chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかQ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/26

arrow_drop_down
  • Mペース走10km・家のことをやる

    10.03km 56:32 (5:38) 56.40kg 6.7% 1.0 午前中はたかどんと買いもの。 お好み焼きの昼食後、食材仕込み等。掃除は昨日にしたので、午後は時間に余裕がある。 夕方、雲が出てきて天気が多少心配になったので、少し早めにたかどんと河畔へ走りに出かける。 昨日のランニングで多少の筋肉痛があるので、Eペース走にしようか、どうしようか考えながらスタートするが、意外と走れるのでMペース走としよう。 ただ、往路はましだったが、復路に入ると急に辛くなってくる。 日差しは無いのだが、気温・湿度共に高くて、汗がひどい。徐々にラップも落ちてくる。 最後の1kmで時計を見ると平均5:39で…

  • Mペース+インターバル走10km・家の掃除をする

    Mペ−ス走 6.03km 33:03 (5:29) インターバル走 4:46 km 31:20 (7:03) たかどんがお出かけなので、わしは午前中は仕事。 昼飯は、わざわざ1枚のかき上げを作成し冷やしうどん。我ながらよーやるわ。 午後はゆっくりするが、明日もゆっくりしたいため、掃除をしてしまう。 夕方、河畔へ走りに出かける。まずは足も軽いし追い風なのでMペースで淡々と。 後半どうしようか考える。このままでも良い。 だが、やはり週末は頑張るべきだろう。 400m+200mのインターバル走を6本。向かい風もあって厳しい。 疲れた。 終わって歩いていると膝ががくっとする。 さて、明日も走る予定。

  • 休足・前期の授業は終了

    56.80kg 6.2% 1.0 いつも通りに出勤。 午前中は2コマ連続授業。それも今日で終わり。長かったような、短かったような。新しい方の授業では、最後まで行かなかった。そこは後期の先生にバトンタッチ。 昼は会議。 遅い昼食の後、問題を考える。 今日は定例の休足とする。 明日は来週の試験問題を練りたい。問題のノートも。そして、夕方には走ろう。

  • 休足・試験問題を作る

    56.70kg 6.7% 1.0 昨晩もよく眠り、朝は目覚ましに起こされる。 いつも通りに出勤。 午前中は例の問題。ノーテーションを練る。その結果、あまり進展は無いが見通しが良くなる。 午後は授業の予習、というより来週に控えた試験問題を作成する。そのヒントを明日の授業中に教授する予定。 非自明だが、大部分の学生が解けるような問題。全くもって難しい。 その後は空しい雑用を少々。 本日は休足。 さて、明日は授業と会議。

  • Eペース走10km・久しぶりの朝ラン

    10.03km 58.45 (5:52) 56.75kg 5.6% 1.0 朝はいつも通りに起床して、そのまま河畔へ走りに出掛ける。そう、今日は9時に医者へ行くので隙間時間を使って走ってしまおう。 大昔には朝も走ったが、最後がいつだったか記憶にないくらいの昔である。 5:30前に出掛けたが、既に暑くて湿度が異様に高い。しかも、感覚的に身体はまだ目覚めていない。無理をせずにゆっくり目に走る。 復路になると向かい風で、気持ち良いのだがしんどい。しかも喉が渇く。出走前にたっぷりと水分補給はしたつもりだが、そもそも朝の身体だから、まだ足りないのだろう。朝に走る場合には途中で水分補給が出来ないと辛そうだ…

  • 休足・研究上は大いに満足

    56.35kg 5.5 1.0 雨なのでバスで出勤。 午前中は、例の問題のノート作り。昨日に続いて大いに進む。ほぼ完全に分かったと言って良い。 午後は卒研の輪講。以前よく分からなかった論文が分かって非常に嬉しい。これで前期のゼミは終わりとする。 研究上の懸案事項が解決して非常に喜ばしい。 それから、ばたばたと雑用。帰宅が遅くなり休足とする。 さて、明日は朝一で医者に行く。体の痒みである。それから出勤する予定。出来れば朝に走りたい。

  • 休足・大いに進む

    55.40kg 5.6% 1.0 昨晩はよく眠った。 いつも通りに出勤する。 午前中は今懸案の問題。ほぼ全貌が明らかになる。なかなか良い。 午後もノート作り。夕方、短い会議の後、再びノート。 出来るだけ早く仕上げよう。 さて、明日は前期最後の卒研。帰宅後は走りたい。

