神奈川県立 相模原公園に桜を見に行きました(相模原市南区)
相模原市にある県立相模原公園に行ってきました。センター広場のカリヨン※ここはお隣の相模原市立麻溝公園ですセンター広場の周囲の大花壇※ここもお隣の相模原市立麻溝公園ですリリちゃん橋をわたると相模原公園ですいきなり桜が見えます右の建物は、サカタのタネグリーンハウスという大きな温室のある施設ですおかめ桜ですつぼみが多いですおかめ桜とパンパスグラス全体的な様子「ひなまつり」の花文字フランス式庭園と両脇のメタセコイア並木芝生広場の方に行ってみます途中に1本の木に白とピンクの花をつける梅が咲いていました名前があって「思いのまま」というようです芝生広場の東側の寒緋桜五分咲きくらいでしょうか手前に水仙を入れて水仙もたくさん咲いています冬桜はほとんど咲いていませんでしたが、ポツリと1輪こちらも冬桜芝生広場のイベント広場のすぐ奥に...神奈川県立相模原公園に桜を見に行きました(相模原市南区)
2020/02/29 12:55