chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
貧乏ライフ http://blog.binbou-life.com/

貧乏生活を満喫しております。家庭菜園や節約に関してのエントリー中心です。

ニック
フォロー
住所
入間市
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/05

arrow_drop_down
  • 3/11 市民農園でナズナと大根葉を採ってきました

    ネギの周辺に生えてきたナズナを整理しました 夕方6時過ぎに買い物のついでに畑の様子を見に行ってきました。いつの

  • 2/20 3種類のスプラウトを同時に育ててみます

    定期的なスプラウト収穫を目指します ダイソーでシソとブロッコリーのスプラウトを購入したので栽培してみたいと思い

  • 1/30 ダイソーで買ったレッドラディッシュスプラウトを育てます

    家にあるものだけでスプラウト始めてみます! あまりコストをかけたくないので、瓶でスプラウトを育ててみます。ブロ

  • 1/29 ピザの具材用のイタリアンソーセージを作ってみました

    ピザの具材としてイタリアンソーセージを作りたい ピザの具材として使うイタリアンソーセージを作って欲しいと嫁さん

  • 市民農園でアンデスレッドと茎ブロッコリーを収穫しました

    遅ればせながらアンデスレッドを収穫 厳寒期に入ってますので、どこにじゃがいもが生えていたのかイマイチわかりませ

  • 1/22 水耕栽培で豆苗を再生する。2セット目の再生準備をしました。

    久しぶりに食べた豆苗のサラダが美味し過ぎたので、また豆苗を買ってきてしまいました 豆苗って生食するとかなり青臭

  • 業務スーパーの1kg紅生姜保存用にダイソーの250円瓶がちょうどよかった

    業務スーパーの1kg漬物シリーズがちょうどよく収まるサイズです 業務スーパーの1kg漬物シリーズなんですが、コ

    地域タグ:埼玉県

  • 1/18 ダイソーの100円タッパーを使って水耕栽培容器を作り再生春菊を育ててみる

    タッパーで水耕栽培容器を自作してみることにしました 先日、再生ネギを投入した水耕栽培容器なんですが、大分深めな

    地域タグ:埼玉県

  • ダイソーの台所グッズを使ってネギの水耕再生栽培の準備をしました

    数ヵ月前にやった再生ネギは2回とも溶けて失敗 数ヶ月ほど前に水のみでネギの再生栽培を2回ほどやったのですが、2

  • 業務スーパーのピザ生地で簡単ピザ作り

    各種スーパーで冷凍ピザが300円弱程度で売っていますが、 大抵のピザは具材がちょっぴりしか乗っていないのであまり満足できません。 特にチーズが少ないのでピザを食べている気がしないんですよね。 なので、自分で具だくさんかつコスパの良いピザを作れないかなと試行錯誤しています。 ピザ生地は、業務スーパーに冷凍

  • 1/5 さつまいもと春菊の再生栽培に挑戦

    昨年収穫したさつまいものツル(シルクスイート)を再利用できないかなと思い、収穫後のツルを水につけておいたのですが、、、 真冬の寒さにもなんとか耐えて、葉っぱを茂らせております。一部葉がないツルもあるのですが、、、 いずれのツルも発根しているので葉のないツルも生きてはいるようです。 さつ

  • 7/29 モロヘイヤの再生栽培。発根しました。

    先日、水につけたモロヘイヤの発根を本日確認しました。 葉っぱも大きくなっております。 モロヘイヤはお水が大好きなようですね。 発根したのは2株だけだったので、 初根していない株を2本抜き取って 水耕栽培用の液肥(ハイポネックス)につけてみました。 ハイポネックスの顆粒タイプは

  • 7/28 メルカリで米ぬかを購入したので乳酸菌培養液を仕込みました

    メルカリで米ぬかを購入しました。送料込みで500g、300円です。 精米機やJAに行って購入してもいいのですが、 探すのも手間ですので今年はメルカリで買いました。 そんなに大量にいらないので、この量でいいかな? 以前米袋単位で買ったときは虫が湧いて大変でしたし^^; 購入費は不用品を販売したもので賄いました。

  • 7/28 ツルムラサキの再生栽培。挿し木苗を育てる。

    マミーマートにツルムラサキ(赤)が売っていたので購入しました。 こちらは140円でした。ボールに軽くいっぱいくらいだったので物足りませんね。 葉っぱと若い茎のさきっぽ部分だけおひたしにして、 太い茎の部分は挿し木苗として育ててみます。 脇芽は一本3箇所くらい残している感じです。 切り口部分

  • 7/23 モロヘイヤの再生栽培

    ざる一杯分のモロヘイヤをベルクで買いました。120円でした。 葉っぱを一通りムシって洗うと、茎が残ります。 残った茎を水につけて発根させたあと、市民農園に植えようと思っています。 発根するのはだいたい1週間くらいでしょうか?   茎は結構太いので、1リットル以上のペットボトル

