なんぞ、サボり癖がついてついもたもたしてたら前記事からすでに2週間近くが経過していました…。エイエイ、このダメ人間め!せっかくせっかくお茶も始めたというのに! なんか、ちょっと間が空くとなんとなく書き出しに困って、で、ズルズルと…。けど、そんなこんなの言い訳はともかくとして、また心新たに書いていこうと思います。そういう「気持ち」だけはあるので。 と言いつつも、今夜は遅くなっちゃったんで(来月、お昼...
人生半世紀過ぎた主婦の勝手気ままなお気楽生活 日常のあれこれ、パート仕事やたまに乳がん、再建胸の事も
着付け教室に何回も通って、ようやくやっとなんとかキモノが自分で着られるようになりました。いつも何かしら目標を持っていたいです。
昨日鼻血を洗濯ばさみで止めてたこと書いてて思い出したことがあります。 そうなんだよ、私、若い頃、しばらく洗濯ばさみで鼻を挟んでたことがあったのさよ。(笑)うそかほんとか知らないけど、オードリーヘップバーンがそうして鼻を高くしたってな記事をどっかで見てさっそく真似て。ただ鼻を高くしたい一心だったわけでありますが、当時はティッシュを厚くしてアトが目立たないようにするとか思いつきもせず、当然アトがつき、...
いつもは風邪などひくこともない自分が去年の暮れあたりから調子が悪く、風邪のようなものを何回も繰り返すうちに鼻のかみすぎなのか鼻血が出るようになって。確か、4月の上旬ころから最初は鼻をかんだときに出てたのが、じきに不意打ちのように出てくるようになり、それもなかなか止まらなかったりするから困って耳鼻科に行って焼いてもらったことがありました。 で、しばらくよかったんだけど、お盆前後くらいからいきなりま...
4月に従兄のお通夜で着た喪服がやたらきつくて自分でファスナーを上げることも出来ずにおとーさんに頼んだらぎゅぎゅーっと収まったものの、今度は脱ぐに脱げず母に頼んで下ろしてもらってやっと脱いだことを書きました。その時、すぐにも新しい喪服を用意せねばと思ったのに通販を利用すべくネットで見てたら迷いに迷ううち、じきに他のことに気をとられて喪服を選んでたことを忘れてまってた。そしたら、こういうことはやはり...
昨日は孫の夏休み最後の日。だからというわけでもないですが、なんとなくいただきもののホットケーキミックスが目について自分でも前からやってみたかった炊飯器で作る蒸しケーキっぽいものに二人で挑戦することにした。というのも会社で母娘でお料理好きな人がいてパンを焼いたから、と度々持ってきてくれるのに感化され、自分でもずっとやってみたいと思ってて。けど、パンそのものを普段からそんなに食べているわけでないし(...
台風の影響なのかな、今日は午後からすごい雨で私が家へ荷物を取りに行ってる間にスマホの警告がけたたましく鳴ったようで車で一人待っていた孫が「ばぁば、雨がひどいってスマホのお知らせが鳴って怖かったよ、すごく怖くてどきどきしちゃった、なんて書いてあるの?」とべそをかいておりまして。「どこどこ地区、あ、最後のほうにこっちも書いてあるね、川の氾濫とか危ないから気をつけて、って。避難してください、って」「え...
今日、歯医者の帰りにランドセル背負って歩いてる小学生達、うちの孫の新学期は明後日からなので隣市は二日早い様子。ほとんどが帽子被って日傘をさしてる子もけっこういたけどこの暑さだし、心配になります。台風が迷走してるのか遅れているようで、この辺りは金曜日に上陸らしい?しばらく天気が悪そうですが、早々におとーさんが日よけのタープも片づけちゃうし、どうなるやら。もちろん、台風被害は小さいに越したことはない...
昨日は悩み多き?シニア世代についてちらっと書きましたが(笑)、犬や猫もそれは一緒で少なくとも体力的には落ちてくるよね。うちは小鳥さんが常々言ってる通り、今月めでたく20歳になりましたので今度は21歳へ進行中。そして、その小鳥さんもやっぱり寝てることが多くなったのだけども覚醒してて特にご飯の支度や片づけしてる時に限ってまー、うるさい。はい、はっきり言ってうるさいです。とぼけてることが多いオカメインコだけ...
夕方、ディーラーの営業マンから「来週の新車の点検のご予約なんですが台風が来てるそうなのでガー子様の安全のために日にちの変更はいかがかと思いまして」てな電話がありました。わざわざ新車とか安全のためにとか言われて、軽なのに、となんかひねくれて「私の安全? そっちのじゃなくて?」などと返す始末。自分でも可愛くないよねー。「い、いえ、そんな、会社は営業しておりますので」ちょっと待ってね、とスマホのカレン...
