chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モミジの広島応援日記 http://momigi.sblo.jp/

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

地元の広島カープ(プロ野球)とサンフレッチェ広島(Jリーグ)の応援日記です。

モミジ
フォロー
住所
杉並区
出身
中区
ブログ村参加

2015/05/06

arrow_drop_down
  • なかなか勝てない時期に入りましたね・・・。

    先週は、厳しい戦いだったわが広島カープ・・・。 そこから、新型コロナウイルス感染からの 復帰組が揃って、ほぼベストメンバー。 にも、関わらず なかなか勝てない時期に入りましたね・・・。 本日も、結果勝てなかったワケで・・・。 たしかに、勝ち越しを許したのは、 森浦大輔投手だが・・・。 申し訳ないが・・・。 本日の試合は・・・。 先発として、…

  • 3回目にしてようやく結果を残してくれましたね

    昨日は、わが広島カープの新型コロナウイルス感染からの 復帰組が1軍合流!!! その状況に 先発の遠藤淳志投手が 7回2失点と3回目にしてようやく結果を残してくれましたね♪ 競争枠(遠藤淳志投手、抜け出た感じでしたが、再度、今はここにいる)の投手は、 2度に1度は、QRあるいは、 最低でも5回3失点ぐらいで、まとめないといけない・・・。 そういった意味で

  • 最下位転落の危機でもありますが・・・。

    チーム内クラスターの状態で ベスト布陣が組めず・・・。 なかなか厳しい状態のわが広島カープ。 最下位転落の危機でもありますが・・・。 秋山翔吾選手は、まだ復帰まで 時間が掛かりそうですが・・・。 本日より、菊池涼介、小園海斗、野間峻祥、上本崇司の 4選手が復帰の見込み。 佐々岡監督も復帰となる見込み。

  • 3回続けてだと、作り直しでしょうね・・・。

    昨日も、 先発の遠藤淳志投手はゲームを作れず・・・。 3回続けてだと、作り直しでしょうね・・・。 7月までの安定感は どこへいってしまったのでしょうね・・・。 ピッチングってデリケートなものなのでしょうね・・・。 でも、打線は、 8回に同点に追いつき、 逆転勝利の可能性をみせてくれましたが・・・。 その裏、逆転を許しての敗…

  • 今週は、なんとか勝率5割で・・・。

    新型コロナウイルス感染の陽性者が多数出て チーム内クラスターの状況のわが広島カープ。 今回は、野手陣では 菊池涼介、小園海斗、野間峻祥、上本崇司の4選手が離脱。 1・2番タイプの選手が離脱し 守備面でも、 いわゆるセンターラインを任せるタイプの選手の離脱である。 本来の戦いはできないものの チャンスをもらった選手に期待する以外にはない・・・。

  • 今季初の1軍昇格!!!となりましたが・・・。

    連勝は4でSTOPしてしまった わが広島カープ。 昨日も、先発の 遠藤淳志投手がゲームを作れず・・・。 4回4失点でしたね。 新型コロナウイルス感染前の状態には戻ってないのでしょうかね? 2軍では結果を出してくれていたので 期待も大きかったのですが・・・。 一回登録抹消で作り直しか? で、試合前 不調の大瀬良大地投手が登録抹消。 正直、遅い判断ですが・・・…

  • 今更、「いま、ちょっと考えている」って・・・。

    首位ヤクルトスワローズを3連勝し 勢いのまま、 昨日の巨人の初戦も 6−5と逆転勝利!!! 4連勝となったわが広島カープ。 4番にマクブルーム選手が戻り 打線がベストメンバーを組める状況に厚みが出てきた。 リリーフ陣も奮闘してくれて、 最後は、守護神の栗林良吏投手が圧巻の三者連続三振!!! チームとして勝ち星を重ねられている事は評価したい。