  • ブログを再開することにしました。

    3年前に中古のお家を買うことになりまして、入間から所沢に引っ越しいたしました。 入間で借りていた市民農園は返却してしまったため、 所沢に引っ越した後は家庭菜園を再開できずにいたのですが、 最近では生活に余裕もできてきたため 所沢でも市民農園を借りて家庭菜園を再開することにいたしました。 新しい畑は入間のも

  • 7/30 秋キャベツを定植しました

    瑞穂のジョイフル本田にて キャベツの苗を8株購入しました。 品種は北ヒカリです。 一株45円なのでちょいとお高いですが 今の時期はしょうがないですね。 借りている2箇所の畑に、 それぞれ4株ずつ定植する予定です。 畑は家から自転車で5分のところと40分のところにありますが 遠くの方にある畑は水や

  • 7/28 モロヘイヤがモリモリ育ってきました

    6月は空梅雨でしたが、梅雨明け後は一転して雨が降り始めましたね 私の畑では一降りごとにモロヘイヤやオクラなどの 雨大好き野菜がモリっと育っています。 畝も畝間も雑草だらけなのでまるでジャングルですねw どの株もきちんと整枝していないので 枝が四方八方に伸びていますが 収穫はそれぞ

  • 7/10 仕事帰りにキュウリとアンデスレッドを収穫

    先月末から割りと定時で帰れるようになってきたので ちょこちょこと畑作業に時間が割けるようになってきました。 今年は、キュウリの植え付け数を増やしたのですが そのおかげで6月半ば頃からキュウリがボチボチ採れ始め 最近では1日2~3本ほどのペースで収穫できています。 狙い通りなのは良いのですが、頻繁に採りに行

  • 6/25 じゃがいも畝を整理しました。跡地には辛味大根をまきました。

    先週末はジャガイモの畝を整理しました。 ジャガイモはキタアカリとアンデスレッドを育てていますが キタアカリは黄化が進んで枯れましたので 収穫整理しました。 キタアカリは大体6~7kgくらいの収穫となりましたが 種芋として植えたのは去年採れた小芋だったからか いまいち生育がよろしくありませんでした。

  • しいたけセットから3日経過しました。

    セット後、3日目のしいたけの状況です。 セット時にはすでにキノコの萌芽が始まってましたが 2日目にはキノコらしき形になったものが出始め 3日目はさらに成長してきました。 外箱を支柱代わりにして防湿用のビニールをセットしていましたが 紙なので湿り気でフニャフニャになってしまい、支える力が弱くなりまし

  • アマゾンでしいたけの栽培キットを購入してみました

    嫁さんがキノコの栽培がしたいと言い始めたので アマゾンでしいたけの栽培キット「にょきっと」を購入してみました。 しいたけといえば、以前から栽培はしてみたかったものの 放射能を強烈に吸い上げる性質を持っているらしいので 栽培はちょっとなぁ~と思っておりましたが、 今回購入した菌床の産地は四国愛媛とい

  • 今年のそら豆には根っこに根粒菌がたくさん住み着いておりました。

    先週末にそら豆の畝を片付けた跡地にはキュウリの支柱立てを行ったのですが 片付けたそら豆の根っこには根粒菌がいい感じに住み着いておりました。 完全無施肥状態のそら豆がソコソコ収穫できたのは 根粒菌くんたちのおかげだったのでしょうか!? 片付けたそら豆のガラはキュウリの脇で土に帰る予定です。

  • アマゾンで購入した「もみがら」が信州屋さんからとどきました。

    ここ最近、直まき野菜が発芽後に枯死するケースが多いように感じたので 播種直後に「もみがらマルチ」を使おうかとおもい、アマゾンで購入しました。 1年1袋利用する予定で、2年分2袋購入で2,500円。 月200円分の出費と考えると料金的にはちょっとお高いかなーとは思っているのですが 雑草マルチよりも使い

  • そら豆にいた毛虫の正体は「ヒメシロモンドクガ」でした。

    先日のエントリーに出てきたそら豆に湧いていた毛虫の正体ですが、、、 「ヒメシロモンドクガ」という毒蛾の一種でした。 調べてみると毒性はないいうサイトが多かったのですが、 まぁ、見るからに触るとやられそうな雰囲気ですよね。 強い接触でかぶれるという話もあるので要注意。 私は軍手でテデトールしましたが

  • 5/27 そら豆・スベリヒユの収穫、トマトの支柱立て、など。

    そら豆はサヤが熟してきたので、そろそろ整理しようと収穫してきました。 しっかり膨らんだサヤだけ選んだら、3合の豆ご飯に使える量が収穫できました。 (翌28日には残った半端なサヤを収穫) 息子に邪魔されながらの作業だったので写真を撮る余裕がありませんでした。 できが悪かったといっても、豆を植えてあとは放ったらかし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニックさん
ブログタイトル
貧乏ライフ
フォロー
貧乏ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用