昨日は仕事から帰るのに途中から土砂降りの雨で車を停めて家に入るまでに頭からずぶ濡れになってしまいました。ほんの2,30歩くらいなのに。台風が来てるそうで今夜もさっきはすごい雨。いつだったか、大雨の時に台所の流しのところから雨がごぼごぼ逆流してきたことがあって初めてのことにびっくり!幸い水はすぐに引けてよかったのですが後から、これってすごく汚い水なんだよな、と気づいて流しを慌てて掃除。会社でそんな話...
アニメ、好きなのいろいろあるのですが、最近のお気に入りはラーメン赤猫。 うちには小鳥さんがいるし、どっちかと言うと自分は犬の方が好きでおとーさんも犬はいいけど猫はイヤな人なのでうちでネコを飼うのはちょっと考えられないのですが、このアニメを見てるとネコ飼いたくなるしラーメンも食べたくなっちゃう。(笑)というわけで会社の人達に紹介して3人ほどファン増やしました。(笑)画像は集英社の公式サイトから 簡単だ...
先月下旬に白髪染めした髪も根本がかなり白くなってきて。自分の場合はこめかみ辺りが特にひどいみたいでちょっと髪をかき上げるとすでにほとんど白髪になってんじゃないかと思うほど。で、これ、一瞬、髪が薄くなったんじゃないかとドキっとしたりして。というのも頭皮も白いところへ髪の根本が白いとなんかやたらと毛が少なく感ずるのであります。これを見ててたまに人様の頭を見てつむじのあたりがもしや薄くなってしまってる...
毎日更新しようと決めたのだからとっとと画面に向かえばよいのですが、相変わらずだらだらしています。(^^ゞなんか最近はツベの動画が面白くてつい見てしまって。お料理系、かたづけ系、ゴミ屋敷、車の静音関係、車中泊系、怖い話系、廃屋系とか。怖い話に関しては似たり寄ったりのも多く絶対に作り話だよなぁ、なんて思うものもけっこうあります。ていうか、大多数がそう?制作してるのはほとんどが素人でしょうによくこうして...
車を買い替えてからずっと遠出したいと思いつつ、この暑さでは正直どこにも出かける気になれませんでしたが、来週半ばから新学期が始まる孫の預かりはどうも明後日までらしく(本人は来週の月火曜日も来ると言っていますが、娘の連絡ではとりあえず明後日まで)それならば、と今日ふと思い立って朝霧高原と本栖湖へ行ってみました。海より山の方が涼しいし、富士山の方に行けばちょっとは涼しいんじゃね?、てことで。写真を撮ら...
今朝はけっこうな雨の音で目が覚めました。台風はいっちゃったみたいだけど、音を立てた雨が2,3時間くらい続いてた。おかげで日中はいっそうの蒸し暑さになったのは言うまでもなく。お盆も終わって日もだいぶ短くなってきたのにね。昼間、隣の家の風鈴の音がとても涼し気で心地いいのですが、実際に吹いてる風はもわ~っ。孫の夏休みもあと10日、新学期は多少はすずしくなるのだろうか?天気予報では今週は雨続きみたいですが。...
会社で先月から休んでた方の退職が決まった。足が思うように動かず、移動は歩行器や車いすの頼る生活だったのが体調を悪くしたことで一気に筋力が落ちてしまったようでなんとかトイレに行けても、自力では便座から腰をあげることさえ出来なくなってしまったとのこと。自分は絶対に辞めない、と言ってた人だったけどさすがにこの状況で仕事を続けていくことは、ということで。新しいパートさんを募集することになりました。 だが...
先々週の無茶苦茶なお腹の痛みでいろんな検査を受けたわけですが。結果が出てるものは特に異常なし。子宮がん検診の結果だけは来週あたりに聞きに行かないとならないけど、おそらくこれも異常なし。しかしながらピロリ菌検査については芳しくなかったそうで(自分らの歳の人はたいていはそうらしい?)その除菌に一週間分の薬を処方されたのですが、夕食後のを忘れることが多くて困る。(^^ゞ朝は普段からサプリとか飲んでるから...
本日棚替え作業中に化粧品のことで尋ねられたお客さん。「すみません、そちらの化粧品はもう扱ってないんです」と答えると娘さんかな(と言っても年齢的には自分とそんなにかわらなさそう)、お母さんらしき人に「もう置いてないんだって」と伝えてる。うんうん、とうなづいてるそのお客さんはとても小柄で二人は逆転母子のように手を繋いで、それがなんともほほえましい。私もあんなふうに足腰が弱くなって一人で歩くのがおぼつ...
