chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アヒル番外地 https://ahirubangaiti.blog.fc2.com/

人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も

着付け教室に何回も通って、ようやくやっとなんとかキモノが自分で着られるようになりました。いつも何かしら目標を持っていたいです。

アヒル当番
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/22

arrow_drop_down
  • もう10月

    先週末、彼岸花が咲いてるのを見ました。あちこちで咲き誇ってるとはいえ、まだ咲き始めの感じでした。例年に比べ、一週間?10日くらい?遅いのかな。今日は風も涼しめでそれでも明日から10月というのにまだ半袖のままだし、未だにタオルケットで寝ています。 きのこが安いので今日はえのきだけを2袋適当に切って片栗粉をはたき、溶き玉子をまぜてフライパンで焼いたのだけどなんだかお好み焼き風みたいな感じで動画みたいにパ...

  • 人も栗も違うのだ

    昨日書こうとしてたこと。ってべつに全然大したことでなくて。 単純に母の畑に落花生を取りに行ったついでに栗の木の枝を叩いて落として栗拾いしてきたはいいもの(すでにその前に母がたくさん取ってくれてあったのに木についてるイガイガが弾けて中身が見えたらなんか落としたくなっちゃった)、そうしていっぱいもらってきた栗の皮むきに苦労してます、てなことを書こうと思ってたのさよ。 畑から帰ってお昼ご飯の後に暇なん...

  • まぁ、そのぉ~

    石破ショック冷めやらぬ9月最終土曜日。結果はどうにもならんし、私なんぞがいろいろ考えたところで一枚の葉っぱも動かない。手を出せば小鳥さんは来てくれるけどね、餌づけと言葉かけとお世話してるから。 この間、西洋の中世史専門の先生にお会いしたとき(非常にありがたいことにこの先生と直接お話する機会が年に2,3回あるのです)キリスト教信者は信仰が厚いほど現世を極端な話、つかの間?くらいにしか思っておらず、だ...

  • ショックではありますが…

    今日の自民党総裁選ではひっくり返った決選投票に言葉がなかった。気持ちの持って行き場がなかった。本当にショックだった。。本当にショック、がっかりとか残念とかではとても言い表せません…。 中継見てて党員票も議員票も高市さんが勝ってたから、マスコミであれだけひどいこと言われてデマ飛ばされてもちゃんと見てるんだ、判断してるんだ、って思って嬉しかった。けど、決選投票が決まった時、いけるんじゃないかと思いな...

  • おにぎらずなるものを作ってみた

    一昨日あたりは朝、なんだか肌寒くて目が覚めたりでようやくようやくやっとやっと秋が来てくれたかー、と喜んでおりましたのに今日もまた暑い一日でした。。来週はもはや10月神無月ですのに。人間ごときがお天気に文句言ったところでどうにもなりませんが。 木曜日は大抵いつもお弁当を持って仕事に行くのですが、ここしばらく(というよりずっと)スパゲティ続き。けど、スパゲティは時間が経つと麺がかたくなるというか、まと...

  • わが身の国語力を鍛えたい

    さっきからPCに向かってて目がおかしい。って変な言い方だけど、ようは画面の白さが目に痛い、というか。 白内障の手術を受けて人口レンズを通してすべてを見てるので、それで疲れるのかと思います。実際、動画とかPCで見るよりテレビ画面で見てる方がずっとラクに見られるし。その人口レンズもこの間検査に行ったら、右目が少し濁ってるみたいな話で。今はそんな意識も特にないですが、視力が落ちたり気になるようであればレー...

  • ラインは必要最小限の利用しかしてない

    なんかもう一気に秋が来た感じで(さすがにもう戻らないよなぁ⁈)昨日今日と一日扇風機もエアコンもつけずにすみました。車はさすがにつけずにはいられないけど。涼しくなるとお腹も空くようになるし、食べ物が美味しくて困ります?(#^.^#) X(ツイッター)の利用は「いいね」とリポスト専門でそれ以外の発信は滅多にすることないのですが、最近、いきなりのDMからライン友達へ誘われるパターンがちょっと続いてます。最初は、フォロー...