  • Mペース走10km・エアコンは快適であった

    10.07km 56:39 (5:38) 56.10kg 5.7% 1.0 朝早く目が醒めてしまう。と言うのもエアコンは大層快適であったが、止めた後に自動で乾燥のための送風を1時間程度する機能があり、これがあまり快適では無かった。 午前中は少し仕事をするが眠たい。昼前に買いものへ行き、午後は食材の仕込み。 夕方、河畔へ走りに出かける。 今日は暑い。日も強いので最初に日を背にするよういつもと反対の東へ向かう。始めのうちは調子は良かったが、あまりの暑さで後半バテる。往路は真正面から日を浴びるのもある。 最後の坂は這うようにして登る。 さて、明日は終日考え事が出来る。今の問題の大勢が判明するだろう。…

  • Mペース走10km・エアコン工事

    10.09km 56:33 (5:36) 56.15kg 7.0% 1.0 今日は寝室のエアコン工事。7時過ぎに起床し、たかどんとベッドを移動し準備をする。 9時に工事スタート。暑い中、工事の方にはお世話になった。有り難いこと。 2時前くらいに終了。 たかどんと近所のホテルで遅い昼食。 たかどんは本日から出張なので夕方に出かけていく。 わしは河畔へ走りに出かける。走り始めると滝雨が降ってくる。洗濯物を取り込んできて良かった。しかし、局所的な降雨で、3km先では全く降っていなかった。 折り返すと向かい風で徐々にペースが落ちる。 家に近づくと風が冷たくなってきて再び雨。とにかく、洗濯物は取り込んで…

  • 今日も休足・しばらく多忙な日々が続く

    56.55kg 6.2% 1.0 昨晩は考え事を始めたらほとんど眠れなかった。痒いのもあるし。 まあ、それでもいつも通りに起床しチャリで出勤。 昨日はiPadで板書用のノートを作ったのだが、今朝はそれがプリント出来なくて焦る。何でだろう?OSを更新したわけでも無いのに。もう一度ドライバーをインストールしたりしているうちに印刷できてほっとする。 2コマ連続授業で疲労困憊。 昼は会議で、その終了後にやっと昼飯。しばらくボーッとするが、例の問題をゆっくりと検証して、まあまあ、うまくいきそうなことが分かる。 今日は定例の休足日である。 さて、明日は朝からエアコンの工事。夕方には絶対に走る予定。

  • 帰宅が遅くなり休足

    56.65kg 6.1% 1.0 昨晩も痒くて何度も目が醒める。 しかし、いつも通りに出勤。 午前中は、新しい方針を検討する。それと, 今までの知見が絡み合って新たな展開が。夕方まで続けたが、最後に少し齟齬が出る。あと一息だが明日の授業の準備をしないといけない。この問題はpendingにして授業の準備に取りかかる。 そのせいで帰宅が遅れてしまって今晩は休足とする。 さて、明日は2コマ授業。あと2回で予定の所まで到達するためにも少し急がなければならない。

  • 休足・少々悪化したか

    56.25kg 5.8% 1.0 昨晩は痒かった。寝てから1時間で痒くて目が醒める。あとは断続的に痒い。 だが、いつも通りに起床しチャリで出勤。 午前中は、新問題攻略の方針を立て直す。 午後はいくつもの会議。暑くて疲れた。 夕方に、授業の準備をしたり、新問題を考えたり。 今日は全体的に痒かった。少々悪化したかも知れない。やはり暑さが関係している気がする。 さて、明日も新問題である。もう呼称を変えた方が良いか、全く新しくなくなった。

  • 休足・夕方から痒みが増す

    55.70kg 5.9% 1.0 昨晩は痒みは多少ましだった気がする。 いつも通りにチャリで出勤。 午前中は新問題。新たに少し分かったこともなかなか活かせない。 午後は卒研。 その後、新問題を考えて、とりあえず今の方向性は断念することにする。別の道を模索しよう。 夕方から痒みが増してきた。晩飯後も痒いまま。今晩はどうなることやら。 明日は午後は長い会議だ。出来れば走りたいのだが、こちらもどうなることやら。

