chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黄昏どき https://blog.goo.ne.jp/kazahana1933

昨年夫が旅立ち独りになり 介護付有料老人ホームに入りました 坂を転げ下る日々ですが 心の若さと興味を保ち続け心の移ろいなどを綴っていきます 戦争は反対です 敗戦後の引揚げ体験や惨めだった生活も伝えて行きたいです

好奇心旺盛! パソコン大好き! 旅行大好き! だったがもう行けなくなった 老老介護も終わり介護される側になりました

風花
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/19

arrow_drop_down
  • 少しお休みします

    夫は快方に向ってておりますが少々疲れましたブログは少しお休みしたいと思います写真フレーム遊びなどは気ままにUPするかもしれません食欲もあり身体の方はまだ大丈夫です少しお休みします

  • 隔離がとけたが・・・・

    パソコンクラブ2時間目の授業中にAppleWatchに電話の着信があった入院中の病棟の看護師さんからでコロナの検査結果はマイナスだったこと今日から面会が出来ますとの知らせとDRからの病状説明があるのでと日時を指定娘さんと一緒に来てくださいと言われる安心し嬉しかったがこれからのことを色々考えると重い物が圧しかかってくるバイカウツギ午後夫の面会に行ってきた昨夜はネットで療養型の病院や施設を調べたりする中々寝付かれなかったが今朝は7時まで寝ていた隔離がとけたが・・・・

  • 隔離中の夫 & 26年前のプランパナン遺跡

    隔離中の夫は昨日の検査では陰性今日もう一度検査して陰性ならば解放されるそうです少し安心しました病院からの連絡を待ちますプランパナン寺院群はヒンズー教の遺跡でボロブドゥール遺跡から約30km離れたところにある美しい遺跡で形がアンコールワットと似通ったところがあるように感じられた夫撮影フイルム写真夕方近く暑さもそれほど感じなく美しい遺跡に魅入った2006年ジャワ島中部の大地震で被害が大きかったが修復されたようである懐かしい写真を観ていると今も着ているTシャツとパンツスーツ藍染のTシャツは色も褪せず昨日アイロンをかけたばかりでした今朝は4時に目覚めるいつも朝食後起きていられなくなるので食事前にブログのUPをする楽しみにしているパソコンクラブの日です隔離中の夫&26年前のプランパナン遺跡

  • ボドブドゥール遺跡(1997年)と バティックのスカート

    両陛下がインドネシアを訪問されており今日は天皇陛下がジョグジャカルタのボロブドゥール寺院を見学されている1997年の6月末インドネシア旅行の時訪れた夫のフィルム写真仏教寺院のすばらしさスケールの大きさに圧倒されたが暑くて暑くて熱射病寸前だった今日の我が街も暑いがくらべものにはならないしその時求めたバティックの巻きスカートは今も現役今日も纏っている夫の容態病院からは連絡はないが今日で4日目発病しないことを祈っているボドブドゥール遺跡(1997年)とバティックのスカート

  • 落着かない日々

    コロナの濃厚接触者になった夫その後病院からは連絡がなく落着かない日々を過ごしている便りがないのはよいことと思うことにしようmariさんから比布のトマトを沢山いただいたほっぺたが落ちそうなくらい甘くて美味しい沢山食べて英気を養う気持ちを紛らすためにフレーム遊びをしているロサグラウカのフレームにハマナスバイカウツギを入れてみた今日は夏至日の出が3時49分寝つきが悪かったが目覚めた時はお日様が高く上がっていた暑い日なのになんだか寒気がしてきた怪しい???が熱もなく喉も痛くない葛根湯を飲んで様子をみよう落着かない日々

