chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
療育アカマセ日記 http://blog.livedoor.jp/akamase/

2011年生れ、発達障害(知的障害)の息子がいるパパ育児日記。特別支援学校小学部に通ってます。

ウチの息子は何だか変だ?団体行動が全然できないし、カンシャクを起こしたら止まらない。 幼稚園で異変に気づいて知的障害認定を受け、療育園〜支援学校に通う次男のことを紹介する日記です。

akamase
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/16

arrow_drop_down
  • 当ブログ紹介(トップ固定記事)

    ご訪問ありがとうございます現在特別支援学校小学3年生、中度知的障害と自閉症の次男を中心に障害児と暮らす、リアルな生活を紹介します次男は普通の幼稚園に入園し、年少組で1年を過ごしましたが、団体生活に全くなじめず、その年の秋、発達検査の結果で知能指数42と判明

  • マスク・手洗い・うがいの習慣

    ご訪問ありがとうございます緊急事態宣言が解除され、ようやく学校が始まりました学校ではマスク着用が義務付けられ、手洗い・うがいも頻繁に行うようにしているようですしかし、巷では消毒液・マスクを求めて早朝からドラッグストアに「3密状態で」行列ができて、その上、

  • コロナ渦待機生活(その3)

    ご訪問ありがとうございます緊急事態宣言が発令され、学校が再開しないままGWに突入相変わらず、どこにも行けない日々を強いられています屋外の公園は遊具が使用禁止、屋内の有料施設も閉鎖、この時期いつも楽しみにしていたはずの潮干狩りまでも「人が集まり過ぎて危険」と

  • コロナ渦待機生活(その2)

    ご訪問ありがとうございます学校が休みになり、幼稚園が休みになり・・・と、前回記事にしましたが、実際の我が家の様子はこんな感じでした父と母はサービス業ですので、従来通りの出勤です出勤停止などコロナの影響は全くありませんでした長男は小学校が休みとなりましたが6年

  • コロナ渦待機生活(その1)

    ご訪問ありがとうございます父もこれまでの人生で、直接的では無いものの震災をはじめ、たくさんの災害を見聞きしながら生活してきました現実的に、直接の被害を受け、避難生活などを経験したことはありませんニュースで報じられる災害現場を見て、義援金・支援物資提供に関

  • 虫歯になりやすいお菓子

    ご訪問ありがとうございます虫歯治療から1ヶ月経過し、次男の永久歯も徐々に生えそろってきて食事も普通のモノが食べられるようになりました療育センターでの歯科定期診断は3ヶ月に1度しかありませんが今後は虫歯にならないよう心掛けたいと思いますところで、我が家3人

  • 歯の無い年末年始

    あけましておめでとうございます・・・と言いましても、この記事を投稿しているのは2020年12月です今年はコロナ渦で生活様式も一変、公私ともに慌ただしく過ごしております従来は「週に1回」更新を長らく続けてきましたが、今年からは「月1回」ペースで更新を追々行いますが、

  • 歯科日帰り入院(その3)

    ご訪問ありがとうございます事前検査も終えて半月後、療育センターで歯科治療を行いました平日のみの治療となりますので、父が会社を休んで付き添うことにしました当日は朝食抜き(多少の水分は可)で臨みます大人でも健康診断では朝食抜きで採血、という状況はつらいものがあ

  • 歯科日帰り入院(その2)

    ご訪問ありがとうございます療育センター初回の診察は次男に「怖くない場所」と認識してもらうため難なく診察を終える事ができましたが・・・診察結果は、逆に恐ろしいものでした以前の小児歯科治療で「乳歯の奥歯」数本が虫歯になっていたため銀歯を埋めてもらっておりましたが

  • 歯科日帰り入院(その1)

    ご訪問ありがとうございます次男の歯科治療は、3歳頃から町医者の「小児歯科医」に通っておりました小児歯科は18歳までが治療を受けられ、診察台にはちゃんと固縛ネットもあり治療自体は問題なかったのですが、次男が叫び大暴れする事から、どうしても「他の患者さんの親た

