chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SU/CAR-ST-APi-cells https://supercar.hatenablog.com/

詐欺業者との戦い(kabuさん⇒「なーな」さん⇒「nana」さんとして復活)

ス・パ・カー・エス・ティー説明してね 楽しいシストレ、ス・パ・カー・エス・ティー Sort Uniq (percentile) C Awk R Stock Trading APi cells CとRでス・パ・カー・エス・ティー・ディー 高級アセンブラC言語と統計分析R言語を 駆使して生まれたその名は、ス・パー・カー・エス・ティー・ディー!

su/car
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/29

arrow_drop_down
  • マザーズが強いのでAsCMav(14)投入

    昨日は+15万と好調でした(内+6万はあれ) で・・・ ぶん投げてても拘束が250万を超えているのですが・・・ シグナルは減ってます gr125255でも暴落危機は去ったような・・・ マザーズ先物も悪くないので東証一部以外に仕掛けるAsCMav(14)を投入します タイムラグなしの放置時含み損益込みのグラフでも大丈夫かと・・・

  • ダウ大きく上げ、先物そこそこ上げ

    昨日は+12万でした 5:46頃 NYダウ 27,584.06 +410.10 ▲1.51% ダウ大きく上げ、先物そこそこ上げ マザーズ先物も僅かに上昇 拘束が250万を超えているのですが、今日もentryします exitは適当にぶん投げの予定

  • [month] 2020/9月 +318,686

    8月 (8/31-9/25) kabu.com:+270,386 松井証券:+48,300 計:+318,686 まだ3営業日ありますが、9月を〆ます kabu.comは自作システムによるシストレ 松井はあれです 前半楽勝だったのですが後半3日失速しました supercar.hatenablog.com ↑ 月締めの資産増減グラフ 一応好調と言っていいような 8/28のgr125255グラフ 9/25のgr125255グラフ 1ヶ月前と似たような感じに25日線(黒)が-10から暴落の気配 先月は立て直しましたが、今回はどうでしょうか? 8/28のgr125255グラフ(リバースタイプ) 9/2…

  • 今日は相関から外れたようです

    一昨日、昨日とデータが取れなかったkabuSTATIONapiですが、今日はとれました が・・・ $ time ./logxy1 20200925 logxy -0.272873 -0.269392 -0.232711 rkk -0.621071 -0.541316 rkkl -1.58714 -1.33399 rkkh 0.703246 0.655948 ave -27 12 -0.648391 no sell signal real 0m1.048s user 0m0.183s sys 0m0.288s 今日は相関おかしいところにプロットされました まあそんなに単純じゃないですね 25日線…

  • 2020/9月 日々の成績(4)

    9月4週目 失速して利益が半分に9月3週目 全勝で更に最後S高ありでホクホク9月2週目 最後上昇したけど失敗が多い9月1週目 最後失速 用心いるかも 日付 day month 拘束(目安)9/25 -4万 +32万 (259万) ぶん投げたけどもっと投げるべきだった?9/24 -23万 +36万 (256万) ぶん投げるべきだった9/23 -6万 +59万 (220万) マザーズ強かったのにマイナス-----------------------------------------------------------------------------------------9/18 +20万 …

  • 暴落来るんか? 悩みながらentry

    昨日は-23万 特に後場に崩れました 前場でぶん投げればよかった・・・ 25日線(黒)が暴落の兆候・・・ 悩みながらentry 拘束確実に250万大きく超えるので、今日はぶん投げる予定 薄利撤退&損切しながらしばらく耐える 今月はひょっとしたら今日で〆るかも マザーズ先物は底打った感じ? NYダウ 26,815.44 +52.31 ▲0.20% ダウも止まった? 含み損は必要経費か? 破産の兆候か?

