chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ギルバート・グレイプ】観てきました

    レオナルド・ディカプリオの演技は神懸かっててまさに天才だしこの頃の好青年ジョニー・デップはなんとも素敵だし30年前の映画がすこしも色褪せずリバイバル上映される喜びをひしひしと感じながら何度も何度も観た映画で鼻水垂らしながらきちんと号泣する平日昼の静かな劇場ちいさなちいさな田舎町に閉じ込められた抑圧と果てしない優しさと恋と愛と愛すべき家族と友人たちと葛藤と覚悟その全てが切なくって愛おしいだいすきな作品をまた劇場で観られてよかった【ギルバート・グレイプ】観てきました

  • 【BADLANDS バッド・ランズ】見てきました

    ジョーの狂気の笑顔も個性強すぎなキャストたちのうるさい程の色も情報量もすべて、ネリの冷静な態度と表情がすべて回収してくれる。疾走感と重厚感と愛に溢れた映画でした。サクラさんと山田くんの相乗効果が狂おしいほどに絶妙でした。バッハも。監督の遊び心も。アロハの男も。さいこう。原田眞人監督のティーチイン付き、ということで上映後にはいろいろなお話も聞けました。とても気さくにお話くださる方でした。エネルギーのいる映画をこれからも作ってほしいものです。パンフレットにサインもいただきました。【BADLANDSバッド・ランズ】見てきました

  • 【福田村事件】観てきました

    これは100年前の出来事であって現在も繰り返される差別と暴力の歴史だ。多くの人が殺され多くの人が殺した恐ろしい史実だ。不安や恐怖におびえる日々。幸せを探す毎日。自分より弱い誰かをみつけたときひとはその悪意なき牙を剥き出しにするのか。群れて力を得たと勘違いしたひとはかくも残酷であるのか。正義の名もとに振りかざす刀はその身体はもちろん心さえも奪ってしまうというのに。目を背けてはいけない歴史があるのだとしてそれでもいまだ続く暴力と差別の日々に私たちは何を思い何を学ぶのか。胸が苦しくてやりきれない夜に希望を見出せるのか。そうしてやがておとずれたそのときわたしはいったいどちら側にいるのだろう?すべての日本人に観てもらいたい映画でした。【福田村事件】観てきました

  • 『さらば、我が愛 覇王別姫』観てきました

    生きていれば奇しくも2日前9/13が誕生日だったレスリー・チャン。彼の没後20年という節目に彼の最高傑作ともいえるこの作品が4Kリマスター版として甦りました。激動の時代。運命に弄ばれながらも貫く自己。痛み。愛、憎しみ。痛み。恐れ、怒り。諸行無常。つらく、悲しく、切なく。そして優しく。愛おしくも苦しすぎる物語でした。レスリー演じる主人公の言葉少なな感情の揺れ動きや美しすぎるそのたたずまい。この壮大な物語にもレスリーの生き様にも涙が溢れて止まりませんでした。伝統的な京劇。音楽。ほんとうに素晴らしい時間でした。エンディングの切なさもまた。『さらば、我が愛覇王別姫』観てきました

  • 善光寺 お朝事

    夜明けと共にはじまるというお朝事に行ってきました。長野。善光寺。朝5時。参道の店ももちろん開店前。人影もまばら。夏場の法要は5時半からはじまるとのこと。夜明けをまちます。鐘の音とともに現れた導師さまを参道にて跪いて待ちます。導師さまは手にされた数珠で頭にふれ功徳を授けてくれます。お数珠をいただいた後は本堂に入り毎朝行われる法要に参加。(本堂内は撮影不可です)法要は天台宗と浄土宗の順に二座。約1時間。普段は閉ざされている御本尊前の戸帳があげられ絶対秘仏の御本尊"一光三尊阿弥陀如来像"が納められた瑠璃段と逗子を垣間見ることができました。読経を聞きながらすごすあっという間のひとときです法要後も参道にいればお数珠をいただけます。とても貴重な体験でした。早朝でも御朱印はいただけました。善光寺お朝事

  • 初めての歌舞伎観劇してきました。

    初春歌舞伎公演市川團十郎襲名記念プログラム「SANEMORI」1月10日夜公演を観てきました。もちろん初めての新橋演舞場です。何とか手に入れたチケットは3階の最後方の席でしたがほぼ中央なので眺めは良好でした。初めての歌舞伎はもちろん、イヤホンモニターでの解説を聞きながら楽しみました。團十郎さんはもちろん主役の斎藤別当実盛。その宿命の相手、悲劇にもかつての命の恩人である実盛を討ち取ることになる若武者木曽義仲を演じたのが大好きなSnowmanの宮舘涼太さん。立ち振る舞い。殺陣捌き。節回し。荘厳な衣装。舞台装置。浄瑠璃、三味線、唄、太鼓。その全てに魅了され感性を刺激されました。初めての歌舞伎。最高なひととき。カーテンコールでは小さく両手をお手振りして観客のスタンディングオベーションに応えてくれたおふたりの姿がと...初めての歌舞伎観劇してきました。

  • Bruno Mars Japan Tour 2022

    BrunoMarsジャパンツアー2022東京ドームの2日間10/26(水)10/30(日)追加公演に行ってきました。26日、東京初日。ひとり参戦です。この日はVIPバルコニー席ということもあり、入場もスムーズ視界はこんな感じ。少し遠いけれど座席も広いし踊り狂うのには最高の見晴らし。ブルーノプロデュースのセルバレイカクテル、ダンシングジュースを飲んで待機。ライブはもちろん最高。お酒飲みながらブルーノの歌声で踊り叫ぶ最高の時間。VIP専用のオリジナルグッズもいただき(ポスターも付いてました)ほんとうにクレイジーな夜でした。30日は娘とふたりで。この日はさらに遠い席でしたがここが天国か…と思えるくらい至福の時間。4年ぶりの日本公演。歌はもちろん、ダンスも、演奏も、ショーとしても、そしてトークも、何もかも素晴らし...BrunoMarsJapanTour2022

  • 浅草さんぽ

    10/27(木)はじめての浅草。朝10時ころに到着しましたがすでに観光客、外国人、修学旅行生であふれています。雷門前は記念撮影の方でいっぱい。わたしはサクサクと参道をゆきます。五重の塔もすてき。手水舎の天井画が素晴らしかったです。本堂で参拝。ここのところ良いことばかりで毎日楽しすぎることのお礼を、ご本尊さまにしっかりとお伝えしました。もちろん御朱印も。2種類しっかりいただきました。お店が開きはじめた帰り道の参道はダサいものにあふれていました。外国人から見たニッポンってこんな感じなのでしょうか?笑人形焼きを焼く職人さん。こういう文化は素晴らしい。お土産を買いました。早めのお昼ごはんにひとりもんじゃ焼き。店員さんが焼いてくれました。[月島もんじゃおこげ浅草店]心もお腹も大満足!!ひとり楽しんだ浅草さんぽでした...浅草さんぽ

  • BiSHワンマン Out of the BLUE参戦!!

    10/2(日)富士急コニファーフォレストで行われたBiSHのワンマンライブ【OUToftheBlUE】娘と参戦してきました!!駐車場が満車になることを懸念して朝から出発。自宅から90分ほどで着くので9時には富士急に到着。余裕で止められました😊ライブは17時から。というわけで、時間はたっぷりあるのでとりあえず、数年ぶりのFUJIYAMAライド。ナガシマスカでひと休憩してからのええじゃないか。初ライド。ライブの前にクタクタになりそう笑笑物販の予約時間になったので会場に行ってみるとさすがの人、人、人。時間予約制だったのに1時間近くかかりました。(フジヤマよりも長い行列!!笑笑)ランチを挟んでクールジャッパーントンデミーナも制覇してさて、そろそろライブ会場へ。後ろの後ろの隅っこの隅っこの席でしたが...BiSHワンマンOutoftheBLUE参戦!!

  • Maison KEI で誕生日会!!

    パリで三つ星を獲得した「RestaurantKEI」の小林圭シェフ×和菓子の「とらや」が御殿場にオープンさせたフレンチレストラン【MaisonKEI】なかなか予約のとれないお店のようですが2ヶ月前に予約をとれたので、行ってきました。2022年10月7日11時30分。10月生まれの友人3人で大人のバースデーランチ会です。ワインで乾杯。VOYAGEという9000円のコースを堪能します。熟成したコンテチーズを使ったシューグジェール。「そのまま指でつまんでお召し上がりください」堅苦しすぎないのも魅力の空間です。あたたかい茄子のスープ。急に冷え込んだ日だったので温かいスープに癒されます。前菜。藁で炙ったサワラのカルパッチョ。玉ねぎのソース。生魚が食べられない友人には帆立のグリルが。三つ星の決め手となったとも言われる...MaisonKEIで誕生日会!!

  • 【戦争と女の顔】観てきました。

    精神の傷跡とはいったいどれほど続く苦痛の道なのか。肉体はもちろん感情さえも破壊する「戦争」という悲劇のその先ではたしてその傷は癒えるのか?どうすればその罪は赦されるのか?生き残ることそれはつまり終わりなき苦難を受け入れること。終わりの見えない苦難だと理解っていてなおそれでも生きる希望を探してもがき生きる理由を探して足掻く。彼女たちの彼らのそしてわたしたちの未来に。生きる未来に光は射すのだろうか?【戦争と女の顔】2019年製作ロシア監督カンテミール・バラーゴフ【戦争と女の顔】観てきました。

  • バンクシー展

    世界一小さな美術館渋谷GMOデジタル美術館にて開催されている【バンクシー展】に行ってきました。8/8((月)。完全予約制のため11:40に予約を。時間通りに到着。入り口でQR確認。この時間の来館者は私ひとりのようです。まずは、ちいさな部屋でデジタル画像によるバンクシーと収蔵品の説明が。ナレーションとともに流れるので、予備知識ゼロでも楽しめるしくみです。写真撮影はすべてOKです。5分程の映像が終わるとシルクスクリーンがあがりその後ろにバンクシー作品が現れます。係の方が丁寧に説明してくれます。鑑賞タイム。バンクシーを独り占めです。写真もOK。飾られているのはたった3点のバンクシー。・花束を投げる暴徒・BombLoveOverRadar・風船と少女ガラスケースも仕切りもない間近で堪能できます。なんて贅沢。係員が...バンクシー展

  • ROCK IN JAPAN FES. 2022!!