  • 戸締り番長

    ご訪問ありがとうございます今から3年前、次男が6歳頃の「ドアの開け閉め」に関するこだわり行動について記事にしたことがあります↓※よろしければ過去記事ご参考ください「開けないで」と「閉めてください」当時、次男はドアを開けっ放しにする癖がついてしまい、その時

  • マックのチラシ

    ご訪問ありがとうございます自閉症児ならではの不思議行動、小さな事でも大騒ぎの毎日ですが「時間が経てば」薄れてくるこだわりもある事に先日気がつきました次男が4~5歳の頃、週末になるとマクドナルドのドライブスルーに連れて行っておりました店舗では大人しく座って

  • 4倍のストレス(その2)

    ご訪問ありがとうございます長らく更新できず、すみませんでしたお正月休みにまとめて更新と考えておりましたが、忙しく過ごしていましたその間にも「4倍のストレス」について考えていましたが・・・やはり1番大きなストレスは「こだわり」にあると思います幼少期の子供であれ

  • 4倍のストレス(その1)

    ご訪問ありがとうございます次男が療育幼稚園「カメさん学園(仮称)」に通っていた頃のことです入園式の日であったと思いますが園長先生は、こう言われていました「自閉症児の育児ストレスは健常児の4倍と言われています 色々と大変な思いをするでしょうが、私たちも応援し

  • トイレの花子さん(その2)

    ご訪問ありがとうございます前回に引き続き「オカルト話」ですので、ご興味のある方のみ閲覧をお願いします遺伝的に霊感体質を受け継いだ父自身ですが、日常生活で困る事は特にありません・・・と言いたかったのですが、以前に住んでいた借家では、夜な夜な歩き回る先住者のお婆

  • トイレの花子さん(その1)

    ご訪問ありがとうございます今回はいわゆる「オカルト話」となりますご興味のある方のみ閲覧で、お願い致します自閉症児で霊感が強い人、というのは結構あるのかもしれません父の勤務先の人にも、家族に自閉症のきょうだいがいて、いつもオバケを怖がっているけれど、他の家

  • 次男の工作(その2)

    ご訪問ありがとうございます前回は自力で工作に挑戦したものの、上手くいかずカンシャクを起こしてしまった次男ですサイコロ状の「立体」を作るイメージが上手くいかず失敗してしまったので父がちょっと手助けとして、ぼてじんの展開図を印刷して用意しましたこれを型通りに

  • 次男の工作

    ご訪問ありがとうございます次男の妹・現在4歳の長女は、ハサミを使えるようになったのが嬉しいのか、画用紙を切って糊で貼り付けて、と工作を楽しむようになりましたこれを見ていて思い出しましたが、次男は幼稚園の頃よくお絵描きをしていたのですが折り紙などの工作をし

  • 運動会2019

    ご訪問ありがとうございます先週日曜日に、特別支援学校で運動会が行われました学校全体の行事となると、小学1年生から高校3年生の12学年となるため普通の小学校とは全く違った運動会になります1学年あたりの人数が5~10人程度のため、それほど大人数にはなりません全校

  • スマホの時間(その3)

    ご訪問ありがとうございます次男の「スマホ」に関する話、これでお終いですこれまで幾度かスマホ動画の件を取り上げてきました次男はすっかり「スマホ達人」と思われるかもしれませんが・・・実際は少し違いますyoutubeさえ開ければ「閲覧履歴」から過去に見た動画を探して呼び

  • スマホの時間(その2)

    ご訪問ありがとうございます次男の「スマホ」に関する話の続きです幼稚園の頃から好きで見ていたのは「CM動画」で、お菓子のCMから住宅展示場などジャンルにとらわれず?気に入ったCMを片っ端から見ていますその当時に読んだ、自閉症に関する本には、自閉症児は「決ま

  • スマホの時間(その1)

