chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
marie☆の雑記帳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/07

arrow_drop_down
  • 家の鍵を落としてシマッタ!

    昨日のこと、自転車で出かけて帰宅した時、UVカットパーカーのポケットに入れておいたはずの家の鍵が見当たらない夫が自宅にいたので家に入ることはできたのですがどこで落としてしまったんだろう?と荷物を置いてもう一度自転車で出かけました。自転車で走っているとき何かが落ちた音を聞いたのですがまさか鍵を落としたとは思わなかったのです。自転車で走った道をもう一度走ってみても地面に落ちてはおらず仕方なく家に帰りました。夫が「誰かが拾ってどこかに引っ掛けているかもね。」といったので今日、雨が上がった後、お散歩がてら歩いてみると道路脇の石垣の上に置かれていました。見つかって良かったです。誰が落ちた鍵に気がついて置いてくださったのかはわからないですが有難かったです日本人は優しいですね。   ドクダミの花が咲く季節になりました♪ 家の鍵を落としてシマッタ!

  • 初夏の陽気

    初夏の陽気が続いていて厚手の毛布も乾きが良かった梅雨入りまでの爽やかな季節、大切に使いたいです。キンシバイ(ヒペリカム)が咲いていました。 ビタミンカラーで目から栄養です初夏の陽気

  • ベーキングタイム♪のクロスステッチ

    ベーキングタイムのクロスステッチが出来上がりました♪ 犬が持っているクッキーの色がちょっと濃すぎたので焦げたクッキーみたいになってしまいました(;'∀')ベーキングタイム♪のクロスステッチ

  • ブタナ

    春に咲く黄色い花のタンポポ。最近見かけるたんぽぽは、花茎が長いと思ったらブタナでした。     「ブタナ」という名前の由来は、フランスの俗名Saladedeporc(豚のサラダ)から由来しているそうで全部分が食用になるようです。お花の部分を摘んでお料理に添えたら可愛いかもしれませんね。  ブタナ

  • 翡翠原石館

    御殿山公園の近くにある翡翠原石館住所は、東京都品川区北品川4-5-12京急北品川駅から徒歩5分の所です。入館料700円新潟県糸魚川の翡翠を残すための翡翠専門の博物館です。石で作られたモザイク壁画『奴奈川姫(ヌナガワヒメ)本間洋一作『朝靄のなかにみえる新緑のように』 翡翠を始めアマゾナイト、大理石など40〜50種類の鉱物が10万個以上使われていてカワセミが飛んでいます。『翡翠』は、カワセミともヒスイとも読み、石の翡翠はこのカワセミの「翡」は赤い羽「翠」は青い羽から由来して付けられているそうです。石をモザイクの欠片にするだけでも大変な作業ですので凄い大作ですね。新潟県糸魚川産の数十トンの翡翠をくり抜いた、日本で唯一の翡翠風呂     スリランカの紅茶をサービスしてくださいました。翡翠原石館

  • 御殿山公園

    品川駅まで出かけたついでに少し歩いて御殿山公園を訪ねてみました。場所は、品川区北品川4-7-36JR品川駅から徒歩12分北品川駅から徒歩5分入園料:無料駐車場なし大きな公園ではないですが、印象的なのは人工的に作られた滝。水量が多いのでどのように水をまわしているのか気になりました。 モミジの木が青々していたので紅葉の頃にはまた違った景色を見せてくれる気がします。紫陽花の季節には少し早かったみたいです。 静かで落ち着いたお庭です。茶室があるのですが縄が張ってあって入れませんでした。 御殿山公園

  • ゼラニウム

    ゼラニウムがバルコニーに華やかさを添えてくれています。我が家に来て20年以上経ちます。買った頃の苗は、斑入りでしたがゼラニウムを切り戻しした時に出た枝を挿し木して更新しているうちに今の姿になり、環境にあっているのか毎年花が咲きます。ピンクのゼラニウムも買ったことがありますが枯れてしまいました。赤のゼラニウムは強いのでしょうか。ゼラニウム

  • オオキンケイギク

    曇天でしたが斜面に生えている黄色い花が綺麗でした。毎年、今の季節に咲くこの黄色い花。 キバナコスモスとは、少し違った雰囲気なので調べてみたらオオキンケイギクのようでした。 オオキンケイギクは、観賞用・緑化用として海外から持ち込まれた花で繁殖力が強く、日本の生態系に重大な影響を及ぼす恐れがある植物として、平成18年(2006年)に外来生物法による「特定外来生物」に指定されているそうです。 栽培、運搬、販売、野外に放つことなどが禁止されているらしく斜面の黄色い花をみて綺麗だなぁなんて思っていたらいけないみたいです。 とは言え誰の土地かわからない斜面で勝手に抜くこともできないので自治体の判断に任せることになるのでしょう。 雑草が生い茂るところがお花畑になっているのも悪くなさそうなのですがいろんな事情があるのでしょうね...オオキンケイギク