    3年ぶりに開催されたROCKINJAPAN20228/7(日)参戦してきました!!!場所は今年から千葉市蘇我スポーツ公園に。2日目の8/7のみですがチケットが取れたので娘とふたり楽しんできましたよ。会場までは千葉駅からのシャトルバスで。まぁまぁ並びましたがバス内はエアコンも効いていて快適なので問題なし。手荷物検査とQRコード読み取り、顔認証を済ませ会場へ。ウキウキが止まりません。いちばんのお目当てだっただいすきなBiSHはコロナの影響で出演キャンセルに。2日前の発表でがっかりでしたが。まぁこのご時世、誰が悪いんでもない、仕方ない!!娘とふたりBiSHTシャツ着てエアBiSHしてきました。ビールも美味いし。フェス飯も堪能!!グッズは事前に予約購入していたので、引き取るだけ。ほとんど待つことなくスムーズに受け...ROCKINJAPANFES.2022!!

  • いただきもの。うまいもの。

    長野お土産で諏訪の地ビールをいただきました!!都合よくとうもろこし🌽をいただいたのでレンジで茹でて、これまた都合よくわさび漬けもいただいたので、ちくわと共におつまみに。最高です!!濃厚で甘味のつよいビール(赤い缶のやつ)にツンとした辛味のわさび漬けはぴったりでした。そういえば数日前には熊本土産の日本酒をいただいたのできんきんに冷やして飲みました。九州で日本酒はなんだか珍しい。黄色味がかった色も爽やかできれい。甘口なのに後味すっきりで美味しい。サバの味噌煮をおつまみにいただきました。最高の夏だなぁ。いただきもので美味しいを満喫しています。みなさま、ありがとう!!!いただきもの。うまいもの。

  • 矢沢フェス参戦!!

    7/2(土)7/3(日)幕張メッセ4〜6ホールにて行われた【E.YAZAWASPECIALEVENTONENIGHTSHOW2022】初日の7/2(土)に参戦してきました!!デビュー50周年を迎える72歳のレジェンド矢沢永吉さんが主催のロックフェス。この日の出演者は☆BiSH☆SUPERBEAVER☆布袋寅泰☆矢沢永吉清掃員(BiSHファン)である娘とわたし。今年解散してしまうBiSHを生で味わおうと思っての参戦です。とはいえ、実はこっそりスーパービーバーも好きだったり、布袋さんはド世代だったり、一度くらいは永ちゃんを拝みたかったり、と本当に楽しみしかないフェスでした(´∀`幕張メッセの4〜6ホール。ステージに向かって縦長につくられた観客席でした。私たちの席はまあ、真ん中くらい。良席とは言えないけれど十分...矢沢フェス参戦!!

  • 「スイス プチ・パレ美術館展」に行ってきました。

    静岡市立美術館で開催中の「スイスプチ・パレ美術館展」に行ってきました。【花ひらくフランス絵画】と銘打った展覧会です。印象派からエコール・ド・パリまで。美しい時代の潮流を感じられる展示でした。カイユボットの筆触分割画法にはじまり、点描画法の移ろいがよくわかりました。それにしてもこれほどの作品群をガラスケースなしに息がかかるくらい間近に観られるしあわせって。まさにため息ものです。フジタの「2人の小さな友だち」という作品は今まで観た彼の作品の中でも最も美しく大好きな一枚となりました。「スイスプチ・パレ美術館展」に行ってきました。

  • 2022/05/25

    地元産とうもろこし。【富士山麗わくわくコーン】富士ブランドを掲げて売り出し中のとうもろこし。糖度15度以上。ふるさと納税の返礼品にもなっているようです。富士山麓わくわくコーン(1524) お礼品詳細 ふるさと納税「さとふる」【数量限定】【期間限定】富士市大淵洋菜部会員が統一栽培により栽培し蜜のような甘さの強さとコクが特徴の味が濃いスイートコーンでさらに皮がとても柔らかいです!...富士山麓わくわくコーン(1524) お礼品詳細 ふるさと納税「さとふる」朝採れの初物をGETしたのでさっそく食べてみることに。。皮をつけたまま、ラップをまいて600Wのレンジで5分!!ビールも添えたらひとり夏祭り状態に!!そしてこのとうもろこし🌽本当に甘い!!こんなに早い時期のハウスとうもろこしなのに。塩もふらずにレン...2022/05/25

  • ソプラノコンサートに行ってきました

    地元静岡出身のソプラノ歌手久保田絵美さんの、コンサートに行ってきました。静岡県立富士高校の創立100周年を記念したプレイベントとして開催されたアフタヌーンコンサートです。知り合いが主催者というご縁でご招待いただき鑑賞してきました。なかなか敷居の高いオペラの世界ですがこんな初心者の私にも優しい選曲と構成。そして何より美しい歌声と声量ビブラート圧倒的表現力躍動感あふれるピアノの演奏も相まってとても充実した時間をすごせました。ピアノ演奏の井出徳彦さんも同じく地元出身。おふたりのチャーミングな性格がよくわかるトークもとても素敵でした。圧巻のハイトーンに魅了された至福のとき。また機会があればぜひ足を運びたいものです。ソプラノコンサートに行ってきました

  • カオスすぎる神社【翁稲荷社】

    静岡駅の南口を出て徒歩5分ほどのところにある【翁稲荷社】駿府で唯一安倍晴明公を祀っている神社だそうです。はっっ!!手作りっぽい五芒星がたくさん貼られている!!しかし拝殿というよりお家。とにかくごちゃごちゃといろいろ置かれている。そして貼られている。ん?右手に祠が。。近づいてみたら、そんなことより金魚が気になってしまった。おぉ、眷属さまがいらっしゃる。なでなでさせて頂きます。なにしろ情報量が多すぎて度肝を抜かれますが、恵方札なども置かれていて、方位や開運に長けていることはわかります。拝殿左手の社務所には人がいらっしゃいませんでしたが、小さなチャイムを押すと奥から出てきてくれ御朱印をいただけました五芒星つきの御朱印素敵です。なかなかカオスな香り漂う神社でした。カオスすぎる神社【翁稲荷社】

  • 【ニワトリ☆フェニックス】観てきました。

    何かから逃げだしたくって旅に出た非現実的な出来事に腹を抱えて笑ったり現実を思い出して苦しくなったり帰る場所のある旅ちいさなちいさな逃避行進んでみなければ味わえない景色オープンカー心を潤すのに必要なのはきっとそういうほんのちいさな変化なんだそれは海の匂いだったりせせらぎの冷たさだったりむせかえるような緑だったりセミの叫びだったりそして愛する人の笑顔だったりそんなすべてを糧にして前を向く強さを手に入れる旅【ニワトリ☆フェニックス】2022年監督かなた狼主演井浦新成田凌【ニワトリ☆フェニックス】観てきました。

  • 静岡浅間神社奉拝

    慌ただしい生活がおちついたので久しぶりに神社参拝へ。地元では"おせんげんさん"として親しまれている静岡浅間神社ただいま、漆の塗り替え工事中です。地元でつくった静岡漆を使用しているようです。漆塗りの建造物の多さでは日光東照宮のある栃木県につづき、ここ静岡県が全国2位。そのほとんどがこの静岡浅間神社と久能山東照宮にあるそうです。重要文化財の楼門。7社巡りをします。①八千戈神社(やちほこじんじゃ)スポーツ、武道、開運の守護神。百段階段を登った先にあるのが②麓山神社(はやまじんじゃ)漆塗極彩色のお社。③浅間神社(あさまじんじゃ)ひとつのお社にふたつの神社本殿がとなりあっており、向かって左にあるのが浅間神社。(写真左側の提灯)右側にうつっているのは舞殿。こちらも重要文化財です。④神部神社(かんべじんじゃ)浅間神社の右対に...静岡浅間神社奉拝

  • 初!!甲子園球場

    憧れの甲子園球場。ついに来ちゃいました!!【阪神タイガースVS楽天イーグルス】のオープン戦です。新幹線と電車を乗り継いで🚃3時間の長旅でした。ということで、飲むよねビール!!晴れたり曇ったりパラパラ降ったり風が強かったり寒かったり暖かかったりおかしな天気でしたが。やっぱり球場で飲むビールは最高です!!所用で近くまで来てのついで観戦。外野席の当日券を購入してのぼっち観戦ですよ。でも楽しいのですよ。試合は3-1で阪神の勝利!!甲子園今季第一号となる、糸井さんのバックスクリーンへの一発も見られて大満足!!現地観戦最高です。ライトスタンド場外にある素戔嗚(すさのお)神社にお参りもして御朱印もいただきました。なんといっても今年は寅年!!優勝目指してがんばってほしいものです。初!!甲子園球場

  • メトロポリタン美術館展に行ってきました。

    国立新美術館で開催中の【メトロポリタン美術館展】に行ってきました。日本初公開の名画の数々が、一挙来日です!!平日(金曜)の13:50ほど。時間予約をしていなかったのですが、すんなり入場できました。(予約時間を待つ人々もたくさんいました。もちろん会場内も多くの人で賑わっています)実際に観られることはないだろうと思っていた作品の数々。フィリッポ・リッピルーベンスフェルメールレンブラントクールべゴッホモネひと目見れば、「それそれ!」となるような有名作品の数々。そうそうたるメンバーの秀作揃いです。なかでも私が感動したのは以下の作品。フラ・アンジェリコ「キリストの磔刑」カラヴァッジョ「音楽家たち」エル・グレコ「羊飼いの礼拝」ラ・トゥール「女占い師」マネ「剣を持つ少年」生で観ることはできないだろうと思っていた、大好きな作品...メトロポリタン美術館展に行ってきました。