  • その後のほけみと今日の一日

    昨日作ったチーズケーキもどきは焼いてすぐの時は、なるほどー!的な味と食感だったのですが、一夜明けてから冷蔵庫で半日ほど冷えてもらい、孫達と改めて味見したら、う、うーん…。微妙な顔の私に「ばぁば、美味しいよ」と健気な孫2名。「味がちょっと薄いよね、ジャムとかつけて食べたらいいかも」と言ったら、「大丈夫だよ、でも、次はこれを入れたらいいんじゃない?」てグレープ味の三ツ矢サイダーを指していう。いや、それ...

  • 炊飯器で作るパンもどき、ほけみと共に~

    会社で、パンを焼いたから、と度々お裾分けしてくださる方がいます。もともとお料理は好きだったようで二人の娘さんも感心で感心なことに魚をさばいてお刺身にしたりとかも普通に日常らしい。毎年暮れには大きなぶりを買ってお正月にかけてお刺身やお鍋とかにするのが恒例なんだとか。恵んで下さるパンはその時によっていろいろなんだけど、やっぱりウインナーやハムが入ったみたいなお総菜パンには感動します。ほんと、いいな~...

  • 家の話

    駐車場に借りていた隣の空き地の件、不動産屋さんのHPを見る限り、まだ売れてない様子。 でも、うちも今回のことでよそ様の土地を借りていることでのリスクみたいなものがよくわかったし、できることは早めにやっておいた方がいいしで外回りを直すことにかわりなく。けど、そうなると地主さんにうちの駐車料が入らなくなることで他人事ながら固定資産税を払うのがちょっと大変になるんだろうなぁ、なんて思ったり。そしたらおと...

  • 本日の雑記

    今日もまたとんでもない暑さで外に出れば吹いてる熱風。。それでも車はまだ新しく軽にしたこともあるせいかエアコンがよく効いてくれるのはありがたいですが、座ってると腿の裏側(座席側)は非常に汗をかいてるらしく、車から降りればズボンが湿ってておねしょしたみたいに見られないか心配になります(笑)。でも、彼岸花は咲いてるよ、なんてなことを昨日書きましたが、彼岸花が庭に植わっている知り合いのお宅は今年はまだ咲い...

  • 秋はいずこ

    今日は3時半すぎたくらいからか雷が鳴り始め、空が暗くなってきていつ雨が降り始めてもおかしくないと思ったものの、意外になかなか落ちてこなくて。それでもカミナリがどかどか、たまにピカッと光ったりしてるうちに大きな雨がダーっ。けど、けっこうな雨が降ったところで涼しくなるどころかもっわ~~~。ほんと、秋風っていつ吹くんですかねぇ?空もかなりに高くなってイワシ雲も見えたりしてるのに。彼岸花も咲いてるし、虫...

  • 来年の手帳

    外でぽたぽた水の音がしています。2階のエアコンから落ちてる水の音。今日もマジで殺人的な暑さ⁈でした…。明日はもう彼岸の入りだよぉ、もう。 今日は会合があって隣に座った人がいい感じの手帳を持っていてついつい盗み見してしもた。(笑)もちろんご本人の書いてある内容でなく(ほとんど何も書かれてなかったっぽいけど)カレンダーの造りがすごいよくて。それ、素敵ですね!どこのですか?、って聞いたら、お宮さん関係の、...

  • お月見と総裁選

    今日は中秋の名月だそうですが。 うちで夕飯を食べてお風呂に入った小2の孫を送って行ったらその下の孫がひょっこり出てきて驚いた。車で轢かなくて本当によかったよ。今日はお月見、うさぎさんが月でおもちつきしてるって、お月さん見えないよ、みたいなことをまだよく回らない口で言ってて見ればそばに婿さんもいてどうやらお月見で出てたらしい。「そうだったね、よく知ってるね、誰に教えてもらったの?」「おかあさんが言...

  • 車を買い替えることにした件の3

    今日は昼前から雨が降り、わりに涼しい一日でした。 暑い暑いと言いながら思い出すのはいつも子供達が小さかったころのことで。今日も実家から帰りながら、8月の終わりだったから生後2か月ほどの娘を連れてやはり実家からの帰り、その頃の自分はまだ車を運転してなくてバスを乗り継いで帰ってきたんだけどやっぱりお天気があまりよくなくて少し肌寒いくらいで母に借りた長袖のブラウスを着てたなんてことを思い出した。私が思う...

