タイのバンコクに住んでましたが日本へ帰国する事になりました。 日本の情報など神戸からお届けしたいと思います。 神戸情報が多くなりそうですが、宜しくお願い致します!!
丁度、コロナの時期に帰国となりました。帰国時の事や帰国してからのことも色々な手続きの事を書きたいなと思っています。 ブログは自分の思いついた事、必要だと思う事を載せています。 あなたの助けになれますように!!!
香港行く前にリエントリーパーミットをスワンナプーム空港で取得しました 搭乗後・出国前に手続きとなります。 リエントリーパーミットは2種類あります。 シングル(1回だけ出国可)・・・・・1000THB
今回、久々に香港へ行ってきました。 また、数年前と少し違っていたのでここに書きます! まずは、香港に着いたら前にも書きましたが(前の記事)、 順番はほとんど同じです スマートなやり方は
BANGKOK BANKのネットでの支払方法★MEA(電力会社)の場合
昔とちょっと仕様が変わったみたい 改めて、手順を書きますね 今の方が簡単ですね まずはバンコク銀行のネットバンキングにアクセスし、 Payment/Top UP を押下 STEP 1 ・あらかじめ登録してい
【緊急報告2019年2月】ラオスのタイ大使館が予約制になった★
2019年2月1日よりラオスのタイ大使館が予約制になりました ラオスのタイ大使館 びっくりです 気楽に行けなくなりましたよ ツアーに申し込むにしても先に大師館に予約してからでないとダメですよ
「ブログリーダー」を活用して、Sakura Kaoruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。