  • 美味しい物が沢山 & 濃厚接触者

    30年位食べたことがなかった枇杷が届いた無農薬だそう果物アレルギーがあるので少し食べたが大丈夫だった夕方J子さんとT子さんが突然来訪アイヌ記念館見学の帰りでT子さんとは10年以上ぶりお二人から色々美味しいお菓子をいただく↑フキのお菓子はTさんの手作り香りが口の中いっぱい広がる皆さんご馳走さまでした夫の面会が終わり帰宅してすぐにDRから電話があった職員でコロナ陽性者が出夫は濃厚接触者になったので木曜ころまで病室隔離になるとの知らせ私も何処へも出かけないことにする美味しい物が沢山&濃厚接触者

  • 公園散策と絵画展へ

    16日夫の面会の帰り道立美術館へ寄り「魅惑の西洋近代絵画」展を鑑賞してくるモネルノワールピカソマティスシャガールなど小品が多かった作品を観ながらニースのシャガール美術館を思い出した撮影は自由大らかで明るい雰囲気で楽しかった日本での美術鑑賞は物々しくて緊張し疲れるニセアカシアの花殻が地面を覆っていた昨日は一日休息し楽になった午後は落ち着いている夫の病院へ涼しい公園散策と絵画展へ

  • 緊張が解けて・・・ & 白い花

    バイカウツギ昨日はホールが面会者でいっぱいだったのでお部屋へ案内してくれた目薬を看護師さんに渡すと夫は安心した様子オレオレ詐欺の電話と勘違いしたことを話して大笑いする優しい看護師さんばかりだと穏やかな表情だった酸素吸入はしているが落着いている帰り公民館の庭のバイカウツギを写してきた大好きな花強風になりブレとボケ写真一ばかり夜Kさんが沢山持って労わりに来てくれた二人で食事し9時半くらいまでお喋りして過ごすが緊張がとけて疲れが出たのか血圧が高いシャワーだけで休んだが眠られない痛みも強くやっと眠りについたら恐ろしい夢を見て目が覚める今朝も血圧が高く休薬していた降圧剤を飲む一日ゆっくり完全休息します緊張が解けて・・・&白い花

  • 一瞬オレオレ詐欺と勘違い (夫からの電話)

    ロサグラウカ受話器を取り上げるとか細い声で「オレダ俺だ」一瞬オレオレ詐欺かと思ったが勘違いよく聞くと夫の声だった「3回目にさす目薬が足りなくなったので・・・」予備があるので持って行くことを伝えると安心して電話は切れた一人では無理なのでかけてもらったのだろうが車いすで電話機の所まで行けるずい分元気になってきた娘が行く日だったが私が届けることにしよう児童館裏のロサグラウカが花盛り16日パソコンクラブの帰りリックを背負ったまま写す朝雨が降ったがあがり昨日より涼しい面会の後はまっすぐ帰ってこようかなそれともチラシが入っていたのでショッピング?一瞬オレオレ詐欺と勘違い(夫からの電話)

  • 白いハマナス & 面会

    2週間ぶりのパソコンクラブだった公民館の裏の草むらに白い花がポッポツ浮かんでいる休憩時間に行ってみると優雅な香りの白いハマナスの花枯れたり虫に食われたり無残な花が多い綺麗な花を探して写す楽しい授業沢山教わったが頭の中はもう空っぽです午後夫の面会へちょっとお待ちくださいと言われ病室へは入れてもらえず車椅子に乗った夫がホールへやってきた酸素吸入はしているが顔色もよいシャワー浴もしたそうで回復に向かっている安心し暑い中美術館に寄って帰ってきた私には歩きすぎ足が火照って膝が痛いです白いハマナス&面会

  • 5類になってからの入院は

    夫は穏やかな入院生活を送っている家族に限り一度に三人まで30分の面会が許されている原則ホールでの面会だが個室なので病室へ入ることができる昨日は丁度食事が終わった所だった食欲もあり完食家にいる時より沢山食べているせめて53㎏位になりたいから頑張っているという熱も下がったらしく酸素吸入はしているが呼吸も楽そう家に帰りたいとは言わなかった昨年の入院時は面会もダメ電話で様子を聞くと「個人情報はお知らせできません何かありましたらこちらから連絡します」と言われ呼ばれて面談に行ってもピリピリした雰囲気だった電話も一人でできない夫は帰りたいの一心で精神的にも参っていたし家族も不安だらけだった30分でも面会できるのは心にゆとりが出来て安心である今日は娘と婿さんが行ってくれるHさんに手伝ってもらいダビングしたDVDなどを片付...5類になってからの入院は

