百年前の地図記号から情景を想う
[あらすじ]近所に都立農業高校の農場が在るよ。道路を挟んで向かいの神社の本体とも言える湧き水は農場の敷地内に湧いて、清流から生け簀や田んぼが造られている。ちょっと残念なのは、そのすぐ下流を、中央自動車道が通っていることだ。湧き水が流れ出る谷戸をまたぐように中央道が走っている。清流は農場の敷地から出るとすぐに暗渠になってしまう。谷戸は埋め立てられてしまっている。確証を取っていないので推測に過ぎないが、中央道を通すために、谷戸の両側の部分は切通しにしている。削った土の一部分は、どこかへ運ばずにここで埋め立てたのではないだろうか。この埋め立てで、谷戸の景観はすっかり損なわれている。wikipediaを見ると、中央道のうち調布ICー高井戸IC間が開通したのは1976年5月だという。私が深大寺の地に引っ越して来たの...百年前の地図記号から情景を想う
2023/08/29 17:12