chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆき後輩
フォロー
住所
山口県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/29

arrow_drop_down
  • 【メダカだより】2020年5月18日号 水槽のリセット2020年春

    こんにちは!暖かくなった4月下旬に、屋内飼育しているメダカ水槽のリセットをしました。1年間、水換えとガラス面の掃除だけだったので、けっこう汚れていました。メダカをバケツへ移動いつものことながら、水槽のメダカをバケツへ移動。メダカ自身は何のこ

  • 【メダカだより】2019年11月20日号 成長した稚魚のお引越し

    こんにちは♪6月に30匹くらい誕生した実家のメダカの稚魚が順調に育ち、大きくなったので、親メダカと合流させました。2019年(令和元年)は落ちる個体が少なく、20匹程度が元気に育ちました。稚魚用に使っていた水槽もきれいに掃除しましたよ。また

  • パワーアップパイプでろ過能力をアップしつつ水流をやわらかに!使い方と注意点

    こんにちは!メダカの飼育は基本的にフィルターがなくてもできますが、過密気味(1匹につき1リットル未満)だったり、水替えがなかなかできない場合などにフィルターを利用するのはひとつの方法です。僕も過密気味の飼育をせざるを得なくなった場合に使って

  • 【メダカだより】1匹だけ大きくなった稚魚を親水槽へ

    こんにちは♪6月に孵化したメダカの稚魚はすくすく成長しています。何匹か落ちてしまったものの、20匹台をキープしています。その中でも1匹だけ、やけに成長がよい稚魚がいたので、親メダカと一緒にしました。親メダカのもとへすくすくと成長している稚魚

  • 元気なメダカの稚魚を育てるのに最適なエサは?おすすめ3つ

    こんにちは♪春から秋はメダカの産卵の季節です。稚魚(針子)は生まれたてはヨークサックといわれる栄養袋がお腹にあります。ヨークサックは数日で使い果たされてしぼんでしまいます。そのため、孵化しておよそ3日目くらいからエサを与えはじめます。稚魚の

  • 元気なメダカの稚魚を育てるのに最適なエサは?おすすめ3つ

    こんにちは♪春から秋はメダカの産卵の季節です。稚魚(針子)は生まれたてはヨークサックといわれる栄養袋がお腹にあります。ヨークサックは数日で使い果たされてしぼんでしまいます。そのため、孵化しておよそ3日目くらいからエサを与えはじめます。稚魚の

  • 火の玉メダカの針子がたくさん生まれています!

    こんにちは♪昨年の2018年は秋を迎えてからの孵化で、2匹しか子孫ができなかった火の玉メダカですが、2019年は6月時点で約30匹の針子が誕生しました。みな新時代の令和生まれです。卵をよく産んでいます春から秋にかけて産卵の季節とあって、メス

  • 屋外発泡のリセットで赤玉土を使ってみました

    こんにちは♪気温も穏やかになってきたので、屋外で幹之メダカを飼育している発泡スチロール容器をリセットしました。2018年のはじめての屋外飼育ではソイルを使っていましたが、今回は赤玉土を使ってみました。ウォーターコインの根っこがすごいことにこ

  • えっ!メチレンブルーの薬浴では光をあてないと効果がない

    こんにちは♪水カビ病・白点病などの治療、また病気予防に使われる青い色素の「メチレンブルー水溶液」。メダカをはじめいろんな観賞魚に使用されるお薬です。このメチレンブルーに関して「効果がなくなるので光にあててはいけない!」と聞いたことはないでし

  • メダカがコケに絡まってあっぷっぷ!

    こんにちは♪水槽で飼育しているメダカは10匹いるので、日ごとに数を数えています。しかしある日数えると9匹しかいない!何度数えても1匹足りない!軽くパニック。いったい何が...伸びすぎたコケがメダカに絡まっていた時間をかけてよく探しました。す

  • 【メダカだより】2019年2月3日号 コケまみれの水槽

    こんにちは♪ 気温の変動が激しいですね。北陸では春一番が吹いたとか。室内のメダカにはヒーターは入れていませんが、元気に泳いでいます また、石巻貝やヤマトヌマエビも元気にしています。コケまみれの水槽水槽のメダカは室内なので、屋外に比べて若干暖

  • 無事に年越し。2019年も楽しくメダカの飼育を!