8月も早や半ば。お盆ももう終わりだってのにかわらず暑い日が続きます…。昔はお盆が終わると同時に風がかわり日が短くなってセミの声もだんだん遠くなってったのにいまはそれどころじゃないもんね。エアコンの部屋から一歩出ればもっさーとした暑さで冷蔵庫やテレビの熱さもなんのその。アスファルトの道路に窓枠はアルミだから熱貯めこんでちょっとやそっとじゃ涼しくなりまへんね。 買い替えることにした件の続きの話を久しぶ...
昨日のお墓参りに塔婆の件。今日行ったホームセンターではこんな感じで売ってました。いや、こんな感じとかってたいそうに言ってるけどどこもそんな感じ。(笑) さて、今年は久しぶりにきゅうりの馬となすの牛を作らねば、とスーパーへ行ったらまぁ、高いこと! 最初に行った店できゅうりが3本298円、ちょっと高いしお刺身はあっちの店の方が美味しいし、とそっちへ行ったら今度は3本398円とかでひゃーッ。なすは5,6本で300円...
今週からというか、先週末からかな、お盆休みに入ったところも多いようで近所の会社の駐車場も今日はがら空きでした。自分の勤め先は一年365日年中無休でシフトには盆暮れ正月関係ないのがちょっと寂しい。 海の日の今日は祝日で、いつもならば玄関先に国旗を揚げるのに特に意識がなくて揚げもしなかったのですが今思うと自然に感謝、パリ五輪での獲得メダルは3位だったというし掲げたらよかった。 お盆の始まり13日の明日のお...
暑いっすねぇ…、本当に暑い。 今日、仕事に行きましたら木曜日の地震以降、お水を求めるお客さんで大変だったそうな。木曜夜、揺れたらすぐお客さんがどんどんやってきてちょっと怖いくらいだったとか。他の店は駐車場いっぱいで入れなかったけどこのお店は穴場だから、てなことまで言われたそうで、あ、穴場って…。だからここんとこ客足あんまり売り上げイマイチだったのね。(苦笑)今日はお米はまだ品薄、パックのご飯はもの...
今日のパリ五輪。スポーツクライミングの森秋彩選手、すごかったっすね!!私は全然知らなかったのですが、お夕飯食べてた時の中継でおとーさんがしきりに背が足りないから届かなくて身長が違いすぎるからかなわないよな、って言ってて。前半のボルダーという部のところでのことですが。それが、リードという後半の部で見てたら小さい体でどんどん進んで行って。最後は頑張れがんばれ、って自分も泣きながら応援してた。本当に涙...
先週の今日は左下腹部の痛みにのたうち回り、死に物狂いというか七転八倒、四苦八苦。 のど元過ぎればと言うけれど、乳がんで失くした胸を再建するために胸にパックを入れた時もお腹を切った時も大変、中学生の時に膨らみ始めた胸がどうにも痒くてかじったりしてるうちに乳腺炎になってしまって外科でその膿を出されたときも傷口にガーゼを詰められた時もとんでもなく痛んだし、四十肩の時はベッドで転がりまわるほどの痛みで何...
明日の大腸がん検査に向けて今日は朝からこんな食事。撮影に向けてお皿の気遣いが足りませんでした(;'∀') お皿の上の箱に一日分の食事が入ってて、お昼は大根とジャガイモのみぞれ煮みたいなのだったか、お夕飯はハンバーグの煮物でした。朝の雑炊みたいなのはほとんど無味? お昼とお夕飯はおかゆ付でおかゆにはやはり味がないのでおかずをかけて食べました。夕食後はマグコロールという散剤を水で溶かして子供のジュースにま...
昼間、お茶碗を洗ってたらたまにご飯を一緒に食べに行く月子さんから電話。なんだろう?、と出たら「ガー子ちゃん、今日は1時から出勤だけどどうしたのー?」て。「え、ヤバ、今日は時間変更ありましたっけ?」「うん、シフト表は1時からになってるよー」マジで?すみません、すぐ出ます、と切った後、大慌てで仕事の手帳みたら、13時ー17時まで出勤、とちゃんと書いてある。ヤバい、スマホに入れるの忘れてた。すでに時計は15分...