  • ついてない日・・・

    本日は-5万程度 ダウ暴落も大したことなかった それより・・・ kabuSTATIONapiでのデータ取得 今日は延々とエラーを記録し続けていました 原因不明ですが、kabuSTATIONが勝手にログアウト状態になってましたので、開場前に一度接続が切れたのかもしれませんorz あと今日は実家にカバンを置き忘れるし散散でした・・・ こんな日は早めに風呂入って寝ることにしましょう 一応明日の注文も終えたので・・・

  • 現状と当面の方針

    さて4連休も今日で終わり・・・ いろんなことが中途半端・・・・ 現状 kabuSTATIONapi 発注部分で行き詰っていた 過去形なのは、クラス化を諦めて愚直にfunctionで実装したら動いたのでした やはりオブジェクト指向は苦手だ ただ今週は無理に発注せずデータ取だけにしとく ダウ暴落 更にダウ暴落 まあ明日の朝は反発してるかもしれず チャンスなのかピンチなのか・・・ とりあえず signalは少ないのでそのままentry apiの方は貴重なデータ取 銘柄はそのままで、先週見出した相関がこういうダウ暴落相場でどうなるか?を確かめたい kabu.comHPデザイン変更 katalonの変更…

  • ダウ暴落も底は打った? いろいろうまく行かない・・・

    6:27頃 欧州&先物が暴落してたのでダウ暴落はわかっていましたが・・・・ 日経先物が早くにV字回復して、ダウも引け前に上昇で終わっている 明日の朝どうなる? あと・・・ kabuSTATIONapi 自作システムが発注のところで暗礁に乗り上げてる サンプルコードは動くけど、クラス化して構築した自作システムは動かない 原因がわからず orz状態

  • 先物暴落中

    欧州が下げて 先物が暴落中 日経平均先物 CME(ドル建て) 22,715.00 -440.00 ▼1.90% -645 FTSE100 5,815.15 -191.90 ▼3.19% - NYダウ先物 CME 27,004.00 -586.00 ▼2.12% -641 明後日まで遠い・・・ ピンチ? チャンス? わからん・・・

  • とりあえずある戦略でバックテスト(kabuSTATIONapi)

    まだ断片的なことしかできないが、データが6日分しかないので仕方ない とりあえず、日付を与えると散布図と共にある戦略でトレードした時、儲かったか否かを計算するコマンドを作成 まずダメだったとした9/16supercar.hatenablog.com バックテスト $ time ./logxy1 20200916 95 logxy -0.577668 -0.593294 -0.614558 rkk -0.884032 -0.668976 rkkl -1.26687 -1.25616 rkkh 0.338981 0.640358 ave -57 no buy signal 8 -0.585933 r…

  • 9月になって新規に始めた2つのこと

    4連休二日目のお昼です いろいろやらなきゃ と思いながらしんどくて何も手につかなない状態w 一応、定期的に成績は(まだ)載せているので、(いつまで続けるかは不明)一応今月新たに始めたことについて簡単に書いておきます・・・・ 1つは、このところ没頭しているkabuSTATIONapiを使った自動売買で、これは簡単なデータが取得できるようになった程度の段階で、まだまだいろいろ大変・・・ 目標として連休明けに簡単にでも実トレードを としてましたが、やはりバグとか怖いのでちょっと慎重になってる 正直、年内始められればいいかも くらい・・・ もう一つは、過去記事で「あれ」とかいってるやつで、9月に入って…

  • 逆張りシストレは悩ましい・・・

    最近はかなり裁量でルール破りが多く、シストレじゃなくなってきてるのかもしれません これはコロナショックのせいです 例えば 10 これは寄成entryの逆張り戦略のバックテストです 信用倍率3倍DD:j=870:2,013,445(91.61%) 資金=2,197,800 損益=2,980,078 (年870,196 年利 39.59%) コロナショックで破産レベルのDD食らっており、少なくともこれに対処しなければ使い物になりません と思ってコロナショックの途中から運用停止してました(というかシストレ自体を休んでいた) この大きなDDを何とかしてから運用再開の予定でしたが・・・ 結局なにもせず運…

