chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノンママ日記 https://blog.goo.ne.jp/noelange

ボーダーコリーのNOEL、サルーキのANGE、ボーダーコリーのMICHELの三姉妹の様子を綴ったドタバタ日記

ノンママ日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/08

arrow_drop_down
  • T公園しだれ桜

    T公園しだれ桜満開T公園しだれ桜

  • 弘前城公園桜満開

    弘前城公園の桜も満開。公園内には、ペット入場出来ないので、(抱っこやドッグカートに入れればOK)えっちゃん達は外回りだけ。桜のトンネル口西濠外濠お濠に散った花びらが、花筏に。と、ワンズはここまでで、一旦、車に戻して、人間だけで入場。桜のトンネルお城と岩木山と桜修復中の石垣の、角石(いかすみ)。石垣の四隅の角に使われる石。しだれ桜の間から岩木山しだれ桜と青空桜吹雪の中、ゆっくりとお花見出来ました。弘前城の桜は、日本一だ!弘前城公園桜満開

  • 熊練2024シーズン開幕

    今日は、熊練2024シーズン開幕@てくてくピクニックお天気は、晴れ!ですが、ときおり強風!昨年の春、強風で簡単タープ、壊れたので、通常のタープにしました。コートを張って、さあ、投げ練。5ケ月ぶりの投げ練・しゃべ練は、楽しいまず、昼食。ホタテチャウダー。そして、ミニゲーム1ラウンド。ミニゲーム2ラウンド前に集合写真。向かって左から、ロッティ完九郎エリンエトワール☆ネージュエルフつばめ他に、リーフルミエールコスモも、いました。そして、ミニゲーム2ラウンド。オープン・シニア・ユース・チャレンジ参加者は、6チーム。優勝は、オープンのつばめちゃん33ポイント準優勝は、オープンのエトワール☆27ポイント第3位は、ユースのネージュ20ポイントレトリーブ参加者は、2チーム。優勝は、完九郎君25ポイント本日参加は、9家族、...熊練2024シーズン開幕

  • T公園桜満開

    T公園も桜満開やっぱ、桜は青空が似合うよね。明日は熊練明日は、今シーズン最初の熊練です。ドッグランてくてくピクニックにて、開催します。ノンママ特製、ホタテチャウダー作っていきます。T公園桜満開

  • 十和田官庁街通り桜満開

    桜前線が、青森まで来て、桜開花したと思ったら、一気に満開。三沢市のお隣のお隣、十和田市の、「十和田官庁街通り」桜満開十和田現代美術館前の、フラワーホースと桜。ちょっと、曇り空(黄砂交じり)なのが残念だけど。。官庁街通りは、道路の両側の歩道に桜並木。満開の桜は、もう、少し散り始めていて、足元にも桜の花びら。馬のオブジェとルミさん、お馬さんにビビってます。晴れていれば、もっと、綺麗だったのにね。十和田官庁街通り桜満開

  • 桜開花

    近所の公園の桜が、ちらほら桜開花まだ、日当たりのいいところだけだけど、青森にも春がやってきました。桜開花

  • C広場でディスク

    今日も晴れて、暑いくらい。T公園をお散歩の後、C広場でディスク練習。エトワールまぁ、突っつく突っつく!キャッチ率、悪っ!そして、すぐに、「もういい。止める。」と、お水飲んで、終了!どうして、うちの子たちは、そんなにやる気がないんでしょう?C広場でディスク

  • C広場でディスク

    いいお天気で、暖かい。T公園をお散歩の後、C広場でディスク練習。ネージュ車から降りると、すぐに、ディスクをくわえて、やる気満々!パパにディスクを投げてもらう。すぐに、満足!もういいの?せっかく、来たんだから、もうちょっとやらない?エトワールも、ネージュも、あっさりしている。C広場でディスク

  • フォアグラディナー

    今日は、結婚記念日誕生日の時と同じお店から、フォアグラを、お取り寄せ。そして、スーパーで見かけた「グラフォア?」フォアグラもどき。せっかくなので、食べ比べをしてみた。フォアグラソテーフォアグラ、やっぱり美味しいグラフォア、フォアグラもどきは、ほぼ鶏レバーに脂を足している感じ。やっぱ、違うね。。ビーフシチュー結婚記念日は、フォアグラディナーで、おしまい。フォアグラディナー

  • 育ったふきのとうと久々ディスク

    T公園をお散歩。ふきのとうが、にょきにょきと、育っている。そして、久々にC広場に行って、ディスク練習。エトワールネージュ今日は、最高気温18℃と、暑いくらいの陽気で、ノンパパ半袖。育ったふきのとうと久々ディスク

  • 震度5弱の地震

    今朝未明、午前4時24分、震度5弱の地震がありました。午前4時24分という事で、2階の寝室で寝ている時、いきなり、ガタガタっ!と、揺れ始め、携帯の「地震です。」のアラームが鳴り響き、ビビりました。震度5弱の地震は、かなり揺れましたが、大きな被害はありませんでした。ベッド横の、ナイトテーブルに積んであった、GOROちゃんのCDが、崩れ落ちたり、ドレッサーの上の、化粧品の瓶が倒れたりと、そのくらいでした。一番の被害は、バスルームの窓に置いてあった観葉植物が、浴槽に落ちて、中身が散らばり、茎が1本、折れてしまいました。この向かって右側の茎が、落ちた時に折れてしまったようです。この観葉植物は、この家を建てた時に、お祝いにいただいた寄せ植えに入っていた植物なので、かれこれ、21年経っています。なんとか、立ち直って欲...震度5弱の地震

  • 今月の熊練予定

    4月になりました。2024シーズン熊練開幕です。今シーズン最初の、今月の熊練は、4月21日(日)ドッグランてくてくピクニックにて開催します。今月は、通常の熊練です。来月、5月の熊練は、第31回KUMACUPとして、5月19日(日)に、開催予定です。今月の熊練予定

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノンママ日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノンママ日記さん
ブログタイトル
ノンママ日記
フォロー
ノンママ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用