今日は胃カメラの予約日。 下の孫を保育園に送ったおとーさんが上の孫と一緒に病院まで送ってくれる。予約時間は9時半でその15分前に来るように言われてたけど、道が混んでてちょい遅れたがさして問題なかったらしい。待合室ではテレビのワイドショーでオリンピックを扱ってるも椅子の位置加減であんまりよく見れなかった。中にすんごい痩せた年配(自分とさしてかわらない?)女性がいて、すぐそばの席なので病院担当者にいろ...
金曜日の突然の左下腹激痛から一昨日夜は腰まで痛んで気づけばずっとその辺りを常にさすってる感じ、思えばお腹もなんかずっと張ってたような、なんてな日々でしたが、昨夜、お風呂に入る前にまた少し痛み始めたのでロキソニンを飲みまして、明けて今日はなんてことなく!ご飯はお粥にしたり、他なるべく消化の良いものを少量、飲み物はお茶か白湯、うすーいカフェオレ程度にしましたらそれが功をなした様子。よかったー!今日の...
いつもは出勤日の今日はたまたま有休をとってあったおかげで助かりました。 昨夜もまたお腹が痛くなって、今度は左下腹部から腰にかけて無茶苦茶痛い。夜中、階下に降りてきてロキソニンを飲んでしばらく下で過ごしてベットに入ったものの、おとーさんと一緒の寝室で寝がえりにも気を遣う。けど、自分にとってできるだけ痛くない姿勢をさがさなきゃならないし。そのうち、目が覚めて階下にいってくれましたが(やったら朝が早い...
今日は隣町で花火大会があり、長男の家族が美味しいお刺身を持ってきてくれる約束になっていたのですが昨日の腹痛騒ぎで、ごめんね、また今度。お腹はさすがに昨日ほどでないにせよ、相変わらず痛んでロキソニンを2回服用。部屋からほとんど出ることなく静かにしていました。内診と子宮がん検診のおかげで時折そっちも痛いし、たまに出血してるし。胃カメラと大腸がん検診で原因は判明するのだろうか? なんか、病院の点数稼ぎ...
今日はなんだか歩く度に下半身に違和感。なんだろう、なんて言ったらいいのかわからないけど、足を前後に動かすと変な痛みと言うか妙な感じ。それでも朝ごはんは普通に食べて身支度も普通にして交流館で夏休みの児童対象に郷土の地理みたいな学習教室があったんで孫をそれに連れて行った時もなにか変。そしたらじきに左下腹が痛くなってきて、最初は痛いな、お腹下したかな、みたいな感じがどんどん痛くなってくる。 孫を迎えに...
8月に入りました。 今日の暑さも大変なもので外出も命がけに思えてくる。お店に来た母くらいの歳恰好のお客さんがあまりにしんどそうで「休んでいきたいんだけど、外に座れるところありますか?」と言うので「外にはないですが中に血圧の測れるところがあってそこなら椅子があるので、よかったら休んで行ってください」と言ったら、「座れればいいだけなので外で」と遠慮されるので「外は大変ですよ、せっかくだから中で涼んで...
「ブログリーダー」を活用して、アヒル当番さんをフォローしませんか?
なんぞ、サボり癖がついてついもたもたしてたら前記事からすでに2週間近くが経過していました…。エイエイ、このダメ人間め!せっかくせっかくお茶も始めたというのに! なんか、ちょっと間が空くとなんとなく書き出しに困って、で、ズルズルと…。けど、そんなこんなの言い訳はともかくとして、また心新たに書いていこうと思います。そういう「気持ち」だけはあるので。 と言いつつも、今夜は遅くなっちゃったんで(来月、お昼...
前回の続き記事です。⇒ 解消されない疑問符、座ってるだけで痛くなる足はタコが出来そうだし、ちっとも覚えられないお作法、とせっかく習い始めたお茶だけど、それがだんだん苦痛になってきて。そのうちお稽古時間をなんとか短縮しようととんでもないことに合間の雑談を引っ張っぱることに集中し始め、先生に、着付けを教えていただけないでしょうか、なんてことまで言いだす始末。そして、いろいろやっぱり自分にはお茶は無理だ...
続きの記事です。 週に一度、仕事帰りに先生のお宅に伺ってお茶を習い始めたものの。「日々是好日」という茶道が舞台の映画でやはり習い始めた主人公が、これ何やってんですか?、どういう意味があるんですか?、と先生に聞く場面がありますが。自分も先生に教えられるままに帛紗を畳んだり開いたり、手を動かし足を動かしするのですが、やっぱりそんなふうに思えてならなくて。なんでこんなことするんだろ?、いま畳んだばかりの...