  • 大原美術館に行ってきました。

    倉敷にある大原美術館。死ぬまでにいちどは訪れたかった場所に行くことができました。チケットにはモネの睡蓮。でも私がもっとも観たかったのはエル・グレコの「受胎告知」日本に2点しかないといわれる彼の作品のうちのひとつです。エル・グレコに日本で出会える奇跡です。館内は撮影禁止なので記録は残せませんでしたが記憶に残るようじっくりと味わいました。朝いちのまだ空いている美術館。コレクションを集めた児島虎次郎。画家である彼の審美眼と手腕にため息がこぼれるような素晴らしい作品の数々でした。大原美術館に行ってきました。

  • ミニシアター年会員になりました。

    静岡にあるだいすきなミニシアター【静岡シネギャラリー】今年度も年会員になりました。会員にはランクがありますが、わたしが入会したのは昨年とおなじ『スペシャル会員』7000円の会費で年6本の映画が無料で観られます!!(なんてお得!!)6本目以降も割引き価格で観られる!!会員と一緒に行った1名も割引価格で観られる!!上映案内のパンフレットも送ってもらえるし、良いこと満載の会員制度です。そんなわけで、さっそく今日は【フレンチ・ディスパッチ】を鑑賞。ウェスアンダーソン監督のなんともシュールで笑えるそして、お洒落すぎる映像の作品です。今年もたくさん観られるといいなぁ。そうして、ミニシアターがいつまでも身近な存在でありますように。ミニシアター年会員になりました。

  • ミケル・バルセロ展に行ってきました。

    東京オペラシティギャラリーで開催中の【ミケル・バルセロ展】に行ってきました。スペイン・マジョルカ出身の現代芸術家ミケル・バルセロの個展がようやく日本で観られることに!!大型のキャンバスから始まる展示はほとんどが撮影OK。広々とした白壁にゆったりとした展示です。平日だったためかとても空いていたのでじっくりと鑑賞できました。曇った大地-海(2019)漂流物(2020)銛の刺さった雄牛(2016)海や大地、動植物、宗教など、さまざまなテーマの作品が並びます。バルセロの作品は絵画だけでなく、彫刻や陶芸など、多岐にわたります。カピロテを被る雄山羊(2006)賢い頭の動物たち(2012・セラミック)地球と対峙し、制作をつづけるバルセロの情熱と叫びが聞こえるようです。種子の目覚め(2019)パソ・ドブレ(2015)アヴィニョ...ミケル・バルセロ展に行ってきました。

  • 東京五社巡り

    神様とのご縁とご加護をもとめて、東京五社(プラス2社)巡りを、してきました。朝9:30。まずは地下鉄に乗って九段下まで。出口1から出て徒歩5分ほど。はじめての【靖国神社】参拝です。長い参道を歩いて立派な本殿に辿り着きました。ちょうど御朱印帳が終わるタイミングだったので、こちらで購入。白を選びました。素敵な刺繍入りです。もちろん御朱印も。シンプルで格好いいです。美濃和紙に金の社紋が刺繍された社号の御朱印(写真右)と同じく美濃和紙に花の刺繍がされた季節限定の御朱印(写真左)もいただきました。(初穂料各1000円)とても可愛くて素敵です。だいぶゆったり過ごしてしまいましたが、ここから徒歩で15分ほどのんびり歩きます。【東京大神宮】東京における伊勢神宮の遥拝殿です。それほど大きくはないですが立派なお社。御朱印は力強くシ...東京五社巡り

  • 高幡不動尊に行ってきました。

    実は若い頃、この町に住んでいました。高幡不動。なつかしいです。あまりにも身近にあったせいか、若さゆえか、あのころは全く興味を示さず、初詣でくらいでしか行ったことがありません。悠久の時を経ての参拝です。駅前から続く参道をぬけると大きな仁王門(重要文化財)が目に入ります。両側には寄木造りの金剛力士像が。金網にピントがあってしまってピンボケです。ごめんなさい(トホホ)常香炉。線香を焚き、煙で身を清めます。護摩焚きで有名な高幡不動。護摩修行の時間はなかったので、護摩木だけ奉納してきました。お願いごとと名前を書いて置いてくると護摩行で奉納していただけます。200円です。重要文化財の不動堂ではお護摩が行われていたため、静かに参拝をし(写真撮るの忘れました🥺)裏にある奥殿へ。重要文化財の不動明王坐像が祀られて...高幡不動尊に行ってきました。

  • 雅叙園東京 百段階段

    ホテル雅叙園東京にて開催中の【時を旅する百段階段】いちど訪れたかった百段階段に、ようやく行くことができました。外観だけでも恐れおおい老舗ホテル1935年に建てられた雅叙園東京は東京で現存する唯一の木造建築だそうです。日本一豪華だと言われるエレベーターに乗ってむかいます。扉はもちろん内部の装飾も素晴らくって、思わず息をのみます。都の指定有形文化財にもなっているようです。さて、いよいよ。百段階段のはじまりです。階段も、天井も、窓枠も当時のままで素晴らしい。でも実は99段しかないそうです。各部屋は、といえばそれはもう、タイムスリップしたかのような造りと装飾の数々。ほんとうに美しい。この素敵な部屋の数々に、実際に足を踏み入れて間近で眺められるなんて!!ほんとうに贅沢な時間です。画家、建具師、塗師など、当時の職人たちの熟...雅叙園東京百段階段

  • 浜松城に行ってきました。

    出世城として知られる浜松城。家康公の築いた城に行ってきました。浜松駅から徒歩で20分ほど。バスもありますが、のんびり散歩しながら行くのでもちょうど良い距離です。城なので仕方のないことですが、まぁまぁきつい階段。足元も悪いので歩きやすい靴で行くのがおすすめです。顔出しパネルもありますが、ひとりなので顔出しできず🥺🥺天守に潜入です。各階には、出土品の数々や家康公ゆかりの品々が展示されています。徳川家康所用の甲冑(複製)本物(重要文化財)は久能山東照宮に行くと見られます。こちらは葵の御紋の入った甲冑。本多家に伝わったものだそうです。最上階。天井には歴代城主たちの家紋が配置されています。出世城から見下ろす眺望も素晴らしいものです。(高所恐怖症のため写真撮れず。。あしからず)しっかりと御城...浜松城に行ってきました。

  • 目黒不動尊参拝してきました。

    江戸三大不動のひとつ、【目黒不動尊瀧泉寺】を参拝してきました。その名のとおり、東京都目黒区にある天台宗の寺院です。立派な仁王門と狛犬さまのお出迎え。門にはもちろん仁王像も。ご本堂へ行くまえに水かけ不動明王にお参りします。一度も枯れたことがないと言われるふた筋の滝まえに鎮座する不動明王さまは、大願が円成するよう身代わりとなって水を浴びてくださるのだそう。力強いお顔です。山王鳥居をくぐって本堂へ。広々として美しい境内です。大本堂。これまた立派な造り。本堂内は撮影禁止でしたが、中央に不動明王がまつられ護摩焚きの壇も。左右にはまた別の明王さまと菩薩さまたちが。この日は参拝客もそれほど多くなく、たくさんの仏様にゆっくりと手を合わせることができました。さて、ご本堂から左手へと時計回りに進み裏手へ。ご本堂真裏に鎮座しているの...目黒不動尊参拝してきました。

  • 浜松元城町東照宮に行ってきました

    通称【出世神社】ともいわれている【浜松元城町東照宮】近くまできたので寄ってみました。徳川家康かつて住んでいた引間城の跡地に建てられたというこちらの神社。豊臣秀吉が訪れたこともあることから出世神社として密かに人気があるようです。住宅街のなかにぽつんと鎮座する神社ですが、なかなか立派なお社台です。出世欲はあまりないのですが。。せっかくなので。(非常に貴重な顔出しです笑笑)さてさて、何かいいとこあるかしら?手水舎の軒先には猫さまのお姿も。可愛らしかったです。宮司さんが常駐しているわけではないようで、御朱印はいただけませんが、訪れてみる価値はあるかもしれません。浜松元城町東照宮に行ってきました

  • 花園神社参拝

    若い頃はよく訪れていた新宿歌舞伎町の花園神社ほんとうにほんとうに久方ぶりに訪れることができました。初詣なのか、合格祈願なのか、、まぁでもやっぱり恋人同士の秘密のお参りが多いような感じもしつつ。。わりと多くの参拝の方々がいらっしゃいました。時が経っても変わらぬ境内なんだか不思議な感じです。お稲荷さまにもお参りしてむかしは全く興味のなかった御朱印も、しっかりいただきました。春までもうすこし。みなさまにも、ちいさな幸せがおとずれますように。花園神社参拝

  • 劇場版 呪術廻戦0

    あまり日本のアニメは見ないのですが、呪術廻戦は大好きな作品です。幽☆遊☆白書、以来の私的大ヒットです。そんなわけでようやく映画版、観にいけました。まぁ、内容は、マンガでも読んでるストーリーではありましたが、それでもやはり劇場で見るスケールと、曲と、声色はすばらしくって純粋に満喫できました。こんなご時世だからこそ、何も考えずにリフレッシュする時間も大切ですよね。大満足です。劇場版呪術廻戦0

  • 【アンテベラム】観てきました。

    「アンテベラム」とはアメリカにおいて南北戦争(以前)を表す言葉。見たかった映画「アンテベラム」。ホラー、反戦スリラー、サスペンス、さまざまな言われ方をしていますが地元で上映が始まったので観てきました。この映画は、ぜったいにネタバレしてはいけないので何も語れないけれど、多重なトリックに騙されながら胸糞悪い思いを抱えて観る映画です。チェロとティンパニーの重低音が響く冒頭の長回し。赤い蝶。差別を可視化するとこんなにもこんなにもつらく怒りに震えるのかとすべてを観終えてすべてが解ったのちさらに胸糞悪くなる映画です。でもそれはわたしが人として間違っていないことの証でもあるのどと信じています。そしてこれは終わった物語ではなく続いてきたストーリーであり現実も続き続いてゆく現実であることを受け止めなければならないのです。反戦。差...【アンテベラム】観てきました。