    ご訪問ありがとうございます特別支援学校小学3年生の次男、好きなモノは「スマホ」です幼稚園位の頃だと、それはもう毎日毎日「お絵描き」に勤しんでいました100枚綴りのお絵描きノートは、数日で使い切ってしまうため、量販店ではよくまとめ買いをしていたものです同時に文

  • ぞうさんのジョウロ

    ご訪問ありがとうございます夏の暑さもすっかり緩いで秋らしくなってきましたとはいえ、我が家での入浴はまだまだシャワーがメインで、湯船を使うことは少ないです次男も長女も、入浴は圧倒的に湯船が好きなので、たまにリクエストに応じて湯船にお湯をはってオモチャで遊ん

  • 小児科診察とイヤーマフ

    ご訪問ありがとうございます療育センターの小児科にかかっている次男は、3~4ヶ月に一度診察をしておりその都度、カンシャクの頻度と処方薬のバランスについて検討してもらっています診察の時は、当ブログにたびたび登場している話で「ワガママ長女の泣き声」との関係を説

  • 耳鼻科治療、再び(その2)

    ご訪問ありがとうございます2度目の耳鼻科から1ヶ月もしないうちに、次男の耳に異物が発見されました今度もデイサービス職員さんからの連絡です父も母も全く気付いてなかった事ですので、次男を可愛がってくれる職員さんは本当にありがたく思っていますさて、前回の耳鼻科

  • 耳鼻科治療、再び(その1)

    ご訪問ありがとうございます今年の6月、次男は耳の中にティッシュや小石を詰めてしまい、耳鼻科で取り出してもらったことがありました病院では、かなりの大騒動となってしまったため、その後は次男に「耳にモノをいれません」という絵カードを用意したりと、それなりに対策

  • かんしゃく玉

    ご訪問ありがとうございます今年の夏は例年よりも遅い梅雨明け、8月上旬は突然の酷暑が続き、そしてお盆あたりからは台風による雨続きと、全体的に冷夏のまま過ぎてしまいそうです酷暑の日でも、雨降りでも、お出かけが出来ない事には変わりありません次男は夏休みの日中を

  • 次男のいない旅行

    ご訪問ありがとうございます現在4歳の長女がまだ1~2歳の頃は、家族全員でドライブに出かけたり、ときには山や海水浴場でキャンプをしたりと、積極的にお出かけをしていました次男は知的障害児ではあるけれど、普通の子と変わらず色々な経験をさせよう、自然に触れさせて

  • 夏休みの毎朝(その2)

    ご訪問ありがとうございます前回の続きで、「父が目覚めてから」電気を点けるようになった次男ですがまだ薄暗い早朝から、マーブルレースやビー玉転がしをするため、当然ながら長女も目覚めてしまいます長女は長時間たっぷり眠れば、機嫌よく起きてくれますが、睡眠時間が足

  • 夏休みの毎朝(その1)

    ご訪問ありがとうございます夏休みに入り、1週間が過ぎました学校がなくても、子供たちはそれぞれ過ごすことになります小学3年生次男はデイサービス、幼稚園の長女は幼稚園預り、長男だけは自宅ですが3人分の昼食を用意しないといけません父は早朝より起きて、お弁当作り

  • 過重力実験

    ご訪問ありがとうございます少し前にネットニュースで面白い記事が紹介されていました人気漫画「ドラゴンボール」をお読みになった方であれば、主人公の孫悟空が「精神と時の部屋」で修業をした話をご存知でしょうか※下記クリックすると記事が読めます過重力で運動取得能力

  • マーブルレース

    ご訪問ありがとうございますNHK番組「ピタゴラスイッチ」が大好きな次男です次男はテレビが嫌いなので、代わりにスマホ動画でよく見ています動画を見るだけでなく、実際にビー玉を転がすのも大好きなので、以前は「オモチャ図書館」でビー玉転がしが出来る木製オモチャを借り