2月4日の今日は孫から「うちでお父さんがお菓子をまくからばぁばも来てよ」とのお誘い。 娘が幼い頃、近所のお宅で節分に豆まきしながらお菓子をまいてくれたことがあって、それを覚えていたのか、婿さんの提案かわかりませんが遠慮なく行ってまいりました。 洗濯カゴに何杯ってなくらいのお菓子を孫二人とばぁばが拾って、まくのは婿さんと娘が交代で。下の孫に、ほらほら、なんてあげたりしながら自分が拾っただけでも袋いっ...
62歳、といっても4月生まれの自分は年が明けるとすでに次の歳になったような気がしているのですが。 先日も書いたけど年末から年始にかけて驚いたことのいくつか、正月3日に以前にお世話になったお茶の先生から電話があったのにもびっくりしました。 10年以上前のこと、能?、歌舞伎だっけかな、本公演の前の説明会に行きましたら席がたまたま隣り合った着物を着た年配の方に話しかけられて少し会話。今度ある別の公演に行く予...
昨日からの冷たい雨が今朝はまだ降り続いてましたが、毎年恒例の隣市でのイベント国際交流、着物の着付けボランティアに行ってまいりました。着付けボランティアなどとたいそうなことを言っておりますけれども、とにかく人手が足りないので自分は参加の外国人に足袋を履いてもらい洋服を脱いで肌着を着てもらったり、着付けの先生に紐や伊達締めを渡したりというただのお手伝いさん。でも、これがけっこうに楽しいのです。やっぱ...
暮れから驚いたことがいくつかあって。 お年始に行ったご近所さん宅でお年賀を差し出したら、「アヒル野さん、言わなくて悪かったけど暮れにおじいさんが逝っちゃって」言われたと同時に玄関の中に新仏さんのお知らせみたい立札が(最近、あまり見なくなったけど、昔は玄関の外側にどのくらいの期間だったか、出してありました)目に入ってびっくり。 腰を悪くされてからずっと在宅で看られていたおじいさんでしたが、ほかは特...
この間、電話に出るのにちょっと手間取ってたらいきなり留守電が稼働しててマジびっくりした! 留守録アプリは入れてなかったんで着信があるとどんなご用件やら、先方がかけ直してくれるかこっちが折り返すまでわからなかったから、突然のiPhoneの留守録機能の搭載は本当に助かります。と思ってたら、どこへやったやらスマホが見えず、絶対に近くにあるはずなんだけど、と固定電話から着信音を鳴らしてさがそうとしたら、探る前...
この間、井上陽水の「夢の中へ」がぐるぐるするほどにわが身周辺を捜索活動。そういう類はいつもここに、というところにそれがない。なんで?、何ゆえに?、何処に?それは言うなれば預かりものでしたので、出てこないのは本当にマズい。てか、マジで自腹を切ることになる(この間も仕事でそんなんあったけども、その時は誤って入れられたくずかごの中から無事救出)。どうしよう、確か2万以上だったはず。なんでないの? おか...
前に玄関側の小庭をつぶして駐車場にする、てなことを書きましたが、12月中旬から始まったそれは暮れには完了。そして、この際、外壁の塗装工事もしていただくことにして、いま、我が家の窓の外はこんな風景になっています。 築40年以上、外壁塗装は25年くらい前にしたきりだったんで外観もかなりに草臥れて、特に雨戸の戸袋などなおいっそうの疲れを物語っているかのようでございましたが、これでまた多少の体裁は整いそうで...
先々週の南海トラフ関連のニュースに防災用品として準備しておいた方がいいものを見てた時だったか、携帯用ペン型のはさみなるものが存在してるのを知って。すごい、さすが、日本のものづくり! そないな便利なものがあるのか、と早速検索。そしたら、そこに「日本のお土産」というのがあったのです。文具のプラスで出してるお相撲さんやお寿司、お侍さんとかの可愛いイラスト入りの文房具。へぇーっ、と思って即刻購入。...
仕事から帰ってきたのが10時前。ご飯食べてちょっとゆっくりして。でも、急いでお風呂に入らないと、というわけで慌てて書いてます。(笑) ラジオ体操、続けています。今日は朝もやっちゃった。お風呂に入る前にやると寒さが全然違い、第一、第二と続けると息が切れます。肩回りがけっこう柔らかくなるようでそれが嬉しい。体重のことはこれ以上増やさないように、という程度の意識で無理のないように小さなことをとにかく続けい...