  • ラーメン屋さんにて

    9月15日の今日は昔だったら敬老の日、お店の催事はシニアデー、我が家は初代オカメインコろんの命日、そして、十五夜さんて言いそうになりますが、今年の中秋の名月は明後日17日なんだとか。 昨日は長男家族とお昼にラーメンを食べに行く約束になっていて、けっこう期待して出かけたのです。「ラーメン赤猫」の漫画とアニメが大好きで見てるとラーメン食べたくなっちゃってしようがなくて。ラーメン屋さんは自分ではチェーン店...

  • 状況はかわりつつある

    うちは私の駐車場はお隣の空き地をずっとお借りしていて、ほかにももう1件。駐車場としては土地の3分の1くらい、あとの3分の1ずつそれぞれ別のお宅が畑として使っています。そこで今日、測量みたいなことをやっていて。その土地はもうずっと前から売りには出てたんだけどなかなか買い手がつかなくて、もとの地主(いまの地主さんのお父さん)のときから我が家はずっと借りてたこともあり、売れるまで、ということでそれが続いて...

  • 事後確認と最近買ったメイク用品

    昨日今日と保険屋さんに会う機会があり保全ていうのかな、契約確認程度のものでありましたが、今どきはどういった内容で担当員が伺いました、みたいなこれまた確認メールが後からちゃんと届くのですよね。こういう書類を受け取っただとか、貯まってたマイルはこういう景品に交換しただとか。へぇ、という感じ。確かにお金に関する仕事はどうしたって誘惑がつきものだもんね。 ずっと以前、20年以上前になるか、「宅配の仕事をし...

  • 秋よ、来い

    今日、お客さんと話してたら大根やキャベツの苗を植えても暑さでみんなダメになってしまうので、この冬も野菜は高くなるんじゃないか、とのこと。苗はすぐにしおれてしまうし、種は土の中で茹だってしまうみたいな話だった。それでもすぐに水まきしたり出来ればまだなんとかなるのかもしれないけど家庭菜園程度ならまだしも、農家の畑なんかではスプリンクラーみたいな設備がなければ到底無理。母も言ってたけど今年みたいな夏は...

  • 講演会の話(昨日の続き)

    昨日、弁護士さんの講演会で話されたことを書いたんだけど、語られたことはもう一つあって熟年離婚について。 これ、奥さんから出されるパターンが多いらしい。定年とかでご主人が家にいるようになり、一時よく言われてたぬれ落ち葉。家にいてすることないからゴロゴロして外出する奥さんにくっつくように一緒に出掛けたがったり、何かと詮索が執拗になるとか。あれ持ってこい、これはまだか、と命令口調でなにやか要求するとか...

  • 講演会の話

    昨日今日と夜になってけっこうな雨が降っております。いつもだとお彼岸のあたりから一雨ごとに秋が~、って感じになるのだけど、今年はいつになったら秋が来てくれるのでせうね?一日も一日も早くお待ちしておりまする! 今日は昼間、まつ毛パーマに行ってきますた。3か月ぶりになってしまってただでさえ少なく短いまつ毛でぼわーっとしてた目のあたりがおかげで多少はすっきりした感じです。はー、よかった。いつも予約をうっ...

  • 介護補償と尿路結石

    昨日、あっしのおっかさんが、ちょっとぉ大丈夫?的なことを書きましたが、自分だって人のことどころじゃない、さっきまで必死で探し物してました…。ついでに毎月はじめに予定を書いて冷蔵庫に貼っておくカレンダーが見つからなくて結局、卓上カレンダーをコピーしてきてそれに記入したりしてたのですが、ちゃんとそれも出てきた。ちゃんとクリアファイルに挟んであった。 そんなしてるうちに先日、銀行から送られたDMをふと開...