  • だし巻き玉子サンド

    いちど食べてみたかった最高級食パン専門店い志かわ。名古屋市に本店を置く高級食パンのお店が12/1にいよいよ静岡初出店!!ようやく買いに行けました。伊勢神宮外宮奉納品だという食パン。2斤売りで1000円でした。(写真は1斤分)そして一番食べたかったのがこちら。「だし巻き玉子サンド」残り2つをギリギリでゲットできました!!1箱6切入りで780円。築地の老舗玉子焼き店「つきぢ松露」とのコラボ商品です。ふわふわもちもちの食パンにダシのきいた玉子焼き。甘すぎずあっさりとした味の玉子焼きに薄くぬられたマヨネーズ、マスタードの風味。シンプルでいて最高の組み合わせです。食パンも玉子も軽いのでパクパク食べられちゃいました。小さな贅沢はひとを幸せにするものですね。こんどは曜日限定販売のあずき食パンにチャレンジしてみようと思います!...だし巻き玉子サンド

  • 映画【サマー・オブ・ソウル】観てきました。

    50年間封印されてきた音楽フェスのドキュメンタリー【サマー・オブ・ソウル(あるいは革命がテレビ放映されなかった時)】観てきました。ウッドストックが開催された1969年。夏。160km離れたハーレムにて行われたもうひとつの歴史的音楽フェスティバル[ハーレム・カルチュラル・フェスティバル]その全貌と貴重なインタビュー。当時の参加者たちの証言。そう、これはブラックカルチャーの歴史であり、貴重なドキュメンタリー。スティーヴィー・ワンダーのドラムソロで始まる映像。圧巻のニーナ・シモン。爆発的なソウルパワーに震える。スライ&ザ・ファミリー・ストーンの格好よさ。マーティン・ルーサー・キング牧師が暗殺された翌年。変革を求めた人々のエネルギーは留まることを知らず、6日間行われた無料のフェスに30万人が熱狂した。さいこう。音楽はも...映画【サマー・オブ・ソウル】観てきました。

  • 久能山東照宮を参拝してきました。

    徳川家康公ゆかりの久能山東照宮へ。ここから約1200段の石階段を登ります。ちなみに、日本平山頂から東照宮までロープウェイで行く、という方法もありますが、きちんと登った方が、ご利益ありそうなのでがんばります。つづら折りになった石段。景色は最高です。ところどころベンチもあるので疲れたら休めます。駿河湾が一望できます。それにしても長い。ようやく一の門到着!!と思ったら、まだまだつづく坂道。で、登ること約20分。なんとか社務所までたどりつきました。それにしても、疲れた😆初穂料を納め、御朱印帳をお預けして、東照宮へ。後水尾天皇の御宸筆「東照大権現」の額が掲げられた重要文化財の【樓門(ろうもん)】1617年の建造だそうです。門をくぐると階段の先に唐門が。あの向こう側に拝殿があります。手水をして進みます。右手...久能山東照宮を参拝してきました。

  • 猛禽類と出会いました。

    山道を車で走っていたら大きな猛禽類がまっしぐらに車の方へ!!こ、こわい。こんなに低空飛行するんだ!?しかも舗装道路のうえを?獲物を補食したらしく何か咥えている。虫っぽいもの。ますます、こわい。しかも、速いし。怖すぎて車は停車してます。車の直前で旋回。危機回避。それにしても大きい。羽広げると150cmくらいはありそう。山の方へ飛んでいった。よく見ると口に獲物を咥えてる。慌ててスマホで撮ったので写真がわかりにくくてごめんなさい。なにしろ恐ろしすぎて慌てまくって車内騒然でしたよ(笑)何て名前の鳥だろう?以外と近くにあんな大きな鳥が生息してるのね。それにしてもぶつからなくって良かったよかった?猛禽類と出会いました。

  • 豊川稲荷を参拝してきました。

    緊急事態宣言があけた最初の週末。台風一過の、10月とは思えない暑さのなか、豊川稲荷に行ってきました。午前中。ひとはそれほど多くありません。お狐さまに迎えられて参道へ。「稲荷」と呼ばれていますが、こちらは「狐を祀った神社」ではなく、「豊川だ枳眞天(とよかわだきにしんてん)」を鎮守したお寺です。献香をして、本殿へ。なんとも立派なつくり。お参りをして先へすすみます。あ、テレビでみたことあるやつ。奥の院へとつづく千本幟の道です。狐塚。これもテレビで見たことあるやつ。それにしても凄い数。お顔も大きさもまちまち。鎮守の森のなか。日陰と風が心地よくってお散歩にも最適です。三重塔と黒猫。鐘楼堂。夏の名残りの風鈴と。12時。「除夜の鐘」としても有名な妙音をちょうど聞くことができました。御朱印はコロナ禍のため書き置きのもの。大聖不...豊川稲荷を参拝してきました。

  • 【ジャニス・ジョプリン】観てきました。

    静岡シネギャラリーにて上映中の『ジャニス・ジョプリン』観てきました。ブロードウェイで数々の賞を受賞した舞台をそのまま映画化した作品です。1960年代を席巻した伝説のロックスター「ジャニス・ジョプリン」音楽フェスの女王と呼ばれた彼女は孤独と戦いつづけ27才という若さでこの世を去りました。そんな彼女の姿が見事に舞台上で甦っています。主演はメアリー・ブリジット・デイヴィス。歌唱力はもちろんその表現力は圧巻でジャニスのハスキーボイスや早口でまくしたてるような歌い方もよく再現されていました。ジャニスが音楽的にも影響を受けたとするアレサ・フランクリン、エタ・ジェイムス、オデッタ、ニーナ・シモン、ベッシー・スミスと共に繰り広げられる感動のステージはスクリーンをとびだして胸に突き刺さるほどです。言葉では伝えられない震え。エモー...【ジャニス・ジョプリン】観てきました。

  • 富士山初冠雪

    昨日の朝の富士山です。自宅前から撮りました。てっぺんにちらりと白いものが見えていますね。静岡県側。富士山の真南側です。2週間ほど早い初冠雪。実はおとといの朝にも積もってました。初冠雪の発表は山梨県の観測所が行うので、静岡県側だけで見えてもダメなのです。季節の移ろいははやいものです。富士山初冠雪

  • 【ジブリの大博覧会】に行ってきました。

    愛知県立美術館で開催が始まった【ジブリの大博覧会】に行ってきました。ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと1年。~2021年7月17日から愛知県美術館にて『ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと1年。~』を開催いたします。ジブリの大博覧会~ジブリパーク、開園まであと1年。~コロナの影響で事前予約制のみでの入場です。午前11時の回に予約を取ってあったのですが、11:20頃に到着すると、もちろんの大行列。入場するまでに30分ほどかかりました。平日来場者限定のA5クリアファイルがもらえましたよ。シャチホコ✖️トトロで可愛い💕さて、場内はもちろんジブリでいっぱい。すべて撮影禁止だったのが残念ですが何を見てもウキウキします。ジブリ映画のできる過程やポスター制作の過程、キャッチコピーが決まるまで...【ジブリの大博覧会】に行ってきました。

  • コロナワクチン2回目の接種終えました。

    8/5ファイザー製ワクチン2回目の接種を終えました。レポートです。9:00かかりつけ医へ。医師の診断のあと看護師さんにより接種病院にて30分の経過観察。特に症状なしのため帰宅。熱発に備えて午前中のうちに買い物や所用を済ませる。13:00腕の痛みが出てくる。(1回目接種時は翌日から腕の痛みがでました。)36.5度、平熱。倦怠感と眠気があったため2時間ほど昼寝昼寝後はすっきりし、腕の痛み以外の症状も出ず。夜も普通に就寝。8/62回目接種から21時間経過。平熱。腕の痛みあり。8:002回目接種から23時間経過。微熱が出始めたのでカロナールを服用倦怠感があったため2時間ほど横になる。12:00平熱にもどる。腕の痛みあり。17:00平熱。じゃっかん高めかな?腕の痛み以外の症状なし。2回目接種から32時間経過しましたが、再...コロナワクチン2回目の接種終えました。

  • 2021/08/02

    村上茉愛ちゃん、東京オリンピック体操種目別ゆか銅メダル!!!おめでとう㊗️🎉🎊ほんとうに素敵な演技でした。キャリーちゃんもフェラーリねえさんもメルちゃんもみんなみんなキラキラ🤩いい笑顔最高の戦いでした!!おめでとう!!おつかれさま😊😊2021/08/02

  • 熱田神宮参拝

    熱田神宮に参拝してきました。名城線神宮西駅を降りて暑い陽射しのもと歩くこと5分ほど。東門第一鳥居に到着しました。木陰がうれしいながいながい参道をあるきます。三種の神器の一つ、草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代とする天照大神。皇室の御始神として至高志貴の神神と仰がれ、慈愛の徳を授けられた神様だそうです。よくわからないけど、ご利益がありそう。本宮で参拝します。御朱印もいただきました。熱田神宮では御神印と呼ぶようです。7/26日に来訪したのですが、神職の方が「日付を間違えて書いてしまったので書き直していいですか?」と笑笑日付違いの2枚の御神印をいただきました。こんなこともあるのですね😊熱田神宮では他にも別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)と上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)の2種類の御神印がいただけ...熱田神宮参拝

  • 名古屋城に行ってきました。

    陽射し照りつける真夏日ですが、所用で名古屋にきたついでに名古屋城に行ってきました。(チケットもシャチホコ色で可愛いです)疫病退散と復興を願って16年ぶりに地上に下りていた、というシャチホコが屋根に戻されて3日ほど。屋根に戻ってはいるのですが、まだ工事が終わらないので足場でシャチホコがよく見えないのが残念でした。うーん、よく見えない😅記念撮影用のレプリカは入り口にいます。まぁそれでもせっかく訪れたので本丸御殿を見学。17世紀に建てられた本丸御殿を忠実に修復、復元した建物は細部にまで巧みの技がつまっています。細工のすべてが超絶。色遣いも素晴らしい。これを作りあげた技はもちろん、再現できる技もまた凄いものです。空調が効いてないのでものすごい暑さでしたが、汗だくになってでも観る価値のある建物でした。御城...名古屋城に行ってきました。

