オオモンシロチョウ♂の孤独な最後
オオモンシロチョウ♂の孤独な最後オオモンシロチョウの越冬蛹。2020-3-19(木)晴れ11℃2019年度秋に飼育したオオモンシロチョウはおおかた冬の暖かい室内で羽化してしまい、みると1蛹のみ羽化せずにいて越冬蛹になるのかと推定されていた。その後、すっかりこの蛹のことを忘れていた。今日、思い出して居間のすみに置いてあった飼育用大型プラケースをみるとやはり羽化してはおらず予想どおり唯一の越冬蛹になっていた。かみさんにかたづけるようにいわれたので、このプラケースを蛹をつけたまま外の物置の奥に置いた。2020年度北見市におけるオオモンシロチョウ初見日2020-6-1(月)晴れ31℃このところ3月とは思われない猛暑。昨日に続き今日も猛暑。そういえば昨年も今頃フェーン現象からみの猛暑があり我が家の庭は44℃を記録したのは...オオモンシロチョウ♂の孤独な最後
2020/07/27 21:18