昨日はとても良いお天気で富士山がこんなにくっきり。 孫を連れて実家に行き、散歩に出た際に撮ったのですが、この辺りが田んぼと畑なのは子供の頃とかわりなくも今では放置されているところも多く、夏は雑草が生い茂ってたりします。とはいえ、子供の時だったらちょっと高台みたいに見えるそこへも当たり前に入り込んで写真を撮ったに違いないのが、さすがに今はそうも出来ませんで。そして、ここらでさえ春に蓮華が咲いてる田...
らしい、じゃなくて。 今日は今年、いや、いつからだ、一番早くに起きた朝でして。行事があったものですから。 昨日、突然支給されたズボン(今ではパンツとも言いますけれども、自分達くらいの世代はパンツって言うと、どっちー?てなっちゃうよね)は寒さ対策、歩きやすさからも無茶苦茶ありがたかったのですがいかんせん急すぎて本日着用するためには急ぎ裾処理をせねばならず、けど、添付の裾上げテープなるものは自分には...
寒いせいか、肩がバキバキに凝っています…。ついでにこのところ、足(両ひざの裏側)がやたら痛くてただ立ってても膝を曲げても痛くて、こうやって歳とってみんな膝が痛いー、とか言うようになるのかー、など思いつつ、そうあっちゃなんねぇ、と膝を伸ばしたり片足立ちしたり。けど、一向に良くなる気配がなくて。あれ、これはもしや、と痛みをこらえ立ったりしゃがんだりと屈伸を10回やってしばらく休んで、また10回やってしばら...
今日はよく晴れた一日でしたが、やっぱり風が強かったです。風が出たのは午後からだったので、それまでに干しといた洗濯物は乾いて助かりましたが。 出先の駐車場から出ようとしたら車がピーピー鳴るので(車体が何かに近づくと鳴る)見たら風に飛ばされたらしきプラスチックの植木鉢が落ちていて、それに反応してたみたい。便利な機能ですが、駐車場の輪留めや道路の路肩、小さな葉っぱにも反応するから、びっくりして焦ること...
スマホアプリの天気予報では今日の午後あたりから雨だったのですが、今朝起きたらすでにけっこうな雨が降ってたみたい。雨はもうしばらく降っておらなくてずっと待ってたくらいなんでとてもありがたい。だけど、冷たい雨で寒かったー。 新年会で食べたお寿司のお皿(っていうのかな?)をお店に返しに行ったら、雪が降ったり寒いですねー、って言ってたんでみぞれが降ったりもしてたのかも。 その帰り、道路沿いのお宅が火事の...
固定電話はセールスがほとんどで、昨今は詐欺に使われていることが多いと言うし親戚づきあいもなくなってきたこの頃は解約を迷ってて。NTTに支払ってる料金は月々1,500円ちょっとくらいでネットで明細を見てみたけど、なんかよくわからなくて。名称から内容を検索してみても、それが我が家にとって本当に必要なのかどうかもわからない。いまや、NTTの相談窓口なんてもんは存在しないし、オペレーターともうまく繋がるかどうかと...
年が明けが早や3日。毎日の更新を目標にしていたブログも気づけば3日も空けてしまいました…、うわぁ。遅ればせながら、令和7年もどうぞよろしくお願いいたします。(*^-^*) 今年の目標は前日書いてた通り、早寝早起き。って、本当に子供みたいだけど。(;^_^A自分にとってはけっこう切実な課題です。(笑) 一昨日は新年会(単純に家族の集まり)の支度があってちょっと遅くなっちゃったけど、昨日も夜半を過ぎてたにせよ自分にと...
今日はお餅つきで疲れたし、明日はマジで少しでも頑張らないとならないので更新はお休みしようかと思ったりもしたのですが、ちょこっとでも書いておこうかと。いい傾向だ~。 お餅つきはいまもなお、臼と杵でついてる我が家ですが(というか、私の実家)、杵を持ってつくのが長男と娘婿で返しはほとんど私がやってたのが今年は娘も多少はやる気になったのか、ちょちょっとーっ、てなところが多分にあるにせよ、3分の1ほどはやっ...
昨夜のセミには本当にびっくりした!突然の出来事にオカメも私もしばらく震えてました。(笑)まさか、洗濯物出すのに深夜、開けた窓から入れ替わりに侵入されるとか思ってもみなかったもんね。 ブログとか、いつも座卓に置いたノートパソコンの正面に向かって座ってるんだけど、静かになってどこにいるかわからないセミにびくびくしながら腰を引いて斜めに膝をついて打ってたら、パソコンの左側の書類の隙間からまるでエイリアン...