  • 白い花の咲く季節

    鍼治療の帰りの車中から白い花の木がチラリアッ!ヤマボウシ?夫の病室から見えるアカシアも花盛りそろそろバイカウツギも白いハマナスもゆとりのない日を過ごしているうちに白い花々は謳歌している病院の帰りにヤマボウシを観に行こう公園を散歩し美術館へも行こう夫の具合気持ちは落ち着いており少しは安心してます白い花の咲く季節

  • へばらないように

    昨日は27℃の夏日だったへばらないように娘と交代で面会に行くことにして私の番だった夫はまだ微熱があったがもう飽きたというそれでも無理は言わなかった帰りショッピングセンターへ寄り眼鏡のメンテナンスをしてもらいバスで帰るバス停で腰かけて待っていたのは私だけ皆さん立って並んでいたが乗車の時一番先にどうぞと労わって下さり恐縮した疲れと老いが漂っていたのだろう一人の食事は味気ない夫が嫌いなジャガイモのお味噌汁を作っただけで買ったお惣菜をお皿に盛り合わせる夜中体の痛みがひどく眠りが浅い今日は鍼・灸の治療へ行く予定ですへばらないように

  • 散財してすっきり

    昨日面会の後夏靴が欲しいのでいつものハッシュパピーの店へ寄ったサンダルがピッタリのがあり気に入ったので値段も聞かないで買ってしまったはるかに予算オーバーだったが気が大きくなっている店を出ようとしてふと見たら特売の靴がずらり履いてみたらこれまたぴったり半額以下なので買ってしまう駅前のショッピングセンターへ行き普段着を物色する初めて入った店で気に言ったワンピースがあり安いついでに白のチュニックも2枚買ってしまったずい分散財したが何故かスッキリしルンルン気分で帰ってきたが眼鏡屋さんに寄るのを忘れていた私にしたら歩いた一日でした今日Kさんに通販で買った品をあげて数を減らした午後は又夫の所へ食欲はあり気力だけは充分すぎる散財してすっきり

  • 深刻なことはさておいて

    のんびりぼ~~~とした日曜日何もしない外付けのハードデスクの中にはじめてつくったHPが残っていたファイルを切り取って加工して遊ぶ午後は夫に面会に行く予定天気がよいので帰りショッピングをしてこようかな先生からの病状説明書や同意書入院診療計画書などスキャナで取り込んで娘に送信するWindows11になってエプソンのスキャナはAitキーを押さなければ使えなくなったが今回は忘れていなかった深刻なことはさておいて

  • おひとりさまの暮らし

    夫が入院しおひとりさまの暮らしが始まった鬼のいぬ間の洗濯のんびりしようと思うがそうはなりません寝具類の大洗濯は済んだが雑然とした部屋の片づけは出来ないまま時間だけが過ぎていく夜カタッゴソッ小さな音でもびくびくしてしまう一軒家でないから安心なはずだが臆病何もできなくなりすべて私に寄りかかっていた夫だが目に見えない存在感は大きい病室から河川敷の向こうは石狩川川向こうの左隅のビルの奥に我家とおぼしき建物がチラリ1時からの面会に行ってきた酸素吸入をしてもらい少し楽そうで機嫌がよいが体は熱かった婿さんも来てくれたので嬉しそう冷たいカルピス飲ませて下着を取り替えたら30分はあっという間だったが面会には程よい時間だと思うおひとりさまの暮らし