  • 久しぶりに押し目買いバックテスト

    久しぶりに押し目買いバックテスト 1 2 13 11 の順 好調です ロットを落としてるのでグラフ通りには儲かってないけど・・・ 戦略によっては1/4~1/3にロットを落としているのでこんなには儲かっていない 逆に言えば 信用倍率3倍DD:j=956:1,820,916(25.32%) 資金=7,191,029 損益=16,643,329 (年4,848,692 年利 67.43%) 182万ものDDは食らっていない 何せ運用資金設定250万なのに押し目買いだけで700万資金が必要となってるわけで・・・ バックテストでの資金設定を弄るか悩む・・・ というのも・・・ 今回押し目買いでentryし…

  • kabuSTATIONapiを使ったシステム第一案決まりそうな感じ

    今日もkabuSTATIONapiでデータ取 $ ./logxy1 20200918 95 logxy -0.418137 -0.416734 -0.410551 rkk -0.0272404 -0.0464661 rkkl -0.90025 -0.904136 rkkh 0.821276 0.856617 今日も散布図 6日分 今日は微妙だけどまだ相関はありそう 詳しくは書けないけど、あるパラメタはある損益と相関がありそうなので、そこからある戦略が考えられる 4連休で発注までやる何らかのプログラムができれば・・・・ しかしテストは怖いなぁ・・・ バグ出てもfale safeになるような設計に…

  • 2020/9月 日々の成績(3)

    9月3週目 全勝で更に最後S高ありでホクホク9月2週目 最後上昇したけど失敗が多い9月1週目 最後失速 用心いるかも 日付 day month 拘束(目安)9/18 +20万 +65万(244万) exit設定せずにいたらS高貼り付き!Q29/17 +3万 +45万(211万) exit設定せずに適当にぶん投げ9/16 +5万 +42万(216万) exitを設定したら結構利確された9/15 +10万 +37万(220万) AscMav投入9/14 +7万 +27万(241万) 押し目買いが奏功--------------------------------------------------…

  • 今日もダメな日でした

    今日は+3万 相変わらずkabuSTATIONapiでのデータ取 $ ./logxy1 20200917 95 logxy -0.494943 -0.509575 -0.50961 rkk -0.696968 -0.684395 rkkl -1.39462 -1.29916 rkkh 0.70766 0.77245 昨日に引き続き駄目な日でした しかし、まだたった5日分のデータですが・・・ 8:55頃に「今日は駄目だ」と線引きできる! まあもっとデータとっていくと例外も増えてくるでしょうけど・・・・ 明日もできればデータとりたい で 4連休に何か進展があれば・・・・

  • 今日は駄目な日だったようだ

    今日は+4万 このところさぼっていたexit注文を8割くらい仕掛けてたんですが、結構利確されてました で、kabuSTATIONapiの今日のデータ $ ./logxy1 20200916 20200916 95 rkk -0.884032 -0.668976 rkkl -1.26687 -1.25616 rkkh 0.338981 0.640358 うーん今日は駄目な日だったようだ それでも大負けはしないという兆候はわかるので、まあいいかもね

  • 欧州上がるもダウは寄り天陰線 先物ヨコヨコ

    まず昨日は+10万でした 好調です 5:51頃 欧州上がるもダウは寄り天陰線 先物ヨコヨコ さて今日も通常どおりentry kabuSTATIONapiのデータ取も実施予定 いつもの朝のルーチンです

  • kabu STATION API によるシステムはday tradeになりそう

    まず今までやってきたシストレの今日の成績は+7万弱でした まあいい感じの利益です で、今日もkabuSTATIONapiによるデータ取 処理してグラフ化 $ ./logxy1 20200914 20200914 95 rkk 1.28607 0.836428 rkkl -0.496733 -0.509763 rkkh 1.90105 1.60898 いい感じの散布図 これで3日データとったけど、単純なday tradeが成立しそうな感じ・・・・ あるルールで3日とも小遣い稼ぎはできそう 4連休中に開発終わるといいんだけど・・・ まあ3日とも地合がよかっただけですけどね 明日は都合でデータ取れな…