おそろしいことにブログ書くつもりでパソコンのセットしてから、脱水の終わった洗濯物をハンガーにかけて外に出そうと窓を開けたら入れ違いに何かが侵入。てっきりカナブンかと思ったらどうもセミらしい。姿は見えませんがジジジジという鳴き声と共にバタつく羽音。ふ、ふえ~私、ただいま、恐怖で汗びっしょりやはり驚いたオカメもトサカ立ちっぱなしで全身警戒態勢どこいるかわからないだけに怖いそんなわけで本日はこれにて皇...
眠いです…なので、大急ぎで。 老若男女問わず不特定多数の方と接する職場ですが。そういえば、最近見てないねー、という方がけっこうおられる。子供だったり若ければ進学とか就職とか結婚とか、なんとなく未来に繋がるイメージが広がるんだけど、年配の方だとどうされたのかしら、となんか心配な方向にどうしたって向かっちゃう。自分のとこは他所に比べたらおそらく従業員の平均年齢は高い部類に入るであろうせいか、軽くおし...
今日は午後からのシフトでしたので廊下や階段をお掃除シートでざざっと拭いたら真っ黒…。風がそんなになくても窓を開けることが多くなれば埃も入るし、やっぱり汚れますよね。首に保冷材をまいてたんだけど、汗びっしょり。シャワー浴びる時間もなかったんでおとーさんが使ってる超冷感シートなるものを引っ張り出したら強烈なミントのかほりに咳込んだりして。まぁ、おかげでさっぱりしましたけれども。 ご近所さんの洗車の音...
今日もまたどんよりとした一日で、でも、蒸し暑さは昨日よりましだったな。お天気がこんななので来月はいよいよ20歳になる小鳥さんの負担が気がかりな日々。昨日は手を出せば普通に乗ってくるので撫でたり遊んだりもしてたものの寝てることが多くて小さな体が常に温かいので心配しましたが(小鳥は眠くなると全体に温かくなる)、今日はいつもほどではないにせよ機嫌よくしてくれてたのでほっとしました。顔は可愛いけどすでにと...
いよいよセミが鳴き始め、今日は朝からどんよりした天気でしたが蒸し暑さは全開。カンカン照りでどかんと暑いのととにかくやたらと蒸してだらーっと暑いのとどっちがマシなんだろ? 湿気にやられまたグダグダと過ごしてしまいましたが、夕方、外に出てみたら家の中にいるよりも涼しい感じなのに車の中を軽く拭いた。これで大体いいかな、と思ったところでボンネットの中を掃除してないことに気づいて運転席のレバーを引いたもの...
いよいよ新しい車がやってくるというわけで今日はオートバックスでナビとドラレコ、ETCを注文してきました。前に行った時にパンフを入手、ネットの口コミ、動画を見たりもしたものの、そんなにこだわりはないしいま使ってるものより機能的に下がらなければいいんじゃないかくらいの感じなのでお店の人に全体の予算を伝えるとさすがに迷いのないようにそれぞれ二つか三つに絞った提案に、じゃあ、これはこっちで、みたいに感覚で...
昨日、恥ずかしながら和裁を習い始めたことを図々しくものうのうと書きましたが。その帰り、いついつには車が当社に届きますので翌日以降であれば納車が可能です、てな電話が車屋の営業さんからあった。電車内だったんでどうしても事務的な返事になっちゃうんだけど、いまの車をいよいよ手放す時が来たことを思ったら営業さんには悪かったけどなおさら声が冷えてしまった。電話の後でスマホで六曜を見て、家に帰って夏休みに入る...
昨夜の天気はどうだっけ? 仕事の帰り、雨がぽつぽつ落ちて来てたような。今はしょぼしょぼ降ってます。なんか夏が来たというより、いきなり夏に突入してたような勝手に夏になってたような日々でしたが、今日は朝から雨で梅雨らしい一日。寝坊して目が覚めたら昼時でどうしよう、と慌てふためいてる夢に驚いて目が覚めた。実はワタクシ、5月から和裁を始めまして。今日はその教室の日なのでした。 て、えーっ、うそ、ほんと、...
暑いのもあるけど、なにかこう、パッとしない日々ですね…。てテレビはあんまり見ないから世情はよくわからないこともあるのだけど。この間まであんなに夢中になって観てたアニメもいまはそうでもなくて。うーん。いや、でも、アニメは前から現在進行形のより過去にやってたのを夢中になって一気に見て、それをまた何回も繰り返し見てたことが多いから単に自分の発掘が足りてないだけかも。最近はX(ツイッター)見てることが多いのです...