  • 濁点の言葉遊び

    ご訪問ありがとうございます次男は言葉による意思表示も増えてきたあたりから、次男なりの「言葉あそび」をするようになりました少し前から次男マイブームとなっているのですが、これをブログ記事として面白さが伝わるだろうか?という不安もありますが、お付き合いをお願い

  • 水族館見学(イルカ編)

    ご訪問ありがとうございます前回の水族館記事の続きですカレンダーに予定を書いてまで楽しみにしていた水族館でしたが、皇帝ペンギンに会えてようやく喜んでくれた次男、次も楽しみにしていたイルカショーの時間ですご存知の通り、イルカショーは近くで見ると水しぶきを浴び

  • 水族館見学(ペンギン編)

    ご訪問ありがとうございます以前に次男がカレンダーを読むようになった、という記事をご紹介しましたが、今ではさらに一歩進んでおりまして「勝手に予定を決める」までになりました我が家の台所には、大きめの「文字だけの」カレンダーを2ヶ月分貼っていて、そこに学校行事

  • 耳鼻科治療(その2)

    ご訪問ありがとうございます前回の続きです昨年行った耳鼻科には、診察台に保定設備が無いため、療育センターの耳鼻科で治療を受けたい旨を母に伝え、他の患者の冷たい視線も辛い、と加えました診察台に次男を押さえつけ、治療を受ける事は、次男の今の体格なら何とかなるで

  • 耳鼻科治療(その1)

    ご訪問ありがとうございます数日前から次男が指を突っ込んだり、しきりと耳を気にしています以前に耳鼻科に行った時にもらった塗り薬を使って、様子を見てましたが耳をほじる事を止めないため、耳鼻科に連れて行くことにしました耳鼻科には、ちょうど1年位前にかかったこと

  • ひらひら、くるくる、鯉のぼり

    ご訪問ありがとうございます子供の日もとうに過ぎて、今さら?な話題となっております我が家には庭にそびえ立つような、名前入りの立派な鯉のぼりがある訳でもなく、10年前に長男誕生の際に購入した、棒の長さが1m程度のものがあるだけです次男の時にも、同じものを使いま

  • グーグルマップ

    ご訪問ありがとうございます自宅ではすっかりスマホ三昧の次男ですテレビを相変わらず嫌いますので、それに代わる娯楽と思えば仕方ない事でしょう5~6歳の頃に、あんなに夢中だった「お絵描き」をする姿を今では全く見られません絵本や図鑑(動物や植物)の読書もさっぱりで

  • 連休のお出かけ(その2)

    ご訪問ありがとうございますせっかくの大型連休ですが、家族そろっての外出は相変わらず困難を極めます1度だけ、父と次男の二人だけで電車に乗って外出しました前回電車のお出かけから数か月、駅や電車内では比較的おとなしく、車窓を楽しんでおりましたので、特に不安は無

  • 連休のお出かけ(その1)

    ご訪問ありがとうございます大型連休中に、一度だけ家族そろって外出をしました車で片道1時間程度の大きな公園に行った時のことです家族全員で車に乗るときは、父が運転し、助手席には長女が座り、後部座席に母と長男・次男という配置で出発します子供たちにとって人気の席

  • 大型連休と長女の昼寝時間

    ご訪問ありがとうございます改元に伴う大型連休、父は年末年始でも経験したこともない10連休となりましたしかし母の方はローテーション勤務のため、10日のうち半分程度は出勤です小学生の長男と幼稚園の長女は、10日間全部お休み、次男のデイサービスは途中3日間だけ営業し

  • 写真撮って!