  • 西川龍馬選手を4番起用が、良い方向になってますよね

    先日の森下暢仁投手の 本拠地マツダスタジアムでの初完封勝利!!! から、昨日も 先発の九里亜蓮投手が、 なんとかゲームを作ってくれた形で 首位ヤクルトスワローズを相手に連勝!!! 打線の方では、 マクブルーム選手の 再度、登録抹消になり 1軍合流から間もない 西川龍馬選手を4番起用が、良い方向になってますよね♪ 野間峻祥、小園海斗…

  • 4年ぶりの勝ち星

    ついに・・・。 昨日、わが広島カープが 2022年の後半戦での初勝利!!! 前半戦最終戦から続いていた連敗は7でSTOP!!! 6−5でのサヨナラ勝ち!!! 序盤から、先発のアンダーソン投手がゲームを作れず 厳しい戦いでしたが・・・。 その中での ドラマティックな9回裏の怒涛4点を奪う猛攻。 最後は、千両役者である わが広島カープの秋山翔吾選手のサヨ…

  • たぶんですが・・・現状の精一杯なんでしょうね。

    雨天のノーゲームを挟み 後半戦に入り・・・6連敗 前半戦最終戦も含めると チームとしては7連敗となった わが広島カープ。 昨日は、2−3での敗戦。 ・・・悪い試合内容ではないんですが 前回登板も書きましたが・・・。 メカニックを疑うレベル・・・。 たぶんですが・…

  • 右足関節骨折で今季絶望・・・。

    昨日は、雨天によりノーゲームとなった わが広島カープ。 そんな中、ショッキングなニュースが・・・。 先日、途中交代となった 床田寛樹投手が、精密検査の結果 〓右足関節骨折で今季絶望・・・。 全治3か月との事ですね・・・。 初の2桁勝利は確実視されていただけに・・・。 床田寛樹投手としても無念でしょうね。 間違いなく、2022年の わが広島カープにおけるローテーションの軸…

  • 5連敗より、床田寛樹投手の離脱はキツい・・・。

    昨日は、横浜DeNaと延長11回まで戦い・・・ 5−6でのサヨナラ負け・・・。 後半戦に入り 未だ勝ち星がつかず・・・。 の状態のわが広島カープ。 個人的に、いやファンの多くが感じているのは? 5連敗より、床田寛樹投手の離脱はキツい・・・。 という事ではないでしょうか? 今季の床田寛樹投手は、 わが広島カープの先発ローテーションの軸と言える存在。 …

  • 可能なら、調整時間をあげたい感じ

    徐々に、 故障者や新型コロナウイルス感染からの復帰組が戻ってきたりと チーム戦力が充実しつつありますが・・・。 後半戦開幕から4連敗となってしまった わが広島カープ。 昨日の誤算?は 森下暢仁投手でしたね。 4回5失点とゲームを作れず・・・。 夏場に入り・・・シーズンでかなり厳しい時期に入ってますが 疲労も溜まってきているのでしょう・・・。 で、しつこ…

  • ようやく1軍2軍の入れ替えが可能になってきた感じ

    新型コロナウイルス感染から 多くの選手が回復し 2軍での活動が可能になってきた わが広島カープ。 ようやく1軍2軍の入れ替えが可能になってきた感じですね♪ 現状のわが広島カープの補強ポイントは、 まず、先発でしょうね・・・。 野村祐輔投手は登録抹消。 大瀬良大地投手は次次第でしょうか? ※ストレートが戻らないようなら・・・・。 代わりに昇格しそう…

  • 最悪のスタートとなってしまいましたね・・・。

    2022年の後半戦の開幕カードの 中日ドラゴンズとの3連戦は、 3タテを喰らってしまい、 最悪のスタートとなってしまいましたね・・・。 先発の野村祐輔投手は エラー絡みもありましたが・・・。 4回1/3で、降板。 打線は追いつき、追い越しをするも・・・。 8回に登板したセットアッパーの 森浦大輔投手が粘り切れず・・・3失点。 森浦大輔投手は、こ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モミジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モミジさん
ブログタイトル
モミジの広島応援日記
フォロー
モミジの広島応援日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用