今夜は自分が協力してるところの定例会があって仕事の後に向かうつもりでいたんだけど、3時過ぎたあたりから空は重量のありそうな雲で埋め尽くされて、やだなー。仕事が終わって外へ出たら雨がぽつぽつ。これじゃあ西の方は土砂降りかも?気乗りしなくとも車の中でおむすび食べていざ出動、となったわけですが、どんどん強くなってくる雨をワイパーがぬぐい切れない。 傘を持ってきてなかったので途中、家に寄っておとーさんに...
物価高があんまりな暑さと共に叫ばれてる今日この頃ですが。玉ねぎが高すぎてつい買うのを躊躇してしまい、切らしてだいぶ経つのにそろそろとスーパーに行ってみたら、あんまり大きくない3個入りが198円でけっこう大きなのが1個77円だったから、迷うことなく77円のを2個カゴへ。玉ねぎは去年は3個で450円て時があってそれに比べたら198円はずっとマシだけど…。予定になかった大根は思いがけず大きいのがドドンと98円だったんで慌...
もう一月くらい前になるのですが、母が「畑でうまく出来た!」と喜んでくニンニクをくれたのですが、自分がニンニクを使う機会ってあまりなくて。だって臭うもんね。これまでなんとなく売り場で目について買ったニンニクはじきに存在を忘れてしまうものだから申し訳ないことに冷蔵庫でカビて朽ち果てて逝き…。今回はいかにせんそれは忍びないとネットで保存方法を見てみたら冷凍するのがいいというのもあったんだけど、冷凍庫で...
夏になると連日のように「本日の最高気温はー」がニュースですが、7月上旬だってのに七夕だってのに今日の市街は40度を超えたそうで…。それはもはや、熱が出てるのは自分なのかまわりなのかもわからない状況…。もうどのくらい前になるやら、外を日傘さして歩いてた時、かげろうゆらゆら、なんかぼわーっとした感じでやっぱ38度だか39度になってたことを後で知って(その時も確か日本一の暑さとか言ってたな)そんな中にいたんだ...
あんまり暑いのと体調がイマイチでなかなか思うようにはいきませんが、都知事選もいよいよ今日まで(って、都外の自分がなにか出来てたわけでないですが気持ち的に)。いい結果に繋がることを祈っています。どうか、七夕の願いが届きますように。 この間、クレカをゴールドからダウングレードした件を書いたけど、この手続きと言うか支払いを変更するのがけっこう面倒くさい。idとかのスマホ決済、アマゾンや楽天とかの通販関係...
マスコミが大人気と報じている石丸伸二さんてどんな方か知っていますか?都民ではないですが、都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています 東京都知事選もいよいよ明日までで明後日は投票日なので知事選に関する記事も今日が最後になるかな。政ごと=祭りごととはよく言ったもので、自分はネットでしか知りませんが、X(ツイッター)は期日前投票で記入済みの投票用紙が何枚も上がってたり、大盛り上がりでした。そうした...
国際政治学者の藤井厳喜先生もひまそらあかねさんを応援されています。都民ではないですが、都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています日曜に都知事選を控えてるのにマスコミはほとんど報道してないそうで、なんでかしら?日本の首都東京の知事選なのに、おかしなことです。 今日も大変な暑さで報道によりますと市街では39度以上だったとか。自分の住んでるところは市街地からは若干気温が低いらしいですが、それ...
小池百合子に一年半ツイッターを止めさせた男の話都民ではないですが都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています昨夜のニコニコ動画のネット演説会では限られたマスコミにか報道されないひまそらさんの視聴が一番多かったです 車のことを書きたいのになんか気持ちが落ち着かなくて思いついたことをつい書いてしまっています。そのわりに時間かかってるのですが=3 (^^ゞ昨日は85歳のお客さんと話していて楽しかった...
岩下の新生姜も美味しいけど、岩下の新生姜味塩焼きそばもなかなかだよ~ん♪都民でないけど都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています なんか今日もすごく暑くて箪笥の引き出しあけて、今からこんなの着てたら真夏はどうしたらいいんだろ?、なんて思っちゃったんだけど、もう7月だもんね。暑いものはしようがない。 しかし、腕が太くてちょっとでも袖がないとTシャツとか着られなくなってしまいました。おまけ...
野良犬でもわかる1分動画都民でないけど都知事選に出馬しているひまそらあかねさんを応援しています 昨日連絡があった通り今朝、エアコン設置に工事の人がやってきた。なんか、8時から9時の間に来るらしいよ、ってんで7時40分頃起きて着替えをすませ、おとーさんが保育園に送ってく孫にパオパト見せながらご飯食べようとしたらチャイムの音。テーブルの上のご飯にラップかけて他は急いで冷蔵庫へ。2人で来てたのでさすがに効率よ...