    ご訪問ありがとうございます自宅での次男は、以前はよく「お絵描き」をしておりました絵本も大好きで、ひらがなを声にだして読む姿を感動を覚えたものでしたテレビが大嫌いな次男としては、良い時間の過ごし方だと思いますしかし、ここ数か月は、もっぱらスマホですyoutubeで

  • 3年生・授業参観

    ご訪問ありがとうございます新学期が始まって3週間経ちました環境の変化に弱い自閉症児・次男の否応なしに環境は変わっていきますまず、通学のスクールバスのことですバス乗務員さんの変更は無かったものの、3月で卒業生があったのか、新たにバスに乗る新入生が増えたため

  • 父流と母流の違い

    ご訪問ありがとうございます本題前に前回記事の続きを少し紹介します父と次男が1階、母と長女が2階、と離れて就寝するようになりましたが、ひとつだけうまくいかない事がありましたそれは、次男が寝る時は「お母さんと寝る」と、母の手を引いて寝室に行き、長女は「お父さ

  • 春休みと模様替え(その2)

    ご訪問ありがとうございます前回記事の続きです最初は長男の移動から始めました元々、長男は2階に部屋があり、ここで就寝するはずでした学習机を置いて、「自分の部屋」が持てたことに喜んでいましたので、この際と「一人寝」を試みたのですが、小学校入学と同時だったため

  • 春休みと模様替え

    ご訪問ありがとうございます3学期も終わり、現在春休み中ですこの1年で何か変わったのかな・・・と考えると、ある程度は「聞き分け」が良くなったと思いますお出かけの時には、先にスケジュールを書いて渡すと、大人しくしてくれましたその反面、カンシャクを起こす頻度は増し

  • ハナをかむ

    ご訪問ありがとうございます少し前の記事「水笛で遊ぶ」で紹介しましたが、次男は「吹く」という行為がまだ上手に出来ないのだと思われますストローで吸い込み、ジュースは飲めますそして、なぜか「一気飲み」をします食べ物を口に含んで、少しずつ飲むことはありません残し

  • 何でも蹴飛ばす

    ご訪問ありがとうございます父は若い頃、椎名誠のエッセイ小説をよく読んでおりましたなかでも秘境訪問や、アウトドアに関する内容には少なからず影響を受け、魚釣り・アウトドアを趣味としていましたこの2つは自給自足で野営を行う、いわゆるサバイバル趣向を満たすもので

  • 水笛で遊ぶ

    ご訪問ありがとうございます当ブログは次男と父が過ごす時間を中心にお伝えしております似たような話が多く恐縮ですが、今回も「お風呂」関連のお話を紹介しますマクドナルドのハッピーセット景品で、水笛をもらいました普通の笛とは違って、中に水を入れると音階が代わった

  • 虫歯の治療(その2)

    ご訪問ありがとうございます前回の「虫歯の治療」記事の続きです先週に続き2回目の歯科医訪問で、虫歯に「詰め物」をして治療完了となります出来上がった「銀歯」を調整してかぶせたら終了となるので、前回のように麻酔注射や歯を削ったりする工程が無いため、早く終わるは

  • 虫歯の治療

    ご訪問ありがとうございます虫歯治療に関する記事は、かなり前に紹介したことがありますが、父自身が歯科医に付き添ったことがありませんでした先日、次男は3ヶ月ごとの定期受診で虫歯が見つかり、治療が必要となりましたが母から「もう暴れる次男を診察台に乗せるのは、私

  • ふれあい動物園

    ご訪問ありがとうございます昨年の秋に、次男と二人、クルマで遠出して動物園に行きました自宅ではヌイグルミを大事にしている次男ですが、動物園では、全くと言って良いほど興味を示さず、どちらかというと嫌がっていたので早々に切り上げたため、ブログ記事にも紹介しませ

  • 次男とカレンダー

    ご訪問ありがとうございます少し前から、カレンダーに興味を持つようになった次男です「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」を読んだ時、著者の東田さんは「予定が分かっていると安心する」「時計やカレンダーなど、法則が決まっているものが好き」と書かれていましたそれならと、

  • 次男とヌイグルミ

    ご訪問ありがとうございます今回は「可愛いモノ」好きな次男を紹介します今月で8歳になる次男ですが、精神年齢は3歳半~4歳となります精神年齢だとヌイグルミ好きでも「ごく普通」と言えるでしょう我が家には4歳長女もいるため、ヌイグルミはたくさんあって、10歳長男が