  • 台湾リス

    私の散歩道は、リスの🐿活動エリアと重なっているみたいです。何年か前は、人の気配だけで逃げていたリスも年々、大胆に姿を見せてきます。この辺り、どんぐりがたくさん落ちているので餌には事欠かないみたいです。鳩や川の鯉のように人の気配で寄ってくることはないですがしばしば目にするということは、繁殖が進んでいるのかもしれません。台湾リス

  • 街を彩るハンギングバスケットコンテスト イタリア山庭園

    横浜山手西洋館「外交官の家」の前に広がるイタリア山庭園で街を彩るハンギングバスケットコンテストが開催されていました。 5月7日〜5月15日テーマは、「横浜の景観に映える作品」 とんがり屋根の「外交官の家」  (5月11日撮影)      お花のある景色が一杯で癒されました。  フランス瓦の屋根の「ブラフ18番館」からも入れます。 街を彩るハンギングバスケットコンテストイタリア山庭園

  • 港の見える丘公園

    一年のうちで一番花の量が多く感じられる春、港の見える丘公園を訪ねました。(2022年5月10日撮影)  お花を楽しむ傍らでお庭の手入れに忙しそうな人たちを見かけました。たくさんの人の手が加わって美しい花々が咲いているのを感じました。港の見える丘公園

  • 日本大通から山下公園へ

    #散歩#バラ#日本大通り#山下公園#横浜ローズウィークJR関内駅で下車をして日本大通から山下公園まで歩いてみました。スマホでQRコードを読み取ってスタンプを集めるガーデンベアデジタルスタンプラリー開催中!日本大通りの銀杏並木は、新緑の季節を迎えていました。山下公園  一年を通じて花が咲いている山下公園ですが、春はバラが咲くので一番素敵に見えます。トライアスロン大会の開催準備が行われていました。ガーデンベアデジタルスタンプラリーにも参加してみました。 私がスタンプを貯めたのは二個だけですがビンゴの数に合わせてもらえる商品が変わります。 ランチは県民ホール6階の英一番館。大きな窓から山下公園や横浜ベイブリッジが望めます。 プレマッチランチ この後、港の見える丘公園に向かいました。      日本大通から山下公園へ

  • 雨あがり

    朝の雨が止んでお日様が顔を出しました。シャリンバイのお花を見てたらアオスジアゲハがやってきて、セッセと蜜を集めていました。春は、お虫たちにも優しい。雨あがり

  • 沖縄祭り「はいさいフェスタ2022」

    久しぶりにJR川崎駅で降りてラチッタデッラへ行ってみたら沖縄祭り「はいさいフェスタ2022」が開催されていました。沖縄のソウルフード、沖縄ソーキそば・ラフテー・やぎ汁・おきなわ和牛串焼き・サメバーガーサーターアンダギーなど、沖縄料理が楽しめる屋台やパフォーマンスが見れます。 ランチは、イル・パッチォコーネ・ディ・キャンティILPACIOCCONEDICHIANTIランチメニューを家族でシェア・ピッツアクワトロフォルマッジ(4種チーズ)・本日のピッツアオリーヴ、アンチョビ、ケッパー、ピッツアナボレターナ・本日ンパスタサルシッチャと青豆のトマトソーススパゲッティ・豚林肉と玉ねぎのトマトソーススパゲッティサラダ・パン・ドルチェ・カフェ(ハーブティ)付き 子供が幼かった頃、祖父母も一緒に来たことがあるラチッタデッラ、時...沖縄祭り「はいさいフェスタ2022」

  • 鯉のぼり

    明日は、端午の節句🎏柏尾川の遊歩道を歩いていると川の上を泳ぐ鯉のぼりが今年も旗めいていました。明日も良い天気になりそうですね。素敵GWをお過ごしください♪鯉のぼり

  • ブーケ・デスポワール Bouquet d'espoirのマカロン

    花柄の箱に入った淡い色合いのマカロン。横浜中区石川町にあるブーケ・デスポワールのマカロンです。 カシスチェリーのマカロン。ふわっとしたマカロン生地の中に甘酸っぱいカシスチェリーのクリームが挟まれた美味しいお菓子。ピスタチオ小さなお菓子ですが満足度は十分でした♪ブーケ・デスポワールBouquetd'espoirのマカロン

  • 桔梗 信玄餅パイ マクドナルド

    マクドナルドで桔梗信玄餅パイを買ってみました。ご当地コラボスイーツ商品です。価格160円黒糖フィリングときな粉餅フィリングがパイの中に入っています。和風テイストのパイ、なかなか美味しかったです♪桔梗信玄餅パイマクドナルド

  • モンステラの株分け

    モンステラの気根が伸び鉢が狭くなっているようなので二鉢に分けることにしました。一つの鉢に3株のモンステラが植わっています。抜いてみると根っこがびっしりでした。外に伸びた気根はまっすぐ一本でしたが鉢の中に入った気根は枝分かれして根付くのですね。(4月30日撮影)二鉢に分けたモンステラ。暖かくなったのでこれからどのように成長していくか楽しみです。 (2021.2.16)(2021.6.4)(2022.1.14)モンステラの株分け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marie☆の雑記帳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
marie☆の雑記帳さん
ブログタイトル
marie☆の雑記帳
フォロー
marie☆の雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用