chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かながわ いーとこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/30

arrow_drop_down
  • 篠窪の菜の花(大井町)

    大井町の篠窪地区は、富士山の撮影スポットの一つですが、今回訪問した際は、霞と雲で富士山は全く見えませんでしたが、菜の花がきれいに咲いていました。展望の良い休憩所付近の一面の菜の花菜の花越しの霞んだ足柄平野休憩所テーブルやベンチもあります椿も咲いています別の菜の花畑梅も咲いていました篠窪の菜の花(大井町)

  • 曽我別所梅まつり に行きました(2019年)(小田原市)

    初春恒例の「曽我別所梅まつり」に今年も行ってきました。小田原梅まつり・曽我別所梅まつり観光協会公式ホームページはこのリンク先でご覧いただけます朝8時半ごろの曽我丘陵の中腹の道から昨年は手前の梅園が雲海のように見えるほど満開でしたが、今年はまだ満開には早いようです。中腹の梅園からの富士山白梅アップもう1枚富士山と梅と桜とみかん(夢の競演!)中腹の梅園日の当たらない紅梅と富士山(フラッシュ使用)曽我丘陵の柔らかな色合いはお気に入りの景色の一つですこの日は海からの湿気なのか、地表に近いところが霞んでいました。(参考)小田原と相模湾の様子(朝8時過ぎ)(参考)昼過ぎの梅園と足柄平野の霞んだ様子昼過ぎに、メイン会場の別所会場に戻ってきました。梅の種類によって違うようですが、この木は満開には少し早いようです。十郎はだいぶ咲...曽我別所梅まつりに行きました(2019年)(小田原市)

  • まつだ桜まつり に行きました(2019年)(松田町)

    初春の恒例となった「まつだ桜まつり」に、今年も行ってきました。会場は、松田町の西平畑公園です。松田山ハーブガーデンがあるところ、と言った方がわかるかもしれません。高台にあるので、展望も良いです今回は、松田駅から歩いて向かいました。そのため、斜面にある公園の低いところから桜を見ることができました。低い位置は満開でした。中腹よりもたかいところでは、つぼみも多くありました。富士山に小さな笠雲ができていました咲いているのは早咲きの河津桜です桜の木の下には菜の花も満開でした菜の花桜の間から見える東名高速道路日の光をあびる桜の花菜の花と河津桜背後の建物がバーブガーデンの建物です桜越しの金時山雲がかかり始めています斜面の桜を見ながら登っていき、登り切った広場からの桜と富士山雲がだいぶわいてきました広場のモニュメントと桜バーブ...まつだ桜まつりに行きました(2019年)(松田町)

  • スーパームーンのパール富士 荒崎公園にて(横須賀市)

    富士山の山頂に満月が沈む「パール富士」を撮影しに、横須賀の荒崎公園に行きました。2019年2月20日はスーパームーンという記事がネットで多くありますが、その前日の満月(厳密には20日に沈む月は微妙に欠けているようです)で、日の出直後に月が沈むというタイミングなのでが、紅富士となるのを期待して急遽行きました。(スーパームーンの定義がよくわかりませんが、もしかするとタイトルのスーパームーンというのは違うかもしれません。)山頂に月が沈むのが6時半過ぎということでしたが、朝の5時半ごろに到着。夕日の丘という展望がよい丘の上に行きました。まずは満月を撮影上空の雲は少ないようですが、富士山は確認できませんあと20分ほどですが、富士山はまだ見えません。山中湖村観光課がネットで配信している「絶景くん」では富士山に雲はかかってい...スーパームーンのパール富士荒崎公園にて(横須賀市)

  • 江の島の夕景

    先日、小田急線の片瀬江ノ島駅の改修工事が始まる前に駅舎の撮影をしに行きましたが、その際に、江の島での夕景を眺めてきました。片瀬江ノ島駅の駅舎改良工事前の記事はこちらでご覧いただけます。境川越しに見える江の島堺川に架かる片瀬江ノ島駅前の弁天橋「べんてん丸」の乗船場付近から富士山も雲がかかっておらず見えています「べんてん丸」と富士山え~ぼ~し~い~わが遠くに見える~♪富士山アップ烏帽子岩と金時山煌めく海面日没前の富士山日没前の江の島伊豆半島の山に日が沈んでいきます高いくものがあまり無く、低い雲が多いのであまり焼けませんでした雲の高低差が大きいので、低い雲が黒くなってしまいました空も海も色づいてきれいでした日没直後の富士山高い雲に夕日が反射して、ほんのひと時、その雲だけが赤くなりました周囲に灯がともり始めました空がブ...江の島の夕景

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かながわ いーとこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かながわ いーとこさん
ブログタイトル
かながわ いーとこ
フォロー
かながわ いーとこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用