゃってます。というのも、今月はお茶の特売でまとめ買いしたり、お米も買ったり、餅も買ったし、水も買ったし…すべてムダ...

  • 『高血圧はほっとくのが一番』そうなの?

    先週図書館に行ったときに、返却された本を一時的に置いておく棚にあった、こちらの本、タイトルに惹かれて借りてみました。読んでみると、高血圧で悩んでいる人にとっては、興味深いことが山盛り書いてあります。<気になった目次を一部抜粋>・降圧剤は脳梗塞の発症を倍にする・薬で下げたら認知症になった・180でも大丈夫・血圧計は今すぐ捨てなさい・血圧の「ドロドロ」はインチキ・塩分と高血圧は関係ないえっ、そうなの?こ...

  • ダイエット(119日目)CokeON接続できない問題

    8時間以内だったら どれだけ食べてもいいダイエット今週 -0.8kg!スタート時から -8.8kg体脂肪も5%ほど減りました今週はここ3~4日、腰が痛くてカエル足もやめていたし、一日8時間だけといっても、家にいる時間が長いと、お弁当持って出社する日よりは量を食べているような気がして、減ってる実感がなかったんですが…今朝恐々計測してみたら、なんと-0.8kg!実は金曜に社外の人とのやり取りの中で、イヤなことがあって落ち込ん...

  • おそうじ運転を使いこなす?

    エアコン快適です。買って良かった、と思います。運転停止後、自動的におそうじ運転が始まります。これが結構うるさいです。例えば11時に寝るとして、3時間タイマーをかけると、夜中の2時頃おそうじ運転が始まるわけです。これ↑は、このエアコンを買ったときの販売スタッフさんの説明ですが、その時はそれほど気にならなかったんです。でも、本当にうるさい…最初のうちは朝までつけっぱなしだったんですが、考えてみたら、夜中それ...

  • キャベツと人参と今週のお昼ごはん

    <月曜日>お好み焼き<火曜日>鶏つくね<水曜日>焼きそば私としては、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のりさん
ブログタイトル
2k生活
フォロー
2k生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用