  • Eペース走11km・今日も痒い1日であった

    11:03km 1:08:45 (6:14) 55.75kg 6.4% 1.0 昨晩も痒かった。大体2時間ほどで痒くて目が醒める。ボリボリ掻いて昨晩はそのまま7時まで眠ったが、朝は痒くて目が醒める。 今日は午前中に少し仕事。だが、痒くて集中できず。そのためボーッとドラマ等見るがそうするとなおさら痒くなる。 では仕事、と思うとやはり痒い。 まあ、本当に困った。お腹から尻にかけて何かにかぶれたように気持ち悪い状態になっている。一旦痒くなると掻かずにはいられない。 夕方になってから河畔へ走りに出かける。今日は川下へ向かって走り始める。Eペース走で十分なので気は楽だ。久しぶりの川下である。 新鮮な風景…

  • インターバル走・なるべく掻かないように我慢する

    ジョグ4:36km 25:42 (5:54) インターバル走 400m+200m 4.33km 29:48 (6:53) 55.95kg 6.2% 1.0 昨晩も眠っていてふと気がつくとボリボリ掻いている。あまり熟睡できず。 本日は午前中は買いもの。午後は久しぶりの掃除。体を動かしている方が気が紛れて良い気がする。 夕方、河畔へ走りに出かける。 昨日のランニングで多少の筋肉痛。しかも、今日は暑い。 まずはゆっくりとジョグから入って10km走ろうかと思ったが、思い切ってインターバル走とした。まあ、あまり無理はしない範囲で。 滝汗で終了する。ぶつぶつには悪そうだ。 さて、明日は仕事をしたい。夕方に…

  • Eペース走12km・痒みは一向に良くならず

    12.46km 1:14:50 (6:00) 56.45kg 6.4% 1.0 昨晩も痒くて熟睡できず。困ったもんだ。 たかどんは出張なのでこの連休は1人で過ごす。 午前中は仕事。昨日、研究上で少し進展があったのでその検証を行う。 午後はゆっくりした後、午前中の続き。しばらく計算をする。 今晩食べるものが無いので、15時に近所への魚屋へ刺身を買いに行く。雨が微妙に降る。 さて、どうするか。せめて週末くらいは走ろうと言うことで、河畔へ走りに出かける。1kmでザーザーと雨が降ってくるがすぐに上がる。 久しぶりなので無理はしないでEペースで考え事をしながら走る。 少し長めに走って終了。たった1週間走…

  • 休足・日に日に悪化していく

    56.60kg 6.5% 1.0 昨晩は痒くて熟睡できず。日に日に悪化していく。 雨の予報なのでバスで出勤。 午前中はなんとか2コマの授業をこなし、昼休みに会議。午後は昼寝をしたりして少々復活し、体を掻きながら考え事。集中できず。 夕方は、わしが議長の会議。1:30かかってしまう。疲れた。 夕方は特に痒くなる。 帰宅し、晩飯にワインを飲むと痒みが更にひどくなる。明日からはアルコールは控えようと思う。全く、ここまで悪化するとは想定外である。

  • 休足・痒くて辛い

    56.50kg 6.7% 1.0 昨晩は変な時間に目が醒めて、痒くて眠れなくなる。 朝まであまり眠れず。 だが、いつも通りに出勤する。 昼から、明日の会議の打ち合わせ以外は考え事。Aの方法とBの方法を比べているのだが、よく分からない。 最近の傾向として、夕方になると痒みが増す。薬が切れてくるせいだろうか。 帰宅途中で百貨店に寄ってお中元を発送する。 今日も休足、とにかく痒くてたまらない。いよいよ悪化してきた。お腹周りはぼこぼこになってきた。腕も痒いし足も痒い。しばらく走れないかも。 さて、明日は2コマ連続授業。痒みを堪えての授業も難儀だ。

  • 休足・ただただ痒い

    56.85kg 7.0% 1.0 雨なのでバスで出勤。 とにかく痒い。かなり悪化してきてしまった。考え事にもいまいち集中できない。 多少の進展はあったのだが。 困った。 次回の通院はちょうど週間後。ここまで悪化するとは想定外である。薬も保つだろうか? 本当に困った。 お医者さんも想定外だろうと思う。次回はほらほらこんなに悪くなったと自慢してやりたい。