  • 【ファンタスティック・プラネット】観てきました。

    1973年製作のSFアニメーション映画【ファンタスティック・プラネット】観てきましたよ。今回待望のDCP(デジタルシネマパッケージ)化により、その独特の世界観のクオリティの高さを、一層体感できる映像になっているとのこと。再び命を吹き込まれた半世紀前のアニメーション!!観ない訳にはいきません。実際リアルよりもリアリティのあるアニメが溢れる現代において、この作品のシュールな世界観やぶっ飛んだストーリーや予言的メッセージには目を奪われずにはいられないゆったりと流れる音楽と耳障りな電子音。これほど恐怖をあおるものがあるなんて。空想のすごさ。空想のクオリティ。この映画から影響を受けたクリエーターは沢山いるだろうなぁ、と容易に想像がつく。それくらい、現代の作品につながるシーンや景色が、多いから。これが73年に作られていたっ...【ファンタスティック・プラネット】観てきました。

  • ロダン館に行ってみました

    静岡県立美術館内にある「ロダン館」久しぶりに立ち寄ってみました。ガラス屋根とスタンドグラスの窓から自然光が降り注ぐ楕円形の展示室。そこかしこに散りばめたようにロダンの彫刻が並びます。[カレーの市民][ホイッスラーのためのミューズ]常時32体のロダン作品を展示している世界屈指のコレクションです。[花子のマスク][考える人]もともと[地獄の門]のなかにあった[考える人]は、当初[詩人]というタイトルだったそう。その後、門から独立した後、門のなかのものと同じサイズ(中)、そして大・小の像が作られたそうです。こちらは展示室の入り口外にある[考える人・小][地獄の門]ダンテの組曲をテーマにしたロダンの代表作。200体以上の人物像からなる門扉は圧巻です。久しぶりに訪れてみると改めてその荘厳さに見惚れてしまいました。平日の昼...ロダン館に行ってみました

  • 狩野派の世界2021

    静岡県立美術館で開催中の「忘れられた江戸絵画史の本流〜江戸狩野派の250年」展に行ってきました。室町時代から江戸末期まで400年に渡り画壇の中心に君臨し続けた絵師集団「狩野派」ですが、それについてどのくらい知っているか?と言われたら、有名な数人の名前が思いつくくらい。そんな狩野派の江戸時代250年をその活動の広がりとともに楽しめる展覧会です。奥絵師4家表絵師12家総勢80人の画家による112点の大展示!!多くの屏風画はもちろん、これほどの作品群を地方の美術館で堪能できるなんて!静岡県立美術館と学芸員さんに感謝です。同じモチーフを時代時代の絵師たちが描いていたり少しずつその特徴に変化が見られたり、ゆったりとした流れのようなものが感じられます。地元、富士山や三保の松原を描いた作品も多数。こういうのも、何だか嬉しいで...狩野派の世界2021

  • 映画【生きろ 島田叡】観てきました

    【生きろ島田叡】敗戦濃厚だった1945年1月。沖縄県知事としてその地に降り立った気骨の行政官、島田叡。彼の生き様と、彼を通してみる沖縄戦の全貌に迫ったドキュメンタリー。映画「生きろ島田叡ー戦中最後の沖縄県知事」公式HP映画「生きろ島田叡ー戦中最後の沖縄県知事」公式HP島田叡という人はもちろん、沖縄戦のその壮絶な悲劇を何も知らぬまま大人になって過ごしてきたわたしは罪深い。その歴史は決して終わりゆくものではなく継承してゆくべき真実なのに。それを学びどんな道を辿りどんな未来を作るのか決めるのは私たちなのに。奇しくもこの春。この戦争の歴史を消すまいと、この悲劇をきちんと継承すべきだと、活動を続ける少年の話を聞いた。涙ながらに豪を掘り、遺骨を探し、その地を踏みしめる少年の意思の力に圧倒された。私は彼のようには生きられない...映画【生きろ島田叡】観てきました

  • 【JUNK HEAD】観てきました。

    日本人監督がたった1人で独学で7年かけて作り上げた映画。世界が熱狂したというストップモーションアニメ。【JUNKHEADジャンク・ヘッド】観てきました。〜あらすじ〜長寿を得た代償に生殖能力を失った人間。さらに環境汚染やウイルス蔓延により人口は減少。人類滅亡の危機を救う鍵を、地下世界で進化し生殖能力を得た人工生命体〈マリガン)に見出した人間は、主人公を地下世界に潜入させる。映画『JUNKHEAD』公式サイトたった一人で独学で作り始め、7年の歳月をかけ完成した奇跡のSFストップモーションアニメに世界が熱狂映画『JUNKHEAD』、2021年3月26日(金)アップリンク渋谷、池袋シネマ・ロサ、アップリンク吉祥寺他全国順次ロードショー映画『JUNKHEAD』公式サイト「仕方ないよ。みんないずれ死ぬんだから。」地底で進化...【JUNKHEAD】観てきました。

  • バラが見頃に。

    「みどりと花のある美しい都市づくり」を目指す富士市。世界中から愛される花「バラ」が市民の花に制定されています。ということで見頃を迎えたバラを観に、富士市中央公園バラ園に行ってきました。市の中心にある広々とした公園内に咲き誇るバラ。もちろん無料で観られます。毎年行われるバラ祭りはコロナの影響で中止。調べたら200種類1800本が植えられているそう。見事ですね。バラのアーチも。タイミングが良ければ富士山も見えるのですが、今日はあいにく雲にかくれんぼ。バラを写生するご老体も。コロナなんて忘れさせてくれるようなひとときです。こんな穏やかな日常でいられる幸せをかみしめた時間。明日もあさっても元気でいられますように。バラが見頃に。

  • 乃が美の食パン

    乃が美の食パンをいただいたのでサンドイッチにしました。ふわふわたまごを挟んだだけのシンプルサンドです。おいしい食パンなのでこれでじゅうぶん。ぜいたくランチです。乃が美の食パン

  • 2年ぶり!!プロ野球オープン戦。

    コロナの影響で昨季は1度も観戦できなかった野球。ようやく。そう、ようやく。2年ぶりの野球観戦。オープン戦ではありますが。通いなれた地元、草薙球場です。楽天イーグルス×オリックスバッファローズ風少し肌寒いけれどビール🍺片手に練習から見学しました。やはり生で観るスポーツは楽しい。寒くてもへっちゃら。地元静岡出身の選手が登場すると会場の拍手もひとしお。試合は7-2で楽天の勝利。楽しい一日でした。P.S.オープン戦でお世話になった草薙球場さんへ、と楽天イーグルスのまーくんこと田中将大選手が、使用していたシューズを寄贈してくれたそうです。まーくん、ありがとう!!2年ぶり!!プロ野球オープン戦。

  • 「劇場版 殺意の道程」観てきました

    脚本・バカリズム井浦新×バカリズムのW主演WOWWOWオリジナルドラマの再編集劇場版「殺意の道程」観てきましたよ。普通のドラマでは省略されがちな部分をやたらと細かく描いた、というバカリズムによる復讐ストーリー。まったくもって、ばかばかしい笑笑出だしだけはしっかりとサスペンス。でもそこからだんだん可笑しな展開になってゆく笑笑復讐を企てるふたりの男。そもそも打ち合わせ場所が決まらない(←たしかに普通のドラマではだいたいアジトがある)計画のタイトルを必死で考えてる(←必要ない)なぜか買い出しから始める。(←いや、それもっと後でしょ)何をとっても確かに目の付け所が恐ろしくシュール(*´꒳`*)シュールすぎてクスクス笑いがとまらない。さらには。。いま、ドーナツ食べる?とかキャバクラで浮かれてる場合じゃないし。。などなど、...「劇場版殺意の道程」観てきました

  • ミニシアター、年会員になりました。

    このコロナ禍で閉館してしまったミニシアターもあると聞きました。哀しいことです。私は、といえば昨年一年間で15本ほどの作品を映画館で観ました。ほとんどがミニシアターです。自宅から車で1時間ほどのところにあるミニシアター静岡シネギャラリー。大好きな映画です。今年はここの年会員になりました。さまざまなランクがありますが、わたしはスペシャル会員。一年間で6本の映画が無料で観られます。なんて素敵!!さらにそれ以外にも、平日はいつでも1200円の割引き価格で見られる。もう最高!!同行者も割引き。太っ腹!!ちなみに会費は7000円です。めちゃくちゃお得なのです。小さな映画館はそこでしか観られない作品の宝庫。懐かしい作品のリバイバルもあるし。独特の雰囲気もふかふかの椅子もすき。いつまでも素敵なミニシアターがこの町にありつづけま...ミニシアター、年会員になりました。

  • インバウンド勉強会に参加しました

    コロナ禍でサービス業は軒並み衰退しています。私も仕事がない日々が約一年、続いています。が、うなだれてばかりもいられません。こんな時期だからこそ、未来に向けての学習を。と、地域観光局主催の勉強会に参加させていただきました。インバウンドに対応した接し方や語学のノウハウについて、学ぶ機会です。テキストを下に3時間ほどの講習でしたが、とても実りあるものでした。頂いたテキストは観光庁肝いりの充実した内容。自宅学習にもとても役立ちそうです。この経験を活かせる明日がくることを切に祈ります。がんばって勉強します。インバウンド勉強会に参加しました

  • 歌舞伎の日

    2/20今日は「歌舞伎の日」なんですって。本格歌舞伎ではありませんがコロナの影響で上演できなかったSnowMan主演の「滝沢歌舞伎ZERO2020」急遽映画での上演となった作品。「滝沢歌舞伎ZERO2020TheMovie」年をまたいで3回も観ちゃいました。SnowManはそのダンススキルの高さで私を魅了しております。映画のなかでも格好よかったです。DVD化も決定したようで、心の充実と反比例してわたしの懐は寂しくなりそうです。チャラチャラきゃぁきゃあそんな日々でコロナ鬱をぶっとばします。歌舞伎の日

  • 古代エジプト展、に行ってきました。

    静岡市美術館が10周年記念、ということでビッグな展覧会がやってきました。ライデン国立古代博物館所蔵古代エジプト展コロナ対策のため「日時指定制」。事前に来館時刻を予約しての入場でしたが、日曜に行ってしまったこともありさすがの混雑。展示は初期のエジプト探検から現在の調査の様子。文明のながれ。石碑や遺物の展示。当時の技術の発展のようす。呪術的宝飾品や人形。ミイラと棺。そしてなんといっても見ものなのは展示されたミイラのCT映像が見られること。幾重にも包まれた布の中が、こんなにも鮮明に見られる現代の科学技術にも、こんなにも美しいままミイラを後世に遺した古代の技術にも、まさに驚愕でした。1時間ほどかけて見学は終了。グッズ売り場もメジェド様も大人気。展示をぬけても混雑です。ここは足早に退散。こんなに混雑した静岡市美術館ははじ...古代エジプト展、に行ってきました。

  • 体操国際大会!!Friendsip and solidarity Competition

    11/8(日)国立代々木第一体育館にて行われたFriendsipandSolidarityCompetition(友情と絆の大会)に行ってきました!オリンピック種目のなかではコロナ後初となる有観客の国際大会。この大会の成功をオリンピックへの試金石とすべく万全の感染対策が施されていました。会場外にはメディアもたくさん。大会の重要度がわかります。6カ所ほど設けられた検温ブースを通って入り口へ向かいます。もちろん、間隔を空けての入場。電子チケットなので触れることなくスムーズに。入り口での消毒。ラインアプリを使った体調チェック。売店はクローズ。物販もなし。今回のチケット販売はキャパの3分の1程だそう。座席はひとつおきに空けられ、充分な距離が保たれていました。全員マスク着用。声出し禁止。ちなみに、チケット販売時に感染対策...体操国際大会!!FriendsipandsolidarityCompetition

  • 明治神宮参拝

    初めての明治神宮参拝。近くには何度も来ていたのに訪れたのは初めてです。天気も良く11月最初の日曜ということもあって、七五三参りの親子連れが数多く見られました。本殿へと向かう途中、参道脇の側溝から一匹の蛇が何とももしなやかに身体をくねらせて登場しました。お顔はすぐに隠れてしまいましたが、きっと「へび神様」だわ。と勝手に、霊感あらたかな気持ちになりました。明治神宮鎮座百年祭が行われていたようです。なんとも節目の年。何も知らずにふらりと訪れてしまいました。大きな門をくぐると本殿です。お神楽が行われていました。これも何故なのかはわかりません。何しろふらりと訪れただけなので。。笑コロナの終息と世界の平和をご祈願しました。とてもきれいな青空です。本当はもっとのんびりと見て廻るべきだったのだろうけれど、ほんのちょっと、のつも...明治神宮参拝

  • 映画【朝が来る】観てきました

    眩しいほどに心を写したような景色や深く深く心を抉るような感情や命の、愛の、強さを。こんなにもこんなにも目の当たりにして止めどなく溢れ出す感情の余韻すらおさまらないこれは物語であり映画でありと同時に私たち全てにとっての真実だから特別養子縁組という制度を通して、また実の子をもてなかった母と実の子を育てられなかったふたりの母を通して探しつづけるのは命の意味。幸せのかたち。エンディングに訪れる希望の光に涙が止まらなくなる。河瀬直美監督の天才的な表現力に感服。光の美しさがたまらない。ぜひ観てほしい今年いちばんの映画です。映画【朝が来る】観てきました

  • 映画【望み】観てきました

    静岡東宝会館にて石田ゆりこさん、堤真一さん主演の映画【望み】観てきました。たとえ殺されていたとしても無実であって欲しいと信じる父。たとえ殺人犯だとしても生きていてと望む母。こんな究極の選択を迫られたとき、自分ならどちらを望む?わたしだったら?と終始考えながらの鑑賞。犯罪自体や、加害者、被害者をメインに扱うのではなく、その周りの友人、知人、家族たちにフォーカスをあてた物語。感情を抉られるようなセリフが多い。苦しみしかない結末の、いったいどちら側をえらべば救われるのか?救われることなんてもう、ないのか?正しい家族のかたちとは?しあわせな家族の未来とは?少しずつ少しずつすれ違ってゆくそれぞれの思いが重く重くのしかかり、観ているこちらがわまで潰されてしまいそうでした。石田ゆりこさんの演技は真実味あふれ、その母としての思...映画【望み】観てきました

  • 【窮鼠はチーズの夢を見る】観てきました

    恋愛映画はあまり観ないのですが、どうしても観たかった映画【窮鼠はチーズの夢を見る】ようやく観にいけました。男とか女とか関係なく、まるで波のように打ち寄せ、引いても引いても戻ってしまう。強い力で魅かれてゆく。誰しも一度くらい経験したことのある、切ない程に狂おしい恋愛の、ジタバタもがいて晒した醜態を集めたような、思い出の吐きだめみたいな映画に、まさしく吐き気がするほど泣きたくなった。あんなズルイひとに惚れたら負けだ、ってわかっていても止められない。だってたったひとつの例外だから。あんな嫉妬深くてストーカー気質のひとに魅かれる訳なんてない。でもそれにだって例外はある。スツール、灰皿、ジッポー、カーテン。何を見ても今ヶ瀬を思い出す。今ヶ瀬の濡れた目線。恭一の移りゆく心。強く儚い今ヶ瀬。脆弱で希薄な恭一。見逃していいシー...【窮鼠はチーズの夢を見る】観てきました

  • 富士山初冠雪

    涼しい風が吹きぬける季節。今朝はとてもくっきり富士山が見えました。静岡県側からの富士山。あたまに雪化粧。初冠雪です。朝日にキラキラ雪の反射が綺麗。これからの季節は毎日のように富士山が見られます。そろそろ紅葉も美しくなります。ぜひ遊びにきてみてください。富士山初冠雪

  • 秩父宮記念公園にいってきました

    休日、半日ほど時間があったので秩父宮記念公園に行ってみました。自宅から車で50分ほどですが、訪れるのは初めてです。入り口から檜林を抜けて受付へと歩きます。ここを歩くだけでも気持ちいい。暑い夏でも涼めそう。入園のチケットはしおりとしても使えるお洒落なデザイン(*´ω`*)庭園内にはいろいろな草花やきのこが。夏を惜しむようなセミの声と、色とりどりの蝶々。とかげの赤ちゃんや涼しさとともに訪れたトンボまで。ほんとうに様々な、生き物たちも。彫刻家・朝倉文夫氏制作、登山姿の秩父宮殿下銅像。富士山の方向を向いて建てられているそう。後ろの茅葺き屋根の家屋は両殿下が母屋として使っていたもの。英国から取り寄せた家具が素敵なリビング。両殿下がくつろがれた囲炉裏も。カフェうぐいす亭では簡単なお食事もいただけます。ドリンクと食べ物をテイ...秩父宮記念公園にいってきました

  • 今日もまた図書館へ。

    図書館は、だいすきな場所のひとつ。広くて、天井が高くって。人が多くても静かで。少しぬるくて、時間の流れがおそい。わたしは、読む本のほとんどを図書館から借りる。そんなにお金が続かないのとそんなに大きな本棚がないのとそしてなにより図書館がすきだから。もちろん書店もだいすきなので、買って読む本だってある。それでもやっぱり図書館に通うのです。今日も何冊か借りました。そういえばもう、読書の秋です。今日もまた図書館へ。

  • 季節のフルーツ

    山梨にいる親戚から毎年フルーツが届く。今年は夏のまんなか辺りにケースに入った桃が届いた。あまりフルーツを食べない私ですが、やっぱり季節のものは美味しい。みずみずしい桃は、あっという間になくなった。そうしたら昨日たくさんのシャインマスカットが届いた。季節のフルーツ便、第二弾だ。つやつやに光った美しいぶどう。黄緑いろの皮ごと食べられるお手軽さ。信じられないほどの甘さ。おそらくこの世で最もおいしいフルーツ。シャインマスカット。きっとあっという間になくなるんだろうな。しあわせだな。季節のフルーツ

  • すこしだけ。

    もうすぐ秋。仕事のまえにすこしだけ本を読んでいます。コーヒーをのみながら。ゆっくりと流れる時間がすき。外は雨。垂れ込める雲の色と湿気をはらんだ街の色。雨やどり。もうすこしだけ。すこしだけ。

  • ねこカフェ

    ときどきねこカフェにいく。ねこ大好きですが、家では飼えないので。。そりゃぁもう、めちゃくちゃ癒される時間可愛いすぎて元気でた。今日もがんばろ。ねこカフェ

  • 富士山

    今朝はくもり空でしたがこの夏はじめて、と言っていいぐらい涼しくって過ごしやすい朝でした。昨日も雨が降ったので空気が澄んでいるのかも。夏場は見えない日がほとんどなのに、富士山もうっすら見えています実りはじめた少しずつ色づく稲穂。つらいことの多い夏ですが時間は確実に流れています。稲穂が金色に染まるまであと少し。もうすぐ、秋です。富士山も、よく見える季節になります。富士山

  • 花火

    地元の人形屋さんが夏になると花火を売り出します。バラで好きなだけ買えるので、ありがたい✌︎('ω'✌︎)手持ちの花火を10本ほどと線香花火を購入して。数年ぶりに花火をやりました。火薬の匂い。火花の散る音。懐かしくってだいすき。子供の頃は馴染みのあった光景も、大人になると遠ざかるもの。それでもまたこうやって出会えるから暑すぎる夏もまた日本の美しさにのみこまれてゆく。花火

  • そうめん

    暑いですね。これを残暑と呼ぶのにはあまりに暑いですね。昼におそうめんをゆでました。食事で涼を感じられる日本の文化はやっぱり素敵です。そうめん

  • 「なぜ君は総理大臣になれないのか」観てきました

    話題のドキュメンタリー映画大島新監督の「なぜ君は総理大臣になれないのか」を観てきました。衆議院議員・小川淳也氏を17年間にわたって追いつづけたドキュメンタリー。近々の政治の流れを改めてふりかえると各政党が混迷を極め、ある意味激流ともいうべき年代。そんななか昨年「統計王子」とネットで話題になった小川氏。(私もそのときに初めて彼の名前を知ったのだけれど)この映画ではそんな彼が政治家を志し、戦い、戦い続けた日々をうつす。その愚直さと、それ故に生じるジレンマがとても色濃く現れた内容だ。真面目で実直、確固たる理念。志。理想。それだけでは政治の世界では何もかなわない。比例区当選では発言権が弱い。党内での出世すら難しい。小川氏の人間性や政治理念が見えれば見えるほど「なるほど彼は上には行けないだろうな・・」と映画のタイトルに納...「なぜ君は総理大臣になれないのか」観てきました

  • スヌーピーガチャ

    スヌーピーガチャやってみたよ。2回まわして、でたのがこちら。チャーリーのアタマとボール。開けてみると中にはパーツが。さっそく組み立てるよ。可愛いチャーリー。ボールの中身の帽子はチャーリーの帽子にもなっちゃうの。ウッドストックも乗ってて可愛い。どこに飾ろうかな?💕スヌーピーガチャ

  • スヌーピーグッズ買う、の巻。

    松坂屋静岡展にて「スヌーピータイムカプセル展スペシャルショップ」が開催中ということで、もちろん行ってきました!!入り口からもう可愛い💕グッズ購入の前に写真をパチパチしなくっちゃ。見ているだけで癒されるスヌーピーの魔力は絶大!みんなタイムカプセルの鍵を持っているね。今年で70周年のスヌーピー。私が生まれるずーっと前から、この可愛いさ。フォトスポットたくさん。ファンにはたまらない空間です。さ、そろそろお買い物ですよ。タイムカプセル展限定のグッズは、みんな鍵🗝のモチーフつき。欲しいものだらけ。見ているだけでもお腹いっぱい。クリアケースはもちろん買うよね。安いし可愛いし使えるし、最高。カゴの中身、増えてゆく(笑)楽しい時間。限定品ではないけど、こんな可愛い耳かきも。癒されること間違いなし...スヌーピーグッズ買う、の巻。

  • みんなのミュシャ展に、行ってきました。

    静岡県立美術館で開催中の『みんなのミュシャ展』に行ってきました。入り口で手指の消毒とモニターによる検温。コロナの時代ならでは、です。空いてはいましたが、間隔を空けて並ぶための対策もされていました。安心して見学できそう。普段は使わないのですが、千葉雄大さんがナビゲーター、ということで音声ガイドを借りての見学。さすが俳優さん!というだけあってミュシャ役での表現力はその声だけでも抜群。一気にミュシャの時代にタイムスリップです。さて、展示はすべて撮影不可なのでしっかりと目に焼きつけることに。ミュシャが影響をうけたとされる作品の数々から、イラストレーターとして活躍していた頃のカリカチュアやデッサンなど、じゅうぶんすぎる展示数。「線の画家」と言われていたことがよくわかるような美しい描線、緻密な描写に驚きをかくせません。この...みんなのミュシャ展に、行ってきました。

  • かわいいお手紙みつけた。

    古い手帳のなかからむすめが幼い頃にくれた絵手紙がでてきました。まだ覚えたてのひらがな。「っ」の入れるところがわからなくってよく間違えてたっけ。これも「すてぃっち」が「すってぃち」になってるし(*´∀`*)可愛い思い出。そんなむすめは現在、国語教師を目指して勉強中。時の経つのは早いものです。かわいいお手紙みつけた。

  • 映画SKIN/スキン観てきました

    先に制作された[SKIN/短編]との同時上映。BlackLivesMatter運動が高まりをみせるいま、このタイミングでこの映画を観られたことは本当に意味のあることだと思う。差別主義者に育てられた少年の物語(短編)。差別グループからの脱会を決めた男の物語(長編)。ふたつの物語には同じようなシーンも出てくるけれど、直接リンクはしておらず、全く別の視点から差別というものを捉えている。差別とは何なのか、どうやって差別主義者が生まれるのか、強烈で衝撃的な描写で悲劇の連鎖を描いた短編。白人至上主義者の青年がひとりの女性と出逢い、組織からの脱会を決意するも、壮絶な報復と苦痛が待ち受ける長編。今なお止むことのないレイシズムの連鎖を、どのように断ち切るのか?人生をやり直すことはできるのか?レイシズムは日本人の私たちには関係のな...映画SKIN/スキン観てきました

  • 静岡市美術館に行ってきました

    コロナの影響で予定されていた展覧会が延期となり、代わりに「見るよろこび」と題された静岡市の収蔵品展が無料で開催されていました。東海道図の屏風が2点と、竹久夢二の肉筆画や装丁画などがメイン。無料でこれだけのものが観られるなんて、とってもラッキーでした。展示のおわりには、これまでとこれからの静岡市美術館での展覧会ポスターがずらりと。こちらだけは撮影OKでした。行きたいなぁと思いつつ見逃した展覧会や、おやっこんなものまで、、という展覧会も。なんだか思い出アルバムみたいですわたしの中でのいちばんは、レオナール・フジタ。観ておくべきだったのは、セガンティーニ。もうすぐはじまるショパン展もたのしみ。これからも、さまざまな展覧会を期待しています!!静岡市美術館に行ってきました

  • 堀潤さん監督の映画「わたしは分断を許さない」観てきました

    静岡駅からすぐ近く、サールナートホールの3階にある静岡シネ・ギャラリー。静岡県にある数少ないミニシアターのひとつ。コロナの影響で苦しんでいるシアターが多いなか、なんとか生き残って上映を再開してくれていました。シアター入口には監督の堀潤さんの記事の数々が。こういう心遣いはなんだかうれしい。シアターの方たちの思い入れがわかります。平日の昼間、コロナの影響も残るせいか、館内はじゅうぶんなソーシャルディスタンス。座り心地の良い柔らかな椅子にもたれて上映を待ちます。「わたしは分断を許さない」堀さんの想いが強く現れたタイトル。これは、ジャーナリスト堀潤が世界中を駆け抜け、人々に寄り添い、見聞きを続けた取材記録を紡いだモノ。香港。自由を求める人々と警察との激しい衝突のシーンから、映画は始まる。奇しくも「国家安全法」が導入され...堀潤さん監督の映画「わたしは分断を許さない」観てきました

  • ねこかわいい。

    実家の猫が相変わらず全然なつかないのだけれど笑爪切りは私にしかやらせてくれないので、チャチャっと済ませて。。そーいえば猫の顔よく見るとカワウソに見える、るってネットでバズってたなぁー(*´∇`*)というのを思い出しトラちゃん(←実家ねこの名前)も見えるかなぁ?って、写真とってみました。すると、な、なんと!!??カワウソじゃなくって、ピーターラビットいた!!!かわいい💕わかりますか?うさぎさん(^ω^)目を隠すとよく見えますよ。探してみてね!!ねこかわいい。

  • さんぽ

    お天気も良く暇だったので、桜咲きはじめた近所の公園へお散歩に。野生のキジ出会って癒されました。田舎って、すごいでしょ?さんぽ

  • 野球だいすき

    実は野球が大好きなわたし。地元で開催予定だったオープン戦のチケットを3日分購入して、仕事も休みを入れ、楽しみに楽しみにしていたのだけれど。。あっけなくオープン戦は無観客試合が決定(´༎ຶོρ༎ຶོ`)はーっっ。ため息しかでない。まぁ仕方ないけどね。新型コロナウイルスの猛威に負けたってやつね。とはいえ!!気持ちをきりかえ、払い戻したチケット代金をはたいて、ペナントレースのチケットを購入。しかもネット裏。楽しみは先延ばしに(*´꒳`*)しかし、開幕の延長が発表され、この試合も行けるのかどうなのか…そんなこんなしているうちに、今度は春の選抜高校野球が中止に。えぇーっっ!?まぁこれも仕方ないって言ってしまえばそれまでだけど、楽しみにしていた高校生の気持ちを思うと切なくってしょうがない。夏の予選はできるのかなぁ?私が好き...野球だいすき

  • 2020/03/11 映画「Fukushima50」観てきました

    東日本大震災から9年。新型コロナウイルスが猛威をふるい、人々が活動自粛を余儀なくされた今日、3・11。映画🎬Fukushima50観てきました。9年という年月が長いのか短いのか…立場によってそれぞれの流れは違うと思うけれど、私にとってそれ(原発事故)は少し遠い記憶になりつつあったのが事実。そんなタイミングでのこの作品は、あの原発事故について再び想い、考え、また新たに進むいい機会となり、観ておいて良かったなと素直に思える映画でした。リアリティ溢れるイチエフ内部の映像や緊張感。現場にいた作業員たちの恐怖や使命感。本や資料などでは伝わりにくい臨場感がその映像と音でとてもよく伝わるつくり。政府や東電本社の人々との感覚の違い、軋轢などデフォルメされているかなと思う部分もあったけれど、現場目線からすれば政府...2020/03/11映画「Fukushima50」観てきました

  • 静岡近代美術館に行ってきました。

    かねてから訪れたかった静岡近代美術館に、ようやく行くことができました。静岡市の中心部という好立地に2016年に開設された個人美術館。県内ではテレビCMも流れており、それを見る限りではなかなかのラインナップ!!行きたい行きたい…と思いつつ何年も行けずにいた、この美術館に、ようやく、です(●´ω`●)小雨降る寒い日にも凛と建つモダンな外観。館内は土足禁止らしく、スリッパに履き替えます。中に入るとすぐ左手が受付。入館料は1200円、正面の展示室がすぐ見渡せる作りです。受付の女性が「1階が萩須・熊谷展2階が常設展となっております。」と丁寧に教えてくださいました。それにしても人気がない。。。受付奥には小型のロッカーと靴を置く棚もあり身軽に見学できます。館内は全て撮影禁止。ゆっくり見学です。もしや、貸切り??ワンフロアの壁...静岡近代美術館に行ってきました。