  • 夫の入院 & ブログ開設5000日

    昨日から風邪気味だった夫少し熱も出夜中トイレに起きた時呼吸が苦しそうだった朝になっても治らないので病院へ電話すると入院支度して救急車で来てくださいと言われる9時過ぎ救急車を呼んで病院へ長女も先に病院についていたコロナ検査はマイナスだが呼吸器科循環器科どちらの科に入院するかと検査中呼吸困難がひどくなり左胸も苦しがる点滴や酸素吸入ですこし落ち着いた暫くして先生の説明の後呼吸器科への入院になった家族に限り30分の面会ができるようになっていたので病室へ入ると苦しさも少なくなったようで安心した顔をしていた帰宅したら4時を回っていた付添ってくれた娘に感謝気がつくとブログ開設5000日節目の日だったブログの前はHPを教わり力を入れていたので内容のないブログである写真も消えデジブックもなくなってしまっている今夜はぐっすり...夫の入院&ブログ開設5000日

  • 通販で買ったが又も気に入らない

    かかりつけ医で鍼灸治療院にかかる同意書を貰って来た帰宅すると通販のシャツが届いているワクワクしながら開けてみてガッカリ😞ネットで見たら木綿でブルー系とあり好きな色に見えたので頼んだが実際の色はグレイ系ますますバアサンに見える返品するのは嫌だしどうしようかな~~昨年買ったが一度も着ていない半袖ニットのツーピースと同じく新品のブラウスを今日来たSさんに貰ってもらったばかり敗戦後の着るものが何も無かった時代を経験し勿体ないと気に入ったものは大事に着ている反面贅沢と言おうか無駄遣いばかりしている見ると欲しくなるストレス解消にもなっているが・・・・反省夫は元気が出てきて食欲もある秩父別のバラ園へ行きたいと言い出した遠いので無理では?近いところにというと不満そう気力は尊重したいが・・・・通販で買ったが又も気に入らない

  • 梅雨時の旅は4回だけ

    旅が大好きだったがそのひとつひとつがこころに刻まれており糧になっている6月に旅したことは僅か4回だけその一つ仙台での夫の兄の法事の後飯坂温泉へ翌日裏磐梯などを観光バスで回り会津へ泊る会津鉄道で「塔のへつり」など観て野岩鉄道で鬼怒川温泉へ日光を観て千葉の夫の姉宅へ姉にはこの時期来るんでないと言われたが梅雨の最中で華厳の滝も観られず雨に濡れることが多かったじっとりと蒸暑いのは北国育ちには気持ちが悪く堪えたが五色沼などの美しさと共にはじめて観たタイサンボク(泰山木)に圧倒され感動したことが深く心に残っているリシリヒナゲシの栽培種元の家で今頃咲いていた訪問リハビリの後ひと休みした夫はフォレスタの歌の録画の編集を「幼ななじみの思い出は~~~」快く響いてくる今日は血圧も酸素濃度もOKでした梅雨時の旅は4回だけ

  • 些細なことだが何ごと三度

    5時に目覚めた夫私は眠くて7時にやっと起きた朝ご飯にしようとしたらご飯が炊けていない慌ててスイッチを入れたが間に合わない夫には昨日の残りのちらし寿司に残り物のおかず不機嫌そうに食べているがその間に洗髪新しいリンスをつけたがどうもおかしい眼鏡をかけて見るとシャンプーでした何ごと三度にならないようにと気をつけたつもりだがお昼食事エプロンを着けてあげようとしたらご飯粒がパラパラ床にこぼれるエプロンの始末を忘れていたまだぼ~~ッとしている護国神社祭お参りに行くつもりだったが家で祈ります昨日の受診結果検査成績はあまり変化がなく食欲が出るようにとひとつ薬が減り様子を見ることになった疲れて帰った夫だがホッとしたようで私に気合をかけてます些細なことだが何ごと三度