  • シャインマスカットと洗剤

    起きてくると一番先に見てしまう温湿度計。湿度が若干下がったような気がして今日はちょっとはいいかなー、って思ってもやっぱり暑くて暑い日々です。 娘から、シャインマスカットを洗剤で洗う人がいるんですけど、てなメール。え、もしやおっかさん?!目の前でキュキュットかけられてかなり頭に来たんですけど、って、マジ?あー、でも、わかる気がするような…。 自分が小さい頃、野菜やリンゴを台所洗剤で洗ってた記憶があ...

  • 介護に次ぐ介護

    9月に入って一週間が過ぎても今日もまぁ、なんともな暑さで。あまりの暑さでこの間、まさに洋品店で買ったワンピースを着てたらとーちゃんが、まさか、その格好で出かけないでしょうね?、って。当たり前じゃん。(笑)そのワンピース、薄手でちょっと透ける感じなところへ下地が膝上10センチあたりまでしかないからギクッとなるんだよね。本当にいつまでもこんな格好をしないですむように早くそれなりの涼しさになってほしいもの...

  • 美容院とラーメン屋

    今日も強い日差しで9月に入ったいまのほうが日焼けがひどくなりそうな。。 10時に予約してあった美容院で伸びた分だけカットしてもらいながら白髪染め。カラーリングなんてカッコつけたってはっきり言っても言わなくても白髪染めだかんね。「白髪、増えましたねー」って言われるもその美容師さんも自分より10歳くらいは下なんだろうと思うのですが、そちらの方がよっぽど多いと思われる。仕事柄、いろいろあるのでしょうね。髪...

  • 整理と交代

    この頃は日もだいぶ短くなってきて6時を過ぎればけっこうな薄暗さ。風もわずかながらも乾いてきたようで9月に入っただけのことはあるみたい。それでもやっぱり「暑いですね」があいさつ代わり。本当に心底秋が待ち遠しいです。 今日、買い物してお財布にレシートを入れようとしたら折り目のところがファスナーに挟まりそうになってレシートがかなりにお財布を圧迫してるのに気づいた。あれ、お財布の整理したのっていつだっけ?...

  • たまには考えないと

    通勤時、路地から通りに出るところの横断歩道。両脇に建物があって見通しが悪く、歩行者がいきなり出てくることがけっこうあるのでまさに細心の注意を払って通過するのですが。たまに警察も張ってるし。 今日も仕事に向かう際、犬を連れた歩行者がそこで立っているのが見えたのでゆっくり近づいたら黒いサングラスをかけて杖を持った女の人がラブラドールかな、黒い大きな犬に話しかけながら待っている様子だったので停車したも...

  • 老化現象? 手がすべった?

    お化粧はいつも食卓テーブルでしています。 地震対策で壁に固定した食器棚のカウンターになってたところへつっぱり棒で簡易棚を作ってサプリや薬、乾物なんかをカゴやジプロックとかのファスナー付きポリ袋に保管、普段使う化粧品や鏡も100均のカゴに入れて置いてあり、それをテーブルに持ってきてお化粧してるのですが、結婚の時に持ってきたドレッサーや洗面台よりその方がずっと効率よく使い勝手がよくて。今日も出かけるの...

  • 二百十日

    台風は去ったものの、今日もまぁー暑い一日でした。 小学校も保育園も避難訓練の一環で決まった時間に保護者のお迎えがあって孫の迎えに行ってきたのですが、それを知らされてなかったのかな、途中、暑い中で小学生の見守り隊の方が立っておられて。私も事情をよくわかってなかったのでもしかしたら高学年はまた違うのかな、なんて思ってたんだけど学校に着いたら保護者のお迎えは一律で決まってたみたい。で、帰りに伝えながら...

  • 気持ちはわからなくはないですが…

    本日、レジ担当のときにお会計のお客さんが混んできたので応援を呼ぶのに少々躊躇。サブの人がお米を出してた途中だったんで。でも、お客さんが何人もついてたから呼ばないわけにもいかないし、来てもらったら。会計作業してる視界に売り場にある籠車の箱の中からお米を出してるお客さんがいるのに、えええ?少しだけど商品棚にお米はまだ残ってるのになんで?? ってか、そんな、困る。 よく売り場の棚の上に「こちらの商品が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アヒル当番さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アヒル当番さん
ブログタイトル
アヒル番外地
フォロー
アヒル番外地

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用