  • 僅か2日のデータで信憑性なんかないんだけど・・・

    折角の休みなのでデータでいろいろグラフ書いてみてるけど・・・ awkで処理してエクセルに貼ってグラフ(散布図)化 大した相関は見いだせないけど それでもちょっとは行けそうな・・・ 寄りで買って引けで売る これなら回線遅くても何とかなるかもしれない とりあえずはデータ取を続けないとね

  • kabu STATION API テスト中(グラフ化コマンド作成:自分用記事)

    ほぼ自分用記事です(すみません) まだちょこっとしかデータ取れてませんが・・・ 一応コマンドでグラフ出せるように纏めています abenomix.hatenablog.com こういうのを活用して、データフォーマットが変わっても大丈夫なようにしてます $ ./gr1 4004 20200909 で、株価とvwapのグラフが描けます 更に $ ./gr2 4004 20200909 で、開場前の謎のlog(x/y)が・・・・ 更に $ ./gr2 4004 20200909 all で開場後 結局 awkでデータ処理してます^^; ひょっとしたらシグナル出しにもawk使うかも・・・

  • 自動売買とシストレは厳密には異なる

    にほんブログ村にはシステムトレードというサブカテゴリは存在せず 人気ブログランキングにはシステムトレードと自動売買の2つの別のサブカテゴリがあります システムトレードと自動売買って同じようで同じではありません まあ厳密な定義はよくわかりませんが・・・・ 自作システムを使えばバリエーションはいろいろありそうですね A「お前、日本株の自動売買始めたんだって」 B「ああ、まあ好調だよ」 A「使ってるストラテジーのバックテストグラフ見せてよ」 B「スト? バックテスト? 何それ?」 A「自動売買やってるんだろ?」 B「ああ ほらこれ」 A「・・・・」 とこういう頓珍漢な会話もあるかもしれません・・・・…

  • グラフ化は楽しい

    折角なのでkabuSTATIONapiで取れたデータをgnuplotでグラフ化 9/9の7201 ヤフーの1週間チャートだとこれ↑ 寄り天からの底打ち反転 で、謎のグラフ 勢いありすぎて寄り天ってことかも? その翌日↑ やはり寄り天からの反転 謎のグラフ ついでに7203も 9/9 翌9/10は うーん だからどうした状態 でもグラフ化は楽しいかも しばらくはデータ取&グラフ化で知見を深める

  • ブログタイトル変更しました

    まあ見れば何がしたいのかはわかるので、特に説明はしません 自作システムのパネルも変更しました 今日は月曜の振り替えで仕事でした 疲れました・・・

  • 2020/9月 日々の成績(2)

    9月2週目 最後上昇したけど失敗が多い9月1週目 最後失速 用心いるかも 日付 day month 拘束(目安)9/11 +20万 +20万(259万) entry見合わせ&ぶん投げ 失敗orz9/10 -7万 +0 (344万) ぶん投げ止めたので拘束がまずい9/09 -10万 +7万 (278万) ぶん投げた方がよかったかも9/08 +6万 +17万 (198万) ぶん投げず耐えて奏功9/07 -8万 +11万 (152万) いいとこなし-----------------------------------------------------------------------------…

  • kabu STATION API 更に^4テストでとれたデータをグラフ化してみた

    今日は-7万 後場崩れました さて今日は午後の通信環境がよかったようで結構データが取れてました ヤフーの1日のチャート(tick or 1分足?) 後場取れた7203データをグラフ化 かなりtickに近いデータがとれたような・・・・ 60銘柄くらいデータとってて、その内2銘柄はこの程度精密にデータとれるようです 2銘柄以外はもっともっとスカスカです 回線遅くても工夫で何とかなりそうな気がしてきました 7201データ これもいい感じ 3086データ スカスカw ヤフーの1日チャートは まあ形状は捉えているかも・・・

  • ダウ回復 先物上昇 底打つ?