  • 70日ぶりの診察と介護

    夫の三つの科の受診日である二女が付添ってくれるので朝9時10分に介護タクシーで出かけたよく頑張っているが・・・ますます下り坂な身体Sさんから貰った写真無理と思った老々介護もどうにか続いているが病院の介助はとても無理なので詳しい経過などを記録し娘に渡してお願いする元看護のプロだけあって夫も安心なようである午後はお父さんの施設へ面会に行った婿さんが合流して処分するレコードを持って行ってもらう予定です子供たちの世代はもっと大変です70日ぶりの診察と介護

  • 焼き鳥とアップルパイ & LPレコード

    熱々の焼き鳥と大きなアップルパイのお土産両方食べたら満腹以上で苦しい娘と婿さんは100枚以上あったクラシックレコードを数回に分けて車に運び喜んで帰って行った残ったレコードの中からアントン・カラスのチター演奏「第三の男」などを聴き映画を懐かしんだ私たちの若いころは映画が何よりの娯楽だったし「第三の男」は深く心に残っている作品である残っていたおかげで昔話が弾んだが娘たちにはあまり響かないのだろうクリンソウ夫のアルバムから曇り☔北風で寒いくらいの日(14℃)厚手のトレーナーを着ている体温調節ができない夫にはまだヒートテックの下着です焼き鳥とアップルパイ&LPレコード

  • 9年9か月使った空気清浄機

    9年9か月ほとんど毎日使ってきたダイキンの空気清浄機10年のフィルターの交換時期がきた少々接触が悪いことがあったので新しい機械を買うことにした優れもので故障もなく音も静かでお気に入り最近はフィルターの掃除もSさんにお任せしていたが(人''▽`)ありがとう☆の感謝の気持ちでいる新しい空気清浄機は同じダイキンの製品にしたがずっと小ぶりであるアマゾンで安く買ったがフィルターの取り付けが私には難しくYouTubeを見ながらどうにか出来た後10年は生きていないだろうが機械の方の寿命はまだあるコロナ禍になって空気清浄機を使うところが多くなったが新しい機械を買うまでに夫と意見の食い違いがあった私はアメリカ製の評判の機械を買いたかった娘の所でも使っており良いというが夫はよく調べるように言うメーカーに機械の耐用年数を聞いて...9年9か月使った空気清浄機

  • 置いてきぼりと 日の目を見るレコード

    いつもの年なら今頃が盛りのライラック私のように老いて地に散乱しているナナカマドの白い花も気がついたら散った後だった6月4・5・6日の招魂祭の時期に見頃な公民館の朴の花今朝行ってみたら蕊が散りかけていた蕾がひとつ残っていたがジャーマンアイリスもスズランも皆一斉に咲き急ぐ花たちに置いてきぼりを食らう山々も夏への変身中古いレコード長女夫婦が20枚ほど持って行ったが婿さんがクラシックレコードを全部欲しいと言ってきた大きなスピーカーを持っているので気兼ねなく聴けるだろう日の目を見れて良かった血中酸素濃度が低い夫昼寝の後夜と勘違いし寝巻を用意しているクリームソーダ―飲んで4時からリハビリです朝は弱い私パソコンクラブで元気を貰いひと休みの後ブログ更新してます置いてきぼりと日の目を見るレコード

  • LPレコードを聴いてあの頃を憶う

    続々出てきたLPレコード昨夜は久しぶりに映画音楽を楽しんだ太陽がいっぱいメロディーが流れると映画のシーンが走馬灯のように浮かんできて胸が痛くなったエデンの東若くて亡くなったジェームス・ディーンせつない思いがこみあげてきた引越してから購入したTEACのターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダーパソコンの隣に陣取っているがレコードは一度もかけたことがなかった勿体なかった今日は別なアルバムを聴いている夫はパティ・ペィージをアンコール私はサラ・ヴォーンのラヴァーズー・コンチェルト言葉はわからないが元気が出てくる楽しみが増えた昨日は眠る時間が多かった夫今日はパッチリ目を覚ましてSさんの介助でダビングしたDVDの整理中ですLPレコードを聴いてあの頃を憶う

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風花さん
ブログタイトル
黄昏どき
フォロー
黄昏どき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用