  • 雨で休足・かなり悪化し痒い

    56.55kg 6.2% 1.0 いつも通りに出勤。 午前中は新問題。午後は卒研。 帰宅後、たかどんと湖畔へ走りに出かけたが、その湖畔の直前に雨が降ってくる。ポツポツだがかなり大粒なので止めておく。 体がとにかく痒い。胴体の腹から背中、おしりから太ももにかけて相当悪化してしまった。困ったことだ。 さて、明日も1日考え事。痒みは早く収まって欲しい。

  • 休足・ますます痒い

    56.00kg 6.2% 1.0 昨晩もボリボリと掻いて目が醒める、がそのまま眠ってしまった。 いつも通りにチャリで出勤。 今日は終日新問題。帰宅前に少し進展する。 今日も1日中、体が痒い。困ったことだ。少しずつ悪化している。特にワインを飲んだ後体温が上がるせいか痒みが増す。 さて、明日は走る予定なのだが、天気が悪そう。体も痒いし、どうしようか。

  • 休足・ますます痒い

    56.00kg 6.2% 1.0 昨晩もボリボリと掻いて目が醒める、がそのまま眠ってしまった。 いつも通りにチャリで出勤。 今日は終日新問題。帰宅前に少し進展する。 今日も1日中、体が痒い。困ったことだ。少しずつ悪化している。特にワインを飲んだ後体温が上がるせいか痒みが増す。 さて、明日は走る予定なのだが、天気が悪そう。体も痒いし、どうしようか。

  • Eペース走10km・ゆっくりと過ごす

    10.01km 59.23 (5:56) 56.10kg 6.4% 1.0 昨晩は途中で痒くて掻きむしる。そのため今日は遅く起床。 午前中は買いもの。 午後は食材を仕込む。今日も体が痒くて掃除をさぼる。 夕方、たかどんと河畔へ走りに出かける。 今日はEペース走で十分。昨日に比べて暑い。 徐々にビルドダウンするが気にしないで走る。 最後に300mだけ流しを入れる。 さて、明日は1日考え事をしよう。 sports.blogmura.com

  • Mペース走10km・痒くていまいち仕事が出来ない

    10.02km 54:07 (5:24) 56.60kg 6.3% 1.0 今日は午前中に少し仕事をしたが、体が痒くていまいち集中できず。 諦めてゆっくりと過ごす。 悪化傾向が続く。 夕方、たかどんと河畔へ走りに。 まあまあだったので、Mペースを目指す。往路は追い風で楽ちん。 だが、復路は意外と風が強い。ビルドアップ的に走るが、最後の方はきつい割にはタイムは落ちる。 この1週間、走った後に悪化するような気がする。今晩はどうなるだろうか。既に結構痒いが。 医者は掻くなと言うが、さすがに眠っているときまでは自制は効かない。 sports.blogmura.com

  • 休足・痒みが再度悪化傾向に転ずる

    56.20kg 6.3% 1.0 昨晩は痒くて熟睡できず。朝起きると悪化している。 いつも通りに出勤し、午前中は2コマ連続授業。 その後も、ずっと痒いままであった。医者からは掻いてはだめだと言われていて、気をつけるが痒ければやはり掻いてしまう。 困ったことだ。 今日は服が皮膚に触れるだけで痒みが起こるような状態。 これ以上は悪化しないで欲しい。火曜日に走ってその夜に痒くなって、これはだめだと翌日に医者。そして昨日走って、今日悪化。 ランニングと因果関係はやはりあるのだろうか、という気がしてきた。 今日は休足。 さて、明日は走りたいが、痒みが悪化するなら止めたい。どうすべきだろう? sports…

  • 回復走7km・平和な1日

    7.02 km 45:32 (6:29) 56.90kg 6.5% 1.0 昨晩はよく眠る。発疹は塗り薬と共にアレルギー用の飲み薬も処方され、これまでの悪化の一途に歯止めがかかってきたのが実感される。 いつも通りに起床しチャリで出勤。 午前中は、考え事と卒研資料の作成。 午後も続きをやってから、夕方には明日の授業の準備。講義ノートは書き上げる。 帰宅が少し遅れてしまった。たかどんと湖畔へ出かけるが、足も疲れているし、ゆっくり短く走って回復走とする。主な目的は体重コントロールと休肝である。 ゆっくり走ると眠くなってくる。あっという間の7km。最後に3本流しを入れる。 こういうランニングは健康に良…