    5:22頃 NYダウ 27,940.47 +439.58 ▲1.60% 日経平均先物 CME(ドル建て) 23,190.00 +160.00 ▲0.69% +157 マザーズ先物も 現在値 1,148.00↓ (20/09/10 05:06) 前日比 +15.00 (+1.32%) 底打った感が・・・

  • kabu STATION API 更に^3テスト中

    今日は-10万くらい・・・ 前場の途中から崩れた感じです 拘束も250万を超えてきました ぶん投げた方がよかったかも export START_H=8 export START_M=40 export STOP_H=11 export STOP_M=30 python3.6 ./src/api_get_hm.py 0 > zmbnoslp.txt 2>log0.txt export START_H=12 export START_M=10 export STOP_H=15 export STOP_M=0 python3.6 ./src/api_get_hm.py 0 > gobnoslp.tx…

  • ダウ続落で先物も下げる

    5:40頃 NYダウ 27,500.89 -632.42 ▼2.25% ダウ結構下げてます 日経平均先物 CME(ドル建て) 23,025.00 -150.00 ▼0.65% -249 日経先物も下げ 現在値 1,118.00↓ (20/09/09 05:30) 前日比 -22.00 (-1.93%) マザーズ先物も下げて・・・・ 今日はシグナル通りentryの予定 kabuSTATIONapiもテスト予定

  • kabu STATION API 更に^2テスト中

    今日は+6万でした ぶん投げはなし 前場耐えて正解でしたね ところで、今日は出勤前にドタバタとkabuSTATIONapiテストプログラムを起動させてから出勤しました 単にデータを取るだけですが・・・・ いつも6:30には家出るのですが、kabuSTATIONにログインできるのが6:30以降なのでドタバタでした 加えて、昨夜遅くまで停電でしたので、プログラム作成もドタバタで・・・ 一応、6:30過ぎに起動しましたが・・・ プログラムの中で8:30まで待つ部分を作って、8:30からデータとり開始 まあ回線遅いのでtickデータなんてとても取れませんが prok 4519 lst None Non…

  • 希望の灯りが灯る?

    あかりがともる 漢字にすると 灯りが灯る 何かおかしいw ようやく停電復旧しました 暗闇の中で、不意に灯りが灯ると思わず「オー!」と声が出ますw 5:40頃 欧州が上昇で先物も上昇 ありゃ? ダウはお休みですかね? ということで、通序通りentryしてみます 追記)マザーズ先物も上昇

  • だめぽ・・・

    未だに停電です・・・ モバイル環境で凌いでいるものの・・・・ バッテリがいつまで持つか? 今日は-8万くらいでした 踏んだり蹴ったり・・・ ただ実家でkabuSTATION APIのテストがいろいろできたのはよかった 実用になるのはまだまださきですが・・・・ 明日のentryは未定・・・ 一応シグナル出しはやってるけど・・・ 休むも相場だし・・・ 疲れた・・・ このまま停電が治らなければ、また暗い夜が来ます・・・ まあ、そんなに暑くないのが唯一の救いか・・・ しばらくはだめぽ・・・

  • 停電でまだ回復せず・・・

    皆さんのところは台風はどうでしたでしょうか? 台風のため昨晩より停電で、翌朝10:00の段階でまだ復旧していません 今日は会社休みになりましたが、停電のためモバイル環境で凌いでいます kabuSTATION APIのテストもモバイル環境で行いました エラーも出ましたが、まあ何とか修正(結局sleepが必要) やはりtickデータとるのは無理なようで、いろいろ工夫が必要です これまでのシストレも実施してますが、停電が治らないとどうにもできないところもあります トレードもブログもしばらく休むかもしれません

  • kabu STATION API 更にテスト中

    明日には暴風域が九州全土を呑み込むのでしょうか? 株どころではない感じなのですが・・・ $ export MTHD=board $ export CODE=7203 $ py3 ./src/api_get.py 0 iconv -f Shift_JIS -t UTF-8 200 OK ('Content-Length', '1844') ('Content-Type', 'application/json; charset=utf-8') ('Server', 'Microsoft-HTTPAPI/2.0') ('X-Content-Type-Options', 'nosniff') ('X…