    2019年(平成31年)明けましておめでとうございます。日本も北日本では厳しい寒さのようですが、こちら西日本は比較的穏やかな気候です。メダカ、ヤマトヌマエビ、石巻貝ともに無事に年越しできました。松かさ病のメダカは快方へ2018年末に1匹のメ

  • 2018年のメダカ飼育を振り返る

    こんにちは♪2018年も終盤です。平成最後の冬越しをしているわけですが、ここで2018年の飼育を振り返ってみたいと思います。1月~5月いきなりアバウトな期間ですが、この頃は飼育状況についてあまり記事にしていません。僕のアパートでは発泡で幹之

  • はじめてのメダカの屋外越冬。プチプチで低温対策のフタを作ったよ

    こんにちは♪いよいよ寒さが厳しくなってきました。2018年にメダカの屋外飼育を始めてから、はじめての冬越しです。ツイッターや他の方のブログを拝見していると、プチプチで対策をしている方が多いので、僕もプチプチでフタを作ってみました。はじめはラ

  • 【メダカだより】2018年11月18日号 冬越しを目前にして

    こんにちは♪ベランダの発泡容器の換水をしました。また、稚魚の成長がいまいちなので、違うエサを使ってみることにしました。発泡容器の換水長らく足し水をしていなくて水量も減ってきました。そこで約1リットルの飼育水をのけ、新しい水を2リットル足しま

  • メダカの稚魚を隔離ネットからプラケースへお引越し

    こんにちは♪9月末に生まれたメダカの稚魚ちゃん。約1か月が経ちました。あれから3匹死んでしまい、現在は3匹残っています。亡くなった針子たちは、もともと生まれた時からほとんど泳がず、弱々しかったので、自然の摂理かなと思います。そして残った稚魚

  • 秋のメダカの稚魚飼育、うまく育つかな?

    こんにちは♪10月に近い9月後半に、室内飼育しているメダカの卵を採卵し、無事に孵化しました。本当は採卵の予定はなかったのですが、卵に目玉があるのを見つけてしまい、つい救出してしまいました。メダカ飼育あるあるですな。親メダカと同じ水槽内で隔離

  • 【メダカだより】2018年9月23日号 稚魚を親水槽へお引越し

    こんにちは♪春から秋にかけて育ててきたメダカの稚魚たちが、無事に育ってきたので親水槽に移してやりました。また、トンボ対策の網にウォーターコインが当たるようになってきたので、トリミングもしました。稚魚を親水槽へお引越しこちらの3匹の稚魚を親元

  • 水草へのトンボの産卵を防ぐためトリミングしました。

    こんにちは♪秋はトンボがたくさん見られるようになる季節ですね。前回はトンボが発泡容器(水槽)に産卵してしまうのを防ぐために網を設置しました。 ヤゴが怖いから、トンボ除けの網を設置したよ。先日TOKIOさんの番組でビルの屋上に池を作っていまし

  • ヤゴが怖いから、トンボ除けの網を設置したよ。

    こんにちは♪トンボの幼虫であるヤゴは、メダカの天敵です。ヤゴはけっこうどう猛で、スネールまでも食べてしまうとか。こわいこわい!知らないうちにトンボが産卵し、ヤゴが成長してしまわないように屋外発泡容器に網を設置しました。トンボの季節トンボはど

  • 暑さ対策と成長をうながすため、メダカの稚魚を大きい容器に移しました。

    こんにちは♪メダカの稚魚の暑さ対策と、成長をうながすために、小さいプラケースから大めの発泡スチロール容器へ移動させました。小さい容器は水温が熱しやすい広い容器(あるいは水槽)に対して、小さい容器は水量が少ないために飼育水が熱しやすいです。特

  • 汚れてますよ!クリーナースポイトはこまめに洗浄しよう。

    こんにちは♪水槽掃除のために愛用していたダイソーのジャンボスポイトが、一時期店頭からなくなったことがありました。 販売中止!?ダイソーのジャンボスポイトが店頭から消えた!その代わりとして、アクアリウム専用用具の「らくらくクリーナスポイト」を

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆき後輩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆき後輩さん
ブログタイトル
下町メダカ日和
フォロー
下町メダカ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用