  • 休足・年休を取って医者へ

    56.0kg 6.4% 1.0 昨晩は気がつくとボリボリと体を掻いていて熟睡できず。さすがにこれはまずいと思って、本日は急遽、年休を取って医者へ行く。 4年前にかかった大きな病院なのだが、2年以上間が開くと初診になってしまい、5千円超の初診料がかかってしまう。しかし、4年前のデータが揃っている病院で見て欲しい。 午前9時半に手続きをして、失われた時をもとめてを読みながら長時間待ち、短めの診察を受けて薬局で薬を受け取って、帰宅したのが2時。1日仕事である。 いろいろ聞いて分かったのは、必ずしも汗のせいでは無い。原因は分からない。ランニングは構わない。食べ物も特にだめと言うことは無い。 結局、何も…

  • Mペース走10km・湿度が高い

    10.02km 56:28 (5:38) 56.85kg 6.6 1.0 昨晩はよく眠る。 少し早めにチャリで出勤。 午前中は新問題。それから遠い国の若手の問題を少し考えてメールする。 午後は卒研。2時間ほどで終わる。相変わらず興味があるのか無いのか、よく分からない。 今日も体が痒くて難儀する。 卒研後は再び新問題を少し考える。 帰宅後は、たかどんと湖畔へ走りに出かける。足は重いのだが、まあまあいけそうなのでぎりぎりMペース位で行こうと思う。 今日は若干涼しいようでいて湿度が高いのでTシャツはべしょべしょになる。後半はタイムが落ちつつあったが、なんとか踏ん張る。少しは暑さにも慣れてきただろうか…

  • 休足・体が痒くて難儀する

    56.00kg 5.9% 1.0 最近、体が痒くなってきて、眠りながらボリボリ掻いて、度々目を覚ます。 朝はいつも通りに起床し、いつも通りに出勤。 今日はほぼ終日、新問題ノートの改訂。少しの進展あり。 本日は定例の休足とする。 さて、今日分からなかったことを明日検証しよう。帰宅後には走りたいのだが天気がどうなるかはよく分からない。

  • Eペース走10km・ゆっくりとした1日

    10.02km 58:45 (5:52) 55.90kg 6.1% 1.0 昨晩はよく眠る。 午前中は買いもの。 午後は暑くて掃除はさぼり、食材の仕込みだけする。 なんだか空模様が怪しくなってきて、猛烈な雨が降るが、走る頃にはあがった。 たかどんと河畔へ走りに出かける。今日はEペース走で十分。ゆっくりと走り始める。 至る所ミミズの死骸でよけながら走るのはなかなか難儀であった。 筋肉痛ではあるが、意外と走れた。 さて、明日は1日ゆっくりと考え事をしよう。

  • 久しぶりのインターバル走・授業ノートがほぼ終わる

    4.35km 26:23 (6:04) 3.69km 24:11 (6:34) 400m 1:53-1:51-1:48-1:49-1:54-1:48 56.10kg 6.6% 1.0 午前中は授業ノートの執筆。 昼飯後もノートの執筆。お陰でほぼ終了。 近所へ買いものに行ってから、夕方にはたかどんと河畔へ走りに出かける。 今日も暑いしちんたらと走る。10kmジョグで良しとしようと思いながら淡々と走る。 だが、暑いからこそ、距離を稼ぐのでは無く、短時間でしゃきっと終わらせるべきではないか。 そこで、往路を途中の橋で終わって、復路では本当に久しぶりの400+200のインターバル走。まあ、あまり無理を…

  • 休足・2コマ連続授業で疲労困憊

    56.10kg 6.6% 1.0 昨晩はよく眠る。ただ、途中でお腹が痒くてボリボリ掻いたのを覚えている。 いつも通りにチャリで出勤。 授業の予習をしているとあっという間に授業。 今日はあるソフト使ってシミュレーションしたのを見せたのだが、そのうち一つの動画が動かない。なんとまあ、折角作ったのに。 後から試すときちんと動いた。どうも遠隔授業を配信していたせいかもしれない。 疲労困憊で授業を終了。 昼寝をして少し復活。 その後は、考え事をしたり、卒研資料を作ったり。 だが、どうも体が痒くていまいち集中できず。困ったことだ。 本日は休足とする。 さて、明日は走る予定である。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかQさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかQさん
ブログタイトル
日々のランニング
フォロー
日々のランニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用