  • kabu STATION API テスト中

    台風でそれどころではないのだけど・・・ 折角の休みなので・・・・ $ cd python/ $ export TOKEN=`py3 ./src/get_token.py 0` $ export CODE=7201 $ py3 ./src/api_symbol.py 0 iconv -f Shift_JIS -t UTF-8 200 OK ('Content-Length', '391') ('Content-Type', 'application/json; charset=utf-8') ('Server', 'Microsoft-HTTPAPI/2.0') ('X-Content-Typ…

  • 2020/9月 日々の成績(1)

    9月1週目 最後失速 用心いるかも 日付 day month 拘束(目安)9/03 -8万 +19万 (147万) ぶん投げがよかったことに9/02 +1万 +27万 (198万) ほぼあれの利益 ぶん投げ継続9/02 -2万 +26万 (208万) ぶん投げたけど失敗 あれを始める9/01 +14万 +28万 (209万) ぶん投げたけど失敗8/31 +14万 +14万 (189万) 思った通りの展開 でぶん投げ-----------------------------------------------------------------------------------------※拘…

  • ダウが暴落・・・

    5:18頃 NYダウ 28,292.73 -807.77 ▼2.78% 日経平均先物 CME(ドル建て) 23,095.00 -410.00 ▼1.74% -371 ダウ暴落で日経先物も 現在値 1,120.00↑ (20/09/04 04:55) 前日比 -36.00 (-3.11%) マザーズ先物も グラフは省略 様子見で一部entryをとりやめ(14 16 10) 台風で実生活もどうなるか? 不安です

  • ちょっと停滞中・・・

    昨日-2万で今日は+1万 ちょっと停滞してます 相変わらずのぶん投げモードです kabuSTATIONapiの方は、ちょこっとサンプルコードに手を入れて $ export CODE=7203 $ cd python/ $ export TOKEN=`py3 ./src/get_token.py 0` $ py3 ./src/api_board.py 0 iconv -f Shift_JIS -t UTF-8 200 OK ('Content-Length', '1707') ('Content-Type', 'application/json; charset=utf-8') ('Serve…

  • 欧州下落も日経先物は踏ん張りダウは上げる

    5:10頃 kabuSTATION お知らせ来た! まあ実際に使うのまだまだ先になりそうだけどね・・・・ とりあえず、今までのシステムでのシグナルでほぼ通常通りのentry exitはしばらくはぶん投げモードです

  • kabuステーションsampleコードを試す(token取得)

    今日は+14万 でした 早速kabuステーションapiのテスト とりあえず、sampleコードを弄ってみる tokenだけ返せばいいので・・・ import urllib.request import json import pprint obj = { 'APIPassword': 'sucarstap' } json_data = json.dumps(obj).encode('utf8') url = 'http://localhost:18081/kabusapi/token' req = urllib.request.Request(url, json_data, method='P…

  • kabu STATION インストール中

    昨日は+14万でした 8月は先週で〆ましたが、暦通りなら+84万/月でしたね さて9月になって最初にやることは・・・・ kabu STATIONを申し込んでのインストール 通常は有料サービスですが、信用口座開設済なので無料です 更に、前月当社全取引における約定回数が1回以上ある場合は Fintechプランが適用となり、APIが利用できるはずです 基本的に1ヶ月トレードをまるまる休まない限り大丈夫のようです ぼちぼちやります 問題はネット速度が遅すぎて使い物にならない可能性があること・・・・ まあ、ソフト開発に時間がかかるので、とりあえずテストができればいいかな・・ あれ?? 朝6時の段階では時…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、su/carさんをフォローしませんか?

ハンドル名
su/carさん
ブログタイトル
SU/CAR-ST-APi-cells
フォロー
SU/CAR-ST-APi-cells

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用