ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【家庭菜園】3週間遅れのそらまめの植え付け
11月27日 そらまめ14本の苗を植え付けをしました。例年は、11月上旬に植え付けをしていましたが、3週間ぐらい植え付けが遅くなりました。そらまねの苗例年は、近所の農家さんから、そらまめの苗をいただいていたのですが、今年は、そらまめの苗の出
2021/11/29 23:12
親父が軽トラにはねられました
状況11月25日 午後6時ごろ、親父が、道路を横断中に、左から来た軽トラの左側ドアミラーにあたり、転倒しました。軽トラは、ぶつかるまでブレーキをかけませんでした。ドアミラーは、破損、親父は、尻餅をついた状態でした。不幸中の幸だったのは、ドア
2021/11/27 22:21
あわや接触、自転車の動きは読めないから注意
自転車の無謀運転をよく目にします。以前、「無謀な自転車運転に遭遇」を公開しました。先日、自転車が何も考えずに、公道を走っているところに遭遇したしました。左側を走行中急に右側に出てくる上の写真は、自転車を追い越して行こうとすると、急によろっと
2021/11/26 22:02
【家庭菜園】エンドウの種まきをしました!
11月10日に、キヌサヤエンドウ、スナップエンドウの種まきをしました。エンドウの種は、5粒ずつ、30cm間隔で、まいてみました。エンドウの種まき時期は、注意が必要です。早くまき過ぎて、成長してしまうと、冬を越せずに枯れてしまいます。本などに
2021/11/21 15:47
介護保険のサービスを受け続けるには
親父は、介護保険で、「介護2」の認定を受けている。介護保険を利用するには、継続して行わなければならないことがある。介護保険は、初回の認定を受ければいいのではない。毎年、毎月の手続きがあるのです。介護保険のサービスを継続して受けるには介護保険
2021/11/20 11:56
血管年齢、マイナス4歳という結果に満足
血管年齢を測ってきました血管年齢が高い、すなわち、血管が老化してくると、動脈硬化が進んで、心筋梗塞、脳梗塞のリスクが高まってきます。毎日、通っているスポーツジムで、無料で血管年齢を測定するイベントがありましたので、測ってきました。血管年齢を
2021/11/12 17:17
【家庭菜園】玉ねぎの苗を350本植える
秋にまく野菜として、玉ねぎの苗を11月4日に植えました。昨年は、11月14日と10日ほど早く植え付けしました。少し早すぎので、心配です。黄玉ねぎ 300本 赤玉ねぎ 50本 計 350本(昨年と同じ品種)黄玉 350本赤玉 50本玉ねぎの飼
2021/11/09 17:42
なんだ、警察も交通法規を守っていないじゃないか
とかく、役人は、いつの時代も、他人に厳しく、自分や、身内に優しいのです。今日は、交通違反を取り締まる警官が、交通法規違反しているのを見た。この警察官は、交差点の停止線をオーバーして、信号待ちをしていました。「車両及び路面電車は、交通整理が行
2021/11/05 22:06
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岳陽の閑人さんをフォローしませんか?