  • 嘔吐下痢の1週間

     ご訪問ありがとうございます正月早々、扁桃腺が腫れて高熱を出し、救急病院にかかった次男ですがインフルエンザではなくて安堵したのも束の間、今度は嘔吐下痢症となりましたその日も普段通りの次男でしたが、朝食の後にいきなり、食べたものを全部吐き出してしまい、トイ

  • 長男の関心

     ご訪問ありがとうございます8歳次男と4歳になった長女との関係は、よく紹介させていただいておりますが今回は10歳長男との関係を紹介いたします4歳長女からみれば「自分と同レベル」にある次男だと思われますだからこそ、オモチャや食べ物のことで張り合い、ケンカもし

  • シャボン玉あそび

    ご訪問ありがとうございます寒さも厳しくなって、子供たちとの休日お出かけも少なくなりましたおまけに次男も元旦から体調を崩しております家の中の話題ばかりで恐縮ですが、お付き合いください長女は庭でシャボン玉遊びをするのが大好きなのですが、外遊びができませんので

  • お正月の救急病院

    新年明けましておめでとうございます今回記事は、ご挨拶のため、短文ご了承ください元旦に39度の熱を出した次男です大晦日の夜、用意した大好物のお刺身に、ほとんど手をつけず早々に寝てしまったため、「昼間の疲れが出たのかな?」程度に思っておりましたが、元旦の朝も同

  • リアル3歳児と精神年齢3歳児

     ご訪問ありがとうございます今年最後のブログ更新となります1年の締めくくりとして、改めて紹介したいのは、7歳次男と3歳長女の関係です2年前の秋、療育手帳更新のために検査をし、次男の知能指数は44という判定でしたその時点で実年齢は5歳と10ヶ月、精神年齢は2

  • 小学校懇談会

     ご訪問ありがとうございます2学期末の個人懇談会がありましたので、その様子を紹介します学期末ごとに懇談会は行われており、支援学校に入学してからずっと母に任せておりましたが、今回は初めて一緒に参加させてもらいました長男の通う普通の小学校だと、児童を帰宅させ

  • カラオケボックス

     ご訪問ありがとうございます発達障害のケースとして、音や光に敏感で、常人以上に強い刺激を受けるため生活が困難になる事すらあるようです以前にNHK特番で見た、光刺激に弱い方は、サングラス無しには出歩けず昼間は遮光カーテンで部屋を暗くして生活しておられました

  • 家族で温泉

    ご訪問ありがとうございますようやく本格的な寒さを迎えました今回は先日家族で行ってきた温泉での次男を紹介します長女が産まれる前の頃の話になりますが、母はかなりツワリがひどくて、父の休日には母をゆっくり休ませるためにと、当時6歳の長男と、3歳の次男を連れてな

  • 絵本「きれいなはこ」

     ご訪問ありがとうございます今回は次男がお気に入りの本を紹介しますショッピングモール内の書店に、ちょっと時間つぶしに立ち寄った時のことです児童書コーナーには椅子や見本のオモチャがあるので、何も買わずに、ただ立ち寄るのはよくあることなのですが、その日の次男

  • みかん狩り

     ご訪問ありがとうございます11月上旬に、家族5人そろって出かけました実を言いますと、せっかくクルマがあっても家族5人で出かける機会は少ないのです理由として、狭い車内で次男VS長女のケンカが始まってしまうと、正直運転どころではなくなってしまうので、片道1時

  • ジョークで笑う

     ご訪問ありがとうございます次男はいわゆる自閉症児であり、「自閉症」という言葉のイメージでは、自分の気持ちを表現できずに、一人でじっとしているように思えますし、実際そういうケースもあるでしょう次男の場合は、中度知的障害もあって、「言葉での」意思疎通は困難

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akamaseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akamaseさん
ブログタイトル
療育アカマセ日記
フォロー
療育アカマセ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用