  • バルセロナ展に、行ってきました。

    静岡市立美術館で開催中の(奇蹟の芸術都市)バルセロナ展に、行ってきました。久しぶりの静岡市美術館です。いつ来てもシンプルで綺麗で大好きな美術館ですが、ヒールで来ると床がコツコツととってもよく響くのだけが難点。貸し出しのスリッパもあるのですが、本日はラッキーなことにフリートークデー(´∀`)おしゃべりしながら観ても良い一日です。とはいえ、ひとり来館のわたしにお喋り相手はおりませんが、そんなことは気にせず、靴音も気にせずいざ、入館!19世紀末〜20世紀初頭、急速に発展した都市と、それと呼応するように育まれた芸術。絵画はもちろん、家具や宝飾品にいたるまで、近代カタルーニャ芸術の数々がその歴史とともに展示されています。残念ながら館内は撮影不可。そのかわりゆっくりじっくりと鑑賞です。第1章:都市の拡張とバルセロナ万博国際...バルセロナ展に、行ってきました。

  • 国宝「紅白梅図屏風」 観に行ってきました。

    熱海市にあるMOA美術館にて開催中のリニューアル3周年記念名品展第1部国宝「紅白梅図屏風」に、行ってきました。※わりと長めのレポートです。というか、写真がたくさんです。読むのが面倒だという方は、写真だけでもお楽しみください。ちなみに作品も含めて写真はすべて、自身が当日撮影したものです。熱海駅からバスにのり山を登ること10分。てっぺんにそびえ立つのがMOA美術館。この日は生憎の曇り空でしたが、熱海の海が見渡せる最高の眺望です。館内へは、長い長いエスカレーターを7回登る…という、高所恐怖症の私にとっては地獄でしかない道のり。震える足でなんとか受付にたどりつき、荷物をロッカーに預けて、いざ中へ。展示室に入る前に能楽堂を見学できました。さ、いよいよ展示室へ。今回の展覧会は、「紅白梅図屏風」を含む国宝3点に加え、多数の重...国宝「紅白梅図屏風」観に行ってきました。

  • 熱海梅園 梅まつり

    曇り空…という生憎の天気でしたが熱海で梅が見頃だということで、熱海梅園に行ってきました。熱海駅から梅園までの行き方は(車で行く場合をのぞいて)ふたつ。*熱海駅→(JR伊東線3分)→来宮駅→(徒歩10分)→梅園*熱海駅→バス(相の原団地行き約15分)→梅園バス停(230円)伊東線利用で下車する来宮駅には、樹齢2000年といわれる大楠がパワースポットとしても人気の来宮神社がありますが、電車の本数が一時間に1~2本と少ないので要注意。時間を調べて神社も梅園も楽しみたい方にはオススメです。来宮神社リンクはこちら→http://www.kinomiya.or.jp/#pagetop私が利用したのはバス。梅まつり期間中はバスも多く、一時間に4本程度あるのであまり待たずに乗れます。(但しわりと混んでます)熱海の商店街や海沿い...熱海梅園梅まつり

  • 4DXシアター初体験してきました!

    みんなだいすきDesneyの【シュガーラッシュオンライン】観てきましたよ。しかも、そう!!4DXで!!観たい作品で、4DXで、時間もあってーっっってタイミングがようやく訪れたのです。ビバビバ2019!!新年早々の初体験。アトラクション感が強いので、身長制限とかもあるみたいです。あと、お酒はもちろんNG。温かい飲み物も危険なのでご遠慮くださいと言われました。(ポップコーンとコーラは大丈夫だったのでご安心を!)ちなみに料金はチケット代にプラス1000円でしたよ。ちょっと雰囲気の違う入り口。館内は普通と変わりなかったけれど、座席自体が4シート1組くらいで上下左右と前傾後傾で動く仕組みになっているので、通路も広く座席も通常よりゆったりしている感じ。シートベルトなんかもないので、それほど激しく動く訳ではないのねー、とひと...4DXシアター初体験してきました!

  • 【アリー スター誕生】観てきましたよ。

    水曜レディースデイということで、なんと1100円。お得お得(*´-`)浮いたお金でポップコーンとコーラを買ってレディー・ガガ&ブラッドリー・クーパーのダブル主演でも話題の映画「アリー・スター誕生」を観てきましたよ。ストーリーはシンプル。売れないシンガーのアリー(レディー・ガガ)は有名ミュージシャンのジャクソン(ブラッドリー・クーパー)と出逢い、恋に落ち、スターダムへと駆け上がってゆく。ところがショービジネスの世界で瞬く間に人気を博してゆくアリーと裏腹に、ジャクソンは壁にぶつかり、酒とドラッグに溺れ落ちぶれてゆく。。。そう、この映画は、アリーのサクセスストーリーであると共に、ふたりのラブストーリーでもあり、ヒューマンストーリーでもある。そして何より圧倒的歌唱力で魅せるミュージカルドラマでもあるのです。なにしろまず...【アリースター誕生】観てきましたよ。

  • 【カメラを止めるな】観てきましたよ

    久しぶりの映画感想。超話題作だっていうのにっっ平日昼間の田舎の映画館はすっきすき。ど真ん中の見やすい席をキープして【カメラを止めるな】観てきましたよ。ネタバレ厳禁のこの映画。感想を書くのも難しい。けどまぁ一言で言うと「面白いっっ!!」37分ワンカットのゾンビ映画を生放送で撮るひとたちの、物語。の、ふれこみ通り冒頭の37分はしっかりゾンビ映画。正直怖さはあまりない。ただし私は、ホラーが苦手ではないので、あしからず。苦手な人なら十分な衝撃かも。で、そのあと「また始まる」「この映画は二度始まる」って、なるほどな…こういうことかって観ていると、もうそこからは、怒濤の攻撃!様々な仕掛けがたくさん。伏線の嵐。それはもう、ナイツの漫才くらい伏線の嵐。そしてその全てが「笑い」の素となっている!ほんともう、ナイツの漫才くらい笑い...【カメラを止めるな】観てきましたよ

  • 優柔不断な日常

    お昼に何を食べようかあまりに決められなさすぎて、迷う時間も煩わしいので毎日同じお弁当を食べています毎日同じお弁当にマヨネーズをかけて食べています結婚式の引き出物で頂いたカタログギフトは選べないまま期日が過ぎてしまいます期日の過ぎたカタログを未だに眺めつづけていますカーステレオからは毎日同じ音楽が流れます2年間毎日ブルーノ・マーズですお気に入りを探し続けて数ヵ月が過ぎてゆきます手帳もカレンダーも売り場から消えますそして今日頼んだアイスコーヒーをホットに変えて下さい、と店員さんにお願いしましたでもやっぱりアイスかな?とぐずぐす悩んだりしますすべての決断力と意思決定能力は仕事で使い果たします全力で立ち向かいますあぁ選ぶってほんと大変ちなみに誰かのために選ぶのは時間がかかっても楽しいのですそんな時間は大好きです優柔不断な日常

  • 寝不足でウキウキな日々。

    サッカーワールドカップが楽しくってたまらない。新しいスター選手の登場も、大好きなスタープレーヤーの活躍も。サポーターの温かさも、熱量も。もちろん、日本の躍進も。今大会のイケメンイレブン選びもし烈(笑)眠れない夜は続くけれど、ウキウキする日々。寝不足でウキウキな日々。

  • 憂鬱と葛藤と。

    明日も憂鬱。明後日も憂鬱。頑張ることは美徳ではない。そんなことは理解ってる。それでも掲げる理想がないわけじゃない。だからこそ私は私の仕事を。慮ることの大切さ。匙加減。コミュニケーション。笑顔。簡単そうなことほど、実はややこしい。だからこそ私は私のやり方で。憂鬱と葛藤と。

  • スヌーピーミュージアムに行ってきました。

    念願の、スヌーピーミュージアムに行ってきました。12/18(月)。六本木5丁目の交差点を曲がり、静かな通りを歩くこと5分。警備員さんの姿が見えたな、と思ったら…それは突然現れた。でーーん!!たくさんのスヌーピーがお出迎え。もう、外観からして可愛い。プレートももちろんスヌーピー矢印←の方へ進むとフォトスポットが。もう、そこが入口なのになかなか中までたどり着かない(笑)この日はお天気も良くポカポカだったので、お外でひとしきり写真を撮る時間が、とっても快適でした。さて、いよいよ入場。その日に連載された漫画の印刷された、日替りの記念チケットがもらえます。この日はこんな感じ。同じ日でも何がもらえるかはお楽しみ。展示はほぼすべて撮影OK。スマホ片手にめぐります。スヌーピーハウス、かわいい。チャーリー&スヌーピーの壁画は、よ...スヌーピーミュージアムに行ってきました。

  • 「THEドラえもん展TOKYO 2017」に行ってきました。

    クリスマスせまる街を抜け、行ってきました。THEドラえもん展TOKYO2017atROPPONGIHILLSMORIARTSCENTERGALLERY月曜の昼過ぎ、ということもあってかスムーズに入場。日本を代表するアーティストや新進の作家さん×ドラえもん、という奇跡のようなコラボレーションに、期待は膨らみます(*´-`)さて、入口を入いるとまず目にとびこむのは、村上隆「あんなこといいなできたらいいな」よく見ると、裸のしずかちゃん&のび太くんや、藤子F不二夫先生の姿も。いつまでも見ていられる作品です。Mr.「重力ちょうせつ機」ちなみに会場内ほとんどの作品が、撮影可。禁止エリアでは係の方が都度声をかけてくれるので、慌てることなく撮影しながらの閲覧ができます。鴻池朋子「しずかちゃんの洞窟(へや)」狼にくわえられたしず...「THEドラえもん展TOKYO2017」に行ってきました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、太陽の下へ。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
太陽の下へ。さん
ブログタイトル
太陽の下へ。
フォロー
